• 締切済み

経理端末について

今まで、東芝オフコンをはじめ、様々な経理端末で、帳簿と請求書の印刷を経験したのですが・・・ 勘定奉行と給与奉行、弥生給与と弥生会計はどうしても、 印刷ダイアログの設定とプレビュー表示結果のバグ?が気になって、 返品したほうが良いのかしら・・・と、仕事中に思ってしまいました。 税理士事務所経験の割と長い方、どうしてもバグや操作性が気になったソフトや端末に、出会った事が有りますか? 今後の参考にしたいのですが・・・ OBCと弥生はどうして、賃金台帳のレイアウトがサクサク出来ないのでしょうか?操作性が悪いのでしょうか? そして弥生の場合、なぜ、自分で一から給与明細書のレイアウトをしなきゃいけないのかしら? と、不思議に思ったのですが・・・ OBCの賃金台帳で、給与振込金額の最終チェックを行う際、なんてチェックに活用し辛いのかしら・・・と、眼がチカチカになったのですが・・・エクセルで賃金台帳を作って活用すれば、解決出来たのしょうか?

みんなの回答

noname#77757
noname#77757
回答No.1

注)先ず給与奉行←この文字は勘定と言う意味ですが現代の人は勘定と書かなければ分かりません。(給与奉行「奉行=ぶぎょう」「勘定=かんじょう」)の事です。このように書かなければ回答・アドバイスをもらえませんよ(^・^)  さて本題ですが、端末機は何処のでも多少の使い悪さはありますので寧ろ上手く使い分けをしてはどうですか?  例えば賃金計算(内容)はエクセルで予めしておいて仕訳処理は端末機で行うと言う事がよいと思う。ですから用途別に作業をした方がよいように思います。  ちなみにわが社はIBM(アメリカ)を使っていますが、電算機に仕事を合わせるしかないと思いそのようにしています。

sinjou
質問者

お礼

私も正直、AS400等の端末系があれば、経理ソフトなんて要らねーじゃん・・・が本音の所です・・・その前に、どの会社にだって、エクセルが有りますしね・・・ あれ?OBCの仕訳ソフトって、何て名前でしたっけ? 浦島太郎状態・・・汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃金台帳について

    職場で給与計算を担当しています。 近々、税務署の源泉所得税調査がありますので 関係書類の整理をしています。 ここで疑問が生じたので皆さんに質問させてください。 うちの会社では、平成13年より給与奉行という 給料計算ソフトで給与事務を行っています。 このたび関係書類の整理をしなければならなくなったので (調査のためにです) 賃金台帳を打ち出していたのですが、 給与奉行を入れるより前のもの(平成12年以前)が全く見当たらないんです。 私がこの仕事をするようになったのは、 給与奉行を導入してからで、前任者とは連絡が 取れないのですが、、、 賃金台帳って、必ず必要なのでしょうか? 過去の賃金についての台帳は所得税源泉徴収簿、 もしくは給与明細表ではだめでしょうか? 分かりにくい文章になってしまいましたが、 もし分かる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 給与奉行で出力する給与明細用紙について

    カテゴリー悩んだのですが、こちらで質問させていただきます。 この度、うちの会社でOBC社製の給与奉行を購入することになりました。このソフトで打ち出す給与明細の用紙について、教えてください。 以下の条件を満たすものを探しています。 ・レーザープリンタで出力可能 ・別途、封筒がなくても中身が見えないような形にできる  (例:シールがついていて、折り込んで封筒状にして、接着するようなもの) ・圧着機等、別途機器が必要にならないもの 従来は、弥生を使っていたのですが、その際使用していたのが、折り込んで封筒状に接着できるタイプのものでした。 OBCで販売している用紙にはこのタイプのものがないようです。 OBC以外で給与奉行に対応した、給与明細の用紙というものは販売されていないのでしょうか? 条件を満たすものをご存知の方、ご教示下さい。

  • 会計ソフトのインストラクターになるには

    現在OBCの給与奉行・建設奉行(勘定奉行も経験あり)を使って人事・経理事務全般を行っております。 OBCのインストラクターの資格を取って、転職しようと考えていますが、実際にお仕事をしている方に質問です。 資格をとってもインストラクターの仕事はすぐに見つかるのでしょうか?(ちなみに私は30代後半の女です。) 給与面や、仕事のここが大変など、些細なことでも結構ですので教えてください

  • 給与証明について

    アルバイトの方に給与証明の提出の依頼を受けました。 オービックの給与奉行を使用しているのですが、源泉徴収簿か賃金台帳で代用は可能でしょうか? 可能な場合、社印の押印は必要でしょうか?

