• 締切済み

結婚を継続することは可能かどうか・・・

いつもお世話になっています 今主人と離婚するかどうか真剣に悩んでいます。 離婚原因は、姑が必要以上に私達家族のことに首を突っ込んでくること(家事育児家計など)と それに対して旦那が親の言うままであることです。 1歳の子どもが居ますが子育て・躾、すべて姑のやり方に従わなければならず 別居していますが、田舎に帰った時以外でも姑が息子にして来たような昔の子育てを私達に押し付けます。 それがちゃんと出来ていないと、子どもを姑が預かって姑舅が育てると言い張ります。 そんなことを言われていても、旦那は「子どもは自分達の子だから自分の元で育てる!」なんてことを全く言いません。 言いませんと言うか言えません。 姑は、機関銃の様に話して、こちらが意見する隙を与えてはくれず 旦那もそれがわかっているから、自分の意見が言えない感じです。 でも私は子どもは私達の子なので自分達が責任もって育てたいんですが、 そのようなことを旦那、姑に言うと 「いちいち口答えして!」(?)みたいな感じで、 生意気な嫁だと思われてるみたいです。 結婚当初から、私の味方は旦那しか居ないんだから・・・ と言っても、一向にかばう気配もなく、むしろ姑の意見に従えなければ離婚と、この前言われました 私は、子どもも居ますし、出来ることなら離婚は避けたいと思っています。 せめて、旦那が少し自分の実家と距離を置き、 子どもと私3人で生活をしようと言ってくれれば着いていきたいって思ってるんですが。 昔から大型連休になればすぐに田舎に帰るし、姑に自分の意見も言えない旦那が変われることはあるのでしょうか? 内心3人だけで生活したいのですが、この前そのようなことを言っても 田舎に帰りたくないなら、子どもと二人だけで帰るから良いよって感じです。 主人は長男だしものすごく田舎なので親戚付き合いも多くて 帰らないと後々も大変だし、 何より、嫁より姑の意見を優先する旦那とこの先一緒に居れるかも不安です。 せめて距離を置いてくれるなら・・・って思うんですが このような男の人は直らないでしょうか? 同じ立場であった場合皆さんはどういう決断を出されますか? ちなみに今別居しています。

みんなの回答

  • abimama
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

こんにちは。 私は、aiaiai32000さんのような事がきっかけで離婚したものです。相手の実家とは電車で45分ぐらいの距離に住んでいました。 相手の母親は、家庭保育ママをしていましたからとても大変でした。私に対して相手は、「俺の母親は、専門家だからな。おまえとは違う」と言って私のことは聞きませんでした。 共働きをしている私に離乳食のおかゆはお米から炊かなくては駄目だ。熱が下がって保育園に連れて行こうと思い、朝6時に起きリビングに行くと母親が座っていて息子に頼まれたから私が面倒をみるというのです。もっとひどいのは「この子は息子の子だから、あなたには関係ない」ともいわれました。それに対し相手は、私の事など聞きもしません。毎週毎週実家に行きました。いい加減にしてと言うと、会えないと可哀想だ。と言い2人でいくようになり、母親からは、「貴方は来なくていいわ」といわれました。 結局、母親の言いなりで私をかばうことなどありませんでしたし、子供さえ産めば要なしという感じでした。自分の子供なのに自分育てた感じはしませんでした。 離婚も子供の親権がネックで3年も裁判をしてやっと離婚できたのですが、子供にたいする執着が強く、今も面接はいつも母親連れで、母親のいいなりです。 aiaiai32000さんの旦那さんは、そこまでではなと思いますが、離婚はとてもエネルギーがいります。 失礼ですが、収入はありますか?裁判で養育するには収入が必要と言われました。子供を育てるのは大変です。そういうことも考えてみてください。

noname#48005
noname#48005
回答No.4

どこの旦那も似たりよったり・・・だけど 子供を親から引き離して 躾するなんてペット扱いですよね・・・? うちも 旦那は姑の顔色を見る人で 私たちが帰省する折、こずかい持参で姑の機嫌をとっていました。 おまけに舅の意見は絶対で、私は1歳になったばかりの子供をつれて 熱を出しても帰省させられ、温泉にまでつからされまして。 事前に、お医者様から温泉禁止といわれていたのにです。 理由は「オヤジが気を悪くするから・・・」 バカ親父ににバカ息子。 一生やってろ!!今ならそういえます。 強く反対できない若かった頃、子供の症状が悪化 山の中で 30分も病院にかかる車の中で、吐きながら泣く幼子を見て、この人は何を感じていたのでしょう・・・ そのときの帰省は 主人も体調を崩し私が一人で8時間の運転をこなし、帰宅、私は即原因不明の40度の高熱と関節痛・発疹で4ヶ月の入院。 その当のご本人に 今、浮気で悩まされています。 もっと自分が強かったら・・・子供を守ってやれたのに・・・そして、自分自身も・・・

回答No.3

いつの時代にもこの手の悩みは尽きないですね。 永遠のテーマかもしれません。 さて、質問者さまは、旦那様のご両親とは同居されていないようなのでまだいいのではないでしょうか? 実家に帰った時だけ質問者さんが演技するということでも我慢できませんか? それから、姑さんは、今までそのやり方をしてきて自信があるのだと思います。 姑だと思わずに、人生の先輩だと思って、良い所は受け入れ、自分と意見が合わないと思ったのならその事を直接「お母様はその様にして今までやってこられたのですね。でも、今の時代は昔と違ってきました。私ならこんなふうに考えます。」ということを話してみてはどうでしょう? 何度も何度も言うのです。 たまには喧嘩もしていいのだと思いますよ。 私の話になりますが、私は13年間同居していました。 私も質問者と同じように悩みました。 その中で、姑の良い所は認め、意見が違うと思うことはとことん従いませんでした。自分を貫いたのです。 ここで注意しなければならないのは、旦那様に姑の悪口をできるだけ言わないことです。姑に反論できない人柄ですから聞いても何も解決してもらえないと考えられます。 今のところ同居しているわけではなく、会った時だけのととですからできるのではないですか? 子供がもう少し大きくなると必ず姑よりもお母さんの見方になってくれます。 旦那様は、姑さんのどんな意見を優先しているのでしょうか? それは悪いことですか? 内容にもよると思いますのでその点が気になります。

回答No.2

子育て方法は姑だけでなくだんなともあるんですよね。あたしの場合はあたしの両親が旦那に直接話しをして、みかたはお前しかいないんだからと言い聞かせてくれたおかげで、少し家族を思ってくれるようになりました。家は同居していていろいろありますが、まずは、姑のことより旦那に少し優しくすることから始めてみてください。自分たちがまず強くなるほうが先です。それでも無理なら自分の親に一度気持を聞いてもらうといいと思います。親の前でもそういいきれるなら考えたほうがいいかもしれません。子供には両親が必要です、何より子供が情緒不安定になります。子離れ、親離れができてないんですね、きっと。まず、相手の気持をはっきりと確認して、これからどうするかを間に挟んで話し合ってみてください。自分のことを本当に心配してくれてるのは親だけです。どうしても無理なら親に話してもらうのも手です。親にはと思うかもしれませんが、大切なことです。押し付けられて生活するほどむかつくことはありません。子供の母として強くなるのは当たり前です。子供を守るのも母です、まけずにがんばってください。

  • 145656
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.1

だんなさんがこの先変わってくれるようには思えないので、 この先、(姑さんがお亡くなりになるまで)ずっと煩わされ続けるような気がします。 別居を続けてみて、しばらく時間と距離を置いている間に、自然に居心地のよいあり方が、わかってくるかもしれないので、 不都合がなければ別居状態のままゆっくり考えられたらいかがでしょうか。 だんな様が少しは妥協してくるかもしれないし、さもなければ離婚を考えてもよいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 別居後、郷里に戻るか、東京に留まるか悩んでいます

    はじめまして。 昨年2月に結婚したのですが、姑・小姑とどうしても折り合いが悪く、 それが原因で主人から別居を迫られています。 と、言うのが主人は長男で、先祖(親)を大切にするという宗教にはまっていて、 姑とうまくいかない嫁はもういらない、というのが一因です。 また、そういう宗教がらみなので私たちの現在の住まいも良くない、だからもめ事が絶えないと引っ越しを考えており、引っ越しをする場合には私とは別々に暮らすということで、別居という話になっています。 主人は一度決めたら聞かないので、別居は仕方ないにしても別居後、主人一家からは田舎に帰れと言われています。 悩んでいるのはその部分で、私の田舎は景気が悪く、帰っても仕事がありません。 まだ東京に居た方が仕事もあり、生活もしやすいし、とも思うし、同時に、東京に住み続けることで主人と縁を切りたくない気持ちも正直あります。 姑としては、何が何でも離婚させたいので実家に帰らせて引き離したいのは見え見えですが、主人は私は体が弱く、経済力もないので実家に戻ってしばらく父に面倒をみてもらったらどうだ、そして、田舎の空気を吸ってリフレッシュしてこい、という事もあり。 慣れない東京生活と、初めから攻めることしかしない姑のせいでうつ状態でもあり、そういう部分でも、田舎へ帰れと、主人は言っています。 また、私も主人は愛していますが、主人と生活を続けるということは姑が生きている限りいじめられ続けるということで、それを考えると一切を思い切って、地元に戻って主人を忘れる努力をした方がいい気もします。 主人は、一緒に生活を続けたいなら自分たちの入ってる宗教に入信しろとも迫られています。 それは脅迫、というとそれは本人もわかっていて、そうでもしないとそもそもその宗教の熱狂的な信者の姑の手前、恰好がつかないのもあると思います。 脅迫してまで宗教に入れようとする主人にも、少し疑問を感じるようにもなったし、ここは一度きっぱりと離れて、田舎へ帰った方がいいのかな、とか、でも未練もあるし、離れたくない気持ちもありどうして良いのかまったく判断がつかず色々な意見を聞いてみたいと思い、書き込みさせていただきました。 今のところ、別居はするが離婚はしない、らしく。主人も本音は自分の事を愛しているので、離婚まではしたくない、ただ、うつ状態に陥ってることなど、いろんな方面から考えて郷里に戻れと言っている部分もあり。 田舎に戻ってリフレッシュして、また姑に対する気持ちなども変わるのでは、そしたらやり直せるのでは、と期待しているんだと思います。 宜しければ、多方面からのご意見を伺いたいので是非、ご回答をお願い致します。

  • 離婚調停や裁判での証拠

    姑・小姑との折り合いが悪く、旦那が実家に帰り別居されています。 毎日、私が2人の子供を保育に送迎しています。 別居されてから一度も手伝ってもらったことはありません。 旦那は、自分は家を追い出され、お前のせいで子供とのふれあいも断絶されている、のようなことを言います。 じゃあ、家からきて朝だけでも保育園に送ることできるよね?(今の家は旦那の実家から徒歩15分電車で2駅)と言えば、それは離婚しないとできないと言われました。 それでも都合良く、今日は早く帰れるし⚪️⚪️(私)が助かるし、迎えに行ってあげようか?など言いだします。 自分の都合の良さに腹がたったその日の、会社近くで姑の車を見ました。 昔からですが、いつも姑に車を出してもらい、会社まで送ってもらっています。徒歩30分の距離を。 この瞬間の写真をおさめたら、離婚調停や裁判で有利になりますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 耐え切れません…相談にのって下さい!!(長文)

    昨日、どうにも旦那を許せず家を飛び出してしまいました。 旦那の母親=姑からのひがみ嫌味があり同居から別居へ。 別居と言っても家を新築し、来年には同居の予定。 今現在は古い家に舅姑が住んでおり、新しい家には私達3人 で生活して旦那・私・子供(女6ヶ月)の三人で生活してきました。 こうなったのも旦那が私を姑からかばってくれた故の喧嘩で 別々の生活が始まりました。 ですから最初は同居という言葉もなかったのですが子供が産まれて から変わった様で、来年の今ごろには同居という事に…。 嫌味をまた言われるのかというトラウマと小姑もほぼ毎週末、子供 を連れてきている様です。その小姑にも一年前、同居して早々に 姑に何を言われたのか知りませんが、 「親はこの世に一人だが、嫁は他にいくらでもいる」 と言われたのが脳裏に焼きついています。 そして義叔母にも 「姑を手玉に取れたら大したもんだ」とまで言われました。 一度は旦那が姑に楯突いてくれたので頑張って行こうと思ったのです が子供を妊娠したのは秘密にしてたからそこらの病院にしか行けなか ったのよね、可哀想にと子供目の前にして『できちゃった』という事 を強調したので切れて、反論しました。「みんなにも報告したし秘密 した覚えなどありません」と。 それからずっとその言葉が忘れられず旦那にこぼしてしまいました。 もう相手にしなくていい、と言ってくれましたが、子育て・仕事・家事 でクタクタになってしまった私に離婚の文字が。 しまいには3ヶ月近く引きずっている私に旦那も嫌になってきたのか、 妹(私からしたら小姑)の方がもっと嫁に行った先でひどい事を言われて いる、と。 私とその妹さんと比べたのにまずがっかりし、まるでその言葉が私の 頑張りがまだ足りないという風に聞こえ、我慢ならずに子供抱えて家を 出て実家に来てしまいました。引き止めなど一切なく。 私の両親はコレで2度目なので少し距離をおけば?とおいてくれています。 もう離婚を考えてから3,4ヵ月経ちます。冷静さは欠けているかもしれませんが、現状、子供に自分なりの愛情を注げてません。実家だとそんなんじゃないんですが。 もうあの家系のしがらみから開放されたい。 離婚届はもうすでにバックの下の方に準備してあるのです。 こんな私の考えは浅はかですか?私は育児ノイローゼ気味ですか??

  • 姑との不仲で将来が不安

    結婚1年目。子供なしの32才です。 同居が条件で結婚するも姑との不仲によりうつ状態になり、結婚後5か月で別居(私が実家に帰る形)。その後、姑と別居し今に至ります。この別居により小姑とも不仲になり主人とも一切、連絡を途絶えました。 現在の生活費のほかに姑が住んでいる家のローンも主人が支払っているため生活はいっぱいいっぱいです。姑・小姑は主人(小姑は嫁いでいるので)が面倒みて当たり前。なのに親を見捨てて夫婦で生活するなんて…と呆れています。苦労すればいい!!とたまに実家へ行く主人に言っているようです。小姑は旦那の親も面倒みない嫁とは離婚しろと言っているようです。別居すると決まった時点でもし主人が急死した場合のために財産は全て姑の物とすると一筆書かされたそうです。(土地は姑が1割、主人9割、建物は主人10割) 私に残るのは生命保険のみです。そのときは主人も私と離婚したくない気持ちだったので書いたようです。それを聞いて私はまた自分を落胆しました…お金どうこうよりそこまでして私が憎いのかと・・・ うつ状態になったことも甘いとしか思っていなかったのでしょう。 そう思うと毎日死にたいと思っていた私はなんだったのでしょう。 そろそろ子供も欲しいと思いますが私の両親は子供ができて姑がまた何か変わるのじゃないかと心配して賛成ではないようです… 私も子供ができてもし主人が急死したら私はともかく子供には将来がある身なので残してあげたいとは思っていますが親の事情で遺産もなくなり不自由な思いをさせてしまうのではないかと思うと子供は作らない方がいいのではないか、とも思ってしまいます。 でもどうして私だけがこの窮屈な生活を我慢し、子供も我慢して生きていかなければならないのか?そうゆう気持が出ては主人にあたり喧嘩ばかりの日々…これ以上は私の両親にも心配かけたくないので誰にも話せず気分が沈んだり何も手がつけれなくなったり、時にはまた急に死にたいと思ってしまったり。もう姑・小姑の希望通り離婚してあげるよと思ったり。その都度、主人との仲も悪くなるのも悔しくて。ネガティブ思考になってばかり…恐怖心から私にはあの姑と向き合う勇気はありません。 私自身も私の両親、もちろん主人も時間が経って何か解決すればいいなとは思っています。そう思って今まで前向きにと頑張ってもすぐに不安で消されてしまいます・・・ この不安な日々で自分自身も疲れて離婚したいとばかり思ってしまいます。でも子供を作り主人と楽しく生活したい気持ちもあり、複雑です。 私自身の弱さと甘えなのでしょうか?毎日が苦しいです。

  • 姑は嫁にお茶を出してくれるのか?

     私は長男の嫁として嫁ぎましたが、主人の両親とは 別居しております。主人の実家に遊びに行ったときに、 お茶が出てこないのですが、私がお茶を入れた方が いいのでしょうか。  ちなみに、私がお茶菓子を持って実家に遊びに行ったときには、 姑が「お茶にしましょう」と言いますので、私がお茶をいれます。  私としては、嫁とはいえ人の家であるし、自分のために 入れるようで「お茶にしましょうか?」と言うのはおかしいと 思うので、今のところ、姑に言われない限り、私からはお茶を 入れておりません。  やはり、主人の実家に遊びに行ったときに、別居とはいえ 嫁として嫁いだので家族の一員として、自分から「お茶に しましょうか」と言って、お茶の用意しなければいけないの でしょうか。  そこで、皆さんにご質問ですが、旦那さんの実家に遊びに 行ったときは、嫁、姑どちらがお茶を入れますか?

