• 締切済み

彼が病気です

初めてここを見つけて書いています。彼が慢性腎不全です。私と付き合う前からのことです。それでも前向きに頑張っています。大好きですが、一緒にいることは将来結婚を考えます。ですが、慢性腎不全はこれから進行する病気です。20年後透析が必要になるかもしれません。生活を考えてしまいます。透析患者さんでも社会復帰されている方はたくさんいます。現在の食事療法や腎不全の治療、透析にかかる費用、尿毒症、透析などによる合併症、うつの発生が多いことについても調べました。私は彼と一緒にいられるような、自分の考えを転換させてくれるような目からウロコ的な何か考えを求めて調べました。でも自分が調べれば調べるほど不安が強くなります。今後落ち込む可能性のある彼に対して、そばにいて本当は応援してほしいはずの私が、不安を出してしまっては、彼がしんどいと思いますが、今の私にはそれを出さないで前向きに彼と頑張るという自信はありません。それならお互いのために別れたほうがいいのではと彼にも言われましたが、決められないでいます。病気のことを考えなければとても幸せですが、そういうわけにはいきません。彼と一緒にいるなら、私も今から患者になったつもりで生きる必要があると思います。味覚障害がないのに薄味のものを食べなければならない人の前で、自分だけ普通の食事をすることはできません。今は普通の生活ができていても、働き盛りのころ、子供にお金が必要になるころに透析となる可能性はとてもあります。なぜ私はこういう考えかたなのだろう、その人ではなく疾患をクローズアップしてみてしまうのだろうと自分がとてもいやです。吐き気がします。でも、こういう思いが自分の中にあるのが事実です。こういう思いがあるという時点で彼と一緒にいることは無理なのかもしれません。それを私が彼と一緒にいて自分はここにいていいんだという気持ちから抜け出したくないために甘えているのかもしれません。結局彼のことを考えているようで自分のことしか考えていないのです。答えは出ているのかもしれませんが、最近考えが堂々巡りでおかしくなりそうです。こんな私をそばにおいても彼は前向きに病気と闘えないでしょう。私は生活のことを考えるばかりに私を理解してくれた人をなくすのかもしれません。そう思うととても怖いです。とにかくうじうじしています。どうしようもない人間です。この投稿のページを見つけて、私も書いてみようと思って書きました。結局私自身が決めなければならないことですので、どうしようもないのですが、一人で考えているとどんどん深みにはまる私なので、書いてみただけです。もし何か思う方があれば思ったことをいただけると幸いです。

みんなの回答

  • berrry
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

うーん難しい話ですね。 私は慢性腎不全を20年以上患い透析もし、今月移植をうけました。 だから彼側の立場になってしまうのですが・・。 互いのために別れたほうがいいのではという彼の気持ちもわかります。私もお付き合いする時には病気の事全て打ち明けてそれが嫌なら付き合えないっていいます。 やっぱりどうしても生活が気になるなら別れた方がいいと思います。 優先順位の問題ですし恋愛と結婚は別ですしね。 私は相手が自分に負い目を感じてるのにずっと一緒にいたいとは思えないし申し訳ないと思っちゃいますねー。 sakura5050さんも今は健康でも何が起こるか解りませんよ? 確かに食事制限とかありますけど、20年後透析が必要になるかも?だったら今からそんなにがっちがちにする必要ないでしょうし、そしたら移植しちゃえばいいんじゃないですか?今の医学の進歩はすごいですよ! 確かに30年前は透析も大変でしたが今は移植があります。5年で医学はどんどん向上します。確かに薬は一生飲むし、色々気をつけなきゃいけない事もありますが、医療費補助もありますし、障害者枠での求人もいっぱいあります。逆に病気があるから毎日真剣に生きているんです! sakura5050さんと付き合う前から腎不全なんですよね?病気も彼を作ってきた一部分なんですよ。そう思っちゃ駄目でしょうか?

