• ベストアンサー

嫁になることは娘になること?

私は結婚して4年目になります。 関西出身の私は関東出身の家に嫁ぎました。 彼の両親とは別居していますが、車で1時間くらいです。 私の家はもちろん関西なので近くありません。 旦那の両親が嫌いです。 あまり関わりたくありません。 特にいじめられる事は無いものの、 付き合って初めて彼の母親に会った時に言われた 初めての言葉が、「うちの子の顔が好きなの?」 でした。 そういう無神経なところがあり、「関西弁は失礼だ」とか 30まで結婚せずに働いていたことを「遊んでいた」とか、 私に対する暴言が多いので姑が嫌いです。舅もわけのわからない事を 言っては、拗ねるので、疲れます。 ものすごく幼稚な疑問かもしれませんが とても納得のいかないことがあります。 嫁になるということは、旦那の両親の娘になる。 それが納得いかないのです。 結婚が決まり、相手の両親と話すたびに、 あ~これで娘ができた。とか言われると 何か納得のいかない思いが込み上げてきました。 「私は、あなた達の養女になった覚えは無い」 こういう心の言葉を口にすると、わかってない!と 言われるだろうという予測があって、誰にも言えませんが、 法律?籍を入れるということ? どんな決まりごとがあるにせよ、 年々、彼の両親の娘??? とても嫌です。 はじめは、「娘と思っている」というその言葉は優しさだとも 言えるので、そう受け止めなければと思いつつ、 娘なのだから、頻繁に顔を見せなければいけない とか 私達の世話をしなければいけない とか 孫を作るとか、自分達を楽しませなければいけない とか 主張されると、もう、ほんとに嫌で。 私は何の為に生きているのか、、、なんて考えたりします。 子供は欲しいけど、楽しませるための道具になるのかと思うと 複雑で、まだ作ろうともしていないのに、私の体が異常だと 言われたりする事に対して、違いますよという話を聞こうとも しない人達の娘と言われて、 母の日や父の日や、何もしなければ、嫌味の一つも言われるけど 私の両親に何かしてやろうと旦那が言うこともなく、 いったい、男の両親が何なのさっ と思う私は間違っているのでしょうか。 旦那と喧嘩した時に、こういう不満を言ったこともありますが 結婚とはそういうもんだろう。。。と言われました。 確かにそういうもんだろう けれど、何もわかってくれないのか? と落胆し、また、腹立たしくも思いました。 男も養子として結婚すれば、多少はこんな思いも あるかもしれないのに、何も経験していない人に そんな風にわかったように言われたくないと思いました。 質問というか、思いを聞いて欲しい文書になってしまいましたが こう考えるべきとか、やはり仕方の無いことだとか 私がわかっていない事を教えてくれたり 同じように感じている意見を聞かせてもらえると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.5

こんにちは。40代前半既婚女性です。 前の結婚で田舎の旧家の長男の嫁として 15年間前夫の親と大叔父という 3人の老人と同居してきました。 嫁は都合のいいときに「家族」になったり「他人」になったりできる ものらしいですよ。 介護や家事が必要な時は 「家族なんだから助け合わないと」と手伝いを要求してきて 自分を認めてもらいたい、居場所を確保したいと 義務を果たしても 権利は認められません。 家族なんだからとプライバシーにふみこんできて、 生活に干渉されます。 それなのに 遺産、財産については「他人が口を挟むな」ですから。 家族になったり他人になったり、いったいなんなんだ!と憤りが出てきます。 私は前の結婚で 頑張りすぎました。 義親に気に入られようと 24時間365日、全力を尽くして余力は無し。 頑張ったのに、何故結婚が破綻したのか。 それは夫を味方にすることが出来なかったからです。 夫を味方にする方法は、タダ一つ。 SEXです。 大奥でも将軍の寝屋に呼ばれることが多い女性が 権力を持ちました。 SEXでとりこにしていれば 妻の味方になるのです。 夫にしてみれば 親だって大事に決まっています。 親孝行がしたい、親の喜ぶ顔が見たい その気持ちは優しい人間なら持っていて当然です。 でも同等に「妻の喜ぶ顔が見たい。妻を大事にしたい」と思ってくれるようになるかどうかが、 SEXなんです。 この女の体は本当に「気持ちいい~~!」としみじみ思う日々なら そういう相手を大事にします。 そして日々妻である「この私の体に夫は夢中なのよ!」という 自信があれば、多少の義親の嫌味も笑って流せます。 私は前の結婚で、前夫を相手にする余力がまったく無くなるほど頑張りすぎて 前夫と寝室に戻ると、不機嫌具合が悪くなり すぐ寝ていました。 会話らしい会話も無く、笑顔もなかったです。 その原因がたとえ、前夫の親にあったとしても 前夫はだんだんつまらなくなりますよね。 義親の前ではニコニコしているのに 自分の前では人が変わったように八つ当たりして、怒って。 義親が原因なんだけど、前夫は癒しを外に求めていくわけです。 そしてそんな妻の味方になるわけがなく、 敵側につくのです。 義親の娘呼ばわりされることを どうのこうの悶々とする暇に 旦那さんと楽しいデートをして 美味しいものを食べて 映画でも見て、手をつないで散歩ですよ。 昼間からベッドで過ごすのもいいですよ! 義親の言うことをいちいち気にしていたら 相手の思う壺。 義親特に義母は 夫婦仲を引き裂く・・・まで行くと困りますが(離婚は困る) 息子がいつまでも親のほうを向いている よき息子でいてほしいので、 妻=女の肉体に溺れて欲しくないのです。 それで干渉してきて、二人のSEXの邪魔ばかりするのです。 休みの日に帰って来いなど言うのが 典型的行動です。 休みの日は二人できりの愛の世界に閉じこもってください。 旦那さんに、義親の不平不満を言うのではなく 旦那さんがいかにオスとして魅力的か 自分がどれだけ虜になっているか 素晴らしい、さすが!あなたが一番と ベッドで言い続けるのです。 褒めたおしてくれる女性が男性は好きなんです。 もっと褒めて欲しくて、あなたの意見を聞くようになります。 甘える、男を立てる、あなたにはかなわないわ 立派だわ、凄いのね、だから頼もしいわ それの繰り返しなんです。 夫婦の絆を強くする。 親子の絆が強くて切れないなら 親子間でどうしてもできないこと SEXを重ねていって、それで対抗するしかないのです。 以上、前の結婚では14年間SEXレスだった人間の 経験を参考にしてください。

lightblue7
質問者

お礼

女ってほんと疲れますね。 都合のいいように使われるのって、腹立たしいですね。 回答ありがとうございます。 とても、なんだか元気が出てきました。 私もSEXを放棄していました。 言われて、とても反省すべきだと思いました。 そうですよね。 旦那を見方につけるのはとてもいい方法だと思います。 いつも、思っていました。 どうして、姑というのは、嫁を何かに付けて よく思わないのか、、、 あ~そっか~!と靄がとけた感じさえしました。 そういえば、なんて思うことがたくさんあります。 私に息子をとられたくないんですよね。 でも、そんなの関係ない。 息子だからって、姑の所有物でもなんでもなく、 一人の人間なのだから、意思ってもんがありますよね。 ご経験を参考にがんばります!

その他の回答 (5)

  • hidepuku
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.6

こ、これはむかつきますね! よく何年も耐えてきましたね、すごいと思います。 私だったらとっくに言い返して喧嘩してると思います。 さて「娘になる」ということですが、これを逆手にとればいいのですよ。 私は自分で「旦那の両親の娘になった」と思って、自分の親に対するように行動してます。 父の日・母の日は、自分の親に何か送るなら送るし、誕生日も一緒です。 うむうむ、これはいいことですね、我ながら思いますw しかしこの逆もあり、私は実家に帰ると食器洗いしかしないのですが、旦那の実家に行ってもそれしかしません。だって娘だもん。できることしかしないもん。という気持ちです。 (実家で食器洗いしかしないというのはどうよ。ということはさておき) 気を遣っても遣わなくても、嫁と姑はうまくいかない。と私は思ってるので、お互い気を遣わないのが一番だと思います。 質問者さんも、自分の両親にそんな、自分たちに都合のいいことばっかり言われたらきっと言い返しますよね? そしたら旦那の両親にだって言い返せばいいのですよ! それで喧嘩になってもまたよし。喧嘩したら仲直りすればいいのだし、できなかったらしばらく距離をおけばいいのです。ホントの親子と一緒です。 これからどっちかが死ぬまで関係は続くのですから、無理せずおつきあいしてください♪

lightblue7
質問者

お礼

ほんとですね(^^)、娘なんだから、そう思って 自分の親と同じくに接すればいい! 私もそう思って、そう努力していた時もありました。 ただ、やっぱりそこは他人で、どうも、私の接し方は 娘としても、物足りないようです。 具体的には、もっとお母さん、お父さん♪と 甘え気遣い、ベタベタした関係を望んでいるであろうことが 感じ取れました。 私は、私の実家は、どちらかというと放任主義で 自分のことは自分でやる!というのが当たり前で、 自分にも相手にも、甘えをあまり許さないところがあるので それが合わないのかもしれません。 どうしても、旦那の家族の甘えた感情が気に食わなくて 合わせれません。 これは、仕方ないですよね。 っで、いきつくところは、 やっぱり、放っておこうかな~という感じです。 あまりにウルサクなるようなら、言い返すことは、ほんと やらないといけないと感じました。ありがとうございます! 自分を捻じ曲げてまで、合わさなくてもいいですよね!♪

