• 締切済み

食べる酸素(酸素錠剤等)はどこで買えますか?

私は激しい運動をしたときに倒れてしまうことがよくあります 倒れそうなときに食べる酸素を食べると気分が悪いのが解消されると聞いたのですが 食べる酸素はどこで購入できるんでしょうか? コンビニや一般のデパート等でも購入できますか(田舎です)? ネットで購入するのはできるだけ避けたいんです・・・

みんなの回答

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.7

活性酸素は生物が生きていく必要不可欠なシステムとして放出している物がほとんどなので、「活性酸素が万病の元」というのはちょっとでも自然科学をかじったものならすぐにおかしいと分かることですね。 同じく食べる水素もありません。水素もガスです。 固体ではありませんので食べることは出来ません。 ※元素としての水素ならふだんの食品で嫌と言うほど有り余るほど食べていますがね。

  • gatchogah
  • ベストアンサー率28% (22/77)
回答No.6

質問の意図に反しますが、他の回答者さん同様服用する(飲用・食用)酸素に効果が無いといわれていますので、「現時点では」お勧めできません。 明確に消化器官では酸素は吸収されない、そういった類の物には効果を期待してはいけないといいきる医師もおられます。 今後、研究が進んで効果ありとされるかもしれません。 どういった過程で吸収される等が明確に解明されれば、それに基づいて造られた服用酸素が販売されてから服用するのがいいでしょう。 ですが、明確に解明されていない・信憑性ありとされてない時点で販売されている物に効果を期待するのはやめた方がいいでしょう。 それでも、「効果が無いかもしれないけど試してみたい」と仰るなら、ドラッグストアなどで、酸素高含有と謳った飲料でしたら購入が可能です。置いている所とそうでない所がありますが・・

回答No.5

食べる酸素(酸素錠剤等)は聞いたことありません が、「食べる水素」はあります 日本人の発明(発見)だそうで、先日、朝NHKニュ-スを聞いていると、大学病院でも実験したと・・・・酸素を如何に除去するか」が病気にならないための最善の対策です。脳梗塞治療に水素が効果、 動物実験で日本医大チーム確認 つまり、活性酸素こそが万病のもとなのである。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 活性酸素に対抗する手段は幾つかあるが近年、もっとも注目されている水素でつまり無害な水H2Oにかえて排出するという方法である。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.4

「食べる酸素」というのは似非科学詐欺商品でしょうね。 酸素はガスです。固形のものではありません。 #2さんのおっしゃるとおり、偽薬効果でしょうね。 偽薬効果というのは、「効く薬だと信じると効果が現れて見える」と言うものです。いい咳止めだと言ってただのシロップを飲ませても咳がぴたっと止まってしまうような。 食べる酸素など忘れて、運動後には糖分・水分補給をすることが大事だと思います。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

メーカーに市販されている店を聞いてしまうのが一番ですね.  http://www.unicom-co.jp/contact.html

回答No.2

酸欠ではなく低血糖状態の可能性はありませんか? 酸素云々の前にブドウ糖を試してみてください。ドラッグストアで買えて、酸素錠よりかなり安価です。 ちなみに酸素錠の効果は医学的に認められてはいません。個人的には偽薬効果だと思います。

vnzqjf
質問者

補足

私の質問に対する答えになってませんけど?

  • wari0
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

スポーツ用品店に登山などで使う「酸素」が売られていますよ。 食べる酸素よりも効果は大きいです。

vnzqjf
質問者

補足

「食べる酸素」でないといけないんですが・・・

関連するQ&A

  • ・・・有酸素運動と無酸素運動の違い・・・

    1週間ほど前から、30分間歩いてます。 それは家の中で歩く機械で、世間一般ではなんと言うんでしょうか・・・・? ステッパーというんでしょうか? けっこう1歩1歩ステッパーを踏むのに力がいるんですが、やってて10ふんくらいすると汗が流れてきます。 痩せるため・引き締めるためにやってるんですが、これってやる続ければ効果はあるんでようか? やってて、無酸素運動なのか有酸素運動になってるのか分かりません。。。。 無酸素運動は情銀具したときみたいにハアハア息が切れるって一般的に言いますが、息があんなに切れることはないんです。 昔、何かの雑誌で有酸素運動時の脈集を見たのですが、忘れてしまいました。 だいたい1分間にどれくらいの脈拍数だったら有酸素運動と言えるんでしょうか? ちなみに無酸素運動だとやせないんですか?

  • これは有酸素運動?無酸素運動?!

    自分では筋トレをしているつもりだったのですが、一般的に言う「筋トレ」とは無酸素運動のことですよね?!「無酸素運動」を調べてみたら、”息が切れる程度”という表記がありました。 足の上げ下げ、スクワット等が中心のトータル40分程度の運動です。息が切れることはありません。上げ下げしている途中に使っている筋肉が痛くなり、少し汗ばむ程度です。 これって有酸素運動なのでしょうか、無酸素運動なのでしょうか?それとも混ざっている?! ご回答、宜しくお願いします。

  • 有酸素運動について

    お世話になっております。28歳女です。 現在、ダイエットとストレス解消を兼ねてジムに週3、4回通っています。 筋トレ+有酸素運動をやっていますが、週に1度くらい有酸素運動を2、3時間以上やることがあります。 そこで質問なのですが、 有酸素運動をいうのは、あまり長い時間やっても脂肪燃焼に関しては意味がないと聞いたことがあるのですが本当でしょうか? また本当だとしたらなぜでしょうか?対策はないでしょうか? また、有酸素運動を長時間やる際に注意する点はなにかありますでしょうか?

  • 有酸素運動について教えてください

    現在、運動不足解消&体重減少を目的に、近所にある運動公園の中を1日あたり1時間半ほど散歩しています。 脂肪を燃焼させて体重減少を実現するには有酸素運動をしなければならないとよく聞きますが、有酸素運動とはどういう条件において実現されるものなのでしょうか? 20分以上運動を続けていないと有酸素運動にならない、などということを聞きかじるのですが、たとえば散歩中もよおして2~3分ほどトイレに入ると、そこからまた有酸素運動が始まるまで20分以上歩き続けないといけないのでしょうか?あるいは、もうある程度体が温まっているから有酸素運動は何事もなかったように継続するのでしょうか? 継続するとする場合、有酸素運動を続けたのがリセットされてまた1からのスタートになってしまうまでのタイムラグは何分くらいまで許されるのでしょうか? ご教示くださいますようお願い申し上げます。

  • 有酸素運動

    この前、「筋肉を落とす方法」を質問させてもらったんですが 有酸素運動がいい。というアドバイスをいただきました。 そこで夏休みは田舎のおばあちゃんの家でジョギングでも しようかな!と思いました。しかしダイエット初挑戦で 有酸素運動とは具体的にどうしたらいいのか分かりません‥。 やり方、ポイントなど教えて下さい。お願いします。

  • 有酸素運動と無酸素運動

    現在フィットネスに通い有酸素運動(ジョギング40分~50分)→無酸素運動→プロテイン、バナナ、オレンジ摂取 という流れでやっています。私は脂肪燃焼を優先しているのですが、ネットでの情報を見ると無酸素を先にやったほうがいいと書いてあります。でも自分自身先に無酸素運動からはじめると有酸素運動に集中できなく疲れて長くできないのです。情報を見れば見るほど自分のやり方は良くないのかという意識が生まれてしまいます。今のところ体脂肪・体重も順調に落ちてきているのでこのままでも大丈夫なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 有酸素運動とかストレス解消になりますか?

    (1)歩くとか自転車などの有酸素運動はストレス解消になりますか? どういう作用で解消されるのですか? ちなみに若い時に運動しなかったら歳とったらどうなりますか? 体の異常や痩せにくくなるのですか?

  • 100%酸素の中に居たらどうなりますか?

    激しい運動の後に、スプレー缶の酸素を口にあてて呼吸していますが、あれは大気中の酸素濃度と比べて、酸素はどれくらい多いのですか?  100%(に近い)酸素の中に居たとしたら(生活と言うより個室で何もしないで待機?)、どうなりますか?  高山病の逆の低地病(?)とか言うものは、酸素濃度が高すぎるからだとかですが、この様に気分が悪くなるが、何回か繰り返せば慣れてしまうのでしょうか?

  • 無酸素運動と有酸素運動との心拍数での違い

    いつも勉強させていただいています。 ●心拍数が110~150程度の範囲では、有酸素運動  心拍数が150を超えると無酸素運動(数値は一般的な例です。個人差があるので) ●無酸素運動を行った後に、有酸素運動を行うと、脂肪燃焼しやすい ●成長ホルモンには体脂肪を分解する効果もある ●無酸素運動は成長ホルモンの分泌を促す働きがある ●無酸素運動は30秒以上続けられない高負荷 ネットで調べたものと、スロトレ本を読んでの知識です。 以上を前提にして、疑問が沸きました。 例えば、ジョギングをする際に、 心拍150を超える短距離走を30秒程度行った後に(無酸素運動)、 心拍数120~150程度のジョギングを一定時間行った(有酸素運動)場合、 脂肪燃焼の観点から、効率はとても良いということになるのでしょうか。 つまり、   1:有酸素運動に適した心拍数で一定時間ジョギング   2:短距離走の無酸素運動 1のみの運動と、2+1の合わせた運動では、 後者のほうが脂肪燃焼の観点からは効率が良いのでは、と疑問に思ったのです。 30秒とはいえ、慣れない短距離走は膝を悪くしそうですが… どうでしょうか。素人考えですいません。

  • 有酸素運動について

    いつも回答ありがとうございます。 分からないことがありますので質問させてください。 私はこのたび、ダイエットをしようと思いまして、帰宅後に有酸素運動を始めました。しかし、有酸素運動後に寝るまで1~2時間くらいあり、異常にお腹が空きます。そこで質問なのですが、 1.有酸素運動後に軽い物でも食べない方がいいのでしょうか? カロリーメイト(2本)なんかを食べようと思うのですが、ネットを見ていたら有酸素運動後もしばらく脂肪は燃焼しているので、食べない方がいいとありました。 2.また、お風呂も控えた方がいいとありましたが本当でしょうか? 運動後で多少お腹も空いてますし、寝る前に運動するのでお風呂でサッパリして寝たいです。会社に行く前に運動しようかと思いましたが、起きてからはツライので帰宅後に運動しています。運動初心者で申し訳ございませんが、教えて下さい。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう