• ベストアンサー

スピード違反 免停 二輪

普通自動二輪の免許を保有していて、最初の1年、初心者期間中に5点貯まりました。 3点貯まった時、初心者講習を受けました。(その後2点) 初心者期間終了1ヶ月前に30km/hオーバーで6点切られました。(計11点) 免停だといわれましたが、再試験はあるんでしょうか? 免許保管期間(免停実行前)に大型二輪の免許を取得すればチャラになりでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tenge
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.5

初心運転期間内に、初心運転講習を受けた後に、もう一度初心運転講習を受講しなければいけない点数の違反になった場合(つまり累積6点)は、 初心運転講習はもう一度受けることは出来ず、再試験となります。

参考URL:
http://rules.rjq.jp/shoshin.html
gona999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URLはとても勉強になりますね。 私の場合は免停が明ける時期に再試験になるということですね。

その他の回答 (7)

  • kazuhi3
  • ベストアンサー率16% (63/376)
回答No.8

No4です お礼の中に質問があったので答えますと No5や7の方が書いてられる通りなのですが そのままなら再試験ありますよ。 再試験の免除の項目の中にその期間中に上位免許を取得した場合というのがありますので大型を取ればなくなると思います 何だかんだといっても免許がなくなるのは誰でも困ることなので 再試験があるにせよないにせよ頑張ってください。 免許の処分は受ければ受けるほど次が厳しくなるようになってますので 注意してください

gona999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半日しか経っていないのにさらなる回答おそれいります。 No.5の方の紹介のURLを熟読したのですが、免停や免取の条件が免停などの前科が残っている状態ですと厳しくなるのは知りませんでした。 再試験になるのか大型を取れるのかはまだ分かりませんが、以後気をつけたいと思います。

noname#123580
noname#123580
回答No.7

こんにちは。 質問の回答は以下になると思います。 ・免停と再試験どちらも該当。 ・免停と再試験の「前」に大型二輪を取得すれば「再試験」は免除。 質問者様の年齢が不明なので何とも言えませんが、 大型二輪は18歳以上でなければ受験できないのは確実です。

gona999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポイントだけを抑えた的確な回答だと思います。 年齢条件はクリアしているので、大型二輪の試験を早急に受けようと思います。

  • persona00
  • ベストアンサー率31% (56/177)
回答No.6

初心者講習該当の条件は、 (1) 1~2点の交通違反を繰り返し、合計点数が3点以上となった場合 (2) 1度の違反で3点となったときは、その後再度違反をして、4点以上となった場合 (3) 1度の違反や事故で4点以上になった場合 で、初心者講習を受講しなかった場合(一部を除いて通知が来てから1ヶ月以上超過)は、免許取得1年経過時に再試験が課せられ、結果不合格になると取り消し処分が執行されます(合格率はとっても低率、10%以下)。 初心者講習を受講してもその後、再び上記条件(1)(2)(3)に該当してしまった場合も、再試験が義務付けられ不合格の場合は取り消しとなってしまいます。再試験は免許取得後1年経過後に受験することになります。 どちらにしても、初心者期間においてそれだけ点数をきられるということは、あなたは順法精神が全くないように見受けられます。チャラがどうかよりそこからスタートですね。

gona999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても分かりやすい解説ありがとうございます。 免停は回避どうこうではなくて、必ず受けることは分かったのですが、再試験前に大型二輪の免許を取得した場合は、再試験は免除されると考えるのですが、それは免許保有期間中に限定されるのか、免停の期間中でも有効なのかが唯一の疑問です。

  • kazuhi3
  • ベストアンサー率16% (63/376)
回答No.4

免停はチャラになんてなりませんよ 再試験は上位免許取ればなくなるかもしれませんが(ちょっとうろ覚えで自信はありません)だけど大型そう簡単に取れませんよ教習行く暇もないはずだし・・・・・ でもどちらにしても初心者期間で初心者講習を受けたのに違反が多すぎます。普段の運転が荒いように思われます。 チャラになろうがなるまいが同じことですよ 事故起こす前にその辺を正すべきです。

gona999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの回答で自分の考えがまとまりました。 免停などの処分と点数などの行政処分は別物なのですね。 No.3の方は再試験はないとおっしゃっていますが、大型を取らないのであれば再試験はある、という考えでしょうか? 大型免許は一発免許を1回受け、教官に「次は受かる」といわれたので今月末に再度受けるつもりです。 普通車もあわせた運転期間で、こちらに過失がある事故はまだありませんが、確かにおっしゃるように普段の運転も荒いかもしれません。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.3

チャラにはなりませんよ、初心運転者(4点)が大型免許を取れば6点になりますので少し余裕ができますが(^_^;、11点なんでそれも無く 免停講習はあるけど、再試験は無いですよ、60日間乗れないだけです。 講習受けたら(2日)半分の30日になります。

gona999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、やはりならないようですね。 普通自動二輪の初心者期間の持ち点は3点ではないのですか?(2点の違反1回、1点の違反1回、計3点で初心者講習に呼ばれたので) それが大型になると初心者機関の持ち点は6点になるのですか?ということは初心者期間が終わった後はさらに増えるのですか? 普通自動車などの持ち点も6点だと記憶しているのですが… 初心者期間中に免停になっても再試験はないのですか? 初心者講習の時に教官に初心者期間中に6点以上貯まると再試験だと教えられたのですが…

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

違反したことを全然反省していないようですが、大丈夫ですか? 違反者の反省を促すために点数制度は存在しますが、危険運転を繰り返してばかりのあなたには公道を走る資格はありません。 最後の違反で取消しになったつもりで1年間乗らないでいれば点数は復帰できますが、1年ぐらいガマンできませんか?大型二輪の免許に合格できたとしても発行の段階で履歴を調べられてそのまま「保留」となります。

gona999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反省ですか?質問は反省どうこうではなくて仕組みや法環境に質問したのですが…反省しているように感じられたのであれば申し訳ありません。 もしよければもう一度お答えいただきたいのですが、免停終了時の扱いはどうなるのでしょう? 免停が終了するころには初心者期間は終わっていると思うのですが、その後(2年目)の点数の計算の仕方など、もう少し詳しく教えてください。 それから、大型二輪の免許に合格しても「保留」というのはどういうことでしょう?その辺りも合わせて回答いただきたいと思います。

gona999
質問者

補足

すいません、「反省しているように感じられた…」ではなく「反省していないように…」でした。

noname#33837
noname#33837
回答No.1

チャラにはなりませんよ、念のため。 初心者期間中は持ち点数も低くいです。 教習所で習ったと思いますが。 そのうち、連絡が来るはずです。 これからも、バイク、そして車の免許取得、乗り続けたいのなら、きちんとペナルテイはうけた方が良いと思います。少し、言い方がきつかったかな?、ごめんなさい。

gona999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、チャラにはなりませんか。 普通自動二輪の免許を保有している場合、上位の大型自動二輪を取得すればその時点で持っていた普通自動二輪の点数が帳消しになる?と聞いたもので。 免停などの処罰と点数がどうこうという行政処分は別なのですね。

関連するQ&A

  • 55km/h超過スピード違反。免停はいつからいつまでか?

    今日、55Km/h超過(制限速度80km/hのところ135Km/hオーバー)でつかまってしまいました。 免許はその場で預けさせられ、告知票・免許保管証(有効期限6月24日)を交付されました。6月5日に簡易裁判所に出頭するように書いてあります。 過去1年間は無事故なので、12点の点数に該当すると思われます。90日間の免許停止に該当するようなのですが、停止期間はいつからいつまでになりますか。講習を2日間受けるつもりですが、その場合、いつからいつまで停止期間になりますか。

  • 免停までの流れについて

    先日、神奈川県の一般道で67km/hオーバーで捕まりました。 その場で免許は預けることになり、赤切符が手元にあります。 67km/hオーバーですので、免停となりますが、そこまでの流れを教えてください。 現時点では下記のように認識しています。 1.3/8(とその場で警察に指定されました)、交通裁判所へ行き、罰金を払う(10万以下)。 2.後日呼び出し状が届き、指定された日時に運転免許試験場(二俣川)で「意見の聴取」が行われる。ここで免停期間が決定する。 3.さらに後日行政処分通知書が届く。この通知に免停期間と講習の日時が記載されている。 4.運転免許試験場で講習を受けると、免停期間が減る(最大45日)。 そこで質問ですが、 (1) 交通裁判所へ行くのは日程が変更可能でしょうか? (2) 意見の聴取の日程は変更可能でしょうか? (3) 意見の聴取に行かないとどうなるのでしょうか?(免許取り消し?) 事前に電話をして、「90日間(=最大)の免停で構わない」こと、また「期間の短縮が必要ない」ことを伝えれば行かなくても済むでしょうか? (4) 免停期間の初日(免停開始日)=講習受講指定日でしょうか? (5) 上記について、必ず出ないと行けないのは裁判所のみでしょうか?また、その場合、実質の免停はいつから始まるのでしょうか?(行政処分通知書に記載された免停開始日に自動的に開始?) (6) 免停期間を終了した後はどのように免許証を受領することになるのでしょうか?何か通知が来るのでしょうか?受領にあたって日時は自由に選択可能でしょうか? ※上に少し書きましたが、期間は3ヶ月で構わない(短縮しない)と考えています。 ※ただし、免許取り消しは避けたい考えています。 ※過去1年間は無事故無違反です。 色々書いて恐縮ですがよろしくお願いします。

  • スピード違反 免停講習 場所

    一般道30km/hオーバーのスピード違反で一発免停になってしまいました。 違反で罰則があってそこからどうすると行った部分があまり詳しくなくて色々自分で調べて見たのですが、免停講習の場所について一つ問題があって質問させて下さい。 住んでいる県の免停講習をしている場所より住んでいる場所が遠く、交通手段もバス電車とあるにはあるのですが、始発でバス電車乗り継いでも講習時間に間に合わず車で行くと言うのが現実的です。 が、調べると免停講習に行きは乗れても帰りは乗れず(仮に上手く免停期間が免除されてもその日は免停期間になるため)0時を回るまで立往生する事になります。 だけど、隣の県であれば車以外の交通手段を使って講習時間に間に合う事が分かりました。 そこで質問なのですが、住んでいる県とは違う場所で免停講習を受けれるのでしょうか? 自業自得なのですが、地方に出稼ぎで来ている為周りに送ってもらうなど頼る人がおらず困っています。最悪車で行くにしても、万が一免停講習の免除に失敗したらその乗って行った車はどうすればいいんだろう?と不安です。 アホな質問すぎてネットでもこれと言った解答が見つからずお力をお貸しください。

  • スピード違反の免停処分

    3ケ月程前にシートベルトetcなどで6点になり一ヶ月の免停になったのですが、違反者講習を受けて1日の免停ですみました。 その後3週間程前に一般道で33キロオーバーで捕まってしまいました。 大型二種も持ってますので、取り消しになるのかとびくびくしてましたが、昨日60日の免停処分の通知書がきまして違反者講習を受けると30日の、免停に軽減されると書いてありました。 裁判所へ出頭して意見の聴衆があるのかと思ってましたが・・・? 罰金は警察のほうからまたくるのでしょうか? また罰金はいくらくらいになるのでしょうか?

  • スピード違反で赤切符をもらってしまいました…。

    ちょっと前に事故を起こしてしまいました。 その時は切符などはもらいませんでした。 免許不携帯で運転していたのですが、違反の3000円支払いもありませんでした。 今回、初めてスピード違反で捕まりました。早朝、気持ちが良さそうだなと思い走っていたらねずみ取りにやられました。今回も免許不携帯で制限速度50km/hの所を43km/hオーバーの94km/hで走行していました。 17歳で男です。 このような場合は、前歴(前科?)がついて罰金が高くなってしまうのでしょうか? 満額の10万円支払いがでる可能性はどのくらいでしょうか。不安で気が休まりません。 それと、免許停止の事なのですが、30日の免停といわれました。初心者講習を受ければ29日の短縮が可能といわれました。 その講習を受けなければ免許取り消しになるのでしょうか。ググってみたところその様な事が書かれていたのでそちらも気になっています。 重ね重ねもうしわけありません。よろしければお答えください。

  • スピード違反で赤切符→再試験・・・

    先週36km/hオーバーのスピード違反でつかまり、今度再試験があります。私はまだ免許を取ってから一年経っていない初心運転者で、今度の違反が初めてで6点の違反でした。私は初心運転者講習があるものだと思っていたのですが、一回で6点分の違反だったので講習は無いらしいです。そして今度再試験(技能+学科)なのですが合格率が1割程度らしいです。学科は大丈夫だと思うのですが多分技能の試験で落とされるとおもいます。落とされるものと考えて、その後また免許を取るとしたらまた教習所にかようか、免許センターで一発試験を受けるかだと思っています。再試験を受けた経験のある方、一発試験経験者の方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。

  • 初心者運転期間の免停後の違反

    複雑すぎて分からないことだらけなので質問させていただきます。 2006年の8月に普通自動車免許を取得しました。 それから2006年11月にシートベルトで捕まり、 2007年の2月に40km/hのスピード違反、 2007年の4月にまたシートベルトで捕まりました。 それでスピード違反で2007年の6月に30日の免停になりました。 これには4月のシートベルトは含まれておらず、申告しなければならなかったのですが、免停日数が変わらないために申告しませんでした。 それから、2007年の8月に今度は一方通行違反(2点)で捕まりました。 免停30日があるためにまだ初心者運転期間ですので、3点で再試験になってしまいます。この場合4月のシートベルトは含まれるのでしょうか? 免停前の違反が免停後に影響すのかどうか知りたいです。 再試験は受からないと聞いているので、その1点で免許取り消しかどうか決まってしまいます。どうか宜しくお願いします。

  • 私は運転免許を2年前の10月に取得しました。しかしスピード違反で捕まり

    私は運転免許を2年前の10月に取得しました。しかしスピード違反で捕まり180日免停。そのあと反省していたのですがスピード違反でもう一度免停になってしまいました。 その後、免許も戻って安全運転を心掛けていたのですが、初心者期間内に2回免停になったことで、5月に再試験の通知がきてしまいました 結果は落ちて免取。しかし再試験の免取なので欠格期間はなく、すぐに教習に通い8月に免許証を再取得しました。 しかし9月の終わりに時間内通行禁止の道路をうっかり通行してしまい、2点減点。 最初また新しく免許証を再取得したので、前歴はないと考えていたのですが前歴は消えてはいなく免停の通知が来てしまいました。 免停は仕方ないと思いますが一応新しく免許を取ったので今は初心者期間内です。この場合2点ですが免停になったので初心者講習はあるのでしょうか? またこの先免停が終わり1年間無事故無事故なら前歴は消えてきれいな免許に戻れるのでしょうか? 教えてください。

  • 免許停止の短縮期間について(免停90日間)

    2008年4月に速度違反(40km/hオーバー:前歴0)で30日免停(免停講習を受け29日短縮)になりました。 2008年12月に不覚にもまた速度違反(34km/hオーバー:前歴1)でつかまり、免許センターからの呼出しを待っています。(裁判所までの段階は終わっています。) 今回は『前歴1』と言うことなので、90日間の免停になるかと思われますが、いろいろと調べていると・・・短縮期間について分からなくなってしまいました。 免停期間が90日以上ですと、『意見の聴取』が行われるそうですが、これを受けても停止期間の短縮があり、『免停講習』を受けても停止期間の短縮がある・・・。 これは、どちらか選択して受けるということなのでしょうか?また、もし選択式だとしたらどちらの方がオススメなのでしょうか?

  • スピード違反と免停と取り消しについて

    こんばんわ。はじめまして。 よかったら教えてください。 スピード違反なんですが、 2年前にスピード違反をし、免停を受けました。その後一年間は無事故無違反で過ごしました。 しかし、去年の秋くらいにスピード違反でパトカーに捕まり、25キロオーバーをしてしまいました。 そして今年5月、オービスに写真を撮られてしまい、警察署へ来るようにと封書が届きました。 今回のスピード違反は、免停で済む程度なんでしょうか? それとも免許取り消しになってしまうんでしょうか? 免停の場合3ヶ月くらいが運転を出来ない期間ですよね? 免許取り消しは再度自動車学校で講習を受け、免許を取り直し、 それはすぐにでも講習を受けたらすぐに免許を発行していただけるのでしょうか? ちなみに私の彼氏がやってしまったことです。 通常運転は安全運転なんですが、慣れない道を通ると、ありえない制限速度の設定で捕まってしまいます。。。 (三車線もあって車も少ししかいない広い一本道なのに制限速度が40キロとか・・・) 常日頃気をつけていればいいことなんですがね・・・。orz ご存知であれば教えてください。よろしくお願いいたします。