  • shijimi30
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.4

腎臓が悪い友人が二人がいます。いました。 一人は男性で、長く交際していた彼女がいて、婚約もしていましたが、病気の進行により破談。 本人は「好きな人に辛い思いをさせたくなかった」と話していました。 その10年後、30代で急逝しました。 週3回透析を受けていましたが、仕事も続けていたし、まさかこんな早くに亡くなると思いませんでした。 とても悲しくて、今でも思い出すと涙が出ます。 婚約者だった方も、訃報を聞いて、きっと苦しい思いをしたと思います。 別れを決めた時と同じように。 もし結婚していたとしても、別れの日はやってきます。 どちらが良かったのか、誰にもわからないし、答えはないのかもしれませんね。 (医学の進歩、移植の環境が変わる可能性もあるので、悲観ばかりする必用もないとは思いますが。) もう一人は女性です。 腎臓が悪いことはわかっていましたが、婚約者も家族も承知して結婚しました。 ただ、妊娠のリスクが高いため、子供はあきらめたそうです。 ですが、とても幸せに生活しています。 食事制限は確かに大変そうですが、慣れるそうです。 進行したため、大きい病院の近くに引っ越したり、本当はとても大変なのかもしれませんが、病気だからといって不幸とは限りません。 健康な人でも悩みはあるし、心を病んでいる人だっていますから。 彼女を見ていると、そういう気がします。 別れるにしても、交際を続けるにしても、覚悟が必用だと思います。 別れる覚悟。 支えていく覚悟。 生活していく覚悟。 看取る覚悟。 でもこれって健康な人でも同じなのかも。 今、書いていてそう思いました。 アドバイスどころか、もっと深みに追い込むみたいでごめんなさい。 とにかくよく考えて、答えをだされますよう願ってます。

回答No.3

管理栄養士の卵として栄養学を学んでいる学生です。 学生の分際で、生意気な書き込みをお許しください。 慢性腎不全は基本的には不治の病です。 病院での実習などで慢性腎不全の患者さんと何人も触れ合ったことがありますが、終わることのない食事制限は本当に辛いようです。 透析に入れば食事制限は軽くなりますが、透析は時間がとてもかかるので拘束されることも辛いという話も聞きました。 食事制限も辛い。透析に入るのも辛い。という過酷なジレンマがあり本当に大変な病だと患者さんも言っていました。 しかし、私が触れ合った患者さんたちは慢性腎不全という病を抱えながらもみなさんちゃんと生活しています。 家庭をもっている方も、もちろんたくさんいらっしゃいました。 こんなことを軽々しく言って良いものではないかもしれませんが、彼が慢性腎不全だからと言ってそんなに悲観的になることはないと思いますよ。病気に拘束されてしまい、普通の家庭よりも大変なことは多いかと思いますが楽しいこともありますよ。透析に入ったら長期の旅行などは難しいと思いますが、私が接した患者さんたちでも趣味を持っていたり 短期の旅行に行ったりしているかたもたくさんいましたし・・。 簡単な方法ではありませんが腎移植という選択肢もありますし。 腎移植をしたらある程度の自由も手に入りますし^^ あかの他人が踏み込んだとこを意見してしまい不快な思いをさせてしまいましたら、すいません。

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.2

つい先日「新・ブラックジャックによろしく 1巻」(マンガです。)を読んだのですが、ちょうど腎不全を扱っています。そこに書かれてあること(統計的な数値など)を読むと確かに不安になりますね。でも、知らないよりは知ってた方が良いことも多いかと思うので一読されてみてはどうでしょうか? それからご自身のことを否定されているようですが、将来も彼と一緒に生きていくためには不安を抱かれている部分はいずれ直面する問題で、それは将来を考えているからこその前向きなものだと思います。 あまり考えすぎるのはよくないですが、もう少し考えて彼と一緒の将来に不安が多すぎると思ったときは早めに別れた方が良いと思います。一見残酷なようですが、広い世の中、彼と将来家族を築いていける人はいると思います。そんな人と彼が出会える機会(確率)を増やすためにもいつかは決断しなくてはいけないと思いますので。もちろんあなたがその人(将来ともに家族を築いていける人)なのかもしれませんが。 

