• ベストアンサー

げっぷ&横寝の上手なさせ方

一ヶ月の娘が、げっぷをするたびに首をすごい力でのけ反らせたり、体をよじってあばれてたりしてしまい、うまくげっぷをすることが出来ません。 助産師の方に教えて貰った通り、背中を真っ直ぐにしてアゴを肩にかけ、片方の手でおしりを抱いて、反対側の手でさすったりポンポンすると言う方法を試みるのですが・・・ 胃が私の胸に当たって苦しいのか、 今まで何度も失敗して鼻から吐いて苦しい思いをさせてしまったせいか、 飲んだ後抱き上げるだけで、条件反射で体をかたくなに捻り、うなり、全身を使って暴れます。首が座ってないので危いです。 背負わないで、状態だけ起こしてポンポンしても出てきません。 なにか、良い方法はないでしょうか? また、ずっとさすることが出来たとしても、出ない場合は、上体を高くして、横向きにして寝かせると言われたのですが、後ろに丸めたタオルを置いて固定しても、胸と腕が苦しそうで、うなっているので止めてしまいます。 なにか、解決策・裏技等があれば、どんなものでも構いませんので、ぜひ教えてください☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

わが子もゲップが下手で、鼻から出してしまうこともあります。 そこで考えた裏ワザですが、 お乳を飲み終えたら、まず普通にたて抱きにします(首を支えて)。 そのまま、かる~く背中をさする程度で、特にゲップを出させようとしません。 10分ほどタテに抱っこしていて、その後、横抱きにします。 そして、数秒で再度、たてに抱っこします。 そうすると、その瞬間げふっ!と出ることが多いです。 すぐにゲップさせようとすると、お乳がまだ吸収されていなくて一緒にはいてしまうので、すこしたて抱きにしていて、その後からだの向きをかえて(胃も横になり)、再度たてに抱くと、空気だけが上がってきて上手にげっぷができます。 一度お試しくださいね!

nao____
質問者

お礼

なんと! とても理にかなった方法ですね!! さっそくやってみます☆ ご回答、ありがとうございました(^▽^)!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#45950
noname#45950
回答No.4

私も最初なかなかゲップさせられなかったのですが。 ある時ぼーっと育児用品のカタログをみていたら、ハイローチェアで「ゲップの出やすい角度で寝かせられます」と書いてあったので、よく見てみたら、真直ぐ(床に対して90度)より、若干後傾ぎみの角度でした。 で、それを真似して(というか、パクって)、首を支えて自分側に向け、若干後傾ぎみの角度でぽんぽんしたら、ほとんどの場合、出るようになりました。 まれにこれでも出ない場合は、カンガルーケアのように、子供をたてにして、顔を横向きにして胸の谷間に置いて、自分にもたれかけるようにすると、出ます。 今のところはこれで失敗ゼロです。

nao____
質問者

お礼

そうなんですか・・・ 自分は、肩に背負えない時は、よくお膝にだっこして後ろ斜めにした状態で、後ろからぽんぽんしてるんですが、一度も出たことがないのです。 きっとやり方がまずいのでしょうね。 体の構造上は、少し後傾気味の縦抱きがげっぷが出やすいのですね☆ ご回答、ありがとうございました(^^)/!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiyuki_
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.2

うちの子も最初ゲップが出なくて出なくて、けっこう大変でした。 (結局うちは違う原因があったのですが) 出なかった時期、私はずっと肩に抱き続けているのが大変だったので(出るまでに早くても5分はかかってたから)、カンガルーケアのように向かい合わせで、胸の谷間に子どもの顔がくるような感じで子どもを胸に抱いてゲップさせてました。 ちょっと自分が後ろに寄りかかるようにすると、子どもが若干前傾姿勢になるので、いくらかは楽にゲップできてたかな?と思います。 あと横向きにして寝かせるというのは身体全体を横向きにしてでしょうか? 私は、身体を横にではなく顔だけを横向けて寝かせるような感じで指導されました。なので、出なかった時にはまっすぐ上を向いている顔をどちらかに倒し、アゴを持ち上げるようにして顔だけ横向きにしてました。

