• ベストアンサー

十姉妹が仲間の尾を抜いてしまいます

最近十姉妹をつがいで飼いはじめたのですが、片方がもう片方の尻尾の毛を嘴でどんどんむしってしまうので、お尻の肌が見えるような感じになってきてしまいました。 鳥を飼うのがはじめてなのでこれがどういう行動なのかわかりません。 何か対処したほうがいいのでしょうか。それとも放っておいても構わないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • mapato
  • お礼率100% (180/180)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

せっかくお呼びなので、また一つ。(笑) ●鳥かご(鳥箱?)はできるだけお日様に当てるようにした方がいいです。 理由は、人間もそうですが、ビタミンDのようにお日様がある事によって活性化する栄養がある事、日光消毒ができるので病気になりにくくなる事。 ●鳥箱?の場合、両面を抜いて金網にした時は、四隅の角の部分に斜めに木を渡して筋交いにすると丈夫になります。 http://www.d7.dion.ne.jp/~kayy/kenchikukiroku/09.starwood.htm 片面なら必要はありません。 ×字型に渡してもいいですが、金網の面にくの字型に入れると見た目もかっこよくなります。  壁< >壁…判るかな? 壁や天井・床面との接合部分は木工ボンドだけでは水で剥がれるので、小さい釘やもくねじがいいです。 ●金網は片面を木枠に貼り付けてはめ込んで取り外しできるようにすると掃除が大変楽になります。 簡単にやるには、木枠と天井(若しくは床)をちょうつがいで止めて、逆側をパチン錠かキャッチクリップで留めると楽です。 http://www.sky-box.net/script1/list3.cgi 筋交いを入れる場合は固定側の金網の内側に入れます。 ●餌だけでなく葉っぱをあげる事が多いと思いますが、小松菜をあげてる所にキャベツをあげると、やや暫く小松菜を食べなくなります。 やはりおいしい物はわかるみたいで、一度覚えてしまうとなかなか治りません。 ●鳥かごでも鳥箱でも同じですが、時々、丸洗いする事があると思いますが、洗った後、熱湯(煮え立ってた物をそのままが一番)をかけて、日光で乾かすとアルコール消毒以上の消毒が出来ます。 ※この場合、プラスチック部品に気をつける必要があります。 ●巣の材料を入れる場合、シュロなどを入れてあげる事が多いと思いますが、糸には十分注意してください。 数センチの糸ならいいのですが、長い糸で縛ったりしておくと、巣を作った時に糸を持ち込んでしまい、それが鳥の足に絡まって身動きできなくなり死んでしまう事があります。 これで一羽死なせてしまいました。 ●これは私じゃなくて、友人の話なのですが、雛がいる場合など、生の虫をあげる事があるかもしれません。 その場合、必ず頭をつぶして殺してからあげる事。 親鳥があげる時は、この作業をやってくれるのですが、人間があげる場合、これを忘れると、雛の口から逃げ出してしまって食べられなかったり、虫の種類によっては、雛の喉を食い破って殺してしまう事があります。 まあ、ぱっと思い出した事を書き連ねましたがお役に立つでしょうか。

mapato
質問者

お礼

またまたお手数おかけ致しまして誠に恐縮です。 このようにご経験のある方の「生の声」を伺うことが出来るのは本当に有難いことです。 やはり日光浴などさせたほうがいいんですね。日が出ている間は窓際に移動させてみます。 木の枝を入れて以来盛んにそれで遊んでいますので、きっとストレス解消になっていると思います。 貴重なお話本当にありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

また失礼します。 木箱に少し興味がおありのようなので、過去の作成経験から少し意見を書いておきます。 片面を抜くだけではなく、両面を抜いて金網を貼り付けると結構見栄えがよくなります。 これで木箱の方を紙やすりで少し磨いてペンキでもぬれば、かなり綺麗になり、洗う時も楽になります。 屋外用のペイントがお勧めです。 木の全ての面を塗りましょう。 特に床面は、水浴びしてくれると一面びしょぬれになりますので、塗装は必需です。 プラスチック製のスノコみたいなのを置くのもいいでしょう。 下には新聞紙をしいて置きましたが、ダンボールで受け皿を作って使い捨てにするのもいいでしょう。 出入り口は側面の木の隅下側を10~15cm角程度にくりぬき、ちょうつがいでぶら下げて、簡易鍵をつけるだけでいいです。 金網を張る面だけでなく、少し上下左右の面はみ出させて巻きつけて少し折り返して止めます。 金網の止め方ですが、近頃は木工用のホチキスがあるので、これを使うと簡単です。 もしくは細い木を小さい釘で打ちつけてもいけますが打つ時、その面の下に何か当てないとうまく打てません。

mapato
質問者

お礼

なるほどなるほど・・もっと単純なものを想像していましたが、確かに「鳥籠」として使用する為にはそれくらいのことは必要ですよね。わかり易い解説ありがとうございます。 ご好意に甘え過ぎかもしれませんが、このほかにもご経験から十姉妹飼育初心者に向けてのアドバイスなどありましたら、お聞かせ頂けると幸いです(無論ご面倒でなければの話ですが)。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