回答No.1

どうしたら良いか?みたいに書かないと削除されがちですよ。 まぁそれは良いとして。 あのですね、たまたま好き合った相手が病気だっただけなんです。 そんな深く考えることじゃないですよ。 彼でなく病気を見てしまうといいますが、それ別に悪いことじゃないでです。 誰でも欠点はありますが、その人を形作ってる部品みたいなものです。 病気じゃなかったら、彼の性格は全然違ったものになっていたかもしれません。 食事やら他にも制限はあると思いますが、守る部分が判ってるんだから難しいことではないと思います。それにいつも彼の前で食事するわけでもないですしね。 人工透析など経済面が不安なのは当然です。貴方は後ろ向きに考えるといいますが、計算していくらぐらいかかるのか、他の支出はどうなのか考えるのはむしろ前向きとさえ云えます。 またキツい云い方ですが、それらを踏まえてやっぱり無理だと思っても自分を責める必要はありません。 誰でも幸せになる権利があります。 双方とも幸せになるのが最高ですが、一方の犠牲の上には片方の幸せも成り立ちません。 だから片方だけでも幸せになるべきなんです。 それが結果的には双方の幸せになることもあると思います。

関連するQ&A

  • 彼が病気に…

    彼がむくみがひどくて 一緒に病院行きました。 そしたら慢性腎不全と言われ、死ぬまで透析生活なりました…。 あたしは彼を最後の人と思い付き合ってきました。彼はどう思ってるか分かりませんが。あたしはこれを聞いて、彼を支えたいと思いました。親は別れたが良いと言いました。でも病気だからて何で別れなきゃいけないんですか?そんな病気がいけないんですか? あたしだっていつ病気になりいつ死ぬかも分からないし、彼より早く死ぬ可能性だってあるわけですよ…。皆さんどう思いますか?別れるべきなんでしょうか?

  • 尿毒症について

    腎不全の最終段階で腎機能が極端に低下して、排出されるはずの老廃物が体内に溜まってしまうと様々な全身症状が出てくるようになります。これを尿毒症と呼びますが、病気というより症状です。放置すれば生命の危機に瀕します。 よく理解できないのですが、腎不全の最終段階で腎機能が極端に低下している患者は、尿毒症状態にあり、本来健康であれば腎臓で排出されるはずの老廃物を代替治療である透析で排出されるということなのでしょうか? 老廃物が溜まっているから尿毒症というのではなくて、腎不全の最終段階の人たちは全員尿毒症状態になっているということなのでしょうか? 老廃物が溜まってくることによって尿毒症が重症化、透析を行うことで尿毒症が軽症化しという理解でよいのでしょうか? 教えてください。

  • 尿毒症というのが良くわかりません。

    (1)腎不全で腎臓の機能が低下しているので毒素が蓄積をする。患者は、すでに軽度の尿毒症の状態。そのために透析でその症状を改善させる。つまり透析は対症療法でいたちごっこ。 腎臓が低下することがないので尿毒症が進むためにその度に腹膜透析であれば、回数が増える。 (2)透析をやって尿毒症にならないようにするのが透析。(予防とでも言いましょうか?) (1)は軽度であれ尿毒症になっている。 (2)尿毒症になっていない 本当のところはどちらでしょうか? ここへの回答でも意見が分かれると思いますが…

  • 慢性腎不全の犬猫の人工透析について

    慢性腎不全の犬猫の人工透析(血液透析)について質問です。 先日高齢の慢性腎不全の犬を亡くしました。 自宅で看取ったのではなく、人工透析中に病院で亡くなりました。 また、病院の無遠慮で、看取ってやる事ができませんでした。 動物の人工透析は急性腎不全に対しては推奨されていて、 慢性腎不全にはあまり推奨されていないと思うのですが、 愛犬が行った動物病院は慢性でも推奨で、 危険だとリスクの説明も無く行われ、 愛犬は痛い怖い思いをしながら亡くなってしまいました。 そこで疑問なのですが・・・ 慢性腎不全で人工透析を行い、 満足された飼い主さんはいらっしゃいますか? 腎不全の治療法方法として提案されていますが、 慢性で人工透析が成功した、長生きしたという事例を見た事も、聞いた事もありません。 治療を断念する理由に治療費が高い事がよく挙げられていますが、 治療費もそうなのですが、それよりも愛犬の死で感じたことは、 高齢で弱った動物に、リスクの高い麻酔手術を伴う人工透析は 延命どころか、体にも精神的にも負担が大きく 可哀想な治療だという事です。 とても推奨できるものではないと思うのですが・・・ 動物を飼われている、できればペットの腎不全の経験がある方は、どう思われますか? ご意見いただけますと幸いです。

