• 締切済み

さんずいのつく漢字の総数

急いで解答して下さい。さんずいのつく漢字は、日本にいくつありますか?そして、その根拠も教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

ざっとですが、Windows で6725字中、さんずいは577字。つまり8.6%です。諸橋大漢和の約5,0000語の中に、同じ比率で存在すると仮定すれば、4300字、というところでしょうか。

ohanachan
質問者

お礼

こんなに多くのさんずいがあるなんて・・・。驚きの一言です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.3

 現在「今昔文字鏡」に登録されている総数 2,542字(ただしこの中には部首が「水」になっている141を含みます)  「おれは一体何をやっているのだろう」と考えながら数えていたので数字は正確とは言えません。  それから、「中国簡体字」や「西夏文字」は含みません。

ohanachan
質問者

お礼

こんなに多いとは思いませんでした。「今昔文字鏡」について知らないので、調べてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 漢字の数をかぞえることは不可能です。ある時代にしか使われなかった漢字、異体字、造字、いくらでもあります。日本語で書かれた文章中に、過去、さんずいのつく漢字がいくつ使われたかなんて、誰にも分かりません。日本人は「漢文」という読みくだし法で中国語の文章も読めるわけですから、どこからどこまでが日本の漢字と言えるのか、その区別もあいまいです。  まあ、おおまかな数をお知りになりたいなら、>>1 さんのように字書で調べてみるしかないでしょうね。しかし、そこらの小字書と大漢和辞典とでは、載っている漢字の数には雲泥の差があるでしょう。

参考URL:
http://www.taishukan.co.jp/kanji/daikanwa.html
ohanachan
質問者

お礼

なるほど。辞典によって出ている数が違うのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.1
ohanachan
質問者

お礼

ありがとうございました。300以上もあるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • さんずいに戸という漢字

    「さんずい」に「戸」という漢字が分かりません。 入力するにはどうすればよいでしょうか??

  • さんずいに見と書いて何と読みますか?

    さんずいに見と書いて何と読みますか? パソコンでこの漢字を出したいのですが、どう調べても全く出てこなくて困っています。 よろしくお願いします

  • 漢字の「にすい」と「さんずい」の違い

    漢字の「にすい」と「さんずい」とは、どう違いますか。 「さんずい」は川が起源と聞きます。 では「にすい」の語源は なんですか。 成り立ちはどうちがいますか。 どのように使い分けしていますか。 使い分けの基準がありますか。 「治」と「冶」はどう違いますか。 なぜ二つ(一つ一つかも知れませんが)必要ですか。 よろしくお願いします。

  • さんずいへんに軍を合わせた漢字

    さんずいへんに軍を合わせた漢字はなんと呼ぶのでしょうか。 さらにその漢字の四字熟語で○然一体はどういう意味なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「さんずい」に「亘」の漢字

    今、仕事で古文を打っています。ワードです。 タイトルに書きました、 「さんずい」に「亘」と書く一文字の漢字が出せません…。 読めない字は<手書き入力パッド>を使うことが多いのですが、これを使っても出てきません。 たぶん、古い文字で今は使われていないのかなと思います。 原稿には「こう」とフリガナがふってありますが、 検索しても出てきません。 どうすればよいか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • サンズイに鳥と書いた人名の漢字がありますか?

    人の苗字にはフリガナをつけて頂かねば読めない方もおられますネ。 因みに「山ヘンに鳥では=シマ」と読んでいますが、漢字で「サンズイに鳥」ではなんと読めばいいのでしょうか?

  • 「さんずい+戸」という漢字は存在するんでしょうか?

     化学の蛍光についての単語に、「内部※光効果」というのがあるんですが、漢字変換できませんでした。※【さんずい+戸】  インターネット検索でも調べましたが、少なくとも今現在では見つかりませんでした。とこう?と読むんでしょうか。しかし、専門書には普通に印刷されていることから、存在しない字ではないとは思います。  是非、漢字に詳しい方がいらっしゃったら助言を与えていただきたいです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • さんずいに「写」でなんと読みますか?

    さんずいに「写」でなんと読むのか知りたいのですが、漢字辞典にも載っていないようなので困っています。 もしかしたら私の見間違えかもしれません…。 ご存知の方ご回答よろしくお願いします。 また、この漢字を使った人名でどのようなものがあるかわかると尚ありがたいです。

  • さんずいの画数は?

    姉が出産して名前を倖汰としたいらしいのですが、さんずいの画数は旧漢字の場合は4画で、新漢字では3画なのですが、どちらを信じたらいいのかわからなくて悩んでいます。 というのも、旧漢字で4画の場合、とってもよくない結果が出てしまいました。(改名したほうがいいとも書いてありました) 新漢字の3画の場合は、結構いい結果が出たのですが。 姓名判断は旧漢字が主流のようですが、さんずいは3画としたほうが当たるというホームページもあったりして、、、 どちらを信じればよいのでしょうか?

  • さんずいへんに、八と書いてなんて読むか分かりますか?

    こんばんわ☆ タイトルの通りなのですが、 さんずいへんに、漢字の八と書いてなんて 読むかお分かりになる方教えてください(>_<;) いとこに聞かれて、いろいろ調べてみたのですが、 分かりませんでした↓↓ お願いします!