nao____
質問者

お礼

子供が苦しそうにしている&親も疲れるのに、五分もずっとさすっているのはとても大変ですね! よく、人工呼吸をするときなどに、軌道を確保するために首を持ち上げると言うのがあるので、首が下がっているとげっぷが出づらいのかなと思っていましたが、前傾姿勢のほうがでるのですね。 とても勉強になりました(^^)☆ また、顔だけ横向きでもいいのは知りませんでした! それならうつぶせになったりすることもなく、バスタオルもいらずにらくですね☆ 教えてくださってどうもありがとうございました(^▽^)!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.1

それなら、お母さんが体育座りのように座って、膝の上に乗せてあげてはどうでしょうか。 角度は幾らでも調整が効きますので、しばらく上体を起こしたまま 膝抱っこをしてあげると良いと思います。 無理にゲップを出させようと思わずに、まずは落ち着かせてあげてはどうでしょうか。 そして、少ししてから、脇を支えて縦にしてあげて、ゲップが出ないか様子を見て下さい。 出ないようなら、もう少し膝抱っこを続け、眠ってしまうようなら、 大人用の枕(出来れば柔らかく薄べったいもの)に体全体を乗せる様な感じで上体を起こし 顔だけ横向きにすれば良いと思います。 (この時、顔がうずもれていないか確認してください。) 専用の角度の付いた枕?マットレス?もベビーグッズにありますよ。

nao____
質問者

お礼

脇を支えて縦にしてあげるというのは、多少は痛いだろうけど、自分がやっていた他のやり方よりずっと負担がかからないだろうなと思いました☆ 傾斜付きマットレスも探してみます! ご回答、ありがとうございました(^▽^)/!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新生児の上手なげっぷの仕方を教えてください

    生後10日の子供のげっぷを上手くだせません。 入院中助産婦さんに聞くと無理して叩かず、横向きに寝せたらいいと言われていたので、2~3回背中をさすって叩いても出ないときは横向きに寝せていたのですが、昨日の夜中粉ミルクを飲ませすぎたのか(?)数回吐き、その後も苦しそうにぐずっていました。 先輩ママの方上手なげっぷの仕方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ゲップしても吐く場合

    もうすぐ生後一か月になる女児の母親です。 育児に関して分からないことだらけで、教えてください。 授乳後、吐くことがしばしあるのですが、ゲップをした後も吐くことがあります。 いつ吐いてるのか分からないので(起きた時に口元に吐いた筋があるので気づきます) 、とりあえずゲップが出ない時のようにバスタオル等で体を横にしておくべきでしょうか? そうなると常に横向けにしておくことになりますが、赤ちゃんに対して特に問題はないのでしょうか? (頭の形がゆがむ、同じ場所に体重がかかってしんどい等) 横向きにすると、赤ちゃんは少し不快そうです。

  • ゲップについて教えて下さい。

    私はどうも空気と一緒に食べ物や飲み物を身体の中に入れているようで必ず食後にゲップがでます。 そのゲップがちゃんと出てくれれば別に大丈夫なのですがなかなか出てくれない時は胸の部分の食道が圧迫される感じで気持ち悪くなります。 当然、その状態でちゃんとゲップが出てくれればすっきりします。 これってどうにもならないものなのでしょうか? と言いますのはヨーグルトを食べると何故かしらゲップの出が悪く胸の辺りが調子悪くなるのでヨーグルトは余り好んで食べませんが何故か牛乳は大丈夫なんです。(苦笑) きっと酸味の関係もあると思いますが・・・・ 後、つい最近勇気を振り絞って胃カメラをやりましたら慢性胃炎とのことです。 胃カメラの時の消泡剤も一杯飲んではゲップという感じです。 私、水でもなんでも飲み物は必ず一杯飲めばゲップがでます。 これって病気なんですかね? 別にゲップがスッキリ出てくれる時は気分爽快で良いのですが出ないときはとても辛いので・・・ それと昔から胃下垂なので胃下垂の人はどうもゲップがでる人が多いというのも学習しました。 もし、同じような人がいらっしゃいましたら回答宜しくお願いします。

