• ベストアンサー

証明の問題

「x+y+z=3,(x-1)^3+(y-1)^3+(z-1)^3=0のとき、x,y,zのうち少なくとも1つは1であることを証明せよ。」 という問題なんですが、(x-1)(y-1)(z-1)=0を証明すればいいのは分かります。 しかし、式を展開しても行き詰まってしまいます。 多分(x-1),(y-1),(z-1)を置き換えるのだと思うのですがよく分からなくなってしまいました。 分かる方、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56760
noname#56760
回答No.3

x+y+z=3⇔(x-1)+(y-1)+(z-1)=0 (x-1)^3+(y-1)^3+(z-1)^3=0 (x-1)=a (y-1)=b (z-1)=cとすると a+b+c=0 a^3+b^3+c^3=0 ここで a^3+b^3+c^3=(a+b+c)(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca)+3abc =0 a+b+c=0だから a^3+b^3+c^3= abc=0 したがってabcのうち少なくとも1つは0である つまりx,y,zのうち少なくとも1つは1である

mmurknryu
質問者

お礼

なるほど、そんな因数分解の方法がありましたね。 すっかり忘れてました。 おかげですっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#56760
noname#56760
回答No.5

後ろ 3が抜けてました a+b+c=0だから a^3+b^3+c^3= 3abc=0 したがってabcのうち少なくとも1つは0である つまりx,y,zのうち少なくとも1つは1である

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.4

一例ですが・・ (x-1)^3+(y-1)^3は {(x-1)+(y-1)}{(x-1)^2-(x-1)(y-1)+(y-1)^2}と因数分解 できて、{(x-1)+(y-1)}は計算してx+y-2ですが、x+y+z=3から x+y=3-zなので、結局、1-z=-(z-1)になります。 すると、(z-1)^3との共通因数になり、 (z-1){-(x-1)^2+(x-1)(y-1)-(y-1)^2+(z-1)^2} と因数分解できます。 そして、後の{ }内は -(x-1)^2+(x-1)(y-1)と-(y-1)^2+(z-1)^2を別々に 因数分解して (x-1){-(x-1)+(y-1)}+{(z-1)+(y-1)}{(z-1)-(y-1)} =(x-1)(-x+y)+(z+y-2)(z-y) ここで、z+y=3-xなので =(x-1)(-x+y)+(1-x)(z-y) =(x-1)(-x+2y-z) ここで、x+z=3-yなので、-x-z=y-3 =(x-1)(3y-3) とできます。 よって、3(x-1)(y-1)(z-1)=0

mmurknryu
質問者

お礼

そういった別解もあるのですね。 証明の問題は答えが1つとは限らないから、難しいですね。 回答ありがとうございました。

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.2

a+b+c=0,a^3+b^3+c^3=0のとき abc=0であることを証明せよ これと同値なのは分かりますか? そして,ヒントは a^3+b^3+c^3-3abc の因数分解です

mmurknryu
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございます。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>多分(x-1),(y-1),(z-1)を置き換えるのだと思うのですが そうだろうね。置き換えてみた。 X + Y + Z = 0, X^3 + Y^3 + Z^3 = 0 よく知られた式 X^3 + Y^3 + Z^3 - 3XYZ = (X + Y + Z)(.... が云々。

mmurknryu
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 数1 不等式の証明問題を解いてください。

    x<1、y<1、z<1のとき、 不等式xyz+x+y+z<xy+yz+zx+1が成り立つことを示せ。 この問題の証明の仕方が分からず困っています。 教えてください。

  • 式と証明の問題です。

    (問) y+z/x=z+y/y=x+y/zのとき、この式の値とそのときの実数x,y,zの条件を求めよ。 という問題です。 これをy+z/x=z+y/y=x+y/z=kとおいてやっていった結果。 (k-2)(x+y+z)=0 ゆえに k=2またはx+y+z=0 となります。 (答) (1)k=2のとき x=y=z≠0のとき 与式=2 (2)x+y+z=0のとき x≠0、y≠0、z≠0 x+y+z=0のとき与式は-1 とやり方はなんとなく覚えたのですが、この問題の意味がさっぱり分かりません。 問題を解いても、「だから何?」って感じです。 簡単にでいいので誰かこの問題の意味を教えてください!お願いします!!

