遺伝子組み替えの商品についての表示はどうなっているのか?

このQ&Aのポイント
  • 最近お店の人が買いに行くようなスーパーに行くようになりました。遺伝子組み替えの商品は買わないようにしているのですが、最近の表示はどうなっているのかよくわからないので質問します。
  • 以前、「遺伝子組み替えの商品はパッケージなどに表示しなければならない」と聞いた気がするのですが、今は「遺伝子組み替えではありません」と書いていないと遺伝子組み替え商品である可能性が高いのでしょうか?
  • 上記のお店だと輸入の冷凍物が多いのですが(ポテトなど)、遺伝子組み替えについての明記が無く、購入できずにいます。普通のスーパーの物は「遺伝子組み替えではない」と表示している物が多いので表示していない物は遺伝子組換えの商品である可能性が高いのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

遺伝子組み替え

最近お店の人が買いに行くようなスーパーに行くようになりました。 遺伝子組み替えの商品は買わないようにしているのですが、 最近の表示はどうなっているのかよくわからないので質問します。 以前、「遺伝子組み替えの商品はパッケージなどに表示しなければならない」と聞いた気がするのですが、今は「遺伝子組み替えではありません」と書いていないと遺伝子組み替え商品である可能性が高いのでしょうか? 上記のお店だと輸入の冷凍物が多いのですが(ポテトなど)、遺伝子組み替えについての明記が無く、購入できずにいます。 普通のスーパーの物は「遺伝子組み替えではない」と表示している物が多いので表示していない物は遺伝子組換えの商品である可能性が高いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • sa-su
  • お礼率79% (47/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDN
  • ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.1

書いてあることに意味は無いみたいですよ。 遺伝子組み換えでないと書いてある商品を外国にもっていくと遺伝子組み換え食品となるそうで、いかさまな基準を信じても意味が無いと思います。 のっている品目は少なかったのですがここでガイドを送ってもらいました。 http://www.greenpeace.or.jp/campaign/gm/truefood/ なんか基準も改めさせようと言うのか署名も集めているみたいですね。

sa-su
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 何を基準に信用すればいいか分かりませんね。 中国製品なども問題になっていますし。 やはり大手日本企業の商品を信用するしかないんでしょうか。 URL、見に行ってみます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『遺伝子組み換え大豆ではありません』・・・?

    『遺伝子組み換え大豆ではありません』・・・? 納豆と豆腐が大好きなんですが、お店に売ってる商品の殆どは『非遺伝子組み換え大豆使用商品』です。 でも日本では大豆の生産量5%程度だし、アメリカでは90%近くが遺伝子組み換え大豆と聞きました。 割合の少ない非遺伝子組み換え大豆ばかりが日本に輸入される訳ないと思うのですが・・・。 そうなると「遺伝子組み換え大豆ではない」っていう表示事態が怪しいと思ってしまいます。 化粧品の『無添加表示』と同じカラクリがあるのかな?って思うのですが、詳しい方いないでしょうか?

  • 遺伝子組み換え食品表示について

    よく、スーパーでもやしを買うのですが、 原料に「緑豆」(中国産)と書かれています。 中国産の豆は「遺伝子組み換え」の心配はないのでしょうか? (パッケージには遺伝子組み換えの有無は書かれていません) 又、冷凍コーンなども、袋に「遺伝子組み換えの有無」を記載されていない場合は疑ったほうがよいのでしょうか?

  • ハインツのフライドポテトは遺伝子組み換えですか?

    スーパーに1㌔300円くらいのハインツというメーカーのフライドポテトがあったので購入したのですが、遺伝子組み換えのボテトなのでしょうか? パッケージには記載されていませんでした。

  • 遺伝子組み換え食品

    こんにちは。 学校で遺伝子組み換えの食品(じゃがいも)について調べています。 私は遺伝子組み換えの表示義務について調べているのですがお菓子の原材料名のところに、 「乾燥ジャガイモ」 「ポテトペレット」 書かれているものは遺伝子組み換えじゃがいもを使用しているということでいいのでしょうか? 他の某ポテト菓子などをだいたい見て回りましたが、 「じゃがいも(遺伝子組み換えでない)」 とちゃんと表示してあります。 遺伝子組み換えでない、というのは任意表示という事ですが某ポテト菓子などの会社はお客様を安心させるために任意表示でもそういう風に記載していると考えています。 しかしこのような「乾燥ジャガイモ」等の横には書いていないので、 お客様を安心させる気がないのかそれとも任意表示だから表示していないのか。 おそらく後者なのだろうとは思っていますが実際どうなのでしょう? また、遺伝子組み換えじゃがいもを使用している食品や製品をご存じの方はぜひ教えてください。 正確な知識をお持ちの方、回答を宜しくお願いします。

  • 遺伝子組み換え食品

    日本ではまだ、遺伝子組み換え作物を農家が作っていないと聞きました。しかし、SMなどで売っている豆腐などの加工食品はその材料に遺伝子組み換え大豆などをつかっているのでしょうか。そうだとしたら、それ等はパッケージに表示義務はあるのでしょうか。それとも無いのでしょうか。 並びに、他にも流通している遺伝子組み換え製品があれば教えて願いたいです。お願いします。

  • 遺伝子組み換え

    ここの掲示板で実に似ている事を聞いている方が何人かいますが、そちらでも答えが出ていないみたいですので、こちらはこちらの言葉で聞かせて頂きます。 遺伝子組み換えを検索をすると、はじめに、遺伝子組み換え食品を食べたら死ぬと書いているサイトが出ます。http://alternativereport1.seesaa.net/article/56417926.html それには、「害虫に抵抗出来るように、作物自体が殺虫剤成分=毒物を分泌するように設計された遺伝子組み換え作物を食べると、人間の腸内細菌が人間の生きている間、継続的に腸内で猛毒の殺虫剤成分を生産し続け、人間を病気、死に至らせる可能性がある。この遺伝子転移が腸内細菌全てに対して連鎖して起これば、必ず人間は死ぬ。」とあります。 これが本当なら食べたら最後、人生死ぬまで体内で毒を出し続ける事になりますよね? 人に聞くと、「遺伝子組み換えでないと書いてあると皆安全だと買っているが、5%以下だったら表示義務がないだけで遺伝子組み換えは入っている。また、結局農作物そのものが遺伝子組み換えでなくても、糖分や使っている油はほとんど全てが遺伝子組み換え由来である。それらにも表示義務がない。農作物自体も輸入物はほぼ全滅、大手メーカーの油や糖分のデンプンが遺伝子組み換え由来であるんだから、みんなの口には絶対に入っている。」との事。 みんなに毒が発生し続けているとは考えにくい、、、。 ただ私は遺伝子組み換えを避ける生活を行っています。ただ、周りには一人もいません。実際やると、外食もスーパーも全滅ですからものすごーく大変ですので。 まだわからない問題がある技術だと思いますが、それでも科学的根拠がない事は、ウソでも私みたいな一般買い物客は怯えますので、専門家の方、ご教導頂けたら幸いです。

  • 遺伝子組み換え食品について

    豆腐に記載されている、遺伝子組み換えでない、という表示についてお尋ねします。 遺伝子組み換えでないと表示されていても5パーセント以下の使用ならこのように表示できるということらしいです。 いつも食べている豆腐について心配になり、メーカーに問い合わせるとアメリカ産の大豆を使っているということでした。上記のことについて、100パーセント遺伝子組み換えでないといえるかと質問すると業者が持ってくるものを使うだけでそこまではわからないということでした。 アメリカ産の大豆で100パーセント遺伝子組み換えでないものはまずないと考えたほうがいいのでしょうか。それと栽培方法について農薬等のこと、ホストハーベスト農薬についても心配です。 普段は以上の点が心配なので国産大豆使用の生協の豆腐を食べています。 スーパーで売っていたこの豆腐を試しに食べたところ、生協のものより味が良かったのでできればこちらを食べたいのですが心配です。 以上の点について質問します。

  • 遺伝子組み換え食品を実際に見たことって・・・?

    遺伝子組み換え食品の表示では、いつも トウモロコシ(遺伝子組み換えではない) 等と原材料名に書かれていますが、実際に「これが遺伝子組み換え食品だ!!」等と言った食品を見たことがありません。具体的にどのような商品が実用化され「遺伝子組み換え食品」として販売されているでしょうか。また、そのようなことを紹介しているサイトはありますか?

  • 遺伝子組み換え食品について

    最近近くに某巨大外資スーパーができまして 品揃えもよく よく利用していたんですが そこの自社ブランド商品が 大量に店頭に並んでるんですが異様に安いのです コーラ ソーダ(350ml)38円とか スポーツドリンク(500ml)70円 とか激安なので少しおかしいななんて思って裏をみたら なんと遺伝子組み換え商品なのです しかも店頭にその表記は ありません  少なくとも世界中の科学者が危険視してる組み換え食品を堂々と (注意書きなしで)売るのはアリなんでしょうか こういうのはどこかに申告した方がいいのでしょうか

  • 遺伝子組み換え食品の流通状況に関する疑問

    遺伝子組み換え作物を5%以上含む食品には、「遺伝子組換え」または「遺伝子組換え不分別」の表記をする義務があります。 しかし、先日近所のイトーヨーカドーで大豆の加工食品を見て回ったところ、このような表記をしてある商品は皆無でした。 遺伝子組換え率が80%近いアメリカ大豆を大量に輸入している現状から考えて、このようなことは考えにくいのですが、何故このような状況になっているのでしょうか? 表示義務のない加工食品(醤油など)もありますから、遺伝子組換え作物は全てそのような食品に使われていると考えれば説明はつきますが... お分かりの方、ご教授ください。

専門家に質問してみよう