  • ゲップ

    質問いたします。過去に何度か同じような質問をされ ている方もいるのですが、私はゲップが出ません。 炭酸類やビールを飲んでもいわゆる誰もがよく しているようなものはでません。 代わりに胸から喉にかけた辺りで「ギュルギュル」 とか「ぐぅ~」などのそれらしいのは出ます (鳴ります)が臭い等はまったくありません。 ただ、コレが出ると非常にすっきりします。 年に2~3回本物のゲップも出るのですが、 日常的にはまず本物は出ません。 本物が出ることもあるのになぜ普段は出ないの でしょうか? ない物ねだりからか、できることなら人並みに ゲップを出してみたいと日々羨ましく感じます。 変な心境ですが、当たり前にしている人には 分かりえない事だと思います。 ビールを一気に飲み干して「ゲェー」と大きな音を 出している同性をみると気持ちよさそうでなりません。 故意に出そうとしても出ないし、出ないことで胸 が苦しいことなどもありませんが、本来排出ガスで あるはずですから、体のどこかに溜まってしまって るのではないかと少し心配です。 変な質問で恐縮ですが同じ境遇の方、又は専門的に 何かわかる方がいましたら男女問わずにご教授又は ご意見をお待ちしております。 ちなみに私は30代の男性です。

  • ゲップが出ずに苦しむ息子

    はじめまして。よろしくお願いします。 生後1ヶ月足らずの息子は生後間もなくからゲップが出づらい子でしたが、最初のうちは何事もありませんでした。しかしここ1週間くらいゲップが出ずに苦しむようになりました。 同様の質問は過去にもあり参考にもさせて頂きましたが、うちの子の場合は母乳を吐いたりするだけではなく顔を真っ赤にしてウンウンうなり、呼吸が出来なくなってしまったりします。 母乳を飲んだ後ゲップを出させようとするとそれが始まり、結局出ずに頭側を少し高くしたり横向きにして寝かしつけると30分~1時間半後くらいに突然激しく泣き出し、また苦しみ出す・・・という事を毎回繰り返しています。 夜中もずっとこうなので授乳中以外も私も眠れませんし、それ以上に呼吸が(一時的ですが)出来なくなるほど苦しんで大丈夫なのか心配でなりません。ゲップが出たり母乳を吐くと、何事も無かったようにすやすや寝てくれるので、病気ではないとは思うのですが。 退院後一度小児科医に診てもらう機会があったのですが、その時は特に異常はないと言われました。でもその苦しむ姿を見ていないので、果たしてこんな事がよくある事なのか・・・どう対処すればいいのか、途方にくれています。本人も苦しむのが怖いのか、ゲップを出させようとすると怖がるかのように怯えたような泣き方をするようになってしまいました。大きくなれば自然に治るのかもしれませんが、それまでこのような事が続くのは可哀想でなりません。 このような経験がおありの方、またこのような症状のある子をご存知の方がいらしたらお話お聞かせ下さい。

  • 横向き寝っていいの?

    いま1ヶ月の男の子がいます。首の力が強く、0ヶ月の時からうつぶせにすると、くびをかなり持ち上げ自分で向きをかえてしまうほどです。  ミルクをのんだ後げっぷがなかなかでないので、顔だけ横にしてもすぐ上をむいてしまい苦しそうに、「うっ!う~」となってしまいます。ミルクで窒息してしまわないか心配で・・・夜中とかっずっとみてるわけにはいかないので体ごと横向きに寝かせていますが、下になった手が痛そうなうえ、腰とか背骨に影響ないか心配です。こんな小さい時から横向きに寝かせても良いのでしょうか?  