  • aya-po
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

質問者さまの言いたいこと、何となくわかります! 結婚はするけど、あなたの家には嫁ぐけど、養子じゃありません、と。 >娘なのだから、頻繁に顔を見せなければいけない とか >私達の世話をしなければいけない とか >孫を作るとか、自分達を楽しませなければいけない とか >主張されると、もう、ほんとに嫌で。 でもこれは当然だと思います。 嫁いだ身として、ご両親の世話をしたり、カオを見せたり。 (子供は色々からだの問題があるので当然ではないですが) そういう覚悟がないまま結婚してしまったのでは? 残念ながら、結婚って2人だけの問題ではないと思います。 >私の両親に何かしてやろうと旦那が言うこともなく それも寂しいですね。。改善してもらいたいけど これは気持ちの問題なので、直そうと思って 直せるものではないと思います。

lightblue7
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに、旦那の両親とやっていけるか、、、とか 深く考えずに結婚しました。 自業自得です。 当たり前のこと。 そうなんですが、 はじめのコロ、 1ヶ月に1回くらいは、顔をだそうと、 旦那の実家に行って、ご飯を食べたりしていたのですが 顔を出すにも、「食事だけしにくるのはやめてね!」と 電話口で旦那に言っているのが聞こえてきたり、 この前の連休は何していたんだ!来ると思ったのに!と言われ、 せっかく時間を作って来たのに、喜ぶより前に、 不機嫌をぶつけられたり嫌味を言われたりで なんとも気分の悪いものでした。 旦那の給料が良くないので、私も仕事をしているし 自分達の時間を削って行くのに、食事だけはダメ、それでは 損だと主張するところがまた、 結婚当時に私の所有物でいらないものを全部もってこいと 言ってきた、せこいところが、目について、嫌気がさします。

noname#126872
noname#126872
回答No.3

#2の方の言われるのは尤もなことですし、#1の方のようにいけば これ以上はないと思います。 義母の態度はどうかと思えるものですが、一番の問題は、質問者さん のご主人との関係であるように思えます。 義理の親なんて放っておいても良いのです。でも、そういうことにご 主人の理解がないと、質問者さんのみが悩み、悪役になってしまう、 だから尚更好きになれない、という悪循環になっていくように思えま す。 ご主人に質問者さんを庇うような態度があればよいのですが、どっち つかずだったり、義母よりだったりすると、ご主人のことを嫌いにな ってしまうと思います。 そのような思いでいることを、ご主人と話してみる必要があるのでは ないかと思います。

lightblue7
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 旦那とは、この件について話したことがあります。 旦那も娘になるほどの必要はないと言ったり、 理解を示したような発言もあったりしますが、 旦那の実家に行ったときなどに、はあ~!といいたくなるようなことが 多々あるのが困ったものです。 例えば、私が、姑に合わせて、そうですよね~とか 普通に相手しているときに、「家では、そんなことちっとも 思ってないくせにっ(笑)」と私の立場を悪くするようなことを言ったり、私が気を遣って、旦那に遠慮しようとすると旦那は自ら、そんな事 気にすることないよ~と言っておきながら、自分の両親を前にすると 見てみて~ほら、あいつの方が優遇されているだろう~と 披露するありさま。 すかさずご両親は、「まあ!」と呆れ顔。 ほとほと、私は悪役です。 息子も子供なれば、その息子をそのまま信じる親も親です。

