重量級データを扱うPCの最適な構成とは?

このQ&Aのポイント
  • フォトショップ&イラストレーターで“重量級データ”を扱うPCの最適な構成について質問します。巨大かつ複雑なデータを扱う場合でも、グラフィックボードの性能にはあまり意味がないという結論に至りました。そのため、CPUとマザーボードの構成をどうするかについてのご意見をいただきたいです。
  • マザーボードのチップセットについても相談したいです。最新のチップセットは安定性に問題がある可能性があるため、P35といった古いチップセットを検討していました。ただし、最新のCPUやDDR3メモリはコストの問題から採用できないことが前提です。
  • 即戦力で安定したマシンを求める場合は、コア2デュオE6600と965マザー、DDR2/2G、そしてそこそこのPCIエクスプレスGPUボードが良いでしょう。また、将来の成長も考慮しながらP35マザーを検討することもできます。しかし、P35の安定性には疑問が残るため、慎重に判断する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

フォトショップ&イラストレーターで“重量級データ”を扱うPC

ビデオカード質問カテゴリ(qa3113577.html)にて、重量級のフォト ショップ&イラストレーターの作業に適したPC構成を質問した物なの ですが、マザーボードの種類にも最適な物があるか知りたく思い、 こちらでも質問させていただきます。 近々PC構成の組み換えを考えております。 PCの使用用途は保存容量100メガを超えるような巨大で複雑かつ 超重量級のフォトショップ&イラストレーターデータの作業がメイン です。 上記のような“重量級データ”を扱う場合でも、 『2Dグラフィックの描画に対してはグラフィックボードをハイスペック にしても作業効率に効果は無い』 という結論で納得させていただいたのですが、それならばGPU以外の部分 の高速化ということでCPUとマザーをどのような構成にするとベストなの かご意見いただけますでしょうか? マザーボードのチップセットに関して、素人感で最新という理由だけで P35等を考えていたのですが、量販店の店員さん曰く 「最新すぎるチップセット(マザボ)はなにかと不安定要素が多い」 「P35に対応する最新CPU&DDR3メモリを積まないなら性能発揮しない ので965で良いと思う」 との意見もいただいています。 (最新CPU&DDR3メモリはコストの問題 が大きすぎますので今回の導入は不可と断定しています。) 即戦力で安定したマシンを希望するなら・・・ 『コア2デュオE6600+965マザー+DDR2/2G+そこそこのPCIエクスプレス GPUボード』辺りが安パイでしょうか? それとも、コア2デュオE6600+DDR2/2Gとしながらも、今後の成長も期待 できるP35マザーをとりあえず導入するのも大いに賛成できる考えと言えま すでしょうか? (知人の意見では『P35は出たばかりで安定云々はなんとも言えない。 “こなれて”くるまでは安心できないかも』というコメントもいただいて います) あくまで『フォトショップ&イラストレーターデータで“重量級データ” を扱う』ことが目的のPCとなります。 現在時点でベストな構成のご意見がありましたらどうぞよろしくお願い いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

今後の成長も見据えるならなおさら 「現状での」P35マザーは見送るべきでしょうね。 新規導入した規格を方向転換することを Intelは何度もやってきています。 DDR3メモリが市場に出回ってこなれた段階で決める方がいいです。 仕事で使うという前提なのですからむしろ「枯れた」技術のものを 選択するべきです。 「新規格でない最新のもの」を選ぶのが仕事に使用する人 「とにかく新しいもの」を選ぶのはマニアのすることです。 それと加えるなら OSはXpで行くべきですね、現状では。 それと質問とは直接は関係ないですが 先の質問をちゃんと締め切ってから 新たな質問は起こしてくださいね。

davidson_g
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現場での使用目的を的確に判断したご回答で、非常に参考になりました。 OSはXPのつもりでしたが、マザボはやはり965で決めようと思います。 また、他数質問の件、悪いことと知らずに投稿してしまいました。 このご忠告も今後のためにありがたく受け取らせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Adobeでデザインする場合のスペック

    個人事業主として自宅でWebデザインを行うことになったのですが、 新しくPCを買うか結構古い家のPCをなんとかするかで迷ってます。 主に使用するのは、Photoshop、Illustrator、Dreamwerverなど、Adobe CCで考えてます。 3Dとかは特に使わないと思いますが、もしかすると動画編集も行うかもしれません。 家のPCスペックは CPU:Intel Core i7 860 メモリ:4GB マザーボードP55-SD50 GPU:GTX 670 といったところです。 ちょっと調べたところ、マザーボードが対応していないようでCPUを良いものに変えるのはできないようです。 メモリは最低16GBまで増設したいですが、このマザーボードに刺さるのはDDR3のみのようです。 ただブラウジングをするだけでは特にストレスはないですが、CS3のソフトを動かしてみると、やはりメモリが少ないので遅いです。 最新のAdobe製品を使うのにメモリを足しただけで今のCPUで足りるのか、DDR3と4の違いはどの程度あるかというのがよくわかりません。 また、現在のものにメモリを足すとすればDDR3を買うことになるので、あとからやっぱりPCごと買おうとなった時に無駄になるかなと思ったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • フォトショップ、イラストレーター、での拡大印刷

    フォトショップ、イラストレーター、で作業した画像をB0の大きさに印刷する場合、データの解像度やアートボードの大きさはどの位で始めるのがいいでしょうか?B0はB0(出力サイズ)の大きさのアートボードに設定して300dpiで作業するのがいいのでしょうか?それとも100~150dpi位でも別に問題なく、むやみに解像度を上げる必要はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 重量級の画像作成に適したボードは?

    同カテゴリにて「フォトショップ」「イラストレーター」の検索ワードで見た結果内容でもわからない点があるのでご回答願います。 一般論(常識論?)的に、 『グラフィックボードの性能は3D描画性能を向上させる物で、フォトショップ等を使用する画像編集等の作業に対してはグラフィックボードの性能は影響する部分が少ない。無理に高価なボードを購入する必要も無い。』 という意見が多いようですが、例えば・・・ 『フォトショップで解像度300以上画像サイズ4000X3000ピクセルのデータでレイヤーは50枚程度、その半分程度のレイヤーにはレイヤースタイル付き、非ラスタライズフォント打ち込み部分も多数』 というようなデータをいじる場合や・・・ 『イラストレーターでA3サイズCMYK書類、解像度300以上、画面を埋め尽くすような複雑詳細なパスデータが10数枚のレイヤー全てに配置、更に各レイヤー上に同等高解像度の画像素材を多数張りこんでおり、非ラスタライズフォント打ち込み部分も多数』 といった超重量級のデータを編集処理する場合でも、結論は『グラフィックボードをハイエンドに変えても同じ』ということになるのでしょうか? 現在、P4-3.4メモリ2G ATI256メモリAGPグラフィックボードの環境では、上記のようなデータはそれなりにはいじることができますが、フィルタをかける時、画像サイズ・解像度を変更する時、虫眼鏡ツールでのズームINOUT時やレイヤー表示のONOFF時など、動作が重くなります。またデータを開く時、保存するときも結構時間がかかります。 前述したデータ例は一般的には考えられないふざけた内容に思われるかもしれませんが、グラフィックデザイナーの現場でデータを製作中の過程では十分にありえる物だとご理解いただきたいと思います。 PCの事については自分自身も周りの人間も曖昧な知識しかもっておらず、長年この問題に疑問を抱いております。 仕事上、前述例のような重量級データを作成する為のPCなのですが、少しでも快適な環境にPC組み換えを検討しています。 グラフィックボードはやはりあまり無意味というのであれば、PCの基本性能UPの為に高性能CPU・チップセットのマザーを導入しようと検討もしており、とりあえず素人考えで 『コア2デュオE6600+インテルのグラフィックオンボードのG965』にするか、 やはり『グラフィックボードを使用するべきでP965が良いものなのか』 判断できずに迷っています。(グラフィックの発色については現状で問題ありません。 あくまで作業中の描画速度・ひきつりにストレスを感じています) それとも上記の組み合わせでもほとんどPC組み換えの意味はなさないのでしょうか、、? (MAC愛好の知人は「MACにすれば問題なし」とも言うのですが、それはにわかに信用できずにいます。。。) 長くなりましたが、『重量級PSD,AIデータを作業する為にハイスペックグラボが必要か?』という点と、『おすすめできるCPU+マザー(チップセット)』、グラフィックボードが必要であれば『おすすめグラボ(作業高速化の為の)』の情報を頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • メモリを増設してからPCが不安定

    バルクメモリ(DDR2-800 1GB)を二枚追加したのですが、ゲームなどを起動すると、以前よりも明らかに不安定になりました。 そこで追加した分を取り外したんですが、いまだ不安定な状態です。 OSを再セットアップしたり、BIOSからCMOSクリアを試したんですが、ダメでした。 メモリを取り付ける時に電源を抜いていなかったのが原因でしょうか? 何か解決法はないでしょうか? PCの構成は CPU Core 2 Duo E6600 マザーボード P5B Deluxe VGA Geforce 8800GT

  • PCのパーツを交換したのですが画面が表示されず、BIOSの設定までいけ

    PCのパーツを交換したのですが画面が表示されず、BIOSの設定までいけません。 今日i7のCPUとASUS P6Tのマザーボードを買ってきてマザーボード(asus P6T)とCPU(core i7)とメモリ(DDR3)を交換しました。 組み立てて起動してみたところ、グラボ(GeForce9800GTX)のファンとCPUファンは回るのですが画面に何も表示されません。 CMOSリセットを試したり、最小構成で試したりしているのですが画面が表示されず困っています。 こういうときはほかに何を確認すればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自作パソコンの構成について(ゲーム)

