• ベストアンサー

2次会のみ招待されたが欠席の場合の祝儀金額

こんにちは。 先日,同僚の結婚式の2次会にのみ招待されました。 会費は4500円です。 でも,都合が悪く,無理をすれば出席できる,という感じなので出席を迷っています。 そこで2点について質問です。 (1)欠席の場合事前に祝儀を渡そうと思いますが,いくら渡すものなのでしょうか。 (2)出席する場合は,会費と別に祝儀を包むものなのでしょうか。また,事前に渡しておくのでしょうか。 以上です。初めてのケースなので分からず困っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.3

二次会のみの招待で欠席なら 5000円で良いと思います。 現金がどうもな? と思うならデパート商品券1000円を5枚 薄い箱に入れて熨斗も付けてくれます。

piyocco
質問者

お礼

なるほど。 確かに,祝儀袋に5000円は少し抵抗が。。。 商品券というアイデア,いただきます☆ ご回答,ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

会費制の場合はご祝儀は必要ありません。 披露宴でも必要ありませんので、二次会ならなおのことです。 会費制の利点は余計な気遣いをさせない、しないという点ですから 余分にお金を渡すのは趣旨に外れます。 欠席の返事が遅くなった、あるいは急用で出席できなくなった場合で キャンセル料金が発生した場合は会費分を支払います。 会社で慶弔金が徴収されるのであれば、お祝いも不要です。 もちろん付き合いの度合いにもよりますね。 (1)披露宴に来てもらいたいが事情があって招待できない場合と (2)披露宴に来てもらいたいわけではないが、同僚だから二次会だけ声をかけるという場合です。 (1)の場合は先に回答されたているように5000円~1万円くらいのお祝いをする方がよいと思いますが、 (2)の場合、お祝いをいただくとかえって負担になる場合があります。 (お返し以外に、あなたの結婚の時にお祝いをしなくてはならない等) もし、あなたがお祝いをしてあげたいと思うなら3000円くらいでよいと思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20021007A/index.htm
piyocco
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は,私と新郎新婦の関係は微妙で, 同僚というか,同期入社ですが職場は違って, 研修を1年間一緒にやってきた,というような感じなのです。 遠いような近いような。。。 でも,あまり高額を考えなくてよいことが分かり,ちょっとほっとしました(^^)

  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.2

(1)同僚で2次会のみの招待なので、5000円でもよいかと。 10000円でも気持ちなのでもちろんOKです。 (2)受付をしたことがありますが、会費と別にご祝儀を持ってきた方はいませんでした。 ご祝儀を渡すかどうかは気持ち次第でどちらでも良いようです。 マナーブックによると、二次会の場合は参加することがお祝いとありました。 二次会は新郎新婦を会費でご招待するものだからだと思います。 ご祝儀を渡したい場合は、同僚とのことなので事前に渡したほうが良いでしょう。

piyocco
質問者

お礼

とても丁寧なご回答,ありがとうございます。 新郎も新婦も知り合いなので,やっぱり10000円なのかなぁ。。。 「二次会」とはそういうものなのですね! 勉強になりました☆

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

(1)渡すなら1万円で (2)受付の際同時に渡します。

piyocco
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 (2)の場合ですが,いくらくらい包むのでしょうか。やはり1万円ですか?

関連するQ&A

  • 結婚式に夫婦で欠席する場合のご祝儀

    夫婦で招待れた友人の結婚式(レストラン形式)に、都合により欠席することになりました。 ただ、欠席するので、ご祝儀はどうしようか悩んでいます。 1.ご祝儀1万+プレゼント5千円以上 2.ご祝儀2万 3.ご祝儀2万+プレゼント5千円以上 4.ご祝儀3万 個人的には"1"か"2"が妥当かと思っています。 参考までにご意見をお聞かせいただければ幸いです。 <今回のケース> ・友人のレストランウエディングに夫婦で招待されたが欠席 ・自分達は披露宴をしなかったため、ご祝儀はもらっていない  (5000円相当のプレゼントと、二人で会費13000円の二次会に来てくれた) ・夫婦で出席する場合は5万、欠席する場合は1万(1人分?)が相場と、あるサイトで掲載

  • 結婚式の二次会を欠席したときの会費について

    同僚の結婚式の二次会のみ招待されています。 当初は出席で返事をしていましたが、どうしても都合が悪くなり、 式の2日前に本人に電話で欠席することを伝えました。 急遽欠席してしまったので、キャンセル料が発生しているのでは…と心配です。 この場合、2次会の会費の支払いはどのようにしたらいいのでしょうか? 今回、本人から直接招待を受けていたので、2次会の幹事が別にいるのかどうかわかりません。 後日、本人に会費分(8000円)を現金で渡してしまってもいいのでしょうか? それとも別の方法でお詫びするべきでしょうか。

  • 欠席の場合の結婚式ご祝儀

    友人の結婚式に欠席することになったのですが (まだ招待状をもらう前の事前確認の段階)、 ご祝儀は渡したいと思います。 出席の場合は3万円包もうと思っていましたが、 欠席の場合はどの位にするものなのでしょうか?