noname#48049
noname#48049
回答No.2

結婚することは嫁になることでも家に入ることでもありませんよ。まして養子縁組してるわけでもないのに娘になるなんてとんでもない! 結婚すると、男も女もそれまでの戸籍から抜けて、二人だけの新しい戸籍を作るんです。そこにどちらの親も立ち入る隙はありません。 かく言う私も夫の両親が大嫌いです。顔合わせの食事会のときに私の母を「デブ」と言ったり、「老後の面倒は見てもらう(三男と同居してるのに)」だの「子どもは生まなきゃならん」だの。何様??って感じでした。 あまりにも「長男の嫁」「長男の嫁」と繰返すので私も頭に来て、「そういうんだったらこの人(夫)だって長女の婿ですから!」といってやりました。うちは嫁だの婿だのいう家ではないんですけどね。 もちろんそれ以来、顔を合わすどころか電話もメールも一切ありません。入籍したときすら連絡もしませんでした。 もちろん母の日だって私の母にはプレゼントしましたが、向こうには何もしてませんよ。父も日も同じです。夫が勝手に何か送る分には文句を言う筋合いはありませんが。 でもまあ、「娘」と思いたい気持ちも分からなくはないです。あくまでも「」つきで考えてもらいたいものですけどね。そこはあくまでも「義理の」関係であるべきです。それが礼儀と言うものです。何かして欲しいのなら、暴言などとんでもない。それなりの態度で接するべきですよね。 質問者様はご自分の姓をご主人の姓に変えたのでしょうか?いまだに姓が変わっただけで自分の家のものになったような、戦前の家制度の亡霊にとりつかれているような人もいますから、それもあるのかもしれませんね。 一度図書館で女性学の本を借りてみては?私はフェミニストではありませんが、考え方の参考になるようなことがいろいろと載ってますよ。 相手の親と仲がいいのがもちろん一番ですが、嫌なことは嫌だし、それは当たり前のことです。ご主人にそこのところは理解してもらい、守ってもらいましょう。

lightblue7
質問者

お礼

ほんと何様ですよね。 何様なの!?と思ったことが何度もあります。 私も長男の嫁で長女です。旦那の姓に変えました。 自分達(彼の両親)の将来ばかり気にしていて、 うちの親の事なんて、考えてもいないようです。 振り返ってみると、言い返したり、直接文句を言ったことが殆ど無かったなと思います。 アドバイスを読んで、言いたいこと言ってやればいいんだ!とちょっと 前向きになってきました。 あえいがとうございます。 女性学ってあるんですね~。本を読むのは好きなので みてみたいと思います!

  • kabu_ruu
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

結婚3年目になる者です。 確かに結婚すると親戚や家族が倍増しますよね。 私は元々親戚付き合いが苦手でしたし、人の好き嫌いも激しい方でしたので、結婚前は色々と心配していましたが、、、 案ずるより何とやらというやつで、彼のご両親とも楽しくお付き合いさせてもらっています。 上手く行った理由というのは色々あると思いますが、彼が実の親に対するように、私の両親に接してくれたのが一番かなと。。 彼が自分のことよりも、私の両親のことを優先してくれる態度を見るにつけ、自然と私も彼のご両親に対して思いやりが持てるようになったのかなと思っています。。 こういう事ってお互い様ですよね。 一方的に求められてしまうのは、やはり苦痛だと思います。 >結婚とはそういうもんだろう。。。と言われました。 結婚とはお互いに相手の立場に立つ努力も必要かなと。。。 自分の両親にされたくないことは相手のご両親にはしてはいけないし、逆もまたそうだと思います。 ご結婚4年目ということは、彼のご両親に対して、既に色々努力されてきた訳ですよね。。。やはり旦那様がもう少し、嫁の立場に理解を示してくれると、いいのになぁ~と思ってしまいました。 喧嘩の時など興奮している時ではなく、一度落ち着いて旦那様とお話されてみてはどうでしょう??

lightblue7
質問者

お礼

自分の親を旦那が思ってくれる態度ってありがたいですよね。 それに、それが無いと、やはり、相手の親に対して 何かしてあげようとか思えません。 旦那は、性格上、人の気持ちを察したり気遣ったりすることが 苦手で、イラッとさせられるところがあります。 彼に対する想いが薄れてきたら、余計に彼の両親をよく思わないのかも しれません。 回答ありがとうございました。 結婚って難しいですね(≧∇≦)ノ彡