    今回思い切ってPCをアップグレードしようとしているのですが[ [現在] CPU:PenD805 GPU:オンボード 電源:MACRON MPT-460 マザーボード:Intel D945Gnt メモリ:DDR2-SDRAM1048MB(512×2) [計画] CPUをCore 2 DuoE6600 GPUをGeForce8800GS ケースをAntec P180 メモリ:1G分追加して2Gに 電源はまだ決まっておりません マザーボードもASUSが良いようですがまだ決まっておりません という状況ですが、ゲームをばんばんやりたいためにアップグレードします 質問したい内容 ・GeForce8800GSではどのメーカーがおすすめであるか ・電源はこの構成でいくと、どれがいいか(静音の物がいいです) ・マザーボードは構成からするとどれがよいのか また、まだこうした方がいいなどの改良点があればどうぞよろしくお願いします。初めて構成を変えるために質問が多いですが、どうぞよろしくお願いします^^ ゲームはFPSでBF2や最新のものを遊びたいと思います

  • PCの構成について

    現在、PCを作り変えるか、取り合えずCPUのみ換装するかで迷っております。仕様用途としては、HD系動画のエンコードと編集です。 シルバーウィーク辺りで決断、購入したいのでご意見下さいませ。 現在の構成 MB:ASUS P5Q-SE CPU:Core 2 Duo E8400 (3.6GHzOC) mem:2G×2枚(4G) HDD:500G(1プラッタ物)とデータ用1TByte 電源:Antec EarthWatts 750 GPU:GeForce GTX 260 現在検討しているのがCPUをQ9550(3.0GHzOC予定?)辺りへ変更、 もしくは構成を丸々変更するかです。 構成を丸々変えた場合は・・・ CPU:Corei7 920 (こちらもOC予定) MB:ASUS P6T Mem:Corsair DDR3 2GB 3枚 エンコード等の作業が少しでも楽になればと思っております。 9550か920かどちらが良いのか・・・920の場合、丸々構成変更するほど費用対効果があるものなのか・・・? 丸々売っての換装かCPUのみの交換なので費用としてどちらも可能です。 ただ現在のMBが放熱面では少し役不足なのは否めないです。 OSについてはXP Pro+Vista Ultimateで利用してます。 ご意見と言うか、背中を押してもらえると助かります。

  • 自作PCを作ろうと思います

    PC自作について質問です。 PCを自作しようと思っているのですが、CPUがたくさんあって迷ってます。 使用目的はテレビをHDDに録画(二つ)しつつ、動画や音楽再生、IEでウィンドウをいくつも開いたりする。ゲームはしない。 今考えている構成は CPU A8-Series APUs A8-3850 マザーボード F1A75-V PRO メモリ Cetus DCDDR3-8GB-1600OC [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] この構成で十分(結構余裕)に動きますか? 学生のなで、できるだけ低価格で組みたいです。 でも、作業をしていて、もたつくことは絶対にしたくないです。 もたつくくらいなら、少しは高くてもいいです。 ほかにお勧めの構成もあったらお願いします。 詳しい方よろしくお願いします。

  • メモリがPC2700で認識します…

    店でDDRメモリのDDR400/PC3200を購入しました。 そして、当初はIntelマザーの915PGNを使用していました。そのときは問題なくDDR400で認識しており、ベンチマークでも3200MB/sの速度が出ていました。 しかし、突如そのマザーは動作不安定になってしまい(原因不明)マザーボードを返品し、他のマザーボードを買いました。 買ったのはASRockの775Dual-880Proです。公式サイトを見ると、DDR400/PC3200に対応しているのにも関わらず、BIOS上ではなぜかDDR333/PC2700で認識しているんです。ベンチマークをとっても2700MB/sでDDR333の結果です。 何が問題なんでしょうか?Intel M/BのときはちゃんとDDR400で認識していたんで、メモリのバグとは思えないんです。 ちゃんとDualChannel動作です。BIOSも初期から最新(1.30)です。BIOS更新などは行っておりません。

  • ショップ製のPC。換装できるCPUは?

    昨年暮れに購入した、ショップ製のPCに関し、CPUを換装しようかと思っていますが、CPUの換装は、以前1度やったきりで、あまり経験がないので、、教えていただければ幸いです。 マザーボード、ASUS P5VD2-MX(LG775) チップセット、VIAのVP4M890 CPU、Pen4 524(3.06GHs) メモリー、PC-5200 1G OS、Vista premiumにアップグレード ビデオカード、PX7300GX という構成で使っています。 日常的には、問題ないのですが、時々、テレビ録画や映像ファイルをDVD化するのを、もう少し早くしたいと思っています。 マザーボードの冊子を見ると、FSB1066まで対応しているようですし、購入した際も、Core2Duoが乗ったものもラインナップに合ったような記憶があるのですが、ショップの店員からは、E4400あたりならば乗るかもしれないけれど、できたらマザーボードを交換したほうがいいと薦められました。 このマザーボードで、Core2Duoは乗らないのでしょうか? また、乗るとしたら、乗せるCPUとしては、E6400あたりを考えていたのですが、E4400でも、大きな差はないのでしょうか?