• ベストアンサー

猫が朝起こしにくる理由は?

生後3ヶ月のギジトラ(オス)を飼っています。 多分、室内で猫を飼っている方の殆どが、経験されているかと思うのですが 早朝にニャンコが起こしに来ますよね? うちの場合は4時~5時くらいなのですが、最初は耳元でニャーと小さく鳴きながら 肉キュウで私のほっぺたをプニプニと押してきます。 それでも起きないと、胸の上(というか首?)に乗り、 顔をペロペロ舐めてきます。。。 さすがにザラザラの舌が痛くて耐えられないので起きるのですが もう1時間くらい寝かせて欲しいです(--;) よく、空腹で朝ご飯が欲しくて鳴いているという話しは聞くのですが うちの場合、夜寝る前にウエットフードをしっかりあげて 尚かつ、まとめて一度にご飯を食べられない子猫の為に ドライフードを常時食べられるようにしてあります。 その為、朝はとくにお腹がすいている様子はありません。 なので、お腹が空いて起こしているワケではないようです。 じゃあ、遊んで欲しいのかな?と思うのですが、そういうワケでもなく オモチャにもあまり反応してくれません。 どうやら、私が起きると満足なようで 私が起きた途端に泣きやみ、ご機嫌に走り回ってます(--;) 起こすことだけが目的みたいなんですが・・・・ みなさんのお宅のニャンコちゃんはどうですか? また、あと1時間くらい長く寝たいのですが 何か良い方法は無いでしょうか。 うちのニャンコはこうだよ~ こんな方法で解決したよ~ などありましたら、教えて頂ければと思います。 ちなみに、別の部屋で寝ると一晩中大声で鳴き続ける、 もしくは早朝に大声で鳴き続けて人を起こそうとします。 かなり長い間続けましたが、馴れてくれませんでした。 ご近所に迷惑になりますし(まだ苦情は来ませんでしたが)、 ご近所への迷惑の心配で私も眠れず、 今以上に大変だったので別室で寝ることは断念しました。 でも、何だかんだ言ってもめちゃくちゃ可愛いんですけどね・・・(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shina-jh
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.6

うちのニャンコも起こしに来ますよ~! 朝に限らず私が寝てるととりあえず起こしに来ます。 ニャーニャーと鳴きながら人の体の上を歩き回ります。仰向けに寝てようが横向きに寝てようがお構い無しです。たまに顔を覗き込んで「コイツホントに寝てんのかニャー・・・」と言う感じでふんふん嗅いで来ます。そのあと手の下に無理矢理頭をねじ込んで、強制的に撫でさせられます。 休みの日や昼寝の時は良いのですが、仕事の日の早朝にやられると(可愛いけど)辛いので、その時間に来たら絶対に起きません。起きてしまうとまたその時間にやって来ますから。うちのニャンコも何度か繰り返す内、早朝は起きてくれないと分かったのか今では来なくなりました。 起こしに来るのは私だけで、他の家族が起きていても来ます。起こした後は「やれやれ」みたいな感じでいつもいる場所でくつろぎ始めます。なので別に寂しかったり退屈な訳では無さそうな気がするのですが・・・う~ん謎です。

tenshinoringo
質問者

お礼

布団かぶって抵抗するようにしたら 3日に1回くらいは諦めてくれるようになりました(^_^) まだ時間は掛かりそうですが、徐々にニャンコと同じリズムで生活出来るように頑張ります! ありがとうございました。

tenshinoringo
質問者

補足

うちも休日平日構わずなので大変です(^^ゞ 顔を覗き込んでフンフンやりますね~~~ すっごい鼻息ですよね(笑) そして起こすだけ起こして、あとは用事が無いんですよね・・・ 我慢して起きないようにしなきゃだめですね。 布団かぶって我慢してみます。 今日は3時に起こされましたから・・・(@_@)

その他の回答 (7)

  • KHKnao
  • ベストアンサー率22% (35/157)
回答No.8

お邪魔します。 うちの仔猫は起こしにきませんね。(9ヶ月の雑種) 仕事の関係上夜型だからかもしれません。 就寝がAM5~6時、起きるのが昼頃です。 こちらが寝る時は寝ないで、暫くすると足元の布団の上で寝ています。 昼頃こちらが起きると一緒に起きてきて、餌を食べ、寝足りない時はその後寝てます。そんな時はこちらが出社する時も見送りには来ません。 夜こちらが帰るまではお留守番してますが悪戯などせず、帰って来るとお出迎えしてくれます。 ご質問の回答にはなっていませんと思いますがうちの仔の事を書いてみました。 生活習慣と性格によって違いがあるようですね!

tenshinoringo
質問者

お礼

最近、だんだんとこちらのペースに合ってきたのか 起こしにくる時間もすこしづつですが 遅くなってきているようです(^_^) うちも留守番中はイタズラなどはせず お出迎えしてくれます(^^ ウレシイですよね~~~♪ まだ仔猫なので、これから少しずつペースも合ってくるかも知れません。 気長に待ってみます。 有り難うございました。

noname#176094
noname#176094
回答No.7

うちの4歳オス猫も起こしにきます 今の時期は5時前後ですね こちらも習慣になってしまったようで目が覚めるようになってしまいましたが 出来れば目覚まし代わりな感じで7時頃に起こしてくれると良いんですよね。 家の子はおやつ欲しさに起こしてきます。やり方は同じような感じですが重いので乗られるとしんどいです・・・ そのご家族を全員起こすと満足して寝ているので 起こしたいのかもしれませんね。猫時間で朝だよ~と。 3日間無視を続ければ治るというのが本に載っていたのですが 家族の誰かが耐えかねて起きてしまうので家ではうまくいっていませんが試してみてはいかがでしょうか。 こちらの時間に合わさせるようにするそうです。 楽しい猫ライフに少しでも参考になりましたら幸いです。

tenshinoringo
質問者

お礼

ちょっと頑張って、起きないようにしてみたら だんだん、諦めてくれるようになったみたいです(^^ 徐々に、こちらのペースに合わせてくれるように頑張ります。 ありがとうございました(^_^)b

tenshinoringo
質問者

補足

やっぱり、起こすことが目的という部分もあるみたいですね・・・ うちも、もう1時間くらい遅く起こしてくれると 凄く助かるのですが・・・(--;) うちも無視していると、だんだん起こし方がエスカレートするので 耐えかねて起きてしまうのですが 頑張って我慢してみようかと思います(^_^)

  • m-c-l
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.5

うちはおとこのこのニャンコ×2です。 小さいころはずっとそうでしたよ★ 朝、起こす。。おふとんかぶっても上でな~オな~オ鳴いてました。 もしくは足の親指にジャレる!噛む!引っかく!! でも、生後8ヶ月を過ぎたころから徐々に減り、4歳と3歳の今はほぼありません。 オトナになればおちつくのではないでしょうか? 対処法は・・・布団にもぐってしまい隠れる→お気に入りのおもちゃ投げる→隠れる感じですかね。。 うちでは。

tenshinoringo
質問者

お礼

お気に入りのネズミのオモチャを投げて 気をそらして、ひたすら私は布団で寝る! というのを実行中です(^_^) 徐々に、3日に1回くらいのペースですが 起こしにくる時間が遅くなったり 早く来ても、諦めてくれたりするようになりました。 まだ仔猫ですし、時間を掛けてペースを合わせられたらと思っています。 ありがとうございました!

tenshinoringo
質問者

補足

うちも、布団かぶって無視しても、布団の上でナオナオ言ってますね(笑)フミフミしたり、キックしたりしてくるし・・・・ オトナになると落ち着いてくるのかも知れませんね。 早いうちから親猫から引き離された子なので 寂しいのかも知れません。 お気に入りのオモチャを投げるというのは 試してみたいと思います。 カシャカシャ鳴るネズミのオモチャが好きなので しばらくは遊んでいてくれるかも・・・

