• ベストアンサー

会社に1000円のネクタイをしていくのは恥ずかしいことでしょうか? 所持本数も少ないです

rosegardenの回答

回答No.5

見る人が見たらネクタイのよしあし、ブランドなどはわかると思いますが、そんなに気にしないでいいのではありませんか? ただ、ネクタイは材質としてシルク100%がいいので、締め具合など、1000円のネクタイがいいかどうかが判りません。 オークションに高価なネクタイが格安で出ているときがあります。 私も何度か出品しましたが、有名ブランドのものを、1500円ぐらいで出していました。 そういうものを探すのもいいかもしれませんね。 また、自分の父もそうですが、退職してネクタイが百本以上も残っています。お身内でそういう立場の方がおられたら、頂くのもいいでしょう。決して恥ずかしいことではなく、うちの父もどうせ使わないものだからもらってくれる人がいたら嬉しい~と言っております。 同じネクタイをいつもしている~ よほど奇抜な柄だと目に付いてしまいますが、オーソドックスなものならそれほど判らないものです。 最後に、 先日、1本のネクタイで4通り使えるというネクタイをしている人に合いました。裏も表も使えて4通りです。 こんなのもあるんですネ~~

vwrwvtrtbv
質問者

お礼

素材はシルク100%がいいのですね。 色々な情報ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 男性のご意見大歓迎!・・ネクタイの本数について。

    ネクタイの本数教えて下さい! 現時点では一軍としてよくひっぱり出されるのが4本(+シャツ冬カラーのもの用4本位)、使わないけど捨ててもないもの7本位。・・ 少ない方なのかなぁ・・そういえば皆さんに聞いたこともなかったことなので教えて下さい。 もう少し、夫のネクタイ増やしてあげた方がいいですか? 本人はかなり少ない方では?!というのですが・・ 週五日、ネクタイ、スーツで通勤しています。 男性の意見、大歓迎です!!

  • ネクタイのローテーション?

    4月から新社会人です。 結構お堅い大企業に勤めます。 ネクタイって毎日変えていくものですか?? それとも一週間同じでも全然OKな感じですか?? 標準的な若手のサラリーマンの ネクタイの本数 ワイシャツの数(色のバリエーション) スーツの数 はどれぐらいでしょうか??

  • 普段スーツを着ない男性のネクタイの本数は?

    夫は、スーツを着ない仕事をしています。 スーツを着るのは年に数回のことなので、スーツは1着のみ、ネクタイも1本しか持っていません。 (礼服用は別にあります) 年に数回とはいえ、毎回同じネクタイというのもなんだしあと1~2本あってもいいのでは?と思うのですが、 夫は、毎日使うものでもないし、1本で十分だと言います。 普段スーツを着ない男性の皆様、ネクタイは何本お持ちでしょうか? また、1本で十分なのか、何本か用意したほうがよいのか、アドバイスをお願いいたします。

  • ネクタイの選び方

    新社会人です。まだ、スーツとネクタイに慣れていません。毎日、ネクタイをどれにしようと悩んでいます。アンバランスでないかと、いつも心配です。 スーツとワイシャツとどう組み合わせたらいいのでしょうか?スーツの色、ワイシャツの色・柄、ネクタイの色・柄等、どのようなものが合うのでしょうか? どうかヒントをお願いします。

  • ブランド物のネクタイについて

    よろしくお願いします。 友達からグッチのネクタイをプレゼントされました。 ただ僕の持っているスーツは洋服の青山で買った2着3万円の安いものです。 その安いスーツで、ネクタイにしては高価なグッチのネクタイを締めるのは変ですよね? そのようなブランド物ネクタイは、高いスーツを着てる人に僕からあげた方がいいでしょうか? それか売った方がいいでしょうか? 僕が着てるスーツとの色の組み合わせとしては、変ではないです。 よろしくお願いします。

  • ネクタイの選び方

    スーツの職場で働くことになりました。 青白ストライプのネクタイと茶色のネクタイの二本を持っています。 もう2~3本買い足したいのですが、選び方がよくわかりません。 私は24歳です。 シャツは当面白でいこうと思います。 ネクタイの選び方についてアドバイスをお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ネクタイのプレゼント

    お世話になってます。 仕事で面倒をみてもらった先輩に、後輩の女子社員三人でネクタイのプレゼントをしようということになったのですが、だれもネクタイ選びの経験がないことが分かり、教えていただきたくて書きました。 先輩は28歳、いつもカジュアルでラフな服装をしています。ネクタイをしなくていい職場なのでネクタイ姿は見たことがないのですが、やはりスーツぐらい着る機会があるだろうから、一本贈ろう、ということになりました。 普段はチェックやストライプのシャツがよく似合いますが、せっかくなので少し大人っぽい、シックな雰囲気のものを探しています。あまり有名でなくても手堅く品のよいブランドはないでしょうか。三人でお金を出し合うので少々値が張っても大丈夫と思います。 よろしくお願いします。

  • ネクタイ、どこで買えば?

    来年春に恋人が就職します。 もうすぐ付き合って2年になるのでプレゼントを、と思い、折角なので職場で役に立つ物にしようと、とりあえず"ネクタイ"までは絞ったのですが、どんなお店で買えば良いか分かりません…。 スーツなどの量販店で買うのも、人にあげるものなのでちょっと…という気はするし、かといってあまり高いブランド物でも、自分が飼えなくなってしまうし… 予算を決めようにも、相場がわからないので決め様がなく、八方塞がり、という感じです; お仕事にネクタイを締めて行かれる男性の方、「こんなお店の物をプレゼントした事あるよ!」という女性の方、よろしければアドバイスを下さい! 「っていうか、そもそもプレゼントにネクタイって…こういう物の方がいいよ」などのご意見も、あれば是非お聞かせ下さい(><) よろしくお願いします!

  • ネクタイピンはおじさん?

    私の彼(20代前半)は毎日スーツを着て仕事をしています。 彼はネクタイがプラプラするのが嫌で、タイピンを使っているのですが、職場の人に「オヤジっぽい」と言われたそうです。 私は悪くないと思っているのですが、よくよく思い起こしてみると、私の職場にはタイピンを使っている人がいません。 ネクタイピンはおじさんっぽいと思いますか? 凝ったオシャレなデザインだったらオジサンっぽくならないかもしれませんが、入ったばかりの会社でそういうものを身に付けても、マナー上問題無いでしょうか?今度、タイピンを買ってあげようかと思っています。

  • ネクタイの洗濯

     うちの主人は普段仕事でスーツは着ないので、もちろんネクタイもしないのですが、たまにスーツを着ることってありますよね。そしてしばらくまた着ない・・・(次に着るのはいつかわからない)。そういうときってスーツはクリーニングに出すと思うんですけど、ネクタイはどうなんでしょうか?

専門家に質問してみよう