• ベストアンサー

パソコンのジャンク品について教えてください。

よくパソコンのジャンク品とかで「このモニター(例えば)の値段は100円です。しかし、動くかどうかはまったくわかりません」といったような商品が店先に並んでいることがあります。私はこのような、あけてみなければわからない的な商品を購入したことはありません。しかし、ふと思ったのですが、こうした商品価値を有すかどうかも全くわからないものを店先に並べるという行為は法律上どういった扱いを受けるのだろうか?と思いました。実際、そういった商店が数多く立ち並んでいる以上、合法なのだとは思いますが、全く問題ないものなのでしょうか?ご指導の程、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

例え動作しなくてもパーツ取りに使うような人には、十分価値のある物だと思いますが。 ジャンクであることを理解して購入している以上、販売法にも問題ないでしょう。

その他の回答 (1)

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

個人間の取引なのでただの「契約」だと思います。物品の瑕疵も明らかにしたうえでの取引ですので、お互いの合意さえあれば規制の対象とはなりません。 尤も、大量に売りさばくのであれば「古物商」の免許が必要ですが。

関連するQ&A

  • オークションでのジャンク品について

    前々から不思議だったのですが、どうしてジャンク品が売れるのですか? ジャンクとは壊れてるということなんですよね? 修理したりして再生するということなんでしょうか? 実は私もパソコンを買い換えたために、古いパソコンというか、不具合の多いパソコンがあります。 ですが、モニターには異常なかったので、このまま捨てるのも勿体ないと思うのですが、こういう場合はジャンク扱いにしないといけないのですか? また半ジャンクという文字も見つけましたが、どういうことなんでしょうか? ジャンク品が売れる不思議と自分の持ってるモニターを出品してもいいものかを伺いたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ジャンク品

    お店で「ジャンク品など含まれるため返品できません」というコーナーのPS2コードレスコントローラーを買いました(200円)。 2ヶ月使いましたがまったく問題ありませんでした。 ただ安かっただけで買ったもので特に必要もないので完動品としてオークションに出品したところ3000円近くの値段がつきました。 あせってヤフーで相場を調べたところほぼ相場どおりでした。 2ヶ月も使ってまったくの不具合もなかったのでこのままでいいのでしょうか? 念のためお店にそのコーナーの事を聞いたところジャンク品以外にも箱なしや人気がない、他の店での売れ残りなどいろいろ教えてくれました。 実際その商品は箱はなかったのですが・・・ どう思いますか?

  • ジャンク品だから返品不可?

    某「* off」という中古店で、中古のメモリーを買いました。特にジャンクという表記はありませんでした。 ところが、レジで購入する段になって 「ジャンク品ですので、保証はありません。」 と言われました。 ジャンク品売買の際に必ず言われる常套セリフです。 私は、本当に不良の確率は少ないと思い、購入しました。 ところが、購入した2枚とも不良品でした。 いくらジャンク扱いとはいえ、完全な不良品を販売することは社会的に許される行為でしょうか? メモリーが不良か否かは、責任ある販売店であればすぐに確認できることです。 おまけに、この店には「ジャンク品コーナー」と「中・新古品コーナー」があり、この商品は、後者の方に置いてありました。 こうした場合、返品・返金の要求はできないのでしょうか?