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.4

部屋の中だけで飼っている(猫のエイズが流行しているから そうせざるを得ない)からではないでしょうか。 私は一緒に寝ていましたが(私の左腕が枕です)、朝は 勝手に抜け出して外にいきました。起こされたことはありませんでした。 朝は人間と同じで水分補給がまず大事では。水か牛乳。 (牛乳についてひとこと) 今の牛乳はほとんどのものが130度Cで短時間熱して殺菌していると 書いてありますが、それは130度Cでの保持時間であって沸騰温度 以上長い時間さらされており非常にまずい。人間だって嫌いですから 猫によっては飲まないでしょう。 60度Cで30分保持のような低温殺菌の牛乳がお勧めです。 大手ではなく中小のメーカーで出しています。 私の猫は私が5歳のときにもらわれてきて、27歳のときに 亡くなりましたが、22歳生きたということで長寿でした。 企業に勤める前はずっと一緒の布団に寝てましたので、 だんだん猫語が分かるようになりました。 子供のころから一緒に育ってきたので飼い主というより 友達扱いでしたね。お互いに。 夏に昼寝をしているとわざと私の顔を踏んづけていきましたし、 受験勉強をしているとノートの上側にじゃまにならないように 横たわり(顔は私をみて、おなかが私むき)、長い尻尾をユーラユラ。 夜の勉強が終わったとなると、いきなり庭に駆け出していき 鬼ごっこ。 あたまのいい猫、美人猫、美男猫というのは人間と同じでいるものです。

tenshinoringo
質問者

補足

22歳!!!すごい長寿ですねっ。 私も生まれたときから猫がいた環境で育っていたのですが さすがに20年越えの子は居ませんでした(最長18年) 一番長生きだった子は、やっぱりお友達でしたね。 私は兄弟もいなかったので尚更でした(^^ 実家の時は、自宅が田舎だったこともあり 半外猫で飼っていたのでkomimasaHさんの猫さんと同じで 勝手に朝になると外へ出て行って狩りをしたりもしていたようです。 餌が欲しいと鳴く子は居ましたが それほど激しく起こされたことはないんですよね・・・ 今は、完全室内飼いにしているので やはりその影響もあるのかもしれませんね。 お水は常に飲めるようにしてあります(^^

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

ははは、あ、すみません、笑い事じゃないですね。 通常は、朝ごはんを求めてということが多いですが どうやら、人間にも起きていてほしいというか、そういう安心感がほしいような、 そういうところのような気がします。 >うちの場合、夜寝る前にウエットフードをしっかりあげて >尚かつ、まとめて一度にご飯を食べられない子猫の為に >ドライフードを常時食べられるようにしてあります。 どうも、これが良くない様な気がしないでもないのですが…。 特に寝る前は人間と同じで太る原因にもなりますし、朝おなかがすいた状態では 早々と元気には動き回れないはずなので… 餌をやる時間は人間の食事の時間にあわせて、それ以外は食べさせないように 小さい時から躾けたほうがいいと思います。 それと、逆転の発想で人間の方が早寝早起き生活に変えるのが いいかも知れませんよ。

tenshinoringo
質問者

補足

毎日ドタバタで、結構、笑い事ではあるんですが(笑) 取りあえず、起きて欲しいんでしょうね~ 餌の件ですが、アドバイスありがとうございます。 実はわけあって、獣医さんと話し合って、 とりあえず半年までは 夜間のフードを少しだけ(食べ過ぎにならない程度に) 置くようにすることにしました。 というのも、かなりチビチビ食べの子で なかなか一度に食べられないみたいなんです。。。 そして、ちょっとお痩せさんなんです。 でも去勢したり、オトナになったりすると一気に体重増加するみたいですから、気を付けなきゃいけませんよね(^_^)b 早寝、早起き・・・そうですね・・・ でもせめて6時くらいまでは寝ていたいですね(笑)

noname#65099
noname#65099
回答No.2

実家のネコは、私は絶対に起しません。起すのは父のみです。 実家に住んでいた頃、毎日ネコと寝ていたんですが一度も起された事がありません。ネコは起きると勝手に私の部屋を出て行って父を起しに行きます。(ちなみに私の部屋は2階・父の部屋は1階) 何の為に起すのか、ネコに聞いた訳ではないので断言はできませんが、ひとりで起きているのが嫌だから起すようです。 実家の父も通勤の為の起床時間より1時間早くに起されてしまうので、お越しに来たネコと一緒に居間に行き(居間にネコの餌場がある)、ネコが朝食を食べているのを見ながら椅子に座りうたたねを始めるんですが、ネコがそれに気付き「な~な~」と鳴きネコパンチをして起すそうです。その度に父は「ごめんごめん。お父さん寝ないよ」とネコに謝っているらしいです。 もう10年近くこんな感じの朝を迎えている父です。解決法があったら、うちの父も試してみたいと思うでしょうね。

tenshinoringo
質問者

補足

一人で起きているのがイヤだから・・・確かにそんな感じがありますね~ 何故か起きたい時間の1時間前に起こすんですよね(笑) うちも、もう一度寝ようとすると猫パンチで起こされます。 一度起きたら、もう寝かせない!という感じです(@_@) 付き合ってあげるしかないですかね~(笑)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

朝だから起きろといっているのです。 夜は早く寝ろといってきます。 一度起きてから寝直せばいいのです。 餌はたくさんあるのに起こして起きるとニャーと言ってから食べます。 顔を見るとニャーといいます 外から帰るとニャーといいます 獲物を獲ったらニャーといいます とにかく猫は五月蝿いのです。 呼んでもこないのに来なくてもいいときには来るのです。 犬の前に立ちはだかって散歩の邪魔をするのです。

tenshinoringo
質問者

補足

確かに、ニャンコはおしゃべりですよね(笑) 何か言わないと気が済まないし 注意を引かないとイヤなんでしょうね・・・(^^ゞ

関連するQ&A

  • 猫が朝うるさくて困っています

    もうすぐ2ヶ月の仔猫の事です。 人間と寝る場所は別々なのですが(人は2階)朝早くから階段下で鳴いて困っています。 無視しても良いのですが、あまり鳴くと近所迷惑になってはいけないと思いしょうがなく起きます。 お腹が空いているのかと思い食事を与えてもあまり食べません。 甘えたいだけなのでしょうか。 ただ、正直朝は辛いです。 何かアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • ノラ仔猫に 私が出来ること…

    こんばんは。 1週間位前から ウチの外のゴミ置き場に 仔猫が住み着いて、昼夜かまわず ニャー(2)大声で 鳴くというより叫んでいます。 (ママ猫探してる?) 隣接する近所でも叫びまくって、誰か人間が構おう とすると瞬時に叫び逃げていたのですが、 一生 面倒みる覚悟と環境とお金がないなら 構っちゃいけない… と思いつつ、毎夜の叫びと 可愛さに カツオブシをあげてしまいました。 警戒しまくっていた仔猫も エサの為だと学習した のか、しだいに寄ってくるようになり… だっこ&私の膝に乗ってくるように。。。 玄関内から出て行こうとせず、鍵を閉めて無音に していても外でニャー(2)待ってます。 しかし、私が住んでる借家は ペット禁止で 過去 トラブルがあってから大家さんが余計 厳しくて 今日も「猫うるさいよね~。でも構っちゃダメ だからね」と言われてしまいました。 (大家さんは真裏に住んでるし、草取りetcで ウロ(2) してるんです) 保健所。。。とも思ったものの、行く末は暗いですし (違ってたらごめんなさい)何とかしたいのです。 近所中の人達が迷惑&心配していると思いますが… 猫を飼ったこともなく、何の知識も情報もないんで すが、里親って どうやって探せばいいのでしょう? (雑種のキジトラですが、性別も生後何ヶ月かも 判別できません) 安心できる里親さんが見つかるまで、私がすべきこと ってありますか? 去勢or避妊手術って ノラの場合でも同額ですか? だいたい いくら位かかるものですか? (休職中で余裕ありません)。 今のうちにしておくべきことがあったら教えて 下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の興味を失わせるには?