お呼びでしょうか。 木の枝ですが、私が飼ってた時は、途中で二股になってるやつで、カゴの端から端まで届くものを少し曲げて押し込んでました。 当然カゴに当たる所3箇所で固定します。 水平ではなく、少し斜めにするか、途中から分かれる枝を段差のようにするのが良さそうです。 ちなみに、カゴのサイズですが、2羽をつがいで飼った時は50cm程度のやつ、最大14羽まで増えましたが、この時は、木のリンゴ箱を細工して片面に金網をつけたやつを制作しました。 長さは1mまではなかったと思うけどそれに近いくらいありましたね。 多分尺単位だと思うので90cm程度でしょうか。 高さは、奥行き50cm程度だったと思います。

mapato
質問者

お礼

お手数おかけして申し訳ありません。 早速木の枝差し込んでみましたところ、そこにも止まるようになったので今後も色々と工夫してみたいと思います。 カゴはやはり少し小さいのかもしれませんね。箱を使う話は以前にも耳にしたことがありましたが、なるほどそういう風にする訳なのですね。参考にさせて頂きたいと思います。 ご丁寧にありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 カゴや止まり木はどうですか? 私も多数飼ったことがありますがそういう例は経験しませんでした。 カゴが狭い、止まり木がない(もしくは少ない)ので遊ぶ場所が少ないといったような事でストレスを感じてる事が考えられます。 止まり木よりは、細い木の枝を入れてあげる方がいいみたいです。 足が一周できる程度に細い枝を入れると鉄棒のように前回りしたりして遊びますので。

mapato
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 止まり木ですか・・ブランコのような感じのものは下がっているのですが、もっと何かあったほうがいいのかもしれませんね。木の枝ですと長さはどれくらいが良いでしょうか。カゴの端から端へ渡せるくらいでしょうか。 カゴも正直ちょっと狭いのかもしれません。あまりよく考えないであったものを買ってしまったので。そういう場合逃げられないような場所でたまに外に出してやったりしたほうが良いのでしょうか。

関連するQ&A

  • 十姉妹を飼いたい

    ずいぶん昔、学生時代に十姉妹を飼っていました。 つがいで飼っていましたが、見る見るうちに雛が生まれ、そのたびにペットショップに行ってつがいにし、鳥かごはあっという間に20を越えました。 小さな子もいますし、出来れば羽化なども見せたいのですが、またそのようになったら、飼う場所も限界があります。 以前買っていたときは最終的には知人に譲るなどしたのですが。 どうしたらよいでしょうか。 雛がうまれたら引き取ってもらえれば一番言いのですが、以前飼っていたときも文鳥やインコなどは引き取ってもらえるのですが、十姉妹はペットショップなどでも引き取ってはもらえませんでした。 大きな鳥小屋を作って、そだてるがまま(動物園みたいに)というのも選択肢にはありますが、そのような飼いかたがいいのか悪いのかさえわかりません。 繁殖しやすい鳥を飼っておられる方、どうされてますか?

  • 十姉妹の卵が孵りません

    今春より十姉妹を番いで飼っております。 五月の末ごろに巣箱に卵を生み出しました。 何個は、十姉妹自身が外に放り出したようで落とした卵は処分しておりました。 しばらく静かに見守っておりましたが卵が孵る様子も無かったので 昨夜、巣箱の蓋をずらして中を見たら15個位の卵がありました。 巣箱の中は、干草を皿に置いて籠に入れたら、それを運んで巣のようにしていました。 卵の数が多いのと、卵を産み始めて1ヶ月以上経つのに孵化の様子が無いことが心配です。 このまま見守っていた方がいいのでしょうか? 回答お願い致します。

  • 十姉妹のくちばしに血がついている

    みなさんのお力を、お貸しください。 よろしくお願いします。 十姉妹を2羽(両方オス)飼っていますが、1羽のくちばしに 血が付いています。上くちばしで、ハナの穴から 先っちょの間に2箇所、血が付いています。 お互い、怪我やハゲもないので、自分の血だと 思います。くちばしにも、血が通っているのでしょうか? くちばしが傷ついて、そこから血が出ているように 見えます。 えさは、"殻付き"と"剥き餌"のミックス。 ※元気が良すぎるようなので、"殻付き"に"剥き餌"を 混ぜてみました。 (アイフード+スターセブン:三翔ペットフード) ボレー粉(ナチュラルボレープラス:P2&Associates Inc) 焼き砂 エサは普通に食べているようで、元気に飛び回って います。 遊具は、つぼ巣、外付けプール(プラスチック)、ブランコ(金属+木) 部屋は常時23度前後で、空気が乾燥しています。 水浴びは毎日しています。 気になる点としては、 ・外付けプールの底を、強くくちばしで突付きます。 ・最近、つぼ巣を新しいものに交換しました。交換前は、 常に片方が巣の中に居て、片方が外に居ました。特に 卵は抱いていません。つぼ巣を交換してからは、2羽が つぼ巣から出て、せわしなく飛び回っています。 ※"殻付き"に"剥き餌"を加えたのも、つぼ巣交換と 同じ時期です。 くちばしの血の原因がわかる方いらっしゃいましたら、 ご教示よろしくお願いします。

