• 締切済み

お父さんを探してます

6年前に失踪した父親を探しています。 探偵会社以外に人探しのサイトとかないんでしょうか? アメリカではそういうサイトがあって 名前を入力するだけで今住んでる場所とかわかるって聞いたんですが・・ 日本ではないでしょうか? 他にもなにか方法があれば教えてください。

みんなの回答

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.2

まあ、最終的には専門家に任せた方がよいと思います。 ですがその前にご自身で探してみるのもよいでしょう。 その為の方法を記載したサイトを紹介します。 「自分で捜す初恋人の人探し」というサイトですが 人探しの基本が細かく書かれています。 まあ、参考までに・・・ 幸運を祈ります

参考URL:
http://tantei.web.infoseek.co.jp/seek/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fonlon
  • ベストアンサー率19% (22/112)
回答No.1

サイトで探すよりも捜索願を出したほうが早いと思います。 いちど相談されてみては? 私も探した事はありますが サイトではあまり外に出ない方が多いので 情報も入ってこず結局10年たった今でも見つかりません。

hana322
質問者

お礼

そうですよね・・・・ そんな簡単に見つからないですよね・・・ 遅いかもしれませんが、捜索願を出すことを 考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 興信所での人探しとはどのようにおこなっているんでしょう

    興信所で人探しサービスとかを行っているところがありますが、いったいどうやって調べているんでしょう?例えば、以前働いていた場所はわかっている、その会社に行けば住所は入手できる、名字しかわからないとか、20年前に失踪した父親を探しているが住所がどこかわからない。日本国内にいることは間違いない みたいな人探しってどのようにやっているんでしょうか?自分だとこんなの不可能じゃないかと思います。例えば、以前勤めていた会社の名前がわかったとしても、社員になれるわけじゃないし、社員になれたとしても住所データベースなんてさわれる立場になんてならないだろうし。20年前の親父調査は一つ一つ市町村に問い合わせればわかるかもしれませんが、教えてくれないような気がします。

  • 名前だけで携帯番号・メルアド

    名前だけしかわからない人の携帯番号や携帯のメルアドを調べることは不可能でしょうか? 携帯会社に聞いても教えてもらえないことは承知しています。104でも電話帳記載をしていないので教えてもらえませんでした。 探偵や興信所に依頼するしか方法はないのでしょうか?探偵や興信所と言っても無数にあり、料金・支払方法などもピンキリ・・・ 名前だけしかわからないと言っても、他に知っている情報はいろいろありますが、一番知りたいのは携帯番号と携帯メルアド。 いろんなサイトに投稿したり、いろんなサイトで似ている人を検索したり・・・他に方法が見つかりません。ぜひ、知恵や知識を!!

  • 夫が失踪しました。本当に困っています。

    夫が失踪してから、約半年が経ちます。いろいろな探偵会社にお願いして捜してもらったのですが、生死さえもわからない状態です。もし、よい捜す方法を知っている方がいたら誰か教えてください。また同時に捜す能力を持っている超能力者も知っていたら教えてください。本当にお願いいたします。

  • 人探しで悩んでいます…

    私事(31歳男性神奈川在住)の質問で恐縮なのですが… もし宜しければご協力ください。 半年間付き合ってた彼女(31歳女性静岡在住)に2ヶ月前急に別れを告げられました。 「新しく好きな人ができた」 まぁ、これは自分が致し方なかったので別れる事にしました。 ただ、その好きな人は私が付き合う前の彼氏で、 今は失踪が分からないとの事でした。 見つかるまでは、私も彼女の事が好きでしたし、孤独にしては可愛そうと連絡だけは取り合ってたのですが、昨日。 「いくら探しても見つからない…もう探しつかれた…」 と、メールが。 探偵や、興信所にも、お金を払って依頼してみても、結局見つからないようでして… 当然本人も毎日のように、思い当たる場所、彼の友達の家への聞き込みも行っているようです。 分かっているのは、下の名前、おそらくの出身校とよく遊んでいた、川原の場所だそうです。 忘れようにも…諦めがつかないようです、意志も相当強いです。 何とか、前の彼を見つけてあげて、彼女を前進させてあげたいのですが… 何か、他に良い方法は無いものでしょうか…

  • 霊能力者が謎を解く!

    たまにテレビで霊能力者(主に外国人)が日本で未解決になっている 事件について霊視して失踪した人を捜索するという番組を見ます。 みなさんはこういう不思議な力を信じますか? 私は半信半疑です。 こういう方達はたいてい過去に実績をもち地元警察に協力して様々な難事件を解決に導いてますよね。再現VTRでよく見ます。 その方が日本の事件を捜査するときはほとんど未解決に終わるので もどかしくなります。 よくぼんやりと風景が浮かんできて 「近くに橋があります」といって絵を描いてスタッフがその場所を 探しに行きますよね。非常によく似た場所までは行くけど結局失踪者を発見できなかったり。 周りの風景はすごく細かいところまで見えてもなんでピンポイントに 失踪者のいる場所は見えないの?って思ったり 家族の方は警察でも行き詰っていて藁をもつかむ思いで霊能力者に お願いして気が気でないと思うのですが 色んなヒントが出てくるのに結局発見できないのでぬか喜びというか すごくカワイそうな気がします。 実際に見つかったのならオンエア前にニュースで取りあげたり 話題になると思うので番組を見る前から結果がわかってしまうのですが それでも他に見るものがないときや家族が見てる時に 一緒になって見てしまうんですけどね笑 みなさんはああいう番組ってどう思いますか???