    こんばんは。質問させてください。 生後2ヶ月程の時に保護して以来、4年間マンションで暮らしていました。 外の世界を知っていたこともありベランダが大好きです(ベランダから飛び出したりはしません)。 ここ最近暑くなったこともあり母が玄関のドアをキーパー?のようなもので少し開けっ放しにしていました。 私が気づいた時には猫が興味津々で隙間からエレベーターホールを覗いていました・・・。 その時はすぐにドアを閉め、母にも絶対に開けっ放しにしないように注意しました。 それから数日、夜になると玄関の前で請うように「ニャー・・・ニャー・・・」と鳴きます。 なにかしてほしい時の鳴き声と同じで、玄関を開けてほしいのだと思います。 このままでは鳴き声が近所迷惑になると思い、その時はPC用のエアスプレーでシューっと音を鳴らし退散させました。 ですが少し時間が経つと懲りずに玄関前で鳴きます。 元々は犬OK猫NGなマンションで大家さんが特別に飼うことを認めてくれた事情もあり、好き放題鳴かせるわけにも、もちろん外に出すわけにもいきません(こちらも寝れないですし^^;)。 どうにかして猫の興味を失わせる方法はないでしょうか?

    • 締切済み
  • エイズ猫のしあわせ

    生後半年になるエイズの猫がおります、我が家では4匹の1歳前後の猫もおります、ある日主人が子猫を拾ってきました。工場で油まみれ、このままでは皮膚呼吸ができず死んでしまう・・・と。家に連れて帰りお風呂で洗い野良ちゃんでしたので随分かまれ、たいへんでした。痩せていたので放すわけにはいかず、けれど我が家には4匹の猫がいますので、何か病気を持っていたら・・・と次の日病院で検査をしましたらエイズでした、その半年後も再検査しましたらやはりエイズで・・・主人と話し合いやはり不憫なこの子を手放すことはできず、ひと部屋を与え飼うことにしました。エイズのことも勉強しました、ストレスがなければ病気を発症せず全うできる猫ちゃんもいること、食事の事も手作り食に変えました、生肉そしてお野菜、手作り食の本も何冊も買い勉強して、この子に少しでも健康でいてもらいたいと。ほかのニャンコたちは全ての部屋を与え駆け回ってにぎやかです、けれどエイズのにゃんこは別室で・・・一緒に遊ぶことできず・・・せめてもと主人が帰った夕食事は、私は赤ちゃんの抱っこ袋を肩から掛けその中にその子を抱き食事をします。床に下ろすわけにはいかず、我が家のにゃんこ中で気が合わないニャンコがいますので、けんかをしたら大変です。ただこのエイズの子が不憫でなりません、別室で住み私も何度かお部屋に行きますが、他のニャンコちゃんのように一緒にいる時間は短く、そしてかみ癖もあり抱きしめてあげたくても、強くかまれ抱くことさえままなりません。こんなふれあいもない中この子にとってしあわせなのか・・・ただ唯一寝るときだけは主人が自分の部屋へ連れてゆきます、一緒に寝ています。私はこの子とどのように暮らしてゆけばよいのか・・・この子の幸せを願いたいのですが・・・エイズのニャンコちゃんがいて、多頭飼いしてらっしゃる方がおりましたら、どうか、どうぞ宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
  • 猫が朝早くからゴハンを催促して鳴きます

    3歳くらいの猫です。 子猫のとき家に来て以来、朝ごはんはいつも 朝6時半~7時くらいにあげています。 以前は7時くらいになったら催促を始めるという 感じだったのですが、ここ最近は朝5時くらいから 「腹減ったーごはんはまだかー」という感じで かなり大きな声で鳴きます。 しばらく知らん振りして寝続けようとするのですが ほんとに声が大きいので近所迷惑では…と気になり 自分も結局寝られないので観念して起きます。 そんなことが続いたので、猫としても 「よし、こんな感じで鳴けばゴハン出してもらえるな」 とか思ってるのではないかと思うのです。 ですが鳴くのは朝だけで、夜は殆ど鳴きません。 そしてごはんを食べたら何事もなかったかのように サッサと寝てしまいます(こっちは寝られない…)。 こうなるともう観念して毎朝早くにごはんをあげるしか ないのでしょうか。 いつも寝るのが深夜2~3時くらいなので、早くに起こされると 結構つらいものがあります。 2匹いて、食べる量を量って体重管理しているので 置きエサはできません。 タイマーで決まった時間にエサが出てくるという機械も 考えてはみたのですが、食いしん坊の1匹がもう1匹のエサを 横取りしたりするので、ゴハンの時は見張る必要があります。 (それでこの1年で500gダイエットしました) かといって、猫に鳴かずに大人しく待っておけというのも 無理ですよね・・・ 皆さんのところの猫も早朝からゴハンの催促ありますか? やっぱりこちらが観念するしかないのでしょうか(^_^;)

    • ベストアンサー
  • 子猫のフードについて

    7ヶ月になる子猫と11歳の成猫を飼ってます。 7ヶ月の子猫のフードについてなんですが、この子はお腹が弱く(子猫だからだと思いますが) よく、毛玉とは違う吐き方をしてぐったりすることがたまにあります。 下痢もよくします。 そんな時は好きだった缶詰も食べなくなるので病院でささみをと薦められ、それからささみならとても良く食べます。 缶詰は今はあまり食べません。 味を変えても効果はありませんでした。 ドライフードは飼い始めた当初からほぼ食べなくて何とか慣れさせようとささみと混ぜて与えています。 ですが口からぷっと出したりしてしまってます。 始めは子猫用のドライフードをあげていたんですが、11歳の成猫が喜んで(困)食べてしまうので、 今は全ステージ(子猫~成猫まで)のものをあげています。 そのせいかどうか、ささみばっかり食べるからなのか、元気なのですが体重があまり増えません。 2Kgあたりを増えたり減ったりの状態です。 栄養が足りないのかもと思い、缶詰も成猫用のをあげていたので、これから子猫用のものに切り替えようと思っているのですが、 置き餌のドライフードだけは昼間から夜間にかけて誰もいないのでどうしても子猫用にすることができません。(成猫が食べてしまう為) ドライフードは、今は銀のスプーンプレミアムを与えてます。 モンプチも与えましたが粒が大きく吐き出してしまいました。 あと全ステージ用で見つけたものはミャウミャウでしたが、まだ試してはいません。 そのぐらいの種類のしか近所の店では見つかりませんでした。 質問なのですが、全ステージ用のドライフードのメーカーのを他にも知ってる方がいらしたら教えてください。 できれば粒が小さめで、できたら(要求多くてすみません・汗)お腹にもやさしいものがあればと思ってます。 11歳の子は生まれてから幸いにも一度も下痢をしたこともなく、その頃は私も子供で無知だった為、 子猫の時にも成猫用のをあげていても無事丈夫に育ってくれたので、今の子猫の状態に困ってしまっています。 良い知恵を頂けたらと思いますので宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ものすごく甘えたな猫に困っています。

    去勢済み、2歳半の雑種のオス猫を飼っています。 他に猫を飼ったことがないので、これが普通なのかどうかわからないのですが 異様なほど甘えたで困っています。 ・同じ部屋で過ごしているとなんとしてでも膝に乗りたがる(季節も時間も関係なく一日中べったり) ・私が別室にいたりして姿が見えなくなると、大声で長時間泣き叫ぶ。 ・家事をしたりする為に移動すると後追いしてくる。常に足元に付き纏うので危ないし、間違って部屋の扉にしっぽを挟ませてしまったりしたことも有り。 ・構ってやらないとひたすら足元でじーっとこっちを見てくるorひたすら要求鳴き。 分離不安症なのかな?とも思ったのですが、家具にスプレーしたり粗相をしたりというのはありません。 生後3ヶ月の頃にもらってきた子なのですが、こんなに甘えたになってしまったのはここ1年ほどの話です。 生活スタイルは以前とまったく変わっていません。(むしろ私が最近仕事を辞めたので、一日家にいるようになった時間が大幅に増えています。) もう1匹猫がいれば猫同士で遊んだりしてくれるのかなと考えたこともありましたが、 今度子供が産まれることになったので、これ以上猫は増やせません。 私が妊娠中でイライラしやすくなっているのもありますが、延々と要求鳴きや後追いをされたり、 家にいる間中ずっと膝の上に乗られたりするのはだんだん辛くなってきました。 今はまださほどお腹も大きくはなっていないのでまだいいですが、 この先どんどんお腹が大きくなってくるのに6kgの猫を膝に乗せ続けるのは多分ムリです。 子供が産まれたら寝室に子供を寝かせるつもりなので、猫は寝室にはいれないように躾けようと思っているのですが、 今まで一緒に寝室で寝ていたこともあり、夜寝るために寝室へ入って扉を閉めると大声で鳴きはじめ… 夜中に目が覚めて私が起きると、待ってましたと言わんばかりに構ってくれと纏わりついてきます。 ちなみに主人に対してはこのようなことは一切ありません。 むしろ「なんで俺には甘えてくれないんだ…」と羨ましがられてるくらいです。 この先子供が生まれたら猫に構ってられる時間も余裕もなくなるはずなので、なんとかならないかなぁと困っています。 対処方法などありましたらどなたか教えてください。 ちなみに「猫を手放す」という選択肢は一切考えておりません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫を初めて飼うというわけではないのですが・・・

    猫を初めて飼うというわけではないのですが・・・ 1歳になったメス猫を飼っています。去年の秋頃に避妊手術(市の動物愛護協会併設の病院で)をしました。 避妊手術をした時にお腹の毛を剃って退院してきてのですがいまだにお腹の毛がうっすらとしか生えてきません。術後は特に変わった様子はないのでそのうち生えると思っていたのですが。 同じようなにゃんこを飼っていらっしゃる方ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の鳴き声が過剰過ぎて、どうすればいいかわかりません。

    我が家では、およそ生後12年になる猫と5年になる猫(両方ともメス)を二匹飼っています。猫が大好きです。 両方の猫とも、避妊手術はすでに小さい頃には済ませています。 しかし、最近5年になる方の猫がやたら鳴きっぱなしで、外に出てから帰ってきたら、ずっと鳴いています。 最初は、お腹が空いてるだけだと思っていたら、満腹になった後でもずっと鳴いています。 鳴き方は「ニャーオ」と普通で、さかりの時のような激しさではないのですが、何せ声が大きい為、近所迷惑や父親の苛立ちを回避する為にも、何か対処したいのですが、わかりません。。 猫に詳しい方、何でも結構なので、意見をお願いします><

    • 締切済み
  • ネコを車でひいてしまいました

    主人が駐車場で子ネコをひいてしまいました。ネコはノラですが、近所の方が餌付けをしています。車の下にいることはわかっていたのですがエンジンをかけ、しばらく待った後にトランクを開けるため1mほど前進させました。今までも車の下にいたことはありましたが、エンジンをかけると逃げていたので、確認はしませんでした。ネコにはかわいそうなことをしましたが、その翌日その方から、ネコ殺しと詰めよられました。その場には私と7、5、3歳の子供の4人だけでした。主人がわざとひき殺したとすごい剣幕で子供の前で言われ、母親としてわざとひいたわけではないと弁解しました。なかなかその場から立ち去らせてもらえず、子供も泣きそうになっていたところに主人が通りがかりました。最初は主人もネコを引いたことは謝罪しましたが「お前はノラだと思ってわざと殺した!」ということを言い続けるので「お前は何を言っているんだ!」そして私に「馬鹿な話を聞いていることはないから子供を連れて行け」といわれ私は子供をつれその場から立ち去りました。主人の発言にさらに激怒したその方は近所中に、ネコ殺しと触れまわっています。大人だけであれば気にしませんが、子供がいますので困っています。また主人は公務員なのですが、民間人に暴言を吐いたと本庁に怒鳴り込みに行くと宣言しています。職場の方に迷惑もかかり、また近所でも恥ずかしい思いをしています。野良猫は十数匹おり、近所では迷惑もしているのですが口のうるさい方なので黙認しています。事が大きくなると近所で恥ずかしいので暴言についても全く納得していないのですが謝罪しました。でもそれだけでは収まらないといわれています。はっきりと金銭を要求されているわけではないのですが、感じもします。払うつもりも理由もないと思っています。ただ廊下や玄関先で大声で怒鳴るので困っています。どのように対応するのがよいのか悩んでいます。