• 締切済み

木製の玄関引き戸

現在、マイホームを建築中です。 玄関扉の設計で苦労しております。 狭小住宅であり、ビルトインの駐車スペースで あることからも、玄関をあけるとクルマにぶつかって しまう為、スライドタイプの玄関ということに なりました。また、第一種低層住居専用地域で 且つ準防火地域です。 玄関の扉を木製1枚板シンプルな引き戸にしたいのですが、 なかなかいいものが見つかりません。 防火基準を満たすようなもので、何か御存知の 方がいらっしゃればぜひ御教示願います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6
char190e
質問者

お礼

ありがとうございます。 結局色々なメーカに問い合わせし、 同業他社の情報も教えてもらいましたが、 木製玄関引戸で防火認定を取得しているモノは 見つかりませんでした。 残念ですが、代わりの案で検討することになりそうです。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5

木製防火戸 引き戸  で検索すると、いろいろ出てくると思います。 なお、引き戸に限らず防火戸、防火窓の要件は木が燃えないことだけではありません。木が燃えて炭化しても、向こう側に炎が出現しないことが重要です。ですから、木自体が燃えにくいこともさながら、その間に他の不燃材をサンドイッチします。また、そもそも枠も同様でなければいけませんし、その枠とドアの隙間が生じて煙や炎が移動することもダメです。つまり、燃えない板を使って作るのではなく、認定受けてるドアを枠ごと使用することが必要です。 特に引き戸は、通常戸と枠の隙間が大きく、これをクリアする商品は最近まで多くありませんでした。今は結構出てきてるみたいですが。その中でも片引きは種類が多いほうです。 で、デザインについては、やはり燃えにくい材料で好きなように装飾することができます。たとえば板やモールを張り付けてもかまいません。あくまで芯となる建具の問題ですから。(その分戸の厚みは増しますが) また、そのような福層素材を使うので、反りや歪みなどは通常発生しません。

char190e
質問者

お礼

ありがとうございます。 外へ火が出ないようにしなければならない言うのは、 私も調べていて最近知りました。 その点でも、引き戸というのは難しいようですね。 ただ防火認定を取得した木製引き戸というのが 製品としてはなかなか見つかりません。 もしこれというのがありましたら、ぜひ教えて下さい。 ありがとうございました。

  • kumamara
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

本物の木の扉にすると見た目はいいのですが 日が当たったり夜になったりで木が反ると建具屋さんに聞いたことがあります。 閉まりにくくなったりすることを考えると木目調の扉にされてはいかがかと思います。

char190e
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 しかしやはり木製の感じが欲しいのです。 もう少しあがいてみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#56760
noname#56760
回答No.3

リンク付け忘れていました。 不燃木材↓ http://www.denko-inc.co.jp/funen/product/01.html 「不燃木材」で検索すると他にも色々あります

char190e
質問者

補足

ありがとうございます。 さっそく確認してみます。 素材が燃えにくいものということで、 参考にさせていただきます。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 新しい物件で町中で木目調に見えるドアの大半が金属製にフィルム貼りの物だと思います。  リアルと言えばリアルだと思いますが。ただ本物の木製ではないので風合いの変化はありませんけど。  業者は当然良く知っていると思うので、金属製の貼り物でも可と言えば、良い物を見つけて来てくれると思いますが。  採用するのであれば、サンプルか現物は確認した方が良いと思います。

char190e
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり木製の質感や柔らかさに 魅力を感じるので・・・・・。 難しいですね。 ご意見ありがとうございました。

noname#56760
noname#56760
回答No.1

最近登場した燃えない木材を使うという手があります。 また木製ではないけれど金属製で木目調のものなら見たことがあります。

char190e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さっそく調べてみます。

関連するQ&A

  • シンプルモダンな玄関引き戸、ありませんか?

    25坪の狭小地に、3階建の狭小住宅を建てます。 年明けに着工する予定で、建築士さんと細部のツメに入っています。 個人的な好みにより、玄関ドアは引き戸にしたいと考えていたのですが、「玄関引き戸となると”いかにも和風のガラガラ戸”といった感じのものしかない。この家には合わないのではないか」というのが建築士さんのご意見でした。 本当にそんなのしかないの?と疑問に思い、「玄関ドア」「引き戸」等のキーワードで検索してみましたが、確かにそのテのものばかり引っ掛かってきて、すっかり消沈しています。 どなたか、コンクリートの箱のような狭小住宅にも合う、シンプルモダンな引き戸をご存知ないでしょうか? 木材(もしくは木目調の材質)が使われていればベストなのですが・・・

  • 新しい防火基準~玄関扉~

    準防火地域に新築住宅を建てる予定なのですが、防火基準?防火規制の法律?が最近変わったようで、玄関扉がドアタイプのものしか見当たらなくて困っています。 非常に狭い土地に家を建てるので、玄関引き戸を探しています。 どなたか「新しい防火基準を満たした玄関引き戸」ご存知ありませんか?

  • 引き戸の玄関収納を探しています。

    タイトル通り、引き戸の玄関収納を探しています。 詳しくいいますと、幅1200ぐらい×高さ2100ぐらい、3枚の引き戸のついているものです。以前(たぶん一年前くらい)に探したときは1つだけ理想に近いものが見つかったのですがブックマークにしておくのを忘れてしまい、今回いくら探しても見つかりません。 その時見つけたものは3枚引き戸の真ん中の扉にミラーがついていて、とてもよかったのですが・・・。 いくつかのメーカーのHPから調べて、ダイケンにだけ、引き戸の玄関収納を見つけたのですが、理想としているものとはコンセプトもデザインもまるで違いました。(できるだけ木製の雰囲気のあるものにしたいのですが、それはアルミの枠などが使われていてかなりモダンなデザインでした。また、収納力も欲しいのですが、それは飾りなどを置いたりできるように中央部分が大きく開いているデザイン重視のものでした。) デザインはシンプルで収納力があり、3枚引き戸(なおかつミラーがついていれば最高です)の玄関収納をご存知でしたら教えてください。 かなり幅の狭い質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 木製の玄関の鍵を替えたい

    私の家の玄関は木製の引き戸(スライドして出は入りするタイプ)なのですが 鍵を替えたいのです 現在は内側から鍵をかける時も 外側から鍵をかける時も押し込みながら鍵を回さないと かからないタイプで防犯面でも危なく面倒なのです なので押し込まずに鍵がかかる鍵に替えたいのですが 結構古い二階建てで昭和初期に建てられたボロ屋なので付けれるかどうかわからないのですが ロータリーディスクシリンダータイプの鍵を付けたいと思っています http://pds.exblog.jp/pds/1/201001/09/46/c0223446_12153128.jpg この画像の扉と同じタイプの扉です このような扉にロータリーディスクシリンダータイプはつけられるのでしょうか? 付けられないのだとしても 押しながら回さずとも、ただ回しただけでかかる鍵はホームセンターなどで売ってないでしょうか? 回答お願いします

  • マイホーム作り・・玄関を引き戸にしたいのだが。

    いまマイホームを計画中です。 和モダン風の家にしたいと考えています。 玄関は引き戸にとても憧れているのですが、今日困難なことにぶち当たりました。 ハウスメーカーは○○林業。 いまどきはドアの方が主流だそうで、引き戸のバリエーションはとても少ないです。 そこにある引き戸は、とても開け閉めが固くて、重くて、そして入るところの幅が狭めです。 わたしは、『カラカラカラ、、、』と軽やかに開けられる引き戸を夢みていたのですが、それとは全然違う、重い感じのものでした。 設計士によると、「『長期優良住宅』適用の家は、断熱性などの基準値?をクリアしなければならないので、○○林業だけでなく、どのメーカーも、このような引き戸になっている」と言っていました。どのメーカーもそうならば、、と考えると、諦めてドアにしようかな、、とも考えました。 でも、やっぱり憧れの引き戸をあきらめきれなくて、ほかに何か良い方法がないものかと考え続けていて、いまこうして質問させていただいております。 長期優良住宅の家にも大丈夫で、他のところからでも何でも、ちょっとでも使い勝手の良い引き戸があるところはないのでしょうか。 どんな些細な事でも結構です。なにかアドバイスがいただけたら、幸いです。 どうかよろしくおねがいいたします!