  • アメリカで日本のバイト・仕事

     日本での仕事探しは色々なサイトで出来ますが、 アメリカで出来る日本のバイト・仕事が検索できるサイトなど ありますか?   

  • 友人が失踪、なんとか連絡を取りたい。

    こちらのカテゴリーでいいのかわかりませんが、質問させてください。 中学時代からの古い友人が3年ほど前から行方不明になってしまいました。 彼は一時期仕事上のプレッシャーから鬱病になり、一度自殺未遂をしました。その後僕の家の近所の実家に戻り、それからは頻繁に会っていました。だんだんと心も落ち着いて病状も回復に向かっていたようですが、ひと月ほど連絡を取らないでいたところ突然行方不明になりそれから結局3年も経ってしまいました。 彼の両親は離婚しており、彼は病気リハビリ中の父親と暮らしていたのですが、その父親も一緒に姿を消してしまいました。失踪後に彼の母親に連絡し状況を聞いたのですが、母親も彼ら父子の失踪を知らないでいました。 その後、これは悔恨の極みなのですが母親の連絡先を紛失してしまったため、自分には彼からの連絡を待つ以外に手を打つことができないでいます。 父親も一緒にということは夜逃げではないかと当初おもっていたのですが、その後3年も経ってしまったのと彼の前歴からどうしても考えたくないことも考えてしまいます。 もし夜逃げであったなら探すことは迷惑になるともおもいますが、僕が家族以外で一番多くの時間を共に過ごしてきた大切な友人なのでせめて安否だけでも知りたいのです。 やはり探偵でも雇うしか方法はないでしょうか。 乱文失礼いたします、ご意見いただけたら幸いです。

  • ワーキングホリデー(カナダ) 仕事の探し方

    こんにちは。 標題の件、質問させてください。 4月から、ワーキングホリデービザでカナダ(トロント)へ行く予定にしています。 私はアメリカの大学を卒業していますが、英語圏での職歴はなく、日本で5年経理の 仕事をしていました。 難しいかと思いますが、オフィスワークの有給のお仕事を探したいと思っており、 出国前から職探しをしようとしています。 日本から探すとなると、インターネットの求人サイトを見て履歴書・推薦状を送る程度のことしか できないかとは思うのですが、これ以外に有効な方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご助言ください。 また、SIN NUMBERは現地で申請し、1~2週間かかるとのことですが、 これを持っていないと職探しすらできない、ということでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • yahooやgoogleで提供されている地図サイトの変更方法

    yahooやgoogleで提供されている地図サイトってありますよね? あの住所を変更したい場合はどうしたらいいのでしょうか? 本来の名前ではなく、つぶれた会社の名前になっているのです。 この場所へは4月に移転したばかりです。 いろいろな地図サイトがあり調べてみましたが、すべてつぶれた会社の名前でした。 調べてみたところ、定期的に更新はしていますとは書いてありましたが、それ以外に方法はありませんでしょうか? 1サイトずつ問い合わせをする以外には方法はないのでしょうか・・・ とりあえず、googleローカルとyahooを直したいのですが、どうすればいいか教えてください;;お願いします。

  • 失踪した父親と離婚を成立させるには?

    相談させてください。 父親が8年前に蒸発しました。 当時自営で小売店を経営しており、長引く不況で不渡りを出す前日のことでした。 母親が連帯保証人になっていたため父親の蒸発後自己破産をし、現在は残った家族で母親の実家で生活しております。 蒸発後、銀行が父親の消息を突き止め、その住所にまだ住んでいるとすれば居場所がわかります。 子供である私もそろそろ結婚の話が出てきており、母親は離婚を成立させたいと願っています。 今までにも何度か母親のサイン・捺印した離婚届を返信封筒とともに父親が住んでいるであろう住所に送っていますが、毎回何の音沙汰も無しです。 父親が失踪した時点(8年前)で、警察に失踪届けを出しています。 失踪届けを出して3年(7年?)以上経過すれば、相手の同意無しに離婚が成立すると聞きました(死亡したとみなされるからでしょうか?) これが本当ならばどのような手続きをすればいいのでしょうか? (1) 父親の居場所がわかっている場合 (2) 転居等で居場所がわからなくなっている場合 上記それぞれの場合について考えられる手続きの方法を教えてくださると幸甚です。 父親に直接会って離婚に同意してもらうのが一番早くて確実な方法であると思いますが、父はカッとなるととんでもないことをしでかす性格なので会うことは避けたいのです。 家族全員法律には疎く、また、弁護士に依頼するような金銭的余裕もありません。 どうかよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンからql820プリンターにファイルを転送する際に通信エラーが発生するトラブルについて相談します。
  • Windows10を使用して、USBケーブルでql820プリンターに接続しています。しかし、ファイルの転送中にエラーが発生し、正常に転送できません。
  • 関連するソフト・アプリとしてピータッチアプリを使用しています。光回線の環境で使用しているため、通信エラーの原因を特定したいです。
回答を見る