  • 結婚式を欠席する場合のご祝儀について。

    会社の先輩の結婚式の招待状を頂いたのですが、どうしても都合があわず、欠席することとなりました。 部署内でお祝いの品を贈ることになっていますが、ご祝儀もお渡しした方がいいですよね? この場合、ご祝儀はいくらぐらいお渡しすればいいのでしょうか? 出席される先輩に持っていって頂くということで大丈夫でしょうか? 早めにご教示頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 二次会に欠席した場合の会費について

    今月上旬に高校・大学時代の友人の二次会に招待されていました。 が、間の悪いことにその前日にインフルエンザにかかり、電話で欠席する旨を伝えるはめに なりました。 一般的に結婚式のご祝儀は、出席できなかった場合も出席した場合と同じ金額を包むのが常識 と聞きますが、二次会の場合はどうなのでしょうか。 (会場がなかなか格式の高い場所だったので会費も高めです。) また払う場合はどのようにして払えばよいでしょうか。 アドバイス等、よろしくお願いいたします。

  • ご祝儀の金額について

    先日、結婚式の招待状が届いたのですがご祝儀について教えて下さい。 今回は式・披露宴・二次会全て出席するのですが二次会は会費制になっています。 今までは二次会は会費制ではなかったのでご祝儀は3万包んでいました。 今回は二次会が会費制なのですが、ご祝儀はいつも通り3万+二次会会費でいいのでしょうか? 会費の分をひくというか、いつもより少なめに包む方とかいるんでしょうか?

  • 結婚式に招待された。欠席の場合のご祝儀って?

    当方、男性です。 学生時代の友人から結婚式に招待されましたが、コロナを理由に欠席としました。 (昔よくつるんでいた人なので、コロナがなければ確実に参加していたと思います。) 今悩んでいるのは、ご祝儀をどうするか?です。 調べてみると出席の場合と同じくらい(3万)とか、食事・引き出物代を差し引いたくらい(1万)とか、 出さなくてよいとか、いろいろ書いてあり困っています。 これまでに結婚式を欠席した方のご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 【至急】招待状に出席と書いて未提出だが欠席したい場合

    職場の一つ年下の正社員の方に結婚式の招待状を頂きました。 私は、業務委託でおなじ職場で働いている23才の派遣社員です。 新年会の席で、その職場の他の方に、祝儀とか二次会の会費がきついんで欠席しようと思ってます って相談したら、「お前は社外の人間だし、収入も少ないんだから、 最低1万以上で、出来る分出せばいい。来てもらう方がありがたいんだから」などといわれ、 また、その結婚される方もその相談した方に言われ「いいですよ」といっていましたので、 招待状に出席と記入したのです。 ただ後で考えると、酒の席での話ですし、本人もしぶしぶ返事してた様にも思えてきて・・・。 最低でも2万は包もうと思っていたのですが、2万はタブーだということも後で知りまして、 3万円は到底無理ですし、いっそ、欠席しようかと思いましたが、 すでに出席に筆ペンで丸をし、欠席は2本線で消し、 喜んで参加させていただきますとまで書いた始末・・・。 私はこのまま2万円で参加したほうが良いのでしょうか? それとも、欠席した方がお相手のためなのでしょうか? その場合、招待状は出席と書きましたので、口頭でもかまわないのでしょうか? どうかお教え下さい。返答期限は20日です。

  • <結婚式2次会を欠席する場合>

    <結婚式2次会を欠席する場合> 会社の先輩が先月結婚されました。結婚式は身内だけでおこなったようで、2次会を別途の日程で開くことになり、先輩からメールで招待されました。 X月X日までに出欠の返信がほしいと言われ、そのときは出席すると返答しました。 しかし、今になって参加できない可能性が出てきました。 出欠の返信期限は過ぎており、もし出られなくなった場合、どのようにお伝えするのが礼儀正しいでしょうか。 また、出席できない場合、祝儀かお祝いの品を贈りたいと思うのですが、先輩の住所がわかりません。この場合、先輩にお祝いを贈りたい旨をどのように伝えればよいのでしょうか。 ちなみに、金額としては会費と同じくらいが妥当なのでしょうか。(案内があったときは会費は未定となっており、その後連絡はないのですが…) 細々として質問で申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 招待された結婚式に欠席するのですが、ご祝儀で悩んでいます

    今度友人の結婚式があります。 結婚が決まった時に結婚するという報告を聞いたと同時に、披露宴に出席して欲しいと依頼を受け、「喜んで」と返事をしていました。 披露宴の半年以上前の事です。 しかしその後、結婚式が近づき出席する事を現実的に考えて行くにつれ、出席を悩むようになりました。 自分が、パニック障害のような症状を持っているためです。 しかし悩んでいる事を友人に告げる事も出来ず、ついに招待状が届いてしまいました。 出席してお祝いしたい気持ちはあったものの、それ以上に友人の結婚式で迷惑をかけたくなかったため、招待状の出欠返信期限まで悩みぬいた結果、友人には申し訳なかったのですが、欠席をさせてもらう事にしました。 そこで悩んでいるのが、ご祝儀の事です。 欠席であれば1万円が相場なのは知っていますが、欠席の可能性を伝えられず結婚式1ヶ月前(招待状返信期限)に、突然欠席を伝えた形になります。 このタイミングでの突然の欠席連絡が、披露宴の段取りに影響を与えなかったかどうかがわからないのです。 影響を与えていようがいまいが、3万円包んでもいいとは思うような相手なのですが、逆に欠席の相手から3万円ものご祝儀があると、逆に友人に変な気を遣わせてしまったりしないか?という心配もあります。 ちなみに、現金1万円とプレゼント、という事も考えたりもしましたが、人へのプレゼントを選ぶのが大変苦手なもので・・・。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう