• ベストアンサー

麻酔中に質問したら患者は何でも答えるものですか?

知り合いの看護婦が、脂肪吸引を別のクリニックで行なってもらうと言うので、 「勤めている所でやってもらったら、安くしてもらえるだろう」と言いましたら、 先生はいつも眠っている患者さんに、秘密にしていることを聞き出しているから絶対にイヤ!と言っています。 麻酔中には、そんなことができるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu-dai-mu
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

全身麻酔に使用する薬品に、自白作用があるものがあります。 それを使うことで、普段理性で抑えている部分が解除されてしまい、話してしまうケースがあります。 自白作用の強弱は薬品によっても違いますし、感受性についても個人差があり、確実に聞き出すというのは難しいものと思われますが、熟練した麻酔科医であればできることだと思います。

goo_peadia
質問者

補足

その看護士(女)の所属する美容外科医は麻酔科出身で相当な腕前だそうです。 クリニック内では医者の自己顕示欲で患者が来る度に面白がって自慢しているとのことで、医者の質問には(主にHな質問)明確に自白している様子です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • _maru_
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.6

まず無理でしょう。 全身麻酔は完全に眠らせ、さらに人工呼吸の管も入れますから、「発声」そのものが不可能です。筋弛緩剤も入れますから、自分で呼吸すらできません。 腰椎麻酔やその他の麻酔に「鎮静」を加える事がありますが、それもうとうと眠らせなおかつ自分で呼吸できるレベルに保つ必要があるので、話等すると、かえって興奮して暴れたりしますから、おもしろ半分に出来る事ではありません。(手術中に暴れさせるのは論外。麻酔の目的を果たしません) 薬によってはそうした作用があるとは記載されていますが、そんなに都合のいいものではありません。ましてや主目的が「麻酔」なら、そうした使い方では肝心の「麻酔、鎮静」が果たせなくなるので、無理と思われます。 お知り合いの方が医療職とすれば、そうした事を仰るのはとても不思議でなりません。(ほんとに医療職ですか?)ただ、勤務先で全身麻酔と手術をされると、当然自分の裸を知っている人に見せる事になるので、ちょっと嫌な気がされるのなら分かります。それだけの事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tomakun
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.5

静脈麻酔なら可能ですし、オウム真理教もその様な目的で(チ○ペ○○ール)製造していたと思います。ナチス・ドイツも自白剤として使用してました。 只、医療の現場でこの様な使い方をするのは非常に問題があるのではないでしょうか?腕が良くても、そんな医師は避けるべきです。そういう輩が時々新聞沙汰になる様な事をするのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.4

手術で全身麻酔の経験がありますが 手術後に喉がいたいので看護婦さんにきいたら全身麻酔だと肺を動かす神経も止まってしまうので口からパイプを入れて空気を送るのでしばらくは喉が痛いと聞いたので麻酔中にでしゃべることは出来ないと思います それに手術は医師一人でするのではなく手術室には何人もいます、テレビドラマのシーンでもそうですよね、よけいなことはできないでしょう その方は本当に看護婦なんでしょうか?

goo_peadia
質問者

補足

看護婦です。 ↑の質問をよく読んで下さい。貴方の観られたテレビドラマのシーンは脂肪吸引ではなかったはずです。 通常、医者と看護婦1人か2人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

もし これが本当だったら 警察は苦労しませんね。 嘘発見器よりも便利ですよね。

goo_peadia
質問者

補足

そうなんです。 ですからこのサイトで麻酔科医の登場を期待して投稿したのですが 見つけてもらえなかったようです。 ご興味があれば貴方も私の質問をコピペして質問投稿して頂ければ 素早い回答を知ることができますね。 閲覧された人達が一斉にコピーペーストされれば何十万人の人達の 目に止まると思うのですが、如何ですか? 何十万人の人達が回答してくれます!との宣伝文句ですが、現実は 極端に少なく、それは可能性を示しているということなんですよね。 それから、警察の嘘発見器は現法律では証拠物件として認められておりません。容疑者が質問に反応したデーターとして検察や裁判所が参考にする程度が現実なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.1

普通は出来ないと思いますが・・・。 自分の経験上全身麻酔をして数で20以上数えてしまったら手を上げてと言われますがすーっと意識が消えます。 手術が終わって運ばれてるときにうっすら何か聞こえるときはありますが気がついたら病室が2回ほどでした。 あとは手術によっては局部麻酔だけだと意識があるというか手術中の音が聞こえたりするかもしれないので答えられるのかな?と思います。 流産の時は話したり動いてるのがなんとなくわかったのでもしかしたらそれで会話が出来てるのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 患者をよく見ていますよね?

    病院やクリニックで患者は受付スタッフさんや看護師さんなどをよく見ていますが、逆に受付スタッフさんや看護師さんも患者をよく見ていますよね? 例えばこの人は感じがいい患者さんだなぁとか、この人はいつも態度が偉そうで関わりにくい患者さんだなぁとかです。

  • 女性患者を麻酔する場合、麻酔医は女医さんですか?

    女性患者を麻酔する場合は、麻酔医か主治医は女医さんになるのですか? 30代女性です。 大学病院外来で歯科治療中です。治療の際は静脈内麻酔をします。 治療は半個室で、背後のみ解放されています。私服のままです。 主に患者サイドにいるのが主治医と麻酔で、他の助手的なことをする人は、必要なときのみいます。 主治医の担当の先生は男性です。 6回の治療中、麻酔医はすべて女医さんでしたので、麻酔医は女医さんが多いと思っていました。廊下に医師の一覧表がはってあり見たら、麻酔医は多くが男性医師でした。 これは、患者が女性だと、あえて麻酔医は女医さんにするのでしょうか? 麻酔がきれて目が覚めた時は、麻酔医と自分2人きりのことが多いです。確かに、こちらは意識がないので、よからぬことも可能かもしれません。 美容外科にて、麻酔中に、、、という犯罪があたようですが、病院は、そおいう事故を防ぐように考えてるのでしょうか?では、主治医が女医さんだったら、麻酔医はどちらでもいいということでしょうか? ちなみに、もし、女性患者の場合配慮するとすれば、「~歳以上~歳以下」という決まりがあるのですか?それとも、麻酔科の予約を入れる時に主治医判断ですか? もしくは、6回すべて、偶然だったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 患者20人

    私の通っている精神科クリニックは 1日の患者数が20人程度です。 月20日の診療です。看護師や 心理療法士などはいません。 雇っているのは受付の女性2人だけです。 駅前のビルの1室を借りています。 でも潰れません。これでやっていけるのですか。 あとここの先生が嫌いです。ヤブだと思っています。 患者1日20人はそれを証明していますか。 田舎町です。

  • 麻酔を活用した、腰痛の治療で…?

    「整形外科で腰痛による、精密検査を受けた時は?」と言う内容で、先日質問しました。 (詳しい内容は、質問履歴から見て貰えると、幸いです。) 頂いた、回答の中に… 「MRI等で精密検査した結果、麻酔科(ペインクリニック)を活用した手段で、治療受ける事があります」と言う内容で、回答がありました。 因みに腰痛に関しては、最初受診した自宅の最寄駅近くにある、整形外科医院では無く… 「整形外科も診療科目で、自宅のスグ近くにある内科医院で、現在受診」しています。 そこで、質問したいのは… 「精密検査を理由に、「近くにある総合病院の整形外科叉は、精密検査で対応する設備ある整形外科医院で、勤務医か院長である」知合いの医師を、かかりつけの内科医院の院長先生に、紹介状書いて貰う事で紹介して貰った。 そして、「紹介された、知合いの医師の元で、精密検査含めて受診した」とする。 精密検査の結果、「麻酔科(ペインクリニック)を活用した手段で、治療受けて貰う必要あります」と言う内容で、診断受けたとする。 「総合病院や整形外科医院何れにせよ、診療科目として麻酔科があれば、麻酔を活用した治療を受ける」とする。 その際、「ウチの病院へ度々来て貰うのは、貴方のご自宅から時間掛かりますから、貴方の自宅近くに診療科目として、麻酔科(ペインクリニック)もある内科医院(外科医院)があります。 そこの○○先生(院長先生か、麻酔医としての勤務医の先生)とは知合いなので、紹介状を書きますから普段の治療に関しては、その医院で受けて貰いますでしょうか…?(例)」と言う内容で、紹介して貰った知合いの先生から、指示兼助言受けた。 それで、「自宅近くで、麻酔科ある内科(外科)医院へ、紹介状を書いて貰う事で、再紹介して貰う」ケース、あると言えばあるか?」に、なります。 それでは、「整形外科(整形外科も、療科目とする内科医院も含む)か、麻酔科」に詳しい、先生又は看護師さんや患者さん、ヨロシクお願い致します…。

  • 以前お腹の脂肪吸引をした時、全身麻酔ではなく無痛分娩時に使用する麻酔を

    以前お腹の脂肪吸引をした時、全身麻酔ではなく無痛分娩時に使用する麻酔を背中からしたのですがした直後しばらくしてから全身にふるえがきたのですが、その場で質問したところ麻酔のせいだと言われました。そのようなご経験された方いらっしゃいますか? 近日中に太ももとお尻の脂肪吸引をするのですが、また同じようなふるえがくるか心配です。 それと、太ももの脂肪吸引をすると歩行がにぶくなると聞きましたが、事前に杖など準備しておくといいのでしょうか? それと、手術後仕事はどれくらい休まれましたか?

  • 麻酔は頼んでもいいものですか?