  • 片引き戸の向き

    新築住宅の、扉の向きについて、質問です。 玄関ホールと、リビングの境の戸が、片引き戸です。 戸を引き込む向きは、玄関ホール側でしょうか?リビング側でしょうか? 私→リビング 理由:お客様がくつろぐのがリビングだから。リビングが表。 建築会社→玄関ホール 理由:玄関が、家の顔だから。玄関が表。 と、意見が分かれています。 もちろん、建築会社は、私の意見最優先ですが、一般的に、どちらが普通なのか、教えてください。

  • 玄関が入りません

    現在3階建てをHMにて建築中ですが、設計ミスで当初予定した玄関扉が取付けできないことが判明しました。 対応策としてHMは 1.玄関扉はを小さくするする(高さ方向に15cmほど切り詰める) 2.玄関周りを基礎も含めていったん取り壊し玄関位置を修正する。 すでに3階まで建ち上がっているで今更、大掛かりな修正をするのは、全体への影響を考えるとどうかと私は思うのですが、どうなんでしょう?(奥さんはいまいち納得できないようですが) もし1.の解決方法を取ると機能的、デザイン的に劣るもので我慢しなければならないのですが、この場合どのような代償を求めるべきでしょうか?

  • 準防火地域の玄関ドア

    準防火地域に、軽量鉄骨構造の2階建ての自宅を計画しています。防火地域では隣地との境界線から3m以内の開口部には、防火戸を使うことが定められていると聞きますが、今計画中の家の玄関の開口部(約1m幅)が境界に近く、境界から3.5m~4.5mくらいの位置になる案を検討中です。 できれば、一本引きの引き戸にしたいのですが、他の部分の窓の関係で、このドアの開方向を境界側にしたい。そうなると、ドアの上部のレール部分が境界から3m以内に入ってしまいます。このような配置は建築基準法の解釈からは可なのでしょうか?不可なのでしょうか? 文字通り解釈すれば、大丈夫な気もするのですが、壁の外側に取り付けられるドアの部品であるレール部分(ほとんど金属で出来ているとは思うのですが)が、ドア全体として防火の認定を受けていないと不可であるという判断になるのでしょうか? 開き戸であれば、防火認定を受けたものが大手のメーカから出ているのですが、引き戸では2013年6月現在無いようです。(以前、比較的最近までは防火仕様の引き戸はあったようですが、今はどのメーカに聞いても認定されたものは無く、また製品化の予定も無いと聞いております。) お詳しい方のお知恵をいただければと思います。

  • 防火地域と準防火地域が混ざっている土地

    防火地域と準防火地域が混ざっている土地で、80%ぐらいが準防火地域で、残りの20%(道路からみて奥側・奥の境界から3mぐらいまで)が防火地域に入っているのですが、建物を建築するときには防火地域として建築しないといけないのでしょうか? くわしく教えて頂ければ助かります。 ちなみに市街化区域で第1種住居地域になります

  • 吊り下げ引き戸にはレールとフランス落とし穴、どっちがいですか?

    今、1LDKのマンションのメニュープランでとても悩んでいます。3.5mの間仕切壁を吊り下げ引き戸(ハンガータイプ)にして、部屋の開放感とかリビングとベッドルームの繋がり感をもたせたいのです。 なのでレールは引きたくないのですが、3枚~4枚引き戸にするにはレールが必要と言われました。 フランス落とし穴でもできなくはないがあまりお勧めではないと。 私はできればフランス落とし穴にしたいのですが、フランス穴の口をあけてスライドさせて広げた上体が あまり広げている時間が長くなるほどブラブラして耐久性がもたないと言われました。 できれば4枚の扉を自由に左右1箇所にまとめたり、 真ん中2枚を広げてみたり、自由性も持たせたいです。 それならレールをひくのがいいと言われたのですが 私はレールに対してはちょっと気が引けるのです。 吊り下げ引き戸にレールはどれくらい重要性があるのか、またフランス落とし穴だとどれくらいの脆弱性があるのかどなたか教えていただけないでしょうか? 幅は3.5m、高さは2.4m、木製の建具となります。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。