  • オークションのジャンク品について

    PS3をオークションで出品しました。 というのも壊れかけているのかディスクを読み込まない時がよくあり新しいものを買ったためです。 よって説明欄にて 「ディスクを読み込まない時がありましたので、ジャンク品でお願いいたします。」 と書きこみ出品しました。 結果交渉があったので値下げ、送料込みにして6000円で落札ということになりました。 そして、相手方に届いた後ですがいきなり 「商品説明文と全く違う内容の商品が届いたので返金を求めます。 読み込みができない時が有ると記載されていましたが全く読み込まない商品でした。 ジャンク内容が全く違います。記載内容が余りにも違う為、返金を求めます。 騙されました…有る意味詐欺行為です。」 というようなことで悪い評価を付けられ、入金されませんでした。 これはこちらに非があるのでしょうか。 ディスクを読み込まないことがあるというのは、私が使用していた時も何十回やっても読み込まないことがあったので、いつ完全に壊れるかもしれないしそこ以外は起動などしっかりするけれどジャンクなのでと言うよう意味でで出品しました。(このような記載の仕方はしませんでしたが…) もしかしたら、本当に全く読み込まなくなってしまったのかもしれないし、相手の方が読み込み方に満足行かないがためにクレームをつけているのかもしれないし、ゲームによって読み込めないものが合ったのかもしれませんが、そこを理解してもらう上でジャンク品ということも書きましたし、値段も下げてあったので詐欺とまで言われるのはショックでした。 私は今のところ返品に対応する気もありません。 私の考え方が間違っているのでしょうか。 また、どのように対応していけば良いのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 店頭催事販売について

    スーパーやデパートの敷地内での店頭催事販売は良く見掛けるところですが、個人店の店先で道路(市道?)を使って商品の販売をする行為って、法的に問題は無いのでしょうか?。 パン屋が。八百屋が。花屋が・・・店先を使っての商品の販売とかなら注意を受けたら、どかせば良いとは思うけれども、個人店が閉店しているのにも関わらず、その店先で平然と100円生洋菓子を販売する行為が気にいらなくて質問をさせて頂きました。 個人店の電気を使用している事から個人店からの了承は得ているのかも知れない、けれども他に申請したりする事ってないの??。 警察とかに道路の使用許可とかを取らなくても良いの?。 金沢文庫東口のスズラン通り商店街の中なのだから商店街の許可は必要無いの?。 ってか、この季節って午前中は日差しがカッツリ当たってるのに生洋菓子を販売するなんて、経営者の考え方を疑いたくなってしまいますね。

  • 会社のパソコンを個人的に利用したらクビになりますか

    いつもお世話になります。 ふと不思議に思ったことがあるので教えて下さい。 私は事務用品やパソコン関連商品の購入を担当しているのですが 最近はほとんどネット購入しています。 商品を見ている時に、個人用として気に入った商品を見つけ 個人IDで買いたくなることがあります。 そんな時、実際に会社のパソコンで個人の買い物をしてしまったら それは解雇の理由になってしまうのでしょうか? それとも、そこまで大きな問題ではないのでしょうか? 法律に詳しい方、教えて下さい。 買ったことが会社にばれたという前提で、アドバイスをお願いします。 また、ばれるためには、会社が一人一人の社員がネットでどんなことをしているか 調査している必要があると思うのですが、これって合法なのでしょうか? 以前、会社でワイセツ動画を見た人が解雇されたというニュースを聞いた ことがあるような気がしますが、うる覚えで定かではありません。 こちらについても宜しくご指導願います。

  • ジャンク品の修理に詳しい方へ

    ジャンク品、特にパソコンプリンタを修理してお使いになっている 方にぜひお伺いしたい事があります。 私はこれまでエプソンのインクジェットプリンタPM2000Cを使ってきましたが、 ずっと専用の詰め換えインクを使ってきたせいか、完全に故障してしまいました。 修理に出せば新品を買えるだけの出費を余儀なくされるようです。 ヘッドクリーニングも相当しつこくやりましたが、まったくだめでした。 現在はすべてのランプが点滅しっぱなしの状態なのですが、 なにか駄目もとのあがきでもいいんです、試してみる価値のある 手だてなどないものでしょうか? 電源を入れればちゃんとヘッドは動きますし、正直見た目で変なのは ランプがつきっぱなしなのと、印刷がまったくできない事だけなんです。 ド素人ですが、工具は一通り持っています。エアダスターも持ってます。 なにかアイデアありましたらご指導ください、よろしくお願いいたしますm(._.)m ペコッ