関連するQ&A

  • 娘の結婚で悩んでいます。

    今月娘が結婚しました。 遠いのでしきたりのちがいか少々不満があります。 まず結婚を娘と彼に伝えられました。そして彼のお母さんから電話があり「今後ともよろしくお願いします」とのこと。 その後、私としては当然、顔合わせをするか結納の日取りを決めると思っていましたが何も相手側から話がありませんでした。 結納とは女性側がいらない。と言う場合や若い二人の話し合いでナシにしようと言うのなら納得できますが、全く話がありませんでした。 もう今月結婚してしまいましたが、まだ一度も相手の両親と顔を合わせていません。 結納にこだわるわけではありませんが、大切に育ててきた娘を嫁に出すわけですから、きちんと挨拶くらいしてほしいものです。 やはりこのようなことは女側から言うべきではないですよね? 娘に言って彼に言ってもらいましたが、うちの親はそういうこと嫌いだから!兄貴のときも二人にまかせた!だそうです。 最初はきちんとしたかったのでなんだかスッキリしません。 今からでもちゃんとしたいのですが、どのように話を進めたらいいでしょうか?私から相手のご両親にそのような連絡をしたら角が立ちますよね? このままではこの先何か嫌な事があった場合、「正式に嫁にやったわけじゃない」と思ってしまいそうです。 うまくやっていってもらいたいのでどうしたらよいか?アドバイスお願いします。

  • 妻の娘との結婚は血縁関係が無ければ出来ますか

    真剣に悩んでおり、けじめを付けるためにも、必要だと思われるので、御相談願いたいのですが、 当方独身男性で子供はおりません。 それで、40代の子供が居る女性との結婚を考えています。子供は娘です。 彼女は、私の子供を産む努力をしてくれると言っています。 しかし、年齢の理由もあり、場合によっては困難なケースも予想されます。 しかし、私は、自分の子供を持てることを強く希望しております。 そこで、それでも子供が出来なかった場合は、離婚すると言う約束で結婚したいと考えています。 今回、御相談したいのは、彼女の娘と私との関係です。 関係とは、養女と言う関係と、婚姻相手としての関係です。 私は、もし、彼女と離婚した場合は、彼女の娘と結婚出来るのでしょうか。 まず、純粋に法律的に考えた場合に、この可否を知りたいです。 不謹慎なようですが、私は彼女を深く愛しています。 彼女との血縁関係ある子供を持ちたいと言う想いや悩みが強いために、 このような発想になっていますことを御理解頂けますと幸いです。 また、それを知った上で、けじめを付けることも考えています。 けじめとは、彼女の娘を養女にすることです。 養女にすれば、親子関係になるので、おそらく娘と婚姻が出来ないだろうことは私のような素人にも予想が付きます。 ですから、彼女の娘との結婚をしないと言うけじめの観点からは、早期に娘を養女にすることが良いかも知れませんし、 また、もし、彼女が私と娘との結婚を心配するなら、早く養女にして欲しいと依頼されることも予想されます。 しかし、一方で、自分の子供を確実に欲しいという観点、子供がどうしても出来なかった場合は離婚するという観点からは、 子供が出来たことを確認してから、養女にするというのが望ましいと思います。 一つの心配として、養女にするのを延期していると、娘との結婚への下心を疑われると言う可能性もあります。 この時期としては、やはり、子供の出産の進展と、娘との結婚への下心を疑われる時期などが関与すると思われます。 私と彼女が離婚した場合、私は彼女の娘と結婚出来るのでしょうか。 そして、それは、やはり養女関係の有無と関係あるでしょうか。 これは、現実に、彼女の「娘を養女にしろ」という要求になって表れてくると思いますので、明確にお願いします。 しかし、法律的にはともかく、養女関係の有無にかかわらず、娘が実質上の「内縁の妻」というケースはあるわけですよね。 これはこれで何か問題が有るでしょうか。 「二世を誓う」と言う言葉もありますが、 遺伝子的には問題ないわけで、かえって、彼女との血縁関係を持った子供を持つという観点からは、望みはかなえられるわけで。 また、ある程度というかかなり財産が有りますので、財産分与を条件に、娘との再婚を彼女に許してもらう可能性も無きにしも非ずです。 いずれにせよ、この辺りを何も知らずにうやむやにしておくよりも、一度明確にしておくことが、良いと思われますので、アドバイスをお願いします。 特に、純粋に法律的な観点と、実質的な問題から見た観点の二通りでお願いします。

  • 嫁とは何?