  • 弥生給与の所得税徴収高計算書用資料について

    弥生給与にて・・・ 「所得税徴収高計算書用資料」の「課税支給額」と「非課税支給額」が 賃金台帳の「課税支給合計」と「非課税通勤費」と異なるのですが、 なぜでしょうか? ちなみに、「課税通勤費」は「¥0」です。 所得税徴収高計算書用資料の税額と賃金台帳の所得税額は一致します。 どなたか、弥生給与をお使いの方、ご回答をお願い致します。

  • 弥生給与ソフト

    弥生給与ソフトの新人です。 新しい給与項目が発生したので、明細項目、明細レイアウトを作成したのですが、印刷してみるとその項目だけが印字されません。集計はされていて、画面上では項目もあり問題ないのですが・・・。操作マニュアルもなく、保守契約も結んでいないので、どなたか弥生給与ソフトに詳しい方、是非教えていただけませんでしょうか? 給与支給日が近づいており、大変困っております。 よろしくお願い致します。

  • 給与ソフトの選択で悩んでおります。

    製造系会社での使用を考えており従業員は150名程でシフト勤務体系です。 タイムカード機械から勤怠関係を自動集計してくれるものが希望だったので、弥生給与と給与奉行がふと浮かびました。 使用している会計ソフトが勘定奉行なので同じ系列の給与奉行がいいのではないかと単純に思ったりもしています。 今まで給与関係を外注していたので、給与ソフトを使用した経験がありません。 給与ソフトを選ぶ際にどのポイントに注意したらいいのかがうまくつかめていません。 実際弥生給与や給与奉行を使われている方の意見(使い勝手等)などお聞かせ願えればと思い質問させて頂きました。 漠然とした質問になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します!

  • 給与処理の事ですが

    給与計算ソフトで「ミロク」って、有名なんでしょうか。 私の経験したソフトは、PCA会計や弥生会計の会計ソフトくらいしかなく、あとはオフコンばかりで就業する先々でその都度覚えていきました。 「弥生給与」というのはよく聞きますが、「ミロク」って初耳です。 今の就業先は更新しないと営業に伝えてあるので、仕事検索もしていて教えて頂ければと思いました。もしマイナーなソフトなら他で通用するとか経験になるとか応用が利かないかなという不安があります。

  • 給与ソフト 過去の従業員削除のタイミングは?

    給与を、ソフト(弥生給与)を使って行っています。 過去に辞めた従業員のデータ(給与データ)は、何年まで残しておくべきなのでしょうか? 給与ソフト導入以降7年目を迎えますが、入れ替わり等があるものの、従業員データを消すタイミングが分からず、6年前に辞めた従業員のデータも未だに入っています。 賃金台帳は過去3年分は保管しておく義務があるらしいですが、給与ソフト内も同じと考えていいのでしょうか? 給与をつける際、面倒なので、削除できる従業員データは消したいと思っていますが…。

  • デスクトップにある必要、不必要なものについて

    続いておせわになります。 デスクトップに以下のものがあります。以下の中で使っているのが、弥生会計、給与奉行、ゴミ箱、ワード、エクセル、itunes、インターネットエクスプローラー、 キャノンの印刷機MG5730と接続しています。 以下で不要のものがありますか? 弥生マイポータル、user、コンピュータ、ネットワーク、Lenovo Solution center、ゴミ箱、iフィルターインストール、Acrobat Reader DC、給与奉行、ウイルスバスタークラウド、弥生会計、attachments、 Lhaplus、Windows Liveメール、エクセル2013、ワード2013、弥生ドライブ、マイドキュメント、マイドキュメントショートカット、acelink navi cd、cswnd、Canon Quick Menu、Canon MG5700 series電子マニュアル(取扱説明書)、Trend_Micro、ウイルスバスター決済保護ブラウザ、itunes、インターネットエクスプローラー