• ベストアンサー

ピタパと定期どちらがお得?(南海~大阪市地下鉄)

南海難波から片道200円の駅を1ヶ月往復21回利用、大阪市地下鉄片道230円を1ヶ月往復24回利用します。(ややこしくてすいません) この場合どういう切符の買い方がお得でしょうか?(ピタパ、定期、回数券などで) 私の計算上地下鉄は定期の方が得なような...?南海はピタパの割引率がいまいち理解できないのでよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

noname#93570
noname#93570

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dolphin-
  • ベストアンサー率63% (351/556)
回答No.2

南海電鉄でPiTaPaを利用して割引を受ける場合、 毎月1日~月末の間で11回目以上の利用分について10%割引の為 往復21回(合計42回)200円区間を利用するとして 1回目~10回目 200円*10回=2000円(割引無) 11回目~42回目 200円*32回*90=6400円 6400円-640円=5760円 合計7760円 以上が1ヶ月の請求額になります。 なので1ヶ月の定期代が7760円よりも高い場合はPiTaPa利用 7760円よりも安い場合は定期利用 というのが理論上の計算になります。 ついでに3ヶ月では7760*3=23280円 6ヶ月では7760*6=46560円 がPiTaPa利用の場合の請求額になります。 ただ、1番の方の回答にあるように切符では同じ200円区間でも 定期券の場合区間によって1ヶ月で最大約2000円の差が出てくるので 利用される区間がどこか分かりませんが後はご自分で判断するのがベストだと思います。 質問者さんがどの区間を利用されるか分かりませんが なんばから切符で200円区間の定期代は下記で分かると思います。 【岸里玉出】 http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%C6%F1%C7%C8&p=%B4%DF%CE%A4%B6%CC%BD%D0&sort=0&num=0&val_yymm=200706&val_dd=18&val_hh=7&val_m1=0&val_m2=0&valtimekb=DEP&val_search=%C3%B5%BA%F7 【粉浜】 http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%C6%F1%C7%C8&p=%CA%B4%C9%CD&sort=0&num=0&val_yymm=200706&val_dd=18&val_hh=7&val_m1=0&val_m2=0&valtimekb=DEP&val_search=%C3%B5%BA%F7 【住吉大社】 http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%C6%F1%C7%C8&p=%BD%BB%B5%C8%C2%E7%BC%D2&sort=0&num=0&val_yymm=200706&val_dd=18&val_hh=7&val_m1=0&val_m2=0&valtimekb=DEP&val_search=%C3%B5%BA%F7 【住ノ江】 http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%C6%F1%C7%C8&p=%BD%BB%A5%CE%B9%BE&sort=0&num=0&val_yymm=200706&val_dd=18&val_hh=7&val_m1=0&val_m2=0&valtimekb=DEP&val_search=%C3%B5%BA%F7 【帝塚山】 http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%C6%F1%C7%C8&p=%C4%EB%C4%CD%BB%B3&sort=0&num=0&val_yymm=200706&val_dd=18&val_hh=7&val_m1=0&val_m2=0&valtimekb=DEP&val_search=%C3%B5%BA%F7 【住吉東】 http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%C6%F1%C7%C8&p=%BD%BB%B5%C8%C5%EC&sort=0&num=0&val_yymm=200706&val_dd=18&val_hh=7&val_m1=0&val_m2=0&valtimekb=DEP&val_search=%C3%B5%BA%F7 【沢之町】 http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%C6%F1%C7%C8&p=%C2%F4%A5%CE%C4%AE&sort=0&num=0&val_yymm=200706&val_dd=18&val_hh=7&val_m1=0&val_m2=0&valtimekb=DEP&val_search=%C3%B5%BA%F7 大阪市営地下鉄については質問の内容からみると 既に交通局のサイトでシュミレーションされていると思いますのでここでは省略しますが、 質問に書かれてる通り1ヶ月でも定期の方がお得だと思います。 http://osakakotsu.ekiworld.net/pitapa-riyougaku/exp.cgi?val_htmb=ptp_pass_result&division=AR&tkind=1024&sfare=230&steiki=9110 下段の再計算で48回の乗車回数として検索した場合

その他の回答 (1)

  • 03-06
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

南海・地下鉄共に利用額割引の対象期間は 毎月1日~月末の期間で計算されるのでその点を注意しておいた方が良いと思います。 例えば6月16日から7月15日の間に集中して使用したとしても 実際に計算される時は6月16日~30日と7月1日~15日に分けて計算されるので 割引が予想よりも少なくなったり南海の場合は割引が無い場合もあります。 南海の場合同じ200円区間でも、なんばからの場合 岸里玉出(1ヶ月6270円)と住ノ江(1ヶ月8210円)では2000円も違うので 区間によってはどちらが良いとは言えないと思います。 南海の場合も3ヶ月や6ヶ月の場合は定期の方が安くなると思います。

関連するQ&A

  • 桃山台~堺東までのピタパ定期の申し込み方法。

    こんにちは。 北急桃山台駅から南海高野線堺東駅まで通勤で通う為、ピタパ定期を使用し ようと考えているのですが。。 そこで、質問なのですが、地下鉄はマイスタイル割引が利用できるとのことなので、それを利用しIC定期券として使える路線を南海または北急で選ばないといけないと、ピタパの方に言われた為、 1.桃山台ー江坂をIC定期にし、江坂ー難波までをマイスタイル割引でピタパを使用し、南海は磁気定期券を使用する。 2.桃山台ー江坂をIC定期にし、江坂ー難波までをマイスタイル割引でピタパを使用し、南海もピタパを使用する。 どちらがお得で便利か思案しています。 または、違う使い方がありますでしょうか? またどのタイプのピタパ申し込みが良いでしょうか? 週に5ー6日はこの区間を通勤または使用予定です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 定期券 お得な買い方

    今週 通勤定期が切れるのですが 年末年始など長期休みをはさみ  定期券は 年明けから 購入した方が お得に思うのですが どうでしょうか? 4日は必ず電車通勤(もしかすると5日)、1~2日車 一週間ほど休みがあります。 1日 合計往復 1840円 普段は  3ヶ月定期で合計 86650円        1ヶ月定期で合計30400円です。  南海電車とJRで 南海は金券ショップで30円安くなる切符が近所に 売っていますが それがお得ですか? JRは 定期にチャージしておく予定です。 JR、南海ともに 一番お得な買い方は どれですか? よろしくお願いします

  • 南海と大阪市営地下鉄でICカードを使いたいのですが、地下鉄はIC定期が

    南海と大阪市営地下鉄でICカードを使いたいのですが、地下鉄はIC定期ができないことが調べたらわかりました。 そこで、南海はピタパ、大阪地下鉄はピタパのマイスタイルってやつならできないでしょうか? 電車を使うのは通勤のみで、普段の遊びでは電車は一切使いません。 これならICカード1枚で通勤できますでしょうか?

  • 大阪 地下鉄定期の上手な買い方

    大阪市営地下鉄を利用しています。 料金の考え方がイマイチなので、皆さんのお知恵をお借りしたいのです。 あびこから大阪ドームまで、一月20日通勤しています。なので定期を購入しています。 この度ダブルワークをする事になり、その場所が梅田にあります。こちらは一月16日。こちらは毎日切符を買ってます。 ドームから梅田までは片道230円。 乗換駅の心斎橋から梅田までも片道230円。 どうも定期券の購入分とだぶっていて損をしている気がしてなりません。 ピタパなどの利用も考えているのですが、どういう購入の仕方をすれば安く出来ますでしょうか・・・。 お返事待ちながら自分でももう少し考えて見ますー。 ヨロシクお願いします。

  • ピタパで私鉄から地下鉄

    ピタパの利用を考えています。阪急電車の地下鉄乗り入れで「南森町」で谷町線に乗り換えます。なので、改札を通らないのですが、阪急はピタパの定期、地下鉄はマイスタイル・・・などということは出来るのでしょうか? 1ヶ月に50回近く乗るのですが、どういった方法が一番お徳で便利なのでしょうか?

  • 定期とピタパ

    今春から専門学校に入学します。阪急電車と大阪市営地下鉄を乗り継ぎ、(1)武庫之荘~梅田~西梅田~四ツ橋か(2)武庫之荘~梅田~心斎橋~西大橋で通学します。定期とピタパ、どちらがお得ですか?定期だと1ヶ月7170円,3ヶ月2万440円,6ヶ月3万8720円でした。

  • 定期券と回数券 得なのは

    毎月、定期券を購入しておりましたが節約していくことになり定期券と回数券とでの通勤ではどれが一番得なのでしょうか。 定期券 1ヶ月 9,320円 切符 片道240円×(往復)2×約1ヶ月22日勤務=10,560円 と、切符との比較は理解できるのですが回数券を使用したことがなく仕組みなどもわかりませんのでよければ教えていただけますでしょうか。 大阪市営地下鉄を利用しております。

  • 通学の為の定期券と京阪ピタパ

    こんにちは。京阪電車利用で、幼稚園の子供の送り迎えを致します。 今までは定期券で通園していたのですが、京阪ピタパというものをこちらで知り、質問をさせていただきました。月に22日程、通園しており、送り迎えなので、1日に2往復となりますが京阪ピタパは乗れば乗るほど割引率が上がるということなので変更した方がお得なのでしょうか?定期だと、1カ月に6090円、半年で32890円で半年定期を使用しておりますが、夏休みや冬休みの使用がないので損なのかな・・とは思っております。初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 大阪地下鉄のお得で便利な使い方

    関目高殿~桜川まで、月20日前後だと思うのですが通うことになりました。 その他の日に、阪神や阪急や近鉄線も利用したいと思います。 1か月ピタパは9190円、定期は10210円で、金額はピタパがお安いのですが・・・。 ピタパと定期では、どちらがよりお得で便利でしょうか。 硬い買い方、使い方を教えてください。

  • 大阪ピタパと京阪ピタパの併用

    お世話になります。 通勤で京阪と市営地下鉄御堂筋線を利用しています。 京阪は、ピタパ(クレジットなし)で区間指定をして います。 淀屋橋~新大阪まで地下鉄利用をするのですが、 この場合・・・ 1、京阪ピタパで大阪市営地下鉄を利用した場合 割引は自動的に行われるのか? 2、別にクレジット付の大阪ピタパを持たないといけないのか? 大まかですが、月に20ほど通勤で往復しています。 今までは、地下鉄のみ回数券利用でしたが、ちょっと損かな。。。と思い、定期か大阪ピタパを 検討中です。 クレジット機能はなるべくなら付けたくないのですが、私の場合だと定期券を購入した方が良いのでしょうか? よろしくおねがいします。