  • うつぶせ寝

    子供の頃からうつぶせ寝の癖がついてます。横向きに寝ようとするのですが寝付けず結局うつぶせになることが多いのです。これが原因かなぁと思う体の特徴がいくつかあります、背中が丸くおしりが出ている、あごがない、首・頭が前に出ているような・・異常と言うほどのことではないですが自分では多小気にしていて、うつぶせ寝があまりいいことではないように感じてしまっています。そこでうつぶせ寝がはたして良いのか悪いのか、また同じようにうつぶせ寝の癖がついている方からのごいけんなどなどお願いします。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃん頭をガクガクさせます

    現在生後1ヶ月の赤ちゃんがたて抱きして(肩に乗せるように)ゲップをさせる時、頭(首?)を後ろにガクガクと倒そうとします。 それも1度2度ではなく抱っこしている間(ゲップの体制)ずっとです。 片手でおしりを支え、もう片方の手で背中をさするようにゲップをさせているので頭を押えられず、いつもヒヤヒヤしながら急いでゲップをさせています。 かなりの強さなので1ヶ月の赤ちゃんでもこんなに動かすものなのかと心配になり質問させていただきました。 頭を強く後ろに倒す行為はよくあることなのでしょうか? 何らかの病気(てんかん、脳性マヒ)の可能性もあるのでしょうか? 同じようなご経験がある方がいらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします。

  • 4歳 チック症 ゲップ

    よろしくお願いします。 4歳の息子が最近、ゲップを飲み込む事を頻繁にします。 最初は、なにか気持ち悪いのかと思い『大丈夫?』と声をかけはじめたんですが、何度もするので『余計気持ち悪くなるし、やめたら?』と言いましたが、一向に止めず、もしかしたら、チック症?と思いました。 チック症かもと思える理由としては、来週には 予定帝王切開で赤ちゃんが うまれます。 息子は、とても楽しみにしてるんですが、私の入院が 嫌なようです。 私も 息子と離れるのは 嫌です(T-T) 『赤ちゃんが産まれてからもママは入院しないと いけない。その間はパパと生活することになる』と本人に伝えています。 日中は なんともなくても夜になると 半泣きで『ママと一緒がイイよ~』と…。 私も 一緒に居たいです(T-T) こうゆうのが きっかけで ゲップを飲み込む行為を しだしたんでは ないかと考えますが やはり チック症でしょうか? だとしたら 見てみぬふりを貫くしかないんでしょうか? 息子は 今までにも 瞬き、爪かみと してきて 触れずに居たら 1ヶ月ほどで自然に 治りました。 爪かみは まだ ちょいちょいしてますが(>_<) ただ ゲップを飲み込む行為は なんだか 体に悪いような気がして ついつい胸や背中をさすってしまったりしてしまいます。

  • 生後2カ月嘔吐

    おっぱいを飲ました後 全然げっぷしないので抱っこしてたら 唸り嘔吐しました(。´・_・`。) 結構遠くまで吐いたのがあり噴水に吐いたのかと心配してます… でも首を左右に動かしてたからそれで遠くまで吐いたのかと思ったりもします 吐いた後はぐったりもなく スヤスヤ眠ってます。 いつもと変わらない感じです(´・_・`)

排水ポンプ制御についての質問
このQ&Aのポイント
  • 排水ポンプの制御について教えて下さい。最近、ポンプ停止や始動継続の問題が発生しています。
  • 湧き水槽の浮玉3個のフロートスイッチが正常に働いていない可能性があります。
  • 制御盤側にはフロートなしスイッチ61F-G2と61F-G4があり、交互並列の制御を行っていると思われます。
回答を見る

専門家に質問してみよう