  • 家でジュウシマツを飼っています。

    家でジュウシマツを飼っています。 もともと二羽いたのですが、片方が何カ月か前に突如死んでしまいました。。。 幸い、もう一匹の子には病気のようなところは見られません。 飼ってから一年と半年ぐらいが経過しました。(飼った時は毛が生えそろっていましたが、 今より小さく、生まれてからそこまで時間はたってなかった気がします。) 同じ部屋(リビング)に、犬がいますし、手乗りではないので(しかも極度に臆病で 手を鳥かごの中に入れると暴れまわる)離すと戻ってこなくなってしまいます。 捕まえるまでに何時間もかかるのです。 ですが、ずっとせまい(けれど鳥かごの中では結構大きいほうかと。)鳥かごの中でしか 生活できないのは、可哀そうだしやはり問題も出てくると思うので なんとかしてリビングに離してあげたいです。 天井が高いので、上に登られると絶対に届きません。 手乗りになって呼んで戻ってくるように、今から仕込むことはできますか? それと、おすすめのサイトなどあったらお願いします。

    • 締切済み
  • うちのハムスターは飼い始めて1年(お店で買った時にはもう大きくなってい

    うちのハムスターは飼い始めて1年(お店で買った時にはもう大きくなっていた状態から)なんですが最近尻尾の毛だけが抜けてる感じなんです。 よく見るとまだ残ってる毛の生え際には固まった汚れ?のようなものがついてるんですがどうやらその汚れが取れると一緒に毛も根本から綺麗に抜けていってる感じです。 尻尾以外の毛はなんともないんですがこの汚れも含めて病気なんでしょうか。それとも年だからでしょうか。 今では尻尾はほとんど毛が残っておらずぴんくの肌を露出させてます。 回答よろしくおねがいします。

  • 十姉妹の片目が腫れ上がって治らないのですが…

    皆様こんにちは。今日は一つ相談をさせて下さい。 我が家の7羽の十姉妹の中で、お母さんに当たる子が ずっと怪我をしたまま治りません。もう一ヶ月は隔離しています。 他の鳥につつかれたらしく、気が付いたら目の回りが腫れていたので、 一度は隔離して人間にも効く馬油を塗ってあげ、無事に治りました。 良くなったのでカゴに戻したら、数週間語に今度はもっと酷く 腫れ上がってしまい、急遽また隔離しました。 そして、それっきり良くなりません。片目がお岩さんみたいです。 獣医さんに連れて行って、飲み薬と目薬をもらいましたが、 与えても全く良くなる気配が無く、本人も気持ち悪そうで しきりに止まり木などにこすり付けています。痛みは無いみたいで 餌も良く食べていますが、最近は寝ていることが多くなりました。 以前は自分で引っ掻いてしまったらしく、大出血したこともありました。 一番器量よしで大人しかった子なので、不憫でたまりません。 どうしたら治してあげられるでしょうか。一体、何が効くんでしょうか? 何かお心当たりの方はいらっしゃいませんでしょうか? 何か良い方法があれば、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • セキセイインコの毛抜きについて

    セキセイインコ(雄 黄色 赤目 手乗り 四歳)を飼っています。昨年夏ごろから自分の毛をくちばしで抜き始めまして、尻尾の付け根や羽の下など肌むき出しになつています。どうしたらいいか治療法 など教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • セキセイインコのコト

    家ではセキセイインコを飼っているのですが、 そのうちのオスが変なんです;ω; (1)おしりのまわりの毛が抜けていて肌が見えている (2)くちばしが全体的に黒っぽい 変な行動などはあまりないのですが… 命にかかわるかもしれないので お早めに回答お願いします><

    • ベストアンサー
  • 野鳥のヒナ 拾いました。 名前を教えてください。

    全体的に黒っぽい灰色で、羽の先は茶色っぽいです。  クチバシは黒く長いふちは白いです。 口の下には少し白い毛があり 頭が平らで 尻尾は短いです。 とりあえず、餌をあげないといけないと思いますので 大至急回答をお願い致します。 よろしくお願いします!

  • 野鳥の名前を教えてください

    最近多摩川の土手で頭が黒、顔の辺りに白、身体が茶色の毛で、くちばしがオレンジの野鳥をたくさんみかけます。 この鳥の種類をご存知のかた、教えてください。