    • ベストアンサー
  • 慢性腎不全で透析導入する患者

    初歩的質問で申し訳ないです。 腎不全になれば、腎臓の機能が果たさなくなり、そのための治療法として人工透析の導入が必要となりますが・・・ Q1:腎不全になっても、このまま透析導入せずにいたら患者はどうなるのですか? そのままにして腎臓を摘出しなければ腐ったりするのですか? Q2:極端な話し、血液浄化をしないと慢性腎不全の患者は死にますか? Q3:今の医学では人工透析しか治療法がありませんが(週3の5時間はあまりにも患者に負担が大きく、もっと楽な方法で治療できるよう改善されてくると思いますが)、将来的にはどのような方法が開発されてくるでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 尿毒症のクレアチニン数値は…?

    先日亡くなった父のことなのですが、 月上旬に危篤になり、 4分の一が脳出血で、[右側・3度目]意識がなくなり昏睡状態となり、 脳の中心にまで、MRTで移した画像が白くなっていたので、 心臓をも圧迫するといわれていました。 その後、数日後に亡くなってしまいましたが、 脳出血のほかにも慢性腎不全を患っておりました。 慢性腎不全は、 いままで腎臓が悪かったという病歴がなく、 今年の5月の入院したころから 急性腎不全と診断され、その後クレアチニンの数値が 急激に上がり、1.5→3→4→5~6→8 と慢性腎不全になり、今後は人工透析の予定でした。 最後、なくなる直前は、クレアチニンの値が 11だったそうです。 クレアチニン11ということは、 既に尿毒症になっていたということでしょうか? また、このように急激に数ヶ月の間で クレアチニンが急激に上がってしまう場合は、 病院では どのような処置をしていくものなのでしょうか? 私は、父とよく似ているようなので、 遺伝性があるなら どのようなことに気をつけて生活していけば良いのか 知りたいです。 医学的に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 人口透析

    私は58歳の男性、多発性腎のう胞が原因の慢性腎不全です。 専門医にかかっていますが、いまのところ血液クレアチニンは4.0で透析はしていません。 ところで、今の病院ではクレアチニンが6になっら透析を行うらしいのですが、ある友人に聞いたら、8から透析を行う病院もあるそうです。 患者にとって透析時期はなるべく遅くしたいのは判っていただけると思うのですが、なぜ、病院によって透析時期がちがうのでしょう。  以前はクレアチニン1.4で透析されたとも聞いたことがあります。  

  • 腎臓癌について。

    腎不全や糖尿病などによる長期透析患者には腎臓癌の発生 率が高いと言われているそうですが,そうして腎臓癌を発生 させてしまった場合、もともと腎不全だったりした患者の 腎臓はあまり機能していないのだから、腎臓癌を治療する よりもすぐに手術でその腎臓を取ってしまえばいいと思い ます。 なぜ治療を考える必要があるのですか? できれば専門家からの意見をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 公費の請求について

    入院患者様が15条(更生医療)と12条(生活保護)の二つの公費を持っている場合、坐薬挿入のため使った処置薬剤はどちらの公費で算定するべきでしょうか 更生医療は、慢性腎不全(人工透析)です

  • 慢性腎不全て?

    実は私の彼氏(26)が慢性腎不全という病気で、透析をしています。 私はその病気についての知識がなく、透析をしているという事がどういう意味を示すのか、どのようなくるしみなのかが分かりません。来年くらいには結婚も考えているのですが、妻になった時にどんな事に気をつければいいのか等を知りたいです。 参考になるサイトなどあれば教えてください。