    長文申し訳ありません。 結婚して4ヶ月の者です。 旦那長男で家業の漁師をしています。 今現在、旦那の実家とは同居はしておらず、車で数分の所に住んでいます。 結婚前から家業のお手伝いに行っていたのですが、結婚してから旦那の家族と色々あり最近は行きたくなくなってしまい行っておりません。旦那は来てほしいようです。嫁として行きたい気持ちもあるのですが、旦那の家族との間に嫌な事があったので気持ちが竦んで行けないのです‥(情けないですね‥) 1ヶ月程、旦那の実家と距離を置いていたのですが結婚式の引き出物の事(来月結婚式を控えております)で義母に相談に行った所、引き出物が結婚式らしくないとのことでお皿に変えられてしまいました。義母の理想もあるでしょうしそこは納得いくのですが、私たち二人でお皿はやめようと話をしていたのに旦那が何も言ってくれないことに不満があるのです。私が言えばよかったのでしょうか‥ いつも旦那は、両親には何も言いません。今までも私と義両親が話をしていてもまったく話に入ってきません。(フォローがありません)以前に味方になってと泣いて話をしたときは、理解してくれたのにあまり変わりません‥本人はフォローしているつもりのようです。親とは親密に話などしないのですが、結局親が好きなんです。自分は恥ずかしいから話はしないから嫁の私に両親と仲良くなって両親に良くしてほしいみたいです。すごくズルいなと思ってしまいます。 嫁は家業を手伝って、尚且つ外で仕事をして、義両親(親戚一同)に気に入られるように勤める。これが当たり前のことなんですよね? 不満が溜まりすぎて、結納もしていないのに全ていいなりになるのは嫌だ。結婚式の費用も私たち持ちなのに引き出物を変えられるのが嫌だ。等は最低ですよね?全面的に味方になってくれない旦那にも少しずつ不信感を持つようになってきており、今本当に辛いです。自分が決めた結婚なのに自分が甘く考えていた事は反省してもしたりません。こんな私にご意見、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 娘を嫁に出す時の心境とは??

    娘さんを持つ、ご両親の方に質問します。 来年、結婚が決まったのですが娘を嫁に出す心境って 一体どういう感じなんでしょう?? 当然の事ながら子供を産んだ事もないので・・・ 両親がどんな気持ちでいるのか分からないのが辛いです。 産まれてから一度も恩返しなんて、ろくにした覚えないのに・・・ もうすぐ嫁ぐ・・・寂しさ、不安、嬉しさという複雑な心境です。 向こうの両親は私が来てから家の中が明るくなって嬉しいと喜んでくれてるみたいですが 一方、私の両親は、どんな感じなんだろう??って時々考えます。 前より頻繁にメールも来るようになって 体のことも気遣ってくれたり 寂しいのかは分からないけど一週間に一度は自分の家に帰って欲しいと 私や向こうの両親に頼まれました。 やっぱり、何やかんや言ってても娘が旅立ちを迎えるのって寂しいのでしょうか?? 親になってみない事には分からない心境なのかな。 皆さんは、どんな気持ちでしたか?もしくは、いずれ送りだすことになるかもしれないと思うと どんな心境ですか?? 親に直接、聞いたら良いのだけど何だか恥ずかしくて聞けません。 最近は涙腺が弱いので絶対に聞いたら泣いてしまう。 なので、こちらに投稿しました。 カテゴリーで悩みましたが違ってたらすいません。

  • 3年間口をきいてくれない娘と関係を修復したいんです

    私、61歳 娘、31歳 大切な1人娘と関係が修復できず本当に困っています。 3年前の話になります。 当時、28歳の娘がとんでもない男と交際をしてました。 それも私と元夫の両親に大嘘をついて交際していた挙句、妊娠もしていました。 その男というのは、実は顔を整形していて背中にタトゥーも入っていたんです。 娘と一緒にお酒を飲んでいる時に娘が口を滑らした事がきっかけで、その事実が発覚しました。 それまで、何度か会った事はあったのですが、物腰柔らかそうな好青年に見えていたので、ショックは非常に大きかったです。 後日、娘に大反対し別れるように伝えました。すると、「分かった。そこまで言うなら別れる。」言ってたんです。 しかし、その後も隠れて交際していて妊娠もしてしまったんです。 生理用品が減っていない事を不振に思って問い詰めたら全てを話しました。 しかし、娘はそんな男との子供を産みたいと言ったんです。 当然、認める訳にはいかず夫と2人でかなりキツイ事をいいましたが、何とか中絶手術を受けさせる事ができました。 娘としては全く納得していなかったようで今から考えると半ば無理矢理、酷い事をしてしまったのかなと思っています。 しかし、大切な娘だけに嘘をつかれていた事が許せません。 しかも、整形したりタトゥーを入れたり、せっかく親から貰った体を大切にしない男との結婚なんて絶対に認める訳にはいきません。 どんなに自分にコンプレックスが有ったとしてもそれはやってはいけない事だと今も思っています。 そんな男、絶対に娘を大切になんてしてくれません。 当然、男もそれ以降会わせていません。連絡も取れないようにしてます。 しかし、あれから3年経った今でも娘は当時の男の事が忘れられないようで、その他の男性と一切交際しようとしません。 交際を勧めてみた事もありましたが、「好きでもない男と結婚するくらいなら死んだ方がマシ」と逆鱗に触れてしまうので、勧める事もできなくなりました。 それどころか、母である私とも一切口を効かなくなりました。 いつも会話は業務連絡だけ。 それ以外はずっと自分の部屋にこもっています。 夫とは娘との関係が壊れてしまった事をお互いに責任転嫁しあってしまい口論が絶えなくなりました。 そして1年前にとうとう離婚もしました。 もう、私に残されたのはたった1人の愛娘だけです。だけど未だにほとんど会話をする事もできず私も本当に苦しい毎日です。 こんな事が起こる前は2人で一緒に出かけたり夫も含めた家族3人で良く食事に行ったりと本当に仲の良い家族だっと思います。 半ば強制的に中絶させた事がいけなかったんでしょうか? それとも無理矢理別れさせた事がいけなかったんでしょうか? だけど、本当に大切な娘だからこそ心を鬼にしてやった事です。 娘ももう今年で31歳。そろそろ結婚しないと今後一生、結婚できない可能性もありますし、出産も厳しくなってきます。 私も娘には幸せになって欲しいし、温かい家庭を築いて欲しいとも思っています。 孫の顔も見たいという思いもあります。 最初はちょっと拗ねているだけだろうと、、 本当にこんなに長引くとは思っていませんでした。 もう過ぎてしまった時間を巻き戻す事はできませんが、これからは何とか娘との関係を修復して残された余生を辛くない物にしていきたいです。 どうか、こんな私ですが、もし同じような事を経験された方、又、お知恵を下さる方。 厳しい言葉も受けますので、どうかコメント頂けると幸いです。

  • 嫁さんの両親の悩み

    結婚して7ヵ月くらいになりますが二人の仲は順調にいってますがただひとつだけ二人の間にギクシャクしてしまうことが嫁さんの両親のことです。 付き合い始めて11ヵ月になりスーツ姿で嫁さんの両親の家で結婚のあいさつをした日のことですがその日は家で食事したあとに話をすることになり、支度している時には嫁さんと小さな妹と遊んでいたと同時に正直どのように結婚のあいさつをしたらいいのか頭いっぱいでした。 そして結婚の話をし『こんないい旦那さんはなかなかいないよ』と言われたのはよかったのですが『支度の手伝いをしないとダメだよ』と言われたのです。 嫁さんの両親の家に初めて上がったわけじゃなく、家に上がる際には溜まった食器を洗ったり嫁さんの部屋を掃除したりとただで家に上がるわけにはいけないと自分自信そう思い普段やっていたのですがそんな大事な日に手伝いをしないといけないのでしょうか? 結婚には反対していなかったのですが『まだ早い』と言われ、何が早いのかを聞いてみたら『うちの娘がわがままだから僕に対等にできてない』と言うのです。 たしかにうちの娘さんはわかままでですがそれを理解したうえ、覚悟を決めての結婚のあいさつでしたがダメでした。 結婚出来ない理由が納得いかず嫁さんが日々母親と話をしていくうちに『うちがあんたのために払った大学費用を旦那がうちに払え』とか『結婚するんなら嫁さん大学費用を旦那が払うのが当たり前』とか『携帯代を払え』などお金のことを言われたときはホントにショックで常識がないと思いました。 自分の惚れた嫁さんと義理の両親のためなら思いそれを嫁さんの父親と電話で『全て払います』と言ったらそういうことじゃないと言われ、どうも父親と母親の意見が違い口論になり母親が『そんな旦那はどうも好きになれん』とコロッと変わり以前に言ってた『こんな旦那さんはなかなかいないよ』の話はどこへやら…。 そんな状況の中で結婚したわけですが嫁さんの両親とはギクシャクしたままです。 長々となってしまいましたが、親がするべきことは二人がうまくいくように見守るのが常識ではないでしょうか? どうも僕たちのことよりも自分たちのほうが大事だとしか思えません。

  • 義母のこと。

    義母が嫌いで仕方ありません! 私は26、旦那29、娘3歳。 旦那は少しDV男です。 それほど酷くないのですが、殴る、蹴るなどよくありました。 ずっと我慢していたのですが、ある日、本当に辛くなって、義母に相談したことがありました。 その時に返ってきた言葉が、「そんな男と分かってて結婚したんでしょ?一生我慢しなさい。」と言われました。 友達にこの台詞を言われたなら納得です。そんな男と分かってて結婚した私も悪いのも分かっています。 でも、義母に言われたら、あなたの息子なんだから、叱ってよ!って思いました。 貴方が叱らなくて誰が注意するの?ってなりました。 それ以来本当に義母が嫌いになってしまいました。 私に息子ができ、結婚し、もし息子がお嫁さんに暴力をふるっていたら、私なら間違いなく息子に怒ると思います。最低だと。 これって私がおかしいですか? 私には娘しかいないので分からないのですが、息子はいくつになっても可愛くて、やはり母親としては息子の肩を持ちたいんですかね?

  • 息子を溺愛する姑 嫁辛い

    新婚3ヵ月です。これから結婚式で準備を進めています。 最近、わかった事で旦那の事を溺愛しすぎているお義母さんとわかりました。 内容を上げるときりがないのですが・・・結婚式準備にもどんな事でも介入してきては息子への褒めは凄いのに嫁にはケチをつけてきます。 旦那は服は脱ぎっぱなし、やればやりっぱなしで掃除してもすぐ旦那が散らかし直してほしいとお願いしても治らないため旦那の両親に話した際も「○○は仕事で忙しいし、そんな嫁さんの仕事よ」と。愕然しました。例え、旦那が悪くっても全くそうは思わず、嫁のせいなど言ってきます。旦那も母親の事は大好きで話になりません。 両家集まって結婚式の試食した際も、私の父が旦那の名前をいつものように名前で呼んで話していることが気に入らなかったようで。息子に「いつも名前呼び捨て名なの」と嫌味のように私の両親の前で言っており、あの顔もいまだに忘れられません。家族団らんで私の父達は接しているのにそれが気に入らなかったようです。私含め私の両親も衝撃的でした。 私自身、こんな事がずーっと続くとなると不安と憂鬱になります。旅行も旦那とお義母さんでよくいくことも知り私の立場って何?新婚なのにとかいろいろ思いが駆け巡り辛いです。 こんなで状況だったり経験のある方、なんでもいいのでアドバイス。お話聞かせてください。

  • 最低な嫁でしょうか?

    旦那と結婚して6年経つ、28歳の女です。五歳の娘がいます。 旦那は三兄弟の長男で末っ子です。 上に姉が2人います。 1番上の姉とは12歳も離れていて、次女のほうとも10歳離れています。 遅くに生まれた子です。 その姉達のことで相談があります。 姉2人とも、結婚はしているが、どちらも子どもがいません。 もう子どもを生むにはギリギリではないかなぁ?という年齢ですが、2人とも焦った様子はなく、たぶんもう作らないのだと思います。 先日、旦那の母親に、「あの子達はもうきっと子どもを作らないだろうから、将来は、○○ちゃん(私)と○○ちゃん(私の娘)にお世話になることになるかもしれないけど宜しくね。」と言われました。 この言葉に、私は、え??となってしまいました。 長男の嫁にきたのですから、もちろん旦那の両親の将来のことはきちんとお世話などするつもりです。それは承知していますが、私は旦那のお姉さん2人のお世話もしなくてはダメなのでしょうか? 更には私の娘にまで、お姉さん達の面倒を??と思いました。 このような場合、え?と不快になる私がおかしいですか?? やはり旦那の家族ですから、なにかあったらお世話をして、、など当たり前なのでしょうか?? 後々、娘に負担がかかってこないかが本当に心配です。 離婚したいくらいの勢いです。 最低な嫁ですよね(ノ_<) 皆様のご意見聞かせてください! 宜しくお願いします!

  • 娘の妊娠

    先日娘(16才)より彼氏が仕事の寮を追い出されたから一緒に暮らしていいかと言われ、渋々了承しました。 ところが1ヶ月程同居した先日、男がバイトの面接に行くと行ったきり帰って来ません。 もしやと思い荷物などを見てみるとほとんどの身の回りの物がありません。 それだけなら良いのですが嫁のヘソクリ娘の貯金箱など十数万円が消えていました。 この件に関しては警察に被害届けは出しましたが、翌日娘から妊娠していると聞き愕然としました。 娘はおろす事で納得していますが、男は養育院出身で身元の詳しい事が解りません。 どうにか相手(16才)の関係者などを調べて訴えたいのですが…どのようにしたらいいか教え下さい。

専門家に質問してみよう