  • ジャンク品の保証について

    先日、Windows2000が入っていたノートパソコンを出品して落札されたのですが 連絡先や振込先を連絡して振込がされて発送という段階になってから ※正確には、「支払いが完了しました」との連絡で 突然先方から、動作と保証に関して質問が寄せられました。 内容を要約すると 1 到着時にOSを入れたら、ちゃんと動作するかどうか 2 商品に本当に問題はないか、もし不具合がある時の対応はどうなのか 3 発送方法についての細かい指示 商品説明だと 先日まで普通に使っていた。 個人情報がかなり入っているので、HDDは専用のツールで初期化した。 OS無し、付属品は欠品。ACアダプタのみ付属、元箱も無し。 現状BIOSは起動し、OSが無いとエラーが出て止まる。 バッテリーの持続時間は不明。使えない物と思って下さい。 リカバリーCDが無く、動作確認が出来ないので、ジャンク品 何か不明な点や質問が有れば、入札前に聞いて下さい。 と書いています。 ですから先方は、 先日まで動作していとあるので落札した。 完全に壊れている物を今まで使えていたと虚偽記載する悪質業者もいるので確認して欲しい。 商品に自信があるショップだとジャンク品でも到着後なら保証する。 と言います。 発送方法については、運送業者をヤマト運輸にして ヤマト運輸の専用の箱を買って下さいとお願いしたら、 それだと送料も高くなるし箱代も高いので、箱は適当にそちらで用意して欲しいと話が変わりました。 でもそれだと、一般的に運送保険の適用外になるんで、ますます保証などできません。 今のところ、ジャンク品なので、対応は一切しないと突っぱねているのですが それでも、しつこく、でも法律的にもNCNRは無効だとか、連絡が来ます。 http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/ つまり、商品説明に無い不具合は、返品できるって言われます。 とにかくリスクはすべて私もちにしたい様です。 発送前に、OSを購入してちゃんと動作確認をしないといけないのでしょうか? たかが、1,000円程度の物に、手間と時間とお金はかけたくないのですが… どのように対応したら良いのでしょうか? 既に代金は振り込まれているので、直ぐに対応を迫られています。 宜しくお願いします。

  • 民法90条とFX

    民法90条とFX 公の秩序又は善良の風俗に反する法律行為は、無効とする。 FXはギャンブルだと言う人がいる。ならば金融商品取引法第二条 22の取引は法律行為として無効だとなる。 FXは金融商品取引法に規定された合法取引だけど、民法90条により無効となれば、FXは非合法となる。 問題は、金融商品取引法を読むとFXは、客の損した分が業者の売り上げになるので、儲からない、ギャンブルとなることを認めるかどうかとなる。よく読むと、FXはギャンブルです。儲からない。だから民法90条により非合法となるはずだ。 金融商品取引法第二条 22をよく読んで下さい。FXはギャンブルです。 でも誰もギャンブルだとは言わない。おかしいと思います。法律家・法律に詳しい人・消費者問題に関心ある人、そのように思いませんか?

  • ドラえもんパソコンって?

    小学2年生の息子が、広告で見た「ドラえもんパソコン」がどうしても欲しい、と言います。 今のところダメと言っています(値段も高いので)が、値段を度外視して見たとして、この玩具って、子供に与える価値があるものなのかな?と思いました。 メリットとしては、キーボードやパソコンに対し慣れることができるということかと思います。 逆に、パソコンって、ブラックボックスの最たるものですから、原理を知らずに使うことが、逆に、考える力を阻害しないか?と心配する面もあります。ただ、ゲームボーイと比べて、どっちもどっちという気もしますが。 特に、実際に、お子さんに買い与えた方(ドラえもんに限らず、キティちゃんパソコンでも何でも結構です)にお願いなのですが、実際のお子さんの印象を教えてください。