• ベストアンサー

さんずいへんに、八と書いてなんて読むか分かりますか?

こんばんわ☆ タイトルの通りなのですが、 さんずいへんに、漢字の八と書いてなんて 読むかお分かりになる方教えてください(>_<;) いとこに聞かれて、いろいろ調べてみたのですが、 分かりませんでした↓↓ お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ANo.2です。 お礼を読みました。 『諸橋』ですが、十巻以上の大部の辞典です^^;。ですから普通の本屋さんにはまず置いていないので、図書館などを利用された方がよいと思います。 ただ、人名とのことなので、その辞書に読み方、意味などが詳しく説明されていても、その通りに読むとは限りません。人名は、どのように読ませてもOKで、当て字っぽく読む場合も多々あります。どう読むかはご本人に確認された方がよいと思います。 あと、この文字はユニコードにあるので、比較的簡単にパソコン上に表示することができるやもしれません。 私は残念ながらその方法を知らないのですが、他の質問などを見ているとよくその方法を解説しているのを見かけます。 質問を「この文字の出し方を教えて」に変えて、もう一度質問されれば、出し方を教えてくださる方がいるのではないかと思います。

23asdfghjk
質問者

お礼

度々ありがとうございます(*^o^*) 十巻以上の辞典ですか! すごい辞典があったもんですね☆ 読み方は、やはりみなさんがおっしゃられているように ハツと読むそうです。 そうですね! 質問の仕方が適切ではなかった気がします(^^; ご丁寧にありがとうございました☆

その他の回答 (4)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.5

#3です。 > あと、この文字はユニコードにあるので、比較的簡単にパソコン上に表示することができるやもしれません。 とのことなので、Unicodeを検索してみました。  6C43 が漢字コードだそうです。常用漢字でもなく、JIS、シフトJISといったコードにもないようなので、日本語IMEから  ツール(?の左隣)→IMEパッド→部首 と進んで、さんずいから選ぶしかなさそうです。しかも文字が化ける可能性大です。 手書き入力では出ないようです(バージョンが新しいと分かりませんが)。

23asdfghjk
質問者

お礼

度々ありがとうございます(*^o^*) いろいろとアドバイスを頂いているのに 申し訳ないのですが、パソコンに詳しい方ではなくて ユニコードや、IMEパッドもよく分からなくて・・(x_x;) スミマセン・・・。(少しいじってみようかと思います!!) ちなみに部首などで探しても、(そのパソコンでは) この字は出てこないそうなんです(T□T) ANo2の方が言うように質問の仕方を変えて もう一度質問してみようかと思っています☆ いろいろ調べて頂いてありがとうございました(*^_^*)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

「ハツ」または「ハチ」と読みます。八ではなく人であれば 汄 となり、「ショク」と読みます。もし八の下に口があれば 沿 で「沿う」になります。またウ冠があれば(さんずいに穴) 泬 となり「ケツ」とよみ、虚しいという意味だそうです。

23asdfghjk
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません! やはりそのまま「ハツ」「ハチ」ですよね(^^; 人の名前らしくパソコンに入力したいのですが、 見つけられないとの事でした。 何か特別な読み方があるのでしょうか(>_<;) この度はありがとうございました(*^▽^*)

回答No.2

漢字検索アプリケーション「今昔文字鏡」には、音読み「ハツ」とありました。 汃 ↑一応、その字を入力してみましたが、文字化けしてますね^^;。 ちなみに、 ユニコード:6C43 『諸橋大漢和辞典』第6巻906頁17106番に収録されています。 『諸橋』を見ればもう少し意味なども分かるかと思うのですが、あいにく、手許に『諸橋』がないので……。すみません。

23asdfghjk
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません! やはり「ハツ」と読みますよね(^^; 人の名前らしく、パソコンに入力したいのですが、 見当たらないそうなんです・・・。 パソコンには打てない文字なんでしょうかね? 『諸橋大漢和辞典』ですか☆ 本屋さんなどで探してみようと思います(*^_^*) ありがとうございました☆

  • perso
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.1

気になったので調べてみたのですが、さんずい+「八」の字が見つけられませんでした。 「八」ではなくて「凡」で、「汎」……ということではないんでしょうか。「汎用」とかにつかう字。 三+八で「じゅういち」、とかそういうクイズみたいなんじゃないんですよね?