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 今虫歯治療で歯医者さんに通っています。 その虫歯が神経に届くか届かないかの微妙な状態らしく、先生は神経をなるべくなら取りたくないという事で何回か菌を殺す薬を塗ってもらっています。 それで問題なのが、行く度にその場所を削るのですが、麻酔無しで行うため凄く痛いんです。。。 痛かったら手を上げてなども言ってもらえないため我慢していますが、今まで全然怖くなかった歯医者さんが恐怖症になりそうなくらい怖いです。 それで次回始まる前に、削る時には麻酔をして欲しいとお願いしたいのですが何て言えばいいのでしょうか。 初めて行った歯医者さんなので慣れてもいないし、その先生は説明も少なくて淡々とした感じなので言いにくいのもあります。 素直に痛いと言って患者から治療方法を頼んでもいいのでしょうか。。。 よろしくお願いいたします。

  • 胃カメラを麻酔して受けられた方、教えてください

    はじめまして。昨年から、胃の不快症状があり昨年の11月に麻酔をして眠ってる間に終わるクリニックでしてもらいました。本当は、今回もそこでしてもらいたいのですが、病院ではなくカメラ専門病院なので薬や大きな病気が見つかった場合は、別の病院へ回されるそうなんです・・ なので、今は池袋にある平塚胃腸病院という所へ通っています。そこも、眠ったまましていただけるそうなんですが、麻酔の種類が違うと効きにくいのかな・・と不安になっています。 もし、こちらで受けたことがある方、どんな風に受けられたとか麻酔したら初めから終わりまで気づかなかったとか・・何でもいいです。教えてください。池袋では、胃腸科の中で有名な病院と聞きました。先生も数名いらっしゃいます。どの先生が、お上手なんですか?

  • 患者さんに…

    透析のクリニックで勤務しています。 ある患者さんが、数人のスタッフの経歴を知り合いの弁護士を通じて調べさせてもらったといわれました。 いつ、何を、どこまで調べたかは確認できませんでした。 いくら、弁護士が調べたからといって、いいのでしょうか?

  • 全身麻酔手術について

    16歳女です。長文になります。 全身麻酔で一度手術したことがあるのですが、 女性看護師さんに、 コードがついたものをたくさん胸につけられてたときに、左の胸が露わになったままで放置されました。 乳首丸出しです。早く隠して欲しくて泣きそうになりました。 そこには若い男性看護師もいて。 忙しそうにしてたし、 別に私の胸なんて見てないだろうし、もしかしたら何百人もの胸を見てきて麻痺してるだろうけど、 それでも麻酔を打たれた後意識がない中自分の裸を見られたと思うともう手術なんて二度としたくないです。 裸を見なれ慣れてないし、というか誰にも見られたことがないので、女性看護師でも嫌でした。 ですが、今度また全身麻酔の手術があります。 今度は尿道に管?をいれる少し大掛かりな手術です。 手術前の説明では、 看護師さんが「尿道に管を入れるときはちゃんと女性の方がやってくれるし、入れるときは男性医師は外に追いやるから、そこは安心して」と言ってたのですが、 この前の手術の時の事を思うと、 わざわざ追いやるとかそんな雰囲気ではなかったです。 もうみんな自分のやることに集中して、私の羞恥心とかは意識にもない感じで・・・ 先生たちは皆仕事でやってることだから「おっぱいだおっぱいだ!」とか変なことを考えたりは100%ないと、信じてますが、 ネットで「男性医師が女性患者にセクハラした」とか 「若い男看護師は女性が裸になる治療はわざわざ見にくる」とか 「医者も男だから若い女性患者だとオカズにすることがあるのは事実」とか 「看護師やってたけどやっぱり裸見れるとヤッホーって思うけど、仕事だと思って耐えてるw」 などなど、やっぱり変な目で見られてるんじゃないかと思うともう辛い・・・ たった何時間かの我慢だけど、 それさえも本当に嫌なんです・・・ でも手術しないと治らないし・・・ 全身麻酔経験がある女性の方は、 そういうとこ、どんな気持ちでいましたか? 恥ずかしいとか思いましたか? また、どんな対応をされましたか?

  • 手術時の麻酔は誰がかける?

    歯科では歯科医が自分で麻酔をかけますよね。 外科手術の時は?看護士さん?麻酔科の先生がやってくる? (そもそも麻酔科ってどういう仕事をしているのですか?) 麻酔は誰がかけているのか教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • SF-110とEpsonVeiwアプリをペアリングさせる際にエラーコード40-0012-0007が表示される場合の解決方法について教えてください。
  • EPSON社製品のSF-110とEpsonVeiwアプリをペアリングさせる際にエラーコード40-0012-0007が発生し、正常に接続できません。解決方法を教えてください。
  • SF-110とEpsonVeiwアプリのペアリングにエラーコード40-0012-0007が表示される場合の対処法を教えてください。
回答を見る