  • 現実を考えてやり直せる可能性ありますか

    お世話になります。 お互い再婚なのですが、今別居2ヶ月です。私に小学生の子供がいます。姑は私を嫌っていると思います。 血のつながらない子供(姑からすると孫)を受け入れられないのです。 子供が話しかけたりしても、無視することがたびたびありました。 子供はちょっと気まずそうに、自分なりにごまかす感じでいました。 子供のことも考え、別居にいたりました。 でも子供は主人に会えなくて寂しいと言っています。 もともと、姑は子供のこと気に入っていると私に言っていましたが、実際籍を入れてから、本当は受け入れてないということを言ってきました。仕方ないことですが、とてもショックでした。 これからは姑との同居はかんがえられません。小姑も2人います。 小姑はやはり姑からいろいろ聞いているので、私のことをよく思っていません。 子連れて再婚なんて、とても大変だと思います。 受け入れる側にとってとてもつらいことですよね。 主人と子供と私で3人で暮らすことを望んでいます。 でも姑を一人にはできないと主人が言います。 それに、一度出て行ったし、主人の姉たち(小姑)も姑も私を受け付けないようです。 どうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 皆さん姑にどこまで我慢していますか?

    皆さん姑にどこまで我慢していますか? 同居してもうすぐ3年程経つ者です。 子供が2人いて、下は生まれたばかりです。 同居したての頃、遠慮していたのか、姑は私に何の口出しもしてきませんでした。 ですが、言う事だけは聞いてもらえず、 ・しょっちゅうお菓子をあげないで(何時でもおかまいなしに欲しいだけあげちゃってました) ・子供を触る前は手を洗って欲しい ・自分の口の中に入れた物を子供に食べさせないで欲しい(姑の口の中でふやかしたタマゴボーロあげられてました) ・ご飯の前にお菓子をあげないでほしい 上記の事を、何度、本当に何度言っても守ってもらえず、もう諦めモードです・・・。 昨日も、ご飯の前にお菓子を食べさせられて、あまりご飯を食べない子供TT 最初は旦那も注意してくれていたのですが、あまりの守ってもらえなさに、「どうせ言ったってきかないんだから」でもう片付けられちゃいます。 こんな事を3年近く我慢してきて、もうストレスもたまりにたまってたのですが、最近赤ちゃんが生まれました。 そして、だんだん口出しするようになってきまして・・・。 あーしろ、こーしろ、それじゃだめだのオンパレードです!! 正直子育てにまで口出して欲しくないです・・・。 私がこうしたいと思っても、姑の意見に捻じ曲げられます。 しかも、私がちょっと失敗すると、「あーあー〇〇ちゃん(子供)かわいそー」みたいに言うので、私の元に子供が生まれてきたことがいけなかったのかと悲しくなって、1人でいるときに涙が出てくるほどになってしまいました。 昔の人なんです。だから、昔の考えを押し付けてきます。自分が正しいと思ってるみたいです。 上の子の都合で下の子を姑に預ける事が多々あるのですが、姑は自分の汗を拭いたタオルを赤ちゃんに吸わせていたりしてます。 手も洗わないので・・・何だか赤ちゃんに申し訳ないです。 来年は私も働きにいく・・・というか姑に働きにいけと言われているので、下の子をますます見てもらわないといけないのですが、その頃にはもう離乳食も始まっているし、私のいないところで上の子みたいに1日中お菓子をあげられたり、自分の口うつしであげられるのかと思うとナーバスです・・・。 決して悪い姑さんではなく、小言を言われる事やいじめられたりする事もないのですが、昔の人でハッキリ言うタイプなので、悪気が無い言葉に結構傷ついてもしてます。 私はどちらかというか小心者タイプなので・・・。 小姑も一緒に住んでいるのですが(未婚)、たまに、私の上の子を連れて姑と小姑と3人で出かけたりもされます。 なんだかもう、過干渉に輪をかけた言いたい放題です。 この際別居も考えているのですが、主人の給料は本当に安く、正直出て行っても、やっていくことはできないと思います。 主人も別居は嫌みたいです。 みなさんは姑さんにどこまで我慢していますか? また、みなさんのこうしたよっていうアドバイスもあれば嬉しいです。 みなさんの姑体験談など、お聞かせください。お願い致しますm(_ _)m

  • こんな姑どう思います?

    結婚8年目の子供なし嫁(40代前半)です。 主人は一人っ子で父親は離婚しておらず子供の時から母親と祖父母に育てられた人です。 その母親=姑(65歳)と価値観、モノの考え方がとても合わず結婚当初から困っています。 これまで姑が私に言ってきたことを書いてみます。 私が間違っているかどうか知りたいので、みなさんの意見聞かせて下さい。またおかしい!と思われた方はどう対処したらいいかアドバイスもお願いします。 (1)暑い夏にタンクトップを着ていたら、肌の出しすぎでみっともない。 そういう格好はフィリピン人や中国人みたいで嫌いだからやめて。 それ以外にも私の服装に何かと口出ししてくる。 (2)子供が好きでないので主人と話して子なしでいいという夫婦の結論にも理解してもらえなくて(私もいけないのかもしれませんが)ある日 主人は冗談でそんならこれから子供も考えてみる・・みたいなことを言ったら「40過ぎの子供なんて奇形児が産まれるからいいわよ、大体子供も産めない嫁なんてねぇ」と一言。 (3)一時主人と離婚云々の話になった時に言われたことです。まだ離婚も成立してないというのに 「今度お嫁さんもらう時は、○○さんみたいにガリガリの人じゃ私の介護なんてできないから、もっとふっくらしたお嫁さんもらいなさい」と息子の一言。 (4)野球の話で「ダンナがヤクルトファンならあなたもヤクルトファンになりなさいよ」と。ちなみに私は巨人ファン、主人と姑はヤクルトファンです。 (5)私との事を「友達としては付き合えても嫁としては無理」と。 こんな合わない姑と離れたくてマンションを購入したというのに、主人のわがままでまた姑の土地に戻り、そこに戸建を新しく建てる話になり、正直本当に嫌です。 これから先の自分の人生が不安です。 みなさんよろしくアドバイスお願いします。

  • 同居の義母 離婚

    義母と同居して20年以上。子ども2人です。 主人に、何度か別居したいと話したけど、家を建てる気はない、私もフルタイムでパートで働いてきて、子どもをみてもらった事もあり、ずるずると、ここまできました。 しかし、この何年間か主人とも会話もなく、家の事を姑に頼ってきたせいか、私が別居したいと言えば、おまえ1人で出ろ、家は姑の名義だからな。 けど、リフォーム代は、半分以上こちらが払いました。主人は、家賃としてもらっておくだと。 子どもは、味方してくれると思ったけど、暮らしを変える気はない感じで、甘やかしてくれる姑が好きのようです。 してやられました。 このまま、家も旦那も子どもも、全て取られて離婚すべきでしょうか。 主人は、姑ばかり味方するので、もう愛情はないです。

  • 姑問題で離婚について

    取り急ぎ質問いたします。 友人(40歳女性)が離婚したいとの事でお昼に食事しながら 話しを聞いてみることになりました。 何か参考に出来る意見を聞きたいので、多くの意見が聞けると 有難いです。 急いでいるので乱文ですみません。 友人ですが、小学3年生の子供がいます。 結婚当初は三人でアパート暮らしだったのですが、新居を建て お姑さんと同居することになりました。 義父さんはかなり前に亡くなっています。 お姑さんとの同居は7年くらいになると思いますが、お姑さん が嫌がるので食事は別。孫の面倒は一切見ないそうです。 子供が小学校に入ってからは友人がパートで勤め始めました。 離婚したい問題はお姑さんです。 お姑さんの実の娘にあたる友人の義妹夫婦に自分と子供の前で 自分が可哀想な姑である事。どんなに嫁にひどい事をされている かを喋るんだそうです。 それはお姑さんの友人にも喋るのだそうで、いつも子供がその会話 を聞いている状態なのだそうです。 旦那さまに別居したいと言っても、全く聞く耳持たずで無視される そうです。友人は大人しいので不器用ではあります。 離婚後はパートを辞め、実家に帰りたいのだそうです。 そうしたら子供も転校しなくてはいけない距離です。 何かアドバイスがあれば 何でも書いて頂けると有難いです。