23asdfghjk
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません! 人の名前らしいのですが、パソコンに打ち込むのに どう検索しても見つからないようで・・・。 クイズとかではないです(^^; 調べて頂いてありがとうございました(*^o^*)

関連するQ&A

  • さんずいへんに軍を合わせた漢字

    さんずいへんに軍を合わせた漢字はなんと呼ぶのでしょうか。 さらにその漢字の四字熟語で○然一体はどういう意味なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「にすい」「さんずい」はなぜ「へん」と呼ばないの?

    国語の辞書を引いてみると、「りっしんべん」「にんべん」「ぎょうにんべん」「ごんべん」等々、通常の「○○へん」は、「へん」まで付けないと辞書には出てきません。(「りっしん」や「ぎょうにん」では別の意味になってしまいます。) ところが「にすい」と「さんずい」は「へん」を付けると辞書の項目にはなく、「にすい」「さんずい」で独立して載っています。 もちろん部首としては「偏」であることは間違いないので、辞書の最後には「さんずいへん」とは書かれますが、通常は「さんずいへん」という言い方はほとんどしないですね。「にすい」に至っては、辞書にも「にすいへん」とは書かれていないはずです。 このことは以前、国語の大家?からも聞いたのですが、その理由までは聞きませんでした。 なぜ、「さんずい」と「にすい」は「へん」と言わない変な「偏」なのかの理由をどなたか教えてくれません?

  • さんずいへんに光は何と読みますか?

    無恥な質問失礼します。 さんずいへんに光と書いて何と読みますか? 辞典を繰ったのですがわからなく 困っています。 よろしくお願いいたします。

  • ウインドウズで漢字を探すには?「さんずいへんに夕」を探したい

    ウインドウズには空白にマウスで漢字を書いて「挿入」する辞書ツール?のようなものがあると思います。以前は画面上に出ていたのですが、どこかに消えてしまいました。どうやって出したらいいのでしょうか?すいませんが教えて下さい。ちなみに出したい字は「さんずいへんに夕」という字です。読みがわかればそれで変換も出来るのですが・・・。よろしくお願いします。

  • 「さんずいへん」って3画?4画?

    「さんずいへん」は「水」の略字だから4画だと、小学生の頃教わったのですが、正確なところどうなのでしょう。「にすいへん」は。 よろしくお願いします。

  • 『さんずいへん』を3画で数える流派を教えてください。

    もうすぐ第二子を出産の為、名前を考えています。第一子の時、苗字に『さんずい』のつく漢字があり、インターネットで『さんずい』を3画で数える流派で画数を考えて命名しました。今回も、と思って前に見たサイトなど一生懸命探していますが見つかりません。本でもインターネットでも構いませんので、わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • さんずいに見と書いて何と読みますか?

    さんずいに見と書いて何と読みますか? パソコンでこの漢字を出したいのですが、どう調べても全く出てこなくて困っています。 よろしくお願いします

  • 缶の右側が決のサンズイを取った字なのですが?

    タイトル通りなのですが、「第一歩を○き」の○の中に缶の右側にサンズイ抜きの決が入ります。昔の漢字でしょうか、分かりません。どなたか分かる方が居られましたら宜しくお願いします。

  • さんずいに「写」でなんと読みますか?

    さんずいに「写」でなんと読むのか知りたいのですが、漢字辞典にも載っていないようなので困っています。 もしかしたら私の見間違えかもしれません…。 ご存知の方ご回答よろしくお願いします。 また、この漢字を使った人名でどのようなものがあるかわかると尚ありがたいです。

  • さんずいの画数は?

    姉が出産して名前を倖汰としたいらしいのですが、さんずいの画数は旧漢字の場合は4画で、新漢字では3画なのですが、どちらを信じたらいいのかわからなくて悩んでいます。 というのも、旧漢字で4画の場合、とってもよくない結果が出てしまいました。(改名したほうがいいとも書いてありました) 新漢字の3画の場合は、結構いい結果が出たのですが。 姓名判断は旧漢字が主流のようですが、さんずいは3画としたほうが当たるというホームページもあったりして、、、 どちらを信じればよいのでしょうか?