• 締切済み

カーネルドライバがインストールできない

ウイルスバースターをインストール中カーネルドライバがインストールできません。というエラーが何度やってもでてインストールできなくて困っています。

みんなの回答

  • stsu
  • ベストアンサー率62% (83/132)
回答No.1

こんにちは。 メーカのサポートページは確認しましたか? こうしたケースでは最初にメーカサイトで情報検索することが問題解決 の王道です。 # 慣れていないと難しいかも知れませんが、こうした相談サイトに # 安易に質問するよりも正しいアプローチであることは理解して # 下さい。 メーカサイトを検索したら以下がhitしました。 http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2061472

annchan55
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カーネルドライバがインストールできません

    ウイルスバスター2007にバージョンアップし、インストールしようとしたところ、「カーネルドライバがインストールできません。コンピューターを再起動して、再度実行してください」とでました。で、再起動するも、できず。 トレンドマイクロさんに問い合わせして、競合してるからでは…とのことで、トレンドマイクロのフォルダ(フォルダ内も)削除して、再インストールをしてもNG。何度やってもNG。。何回か問い合わせるも、返答の内容は同じで…。 誰か、何かご存知なら、教えてください! 2006にも戻れず、2007もインストールできず、とても怖いです。。。。

  • カーネルドライバ

    windows update をしようとしたところかんらずsvchostがCPU使用率100%になりできません。 以前にウイルスバスター2007を入れてドライバを全部消されたのでシステム復元をしてからおかしくなりました。spybotなどを消してからバスター2007をいれようとしたところカーネルドライバがみつからないためにファイアウォールなしでインストールしました。 たぶんこのファイアーウォールができないためのカーネルドライバがないためにwindows updateができないと思うのですがカーネルドライバの復元方法などがありましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • カーネルドライバの削除

    ウイルスバスター2006を2007にしました。 しかしうまく作動しなかったため、こちらに質問したところ、2人の方がお答えをくださり、インストールの失敗が考えられるということで、削除した後、再度インストールしようと試みました。 しかし、残念ながらカーネルドライバが削除できないということでアンインストールできません。  どうしたらよいのでしょうか?お教えください。

  • カーネルドライバ(tm_cfw driver)をインストールできません

    ウイルスバスターの無料体験版を使っていたのですが、期限が来たので1年版の2007を購入しました。 早速使おうと思っても、最後に 『カーネルドライバ(tm_cfw driver)をインストールできません』 と出て、インストールできません。 同じような質問を検索してみて可能性としていくつか原因を考えてみたのですが、他のウイルス対策はしていないので、競合してることはありませんし、マイコンピュータからプロパティ、デバイスマネージャからネットワークアダプタを無効にする方法も行いましたが、同じ表示が出てきてしまいます。どうしたらよいのでしょうか・・・。かなり今危険にさらされているので心配です。

  • カーネルパッケージがインストールされていません。

    私のPCはXPとFedoraCore1のデュアルブートシステムなのですが、バージョンアップしようとしたところ、 カーネルパッケージがインストールされていないため 作製できませんというエラーが出ました。 カーネルパッケージって何ですか? 必要なものでしょうか? 後からインストールできるものなのでしょうか? どう作業したらいいのでしょうか? それからGCCも入っていないので 入れなければという指示もいただきましたが どう作業したらよいのか 困っています。

  • カーネルのインストールがうまくいかない

    Redhat9.0を使っていて,カーネルは2.4.20でしたが, カーネル2.4.18が必要となって,バージョンダウンする必要がありました. そこで,カーネルのtar.gzファイルを /usr/src/linux-2.4.18以下に展開し, make mrproper make menuconfig make dep make bzImage make modules make modules_install を行いました. しかし再起動し,grubでlinux-2.4.18を選んで起動しようとすると途中で kernel Panic :I have no root and I want to scream とエラーが出ます. どのようにしたら起動できるようになるでしょうか?

  • KERNEL32エラー

    PC初心者です。KERNEL32.dllエラーでアクティブディスクトップの復元やプリンターができなくて困っております。特定のHPのバナーが表示されなかったりもしました。エラーはIexplore Kernel32.Dllエラーとなります。今ノートンをインストールできず、ウィルス対策ができないままなのですが、関係はあるのでしょうか?過去の質問も読んだのですが、よくわからなかったので、よろしくお願いします。OSはMEです。Iexploreのバージョンがなぜか表示されず、よくわかりません。

  • プリンタードライバーインストールできません

    プリンタードライバー をダウンロードしてインストールしてる途中でBrother DCP-L2540DW series カーネルモードのプリンタードライバーをインストールできません。 実行中のバージョンの Windowsと互換性があるドライバーを取得するには製造元に問い合わせください。とエラーメッセージが出ました。 windows 10 pro です ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • カーネルソースのインストール

    CentOS4.4をインストールしたのですが、/usr/src/配下になにもディレクトリがなく、カーネルソースが無いものと思われます。ネットワーク(ネット)を使わずに(そのマシンからはインターネットにつながらない状態)カーネルをインストールする方法(CDなどから)はありますでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • パッケージ版「ウイルスバスター2007」 インストールできない

    ウイルスバスター2007のCDから  インストール中にエラーが発生しました。 エラー内容: 「インストールを中断します。   カーネルドライバ(tm,cfw,driver)をインストール出来ません。  コンピュータを再起動して再度実行してください。」 再起動して何回やっても同じところでとまります。   この対策法は ありますでしょうか? ちなみに 環境:WINXP SP2

記録紙が送れない(コピー)
このQ&Aのポイント
  • 「記録紙が送れません」のエラーメッセージが表示される。掃除等の手順試すも一切送れない。パソコンは関係なし。コピーのみ使用。
  • パソコンやスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線種別など、お使いの環境について教えてください。
回答を見る