  • 証明問題です。

    (1)x≧y≧0のとき、不等式x/1+x≧y/1+yが成り立つことの証明 (2)不等式|x|/(1+|x|)+|y|/(1+|y|)+|z|/(1+|z|)≧|x+y+z|/(1+|x+y+z|)が成り立つことの証明 どこから手をつけたらいいのか さっぱりです…… 解ける方いらっしゃいましたら、 解説お願いします。m(_)m

  • 偏微分・全微分を使った証明

    力学のある問題の証明で困っております。 z(x,y)   zはx,yを変数に持つ関数(式は具体的には指定されていない) x=rcosα-ssinα y=rsinα+scosα  (αは定数) の時 ∂^2z/∂x^2+∂^2z/∂y^2 = ∂^2z/∂r^2+∂^2z/∂s^2 を証明せよ。 (^2は二階微分) です。 全微分を駆使して証明するようなのですが、私のやり方では右辺を展開する途中で ∂^2z/(∂r∂x)cosα+∂^2z/(∂r∂y)sinα-∂^2z/(∂s∂x)sinα+∂^2z/(∂s∂y)cosα が出てきました。(ここまで合ってればいいのですが・・・) そうすると、sinαとcosαの係数にある微分記号の分母∂x,∂yが邪魔で、この先どう変形して良いのかわからず、左辺の式まで持っていけません。 どなたかわかりませんでしょうか? 

  • 証明の問題です。

    はじめて質問させていただきます。 先日、証明の問題で「x^2+y^2=z^2のとき、x,y両方またはどちらか一方は必ず3の倍数になることを証明せよ。」というものを出されたんですがさっぱりわかりません。 どなたかヒントだけでも出していただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高校数学 式の証明

    いつもお世話になります。 式の証明で、またわからない問題の壁にぶつかっております、 ご解説をお願いできたらと思います。 ※ご回答を下さるのは大変有り難いのですが、 「あとはどうなるか、わかりますね」等と以降の解説を 省略されてしまうと結局私も最後までわからず解決に困ることが有ります。 できたら上記のような略はしないで頂けると助かります。 (基礎計算は大方大丈夫なのですが、「基礎」と一括りに言ってもわかり辛いでしょうか;) 問題1,|a|<1, |b|<1、 1+ab>0 のとき、次の不等式を証明せよ。 |a+b|<1+ab  やってみたこと 左辺2乗ー右辺2乗をして、展開し、 a^2+b^2-(ab)^2-1-2ab+2|ab| まではできましたが、詰まりました。 どう整理したら、この式<0 となるのでしょうか。 問題2、 x>0 Y>0 z>0のとき a^2/x +b^2/y +c^2/z ≧ (a+b+c)^2/(x+y+z) を証明せよ。 式が読み取りにくいかと思い画像添付しました。画像(2)の問題の方です。 サイズ制限があるため、細かくて申し訳ないです。 累乗はすべて2乗です。 よろしくお願いします。

  • 最小値の存在証明って?

    今年大学受験する者です。 3つの正数x,y,zがx+y+z=1をみたすとき、不等式(2+1/x)(2+1/y)(2+1/z)≧125 が成り立つことを示せ。 という問題で解答の部分は理解できたのですが注の部分で最小に関する話題がでてきて 4xy=(x+y)^2-(x-y)^2に着目して 「与式は,zを固定するとx=yの時最小となる.同様にyを固定するとx=zのとき,xを固定するとy=zのときに最小となる.  よってx,y,zの少なくとも2つが異なるとき,たとえばx≠yとするとzをそのままにしてx=yとすることによって,与式を小さくできるから,与式はx=y=zのとき最小となる」と解答してよさそうですが,この議論には重大な欠陥があります. 上の「」で結論できることは,{与式に最小値がある}ならば,それはx=y=zのときである,ということであって,{}の証明が欠落しています.{}はすこしも自明ではありません. と書かれていたのですが、最小値の存在を高校数学の知識で証明できるのでしょうか? また最小値の存在が自明と捉えてよい基準もよく分かりません。 間違い例の解答も固定していって分数関数に帰着できていて最小値が求められていると思います。 問題文に「最小値を求めろ」と書かれている場合に最小値の存在が前提であると考えられるのでしょうか? しかしそのように考えると2次関数でも最小値や最大値の存在証明しなくてはならない気がします。 回答よろしくお願いします。

  • logの計算問題

    式の展開問題。 log8(ちいさい8)[(3x-2)^2]/[x^2+1]を展開していくと2log8(小さい8)(3x-2)-log8(小さい8)(x^+1), log8(小さい8)3√[(x+y^2)/(2z+1)}を展開していくと1/3log8(小さい8)(x+y^2)-1/3log8(小さい8)(2z+1)となり、二つともこれ以上展開できたり計算できたりしますか?

  • 証明問題

    x+y+z=1/x+1/y+1/z=1 のとき、x、y、zのうち少なくとも一つは1に等しい事を示せ という問題なのですが、 (x-1)(y-1)(z-1)=0を示せばよいということはわかったんですが、この導き方がちょっとよくわかりません。 数学がお得意のかた、アドバイスよろしくお願いします。

  • この証明問題は

    xyz=1のとき、{x/(xy+x+1)}+{y/(yz+y+1)}+{z/(zx+z+1)}=1が成り立つことを証明するとき、どのようにすればよいでしょうか。