• 締切済み

プログラマーなどPC関連の職種の分類について教えてください

ある求人広告に下記のような分類が書いてありました。 ●総合開発系 C++/VB/VC/VBA/COBOL/JAVA ●WEB系 PHP/Perl/ASP/.NET/XML/HTML/J2ME/J2EE ●DB系 Oracle/SQL/ACCESS、等 ●ネットワーク、ルータ系(特にCISCO歓迎)・Exchange系・TCP/IP、等 この対応表は一般的に通用するのでしょうか?あるいはこの会社が 適当に分類したものなのでしょうか?職を探す基準にしたいので教えてください。

noname#44114
noname#44114

みんなの回答

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.2

現在その会社で得意としていない、またはできる人が いなくても、応募してもらう余地を残しておく為に、 とりあえず募集の間口を広くとっている事も考えられ ます。 記載されていなければ募集要項を見ただけで、諦める 人もでてきますし、即戦力となる人が入ってくれれば 会社として受ける事のできる仕事の幅も広がるので。

  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.1

妥当な分類だと思います。 主要な開発分野と、その分野向きの言語を並べただけですから、だいたいあってますよ。(J2MEは携帯向けだと思いますが…) ただ、「全部並べた」という感じがしますね。本当にやっているなら、節操がなさ過ぎです。派遣中心ならありそうですが…

関連するQ&A

  • 大手のサポートセンターのSEの仕事について

    大手のサポートセンターのSEの方から自分の仕事について 聞きました。(Fさん Nさんクラスの大手) Linuxのサポートセンターにいるが、Linuxの構築は当然の事 Ciscoのルータ・L3の設定もするし、DBの設計からWebアプリの 開発迄行っていると聞きましたが。。。 本当に 大手で独りにそんな全部やらせるのでしょうか? とゆうか スーパマンだと思いますが。。 ネットワーク機器は、cisco fiwall1 netscreen アラクサラ DBは、oracle,selserver,postgrssql,mysql webアプリは ASP,PHP,Perl 上記全部OKだそうです。 ちなみに、SEの方で 1)ネットワーク機器設定 2)サーバ構築(LinuxのCDに入っているソフト関係) 3)DBの設計とSQL書き 4)開発 上記4つのうち何個まで業務でしていますか??

  • AppletからDB接続について

    いつもお世話になっております。 現在、Appletから直接、DB(Oracle9.2)に接続するPGを作っています。 しかし、appletviewerだと、表示できるのですが、dbサーバに置いて、クライアントからブラウザで表示しようとすると、以下のエラーが発生してしまいます。 「access denied(java.util.PropertyPermission oracle.jserver.version read)」 Appletではセキュリティの関係で、DB接続などができないと聞きますが、それが原因なのでしょうか? 環境ですが、 Java:J2SDK1.4.09、 DB:Oracle9.2、 JDBC:ojdbc14.jar を使っています。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 請負で40万以上可能ですか?

    情報処理の請負で月40万以上できれば60万以上は可能でしょうか?信頼できる紹介会社等ありますか? 私のスキルは以下のような感じです。 【言語経験 全部で15年以上】  VB(VBA) C アセンブラ VC++ JAVA(J2EE) SQL(PL/SQL) 【資格】 ・Oracle Master Platinum 8i ・Oracle EBS Financial Gold Consaltant 11i ・テクニカルエンジニアデータベース ・ソフトウエア開発エンジニア

  •  OracleでEMが起動できない

      こんばんは。 EnterpriseManagerが起動できません。 DOS窓でコマンド入力しているのですが C:\>set ORACLE_SID=orcl C:\>emctl start dbconsole OC4J Configuration issue. c:\oracle\product\10.1.0\Db_1/oc4j/j2ee/OC4J_DBConsole_<アドレス>_orcl not found. となります。 そんな所にoracleフォルダなんてないんですが。 それとDBCA作成時に、エラーダイアログが出ました。 内容は、 1) 環境変数ORACLE_UNQNAMEを一意のデータベース名設定 2)D:\app\~\11.2.0\dbhome_1\bin\emctl.bat start dbconsole といった内容です。 環境変数ORACLE_UNQNAMEはシステム環境変数の部分に追加するんでしょうか? またORACLE_SIDやORACLE_HOMEも追加したほうがいいでしょうか? ここの所が理解しずらいです。 インストールだけでここまで手こずるのは初めてです。 巷の噂だと少し間違えただけでアンイストだとか 正直言って屈指の難易度を誇るソフトだと思う。 不安定すぎてやってられない。 もう自分じゃどうにもなりません;; よろしくお願いします。 投稿日時 - 2008-07-30 13:18:46

  • 初歩的な質問ですが(ASPからのOracleDBのデータ追加)

    初歩的な質問が2点あります。 よろしくご教示ください。 ASPからOracleのDBに複数(数十件という単位です)のデータ を追加しようとしています。 方法として、 1.Insert文で件数の数だけSQLを投げる 2.ADOのAddNewメソッドを使用して、件数の数だけ  レコードを追加し、最後に一回Updateメソッドを実行 の二通りがあると思うのです。 (他にも何か方法がありましたら教えて下さると非常にありが たいです) どちらの方法が処理速度は速くなりますか? ちなみに、20件でテストしても、あまり変わらないよう でした。何件くらいから差がでるものでしょうか? もう一点。 データ追加の処理速度は、既にDBに登録されている データの件数に影響されますか? データ更新の場合はどうでしょうか? 以上二点、どうぞよろしくお願いします。 環境↓ ・言語:ASP ・XML:MSXML3 ・ブラウザ:IE5.5 ・IIS:5.0 ・DB:Oracle 8i

  • IIS,Tomcat,Oracleの共存

    IIS上でTomcatを動かし、ASP、JavaServletの共存するOracleを用いたデータベースWebシステムを構築しようとしています。 下記URLを参考にし、同一手順で構築しているのですが、Tomcatのほうがうまく動いてくれません。 現状でこのような状態です。 (1) IIS(ASP)、Oracle、J2SDKは問題なく動いています。 (2) http://localhost:8080/へアクセスするとパスワード要求が出る。  <詳細>  ネットワークパスワードの入力   ユーザ名とパスワードを入力してください。   サイト:localhost   領域:XDB  ちなみにOracleのID,パスワードをいれると認証がとおります。  認証通過後はどこかのディレクトリ参照のような画面になるが、どこを指しているのかわからない。   public/、sys/、xdbconfig.xml という表示が出ているのだが、全ドライブで[xdbconfig.xml]を検索しても引っかからない。 (3) 立ち上がっているOracleのサービスをすべて停止しても同じ症状が出る。 (4) 下記URLの仮想ディレクトリの設定部分に   アクセス権:ISAPIアプリケーションを追加、   とあるが、具体的にどうすればよいかわからない。 このような状態にあります。 最終的には、ASPからPOSTなりGETなりのリクエストでServletを呼び出したいのです。 すべて同じサーバでの動作です。 以上、原因がわかる方がいらっしゃったら、ご指示の方をよろしくお願いいたします。 環境 OS:Windows 2000 pro アプリ:IIS5.0、Tomcat4.0.3、Oracle9i、J2SDK1.4.1 参考URL http://homepage2.nifty.com/ann/Windows/tomcat/tomcat-iis.html

  • プログラマの職種

    30、女です。 27歳の時に離婚して、自立した生活をしていかなければならなくなったため 何か手に職を付けたいと思い、まず、word,excel,powerpointの資格を取得しました。 職業訓練で取得させていただいたのですが、退所時にホーム―ページを作成するという 教室の案内が手元に来まして、興味があったため 2つめの職業訓練へ行きました。 そこではfireworks,dreamweaverなどを使ってホームページ作成の基礎 HTMLとCSSを中心に基礎知識を教わりました。 自分でもこれ程までにこの業界にひかれるとは思っていなかったですが この職種を仕事にしたい!と思うようになりました。 おかげ様で、国家資格のウェブデザイン技能検定3級という資格を取得させていただきましたが それだけではまだまだ使い物になりません。 退所してから、就職活動をしばらくしましたが 中々採用がきまらず、面接さえできないで終わる事もありました。 主な原因は、即戦力が無いことかと思われますが、 PHPやjava、Cなど(あと、なにがあるか知らないけど)たくさんあるなかで 私はプログラミング言語といったものの知識がありません。 (HTML,CSSというのはプログラミング言語ではないのですよね?) そこで!本題です(やっとw) さらなる、スキルアップのため再度、職業訓練に行こうかと考えているんですが プログラマになるためには 1.まずどーいった職業があるのか(例えばアプリソフト開発など) 2.そのために必要なスキルは何か 3.今必要とされている人気の職種は? など。。。 お聞かせ下さい!!

  • ASPでACCESSからoracleにリンクさせて表示したい。

    はじめまして。 いろいろ調べてみたのですが、わからなかったので質問させてください。 現在、ASPを利用してACCESS(2003)のテーブルから簡単な検索をできるようにしています。 このACCESSのテーブルは、別サーバーで動いているoracle(10g)のデーターベースから EXCELでエクスポートしたものを、ACCESSでインポートして使用していました。 この手間を省くため、ACCESSとoracleをODBCを使用してリンクさせたいと思いました。 まず、ODBCのシステムDSNで「oracle in oraclient10g」で追加して、接続を確認。 その後、ACCESSにてODBCでテーブルをリンクさせて開くことも確認できました。しかし、 WEB上で確認したところ、サーバー側・クライアント側でも以下のエラーが出てしまいます。 Microsoft OLE DB Provider for ODBC Drivers (0x80004005) [Microsoft][ODBC Microsoft Access Driver] ODBC--'****' への接続が失敗しました。 これはどのようにすれば、出来るようになるでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • Oracleの監査設定の方法について

    Oracle9iを使用しています。 参考URLなどを基に、oracleの監査設定をしたのですが失敗します。 質問:「init.ora」に”audit_trail=DB”を追記すると参考URLに書いてあるのですが、どこに追記すれば良いのか分かりません。 以下は、私のPC環境の [C:\oracle\admin\orcl\pfile] に保存された「init.ora.1022007114158」ファイルです。 ############################################################################## # Copyright (c) 1991, 2001, 2002 by Oracle Corporation ############################################################################## ########################################### # MTS ########################################### dispatchers="(PROTOCOL=TCP) (SERVICE=orclXDB)" ########################################### # Redo Log and Recovery ########################################### fast_start_mttr_target=300 ########################################### # Miscellaneous ########################################### aq_tm_processes=1 compatible=9.2.0.0.0 ########################################### # Instance Identification ########################################### instance_name=orcl ########################################### # Optimizer ########################################### hash_join_enabled=TRUE query_rewrite_enabled=TRUE star_transformation_enabled=TRUE ########################################### # Cursors and Library Cache ########################################### open_cursors=300 ########################################### # Cache and I/O ########################################### db_block_size=8192 db_cache_size=16777216 db_file_multiblock_read_count=32 ########################################### # System Managed Undo and Rollback Segments ########################################### undo_management=AUTO undo_retention=10800 undo_tablespace=UNDOTBS1 ########################################### # Job Queues ########################################### job_queue_processes=10 ########################################### # Security and Auditing ########################################### remote_login_passwordfile=EXCLUSIVE ########################################### # Sort, Hash Joins, Bitmap Indexes ########################################### hash_area_size=1048576 pga_aggregate_target=33554432 sort_area_size=1048576 ########################################### # Database Identification ########################################### db_domain="" db_name=orcl ########################################### # File Configuration ########################################### control_files=("C:\oracle\oradata\orcl\CONTROL01.CTL", "C:\oracle\oradata\orcl\CONTROL02.CTL", "C:\oracle\oradata\orcl\CONTROL03.CTL") ########################################### # Processes and Sessions ########################################### processes=150 ########################################### # Pools ########################################### java_pool_size=33554432 large_pool_size=8388608 shared_pool_size=50331648 ########################################### # Diagnostics and Statistics ########################################### background_dump_dest=C:\oracle\admin\orcl\bdump core_dump_dest=C:\oracle\admin\orcl\cdump timed_statistics=TRUE user_dump_dest=C:\oracle\admin\orcl\udump 参考URL http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/sec/mars/marslcug/chapter11/17020_01_11.shtml http://oracle.na7.info/21_kansa.html http://www005.upp.so-net.ne.jp/khayashi/platinum/02.html http://www.insight-tec.com/mailmagazine/ora3/vol163.html

  • システム移行開発をしたいのですが・・

    現在というか、いまだにGUIではないコマンドライン入力のDOSでBASIC言語(コンパイルしてEXEプログラム使用)のシステム運用をしています。 ついにハード面での限界が来たので移行を考えています。 そこで新PCのOS・開発言語・DBを検討しているのですが、皆様のご意見等をお聞きしたいと思ったのですが、いかがでしょうか。 システムの概略・条件等は以下の通りです。 1)プログラム数200本位(サブルーチン含む) 2)スタンドアローン 3)画面入力処理は1・2本しかありません。ほとんどがいわゆるバッチ計算処理です。 4)ファイルはテキスト形式、一部一時的に索引ファイルを作成・使用しています。 5)一回の処理件数は1万~20万件。 6)売上・経理・在庫の様な日々のデータの蓄積は無く、一回の処理で完了します。   但し、正しい結果が出るまで何度も繰返し行います。 7)DBは現在は使用していませんが、今回使えるならば使っていこうと思っています。 8)印刷物はほとんどが表形式。現在印刷制御も全てBASICプログラムでやっています(罫線、字体、字の向き等)。なお印刷物は今回Excelでやろうと考えています。 現在の私の状況は以下の通りです。 1)経験OS:汎用機、オフコン、Windows 2)経験言語:アセンブラ、COBOL、VB5.0 3)経験DB:ACCESS 4)移行作業は全て私が行います。 5)想定OS:WindowsXP、LINUX 6)想定言語:VB6.0、VB.NET、VC++6.0、VC++.NET、VC#.NET、JAVA   (言語の選択に非常に迷っています!) 以上、いかがでしょう。 システムの条件等で判らない事があれば書いて下さい。 できる限りお答えします。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう