• ベストアンサー

金魚が鳴く?

4年~5年前にお祭りの金魚すくいですくった金魚を飼っています。 当時は数センチと小さかったのですが今では 10センチ~11センチ位に成長しました。(2匹おります。) 1ヶ月前位から 金魚が「キキュン」と昼夜問わず鳴くのですが どうしてなのでしょうか? 元気でえさも食べていますし、特に変わった様子はないのですが・・・ ひんぱんではないのですが毎日のように鳴きますね。 何か原因があるのでしょうか?それとも珍しい事ではないのでしょうか? ご存知の方、金魚を飼っていらっしゃる方で同じような経験のある方 はお知らせ下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2287
noname#2287
回答No.4

「鳴く」=「音を出す」なら全ての魚種が可能な器官を備えてる。 顕著な例は「水中から出した時」に見られる。 質問の金魚の例は「丈夫で、餌喰いも良い」という事から「病気等では無く、逆に元気・健康な金魚の『徴候』と考えていいでしょう、(「キキユン」はどこの器官を使ってるのか不明も) 一番「鳴く魚」に『クローキング・グラミィ』がいます。「ベタ」って見かけたことあるでしょう?あれの仲間です。魚体は質問の金魚より小さいサイズも『ウルサイ』魚です。(良いショップで購入すれば「本当に睡眠の邪魔」並の音量)現地では(東南アジア・タイが有名)、河川付近の住民にとって「カエル」同様に「うるさい程の音量で鳴く」のは当然、当たり前になってます。そもそも「クローキング=鳴く」の英語からの通称名ですから。 ただ、このベタの仲間(アナバンテッド)は「空気呼吸可能」な「ラビリンス器官」を持ってる事もあり事情が違いますが。ちなみに「木登り魚」ってきいた事は?あれもこの仲間です。 また最初に書いたように全ての魚は(手で捕まえて水中から出すと「身を捩る」ようにエラ・内臓等で<苦しいよ!放せー!>というサインとして「鳴きます」(音を出す) 質問の金魚は「しょっちゅう水面から空気を取る」ような行動・「底の石・砂利を口に含んでは、吐き出す行為を終日繰返す」(子供の時不思議でした。餌をさがしてるのか?あれだけやれば餌と石の区別が着かないのか?と疑問でしたが)などは誰でも経験してるでしょう?「2匹なら恋愛行為のアタック」かもしれないし「何らかの個性」でしょう! <毎日鳴くのは、珍しいと思います。録音しておく価値があると思います> P.S.魚だって「学習」します。水槽に「照明を遮るように水平に手をかざすと、金魚は多分寄って来るハズ、お試しを!」 では~♪♪♪

momosio
質問者

お礼

ご専門の方でしょうか。 具体的に教えて頂きありがとうございました。 今度、「録音」しようかしら? うちに来る人にはとても珍しがられるので・・・ お忙しい中回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (4)

  • nowanowa
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.5

私の家のメティニスは歯のあたりでカチカチと音を出します。上位者がなわばりを主張して下位者を威嚇しているようなかんじもします。(目でもにらんでいる) 魚は意外と音を側線で感じて通信手段にしているのかもしれませんね。

momosio
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.3

水面で空気を吸うときの音だと思いますよ。 人間だとあくびみたいなものじゃないかと。 金魚が小さいうちは音がしなかったのですが、 大きくなって音がするようになっただけだと思います。 うちはドジョウ君がよくやってました。

momosio
質問者

お礼

空気を吸うときに音が出るのですね。 うちの金魚も5年近く元気なんです。 この5年でずいぶん大きくなりました。 特に心配する事はないのですね。安心しました。 お忙しい中回答ありがとうございました。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.2

金魚ではありませんがコリドラスで同様の現象はよく見かけます。 水面まで上ってきたときの呼吸音が「キュ」って聞こえますね。

momosio
質問者

お礼

「キュ」や「キキュン」と鳴くので?ずっと疑問に思っていたんです。 珍しいことでもなさそうですね。 安心しました。 早い回答ありがとうございました。

回答No.1

鳴く(?)みたいです。下にも同じような経験をした方々が。 http://www.ehime-np.co.jp/arc/2000/dekigot/np-dekigot-0725.html http://mametisiki.com/back/2001121705.html

momosio
質問者

お礼

早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金魚について

    現在、1匹の金魚を飼っています。7年前、縁日の金魚すくいで釣った金魚なのですが、1年前から元気がありません。元気がないことの原因に、寿命というのもあるのでしょうが、一番の原因は『孤独』にあると考えております。元々、うちの水槽には金魚が2匹いたのですが、2年前に2匹のうち1匹が死んでしまいました。以来、ずっと1匹なのです。死んでしまった方の金魚はずっと、今、生きている金魚を追いかけまわしたり、エサを独り占めしたりと、いじめてばかりいました。だから、いじわるな金魚が死んで後一年、生き残った金魚は、すくすくと成長しました。なのに、いじわるな金魚が死んで2年が経つ今(2009年)となって、元気が急激になくなったのは、寂しいからではないかと憶測しています。人間だって、一人は寂しいものですか、金魚もそうだと思います。そこで、新しい金魚を飼うかどうかで迷っています。高齢の金魚が住んでいる水槽に、縁日の金魚すくいで釣れるような金魚はあまりにも若すぎる気がします。一人ぼっちの金魚のために、新しい金魚を同じ水槽で飼うべきか、否か?金魚にくわしい方、教えていただけると嬉しいです。

  • 金魚鉢で金魚を飼いたい

    タイトルの通りですが、直ぐ死んでしまってうまくできません。 金魚鉢に、酸素の出る石、水草入れた状態で、1~2匹しか入れてませんが、直ぐに弱って死んでしまいます。 祭りの金魚すくいの金魚でやったとき、水合わせや餌止めをしなかったので、そのせいかと思い、新たに買った流金、出目金の計2匹(これも祭りですが、金魚すくいではなく金魚屋の出店です)を水あわせ、餌止めしたにもかかわらず死んでしまいました。 酸欠のような水面でパクパクすることも無く、死んでしまった金魚鉢にメダカ2匹、タナゴ3匹入れてみましたが元気に泳いでいます。 死んでしまう前は、頭を下げお尻が上がった状態で、上の方を漂っていました。 金魚鉢での飼育は難しいのは分かっていますが、水が汚れたでもなく、酸欠でもないのに死んでしまうのが腑に落ちません。 原因、解決方法分かれば教えてください。

    • 締切済み
  • 金魚

    二年前に金魚すくいでとった金魚が最近新しく金魚すくいでとった金魚にいじめられ弱っています。お腹に赤い傷ができ元気がなく餌も食べずに底に沈んで動きません。このまま死んでしまうんでしょうか?新しい金魚はもう別にしました。 体も斜めになっていて動きません。なにか対策ありますか?

    • 締切済み
  • 金魚の飼育についてですが・・・

    初めて金魚を飼います。 昨日、金魚すくいでもらって、あわてて えさ、カルキ抜き、水草。鉢(プラスティック)を 用意したのですが、金魚が上にずっと上がってきている状態が気になります。 えさだけでなく、泡にもくらいついている様子。 えさは良く食べ、元気ですが、ずっと水面ぎりぎりを泳いでいます。 これは正常でしょうか? でなければ、対策を教えてください。 できれば泡がでる装置(?)みたいなものを購入せずに育てたいのですが。 鉢は昔からよくある大きさのもので、2センチぐらいの金魚が3匹います。

  • 金魚の寿命と成長の限度はどれくらいですか

    去年 金魚すくいでもらった3センチほどの金魚が,現在20センチぐらいになりました。 1,金魚の寿命は何年ほどなのでしょうか? 2、このまま まだまだ大きくなっていくのでしょうか?   大きくなるのでしたら,最大 どのくらいの大きさになる可能性があるのでしょうか? 3,上記2について,ある人は,餌をやりすぎるから。   水槽の大きさに合わせて大きくなるから,大きくならないように水槽を変えないほうが良いといわれました。   本当でしょうか?   私としては,どこまで大きくなるか成長させてみたいのですが。

  • 金魚が死んじゃった…

    約3~4年、飼っていた金魚が、今日朝起きたら、死んでいました… すごくショックでした えさをあげるときに話かけたりもしていました… 昨日の夜も、えさをあげたらパクパクしてたのに… 私は、金魚二匹を金魚鉢で飼っていました 金魚は、ホームセンターで100円くらいで買ったものです それで、一匹はどんどん大きくなっていったんですが 今日死んだ金魚は、大きさ変わりませんでした 大きくなった金魚にエサをとられてたのかなとか思ったら、かわいそうで… 大きくなった金魚は7センチくらいなんですが 今もピンピンして元気に泳いでいます 金魚の寿命ってどれくらいなんですか? わたしの育て方が悪かったんですよね… 週1で、水は替えていたし、ブクブクもずっとしています エサも毎日あげていました 何が原因だと考えられますか?

    • ベストアンサー
  • 金魚の餌を変えたから?

    8月のはじめに金魚すくいでもらってきた金魚(ワキン)がいます。3匹いましたが今は1匹になってしまい、大事に育てててるつもりでした。金魚飼育に関しては素人です。 でも数時間前から元気がありません。普段は人影を見ると水槽の端っこからでもこっちに向かって泳いでくるのですが、まったく気が付いてない様子。 ここ最近変わったことと言えば、2,3日前から餌を変えたことと、今日水槽内のアクセサリーをいれたこと、水換えをしたことの3点です。でも水換え前には少し元気がないなと言う様子でした。(水換え前にphを測りましたが問題なかったです) 餌はフレーク状のものを与えていたのですが、なくなったので「小さい金魚用」と書かれた粒状のものを与えました。最初量が分からず、また入れてしばらくは食べに来なかったので、5分たっても結構浮いてましたので、その分はすくいとりました。その後はかなり少なめで1日1回入れていて、食べ残してはないようです。 症状を見ると、頭を下にして垂直に立っている状態に近いので(横になってることもあります)転覆病が近いのかと思いましたが、これだとどうにもならないでしょうか。 ちなみに昨日の夜に糞をしていたのを見ましたが異常はなさそうでした。 ココア浴なども目にしましたが、現在0.5%の塩水に入れています。私が色々と調べて色んなことをやって、それで金魚が死んでしまったら、子供にも顔向けが出来ません(--;) とりあえず塩水浴だけでも良いのでしょうか。またもしそれで元気になったら餌はフレーク状のものにしたほうが良いでしょうか?金魚によって向く餌・向かない餌ってあるのですか? 今までの2匹も看病の甲斐なく死んでいったので、今度こそは何とか持ち直して欲しいと思います。

  • 金魚が真っ黒になってきました

    13年くらい前、金魚すくいですくった金魚を18リットルの水槽に飼っています。水槽には1匹だけです。 尾ひれに灰色の粘土のようなものがついてだんだん大きくなってきたのが気になり、ニューグリーンFという薬と食塩と絶食とで治療してみることにしました。 ところが、2日後くらいから金魚の体がところどころ黒くなってきたんです! あわてて金魚屋さんに聞いたりホームページで調べたりしたところ、黒斑病だと思われるので心配ないから様子を見るのがよい、とのことで様子を見ています。 しかし、薬浴から一週間くらいたちましたが黒が消えるどころか、もう真っ黒いところがほとんどなんです。赤いところが少なくなってしまいました。 薬浴前は元気でぴんぴんしていましたが、ここ一週間は水槽の底でじっとしています。 このまま様子を見てよいものなのでしょうか?明日からもう餌を再開しようと思っているのですが…。教えてください。お願いします。

  • 金魚が死にました。

    お祭りの金魚すくいですくった金魚が6匹、飼って2年になります。最初は2.3匹しにましたが、それからはずーと1匹も死にませんでした。でも昨日、1匹だけ弱っていて身体が曲がって口をパクパクさせていましたが、夕方死んでいました。水槽の水も、しばらく替えませんでした。そのせいでしょうか?それとも部屋が日中かなり暑くなります。そのせいでしょうか?他の金魚も死なせたくないので教えてください。餌は2.3日に1回です。

  • 金魚が次々に死にます。

    池で何年も前から金魚を飼っています。 大きいのは15-20cmくらいあると思います。 子供も生まれて大小あわせて、30匹くらいいます。 この間祭りの金魚すくいの余ったのを、50匹くらいもらってきました。 毎日何匹か死んでいきますが、いつもそうだったので気にしませんでした。 最終的に丈夫な金魚だけ生き残るだろうと思いました。 ところが、前からいた金魚10cmくらいのが2匹死んでしまいました。 何かの病気なのでしょうか? このまま全滅してしまわないか心配です。 詳しい方アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう