• ベストアンサー

ピラティス、ヨガと自律神経

自律神経が少し乱れているようなので、それを調整する効果が多少期待出来るということで、ヨガかピラティスを始めようと思い、それぞれ体験レッスンを受けました。ピラティスをやった時、少し腸が活発になった気がして、その後体全体が脈を打っているような感じになりました。 直接関係あるかはわかりませんが、腸が活発になったことと自律神経の乱れは関係あるのでしょうか? ヨガの時には特に体の変化はなかったのですが、ピラティスは私には少し刺激が強かったのでしょうか。 今後続けていく上でどちらの方がよいか、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bubuhime
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

ピラティスを始めて2ヶ月経ちましたが、週に5回は通ってしまうほどはまっている者です。 経験から言って、ピラティスが自律神経を整えるというのは、本当だと思いますよ。 私の場合は、イライラが減り、仕事面での集中力が格段にアップしたと思います。集中力アップはうれしい副産物でした。 何がそうさせるのかと考えますと、あの深~い深~い呼吸に秘密があるのだと考えます。 呼吸を重ねると、明らかに精神性へとつながっていく気がします。 その点では、ヨガも同じことが言えるのではないでしょうか。 私はヨガは未体験ですが、はまる方が多いですよね。 どちらを選ぶかは好みの問題だと思います。 ピラティスを私なりに説明すると、呼吸法をベースにした筋トレ+ストレッチという感じです。 イメージしながら行うので、頭もちょっと使いますかね。 とはいえ、私も始めた当初は、ヘンな汗をかいたり、呼吸がうまくできずに酸欠っぽくなったりもしました。 それと、インストラクターさんとの相性も大切です。 YUUKI777さんも、もう少し長い目で見て楽しまれたらどうでしょうか?

YUUKI777
質問者

お礼

ピラティスについてわかりやすい説明ありがとうございました。 ピラティスにも自律神経を整える効果が期待できそうですね。 週に5回というのはすごいですね。 慣れるまでは実感がわかないこともあるかもしれませんが、 根気強く続けていけば何かしら体にいい効果をもたらせてくれそうですね。経験者の方の心強い体験談を伺うことが出来て、しばらくがんばってみようとやる気が出てきました!

その他の回答 (2)

  • bblove
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

こんにちは。 私はヨガを習って1年以上になります。 私の先生は「鋤のポーズ」と「肩立ちのポーズ」が自律神経に効きますよ~と言っていました。ここでは詳しいポーズには触れませんが、このふたつは喉をきゅっと締めつけるような格好になるんです。喉を締めつけると甲状腺が刺激されて良いので、自律神経が乱れがちな人や情緒不安定な人にオススメなポーズだと。 私も朝起きられなかったり、急に立ち上がるとめまいがしたり、午前中は死んでいるも同然だったりと自律神経が乱れがちだったのですが、ヨガを始めてからは起立性のめまいはなくなりました。レッスンがない日に自宅でひとりで行うときでも、必ず「肩立ちのポーズ」は入れるようにしています。以前に比べ、毎日が清清しくて家事も楽しい!という感じです。 腸が活発になったことと、自律神経の関係については残念ながら分かりません。しかし何と言っても自律神経に効くのはやはり呼吸法だそうですので、その点ではヨガとピラティスどちらも効果的であると思います。NO.2さんがおっしゃってますが、インストラクターさんとの相性はかなり重要です!別の所にも体験に行って、いいなと思う先生の教室を選ぶというのが一番だと思います。

YUUKI777
質問者

お礼

ヨガについてわかりやすい説明ありがとうございました。 更に、自律神経に効くポーズも教えて下さり、非常に参考になります。 いくつか体験レッスンを受けましたが、確かにインストラクターさんによって若干違いがありますね。 体がかたいのでまだ慣れませんが、相性のいい先生を見つけて、根気強く続けていきたいと思います!

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

ヨガもピラティスも明らかな効果があるわけではありません。 ですから、本人が自分に合うと思った方を選択されるのがいいと思います。その方が長く続けられますし。

YUUKI777
質問者

お礼

必ずしも誰もに自律神経の効果があるとは限らないのですね。 期待しすぎず、まずは長く続けられそうな方をやっていきたいと思います。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヨガとピラティス自律神経失調に効くのは?

    タイトルの通りです。ヨガとピラティス自律神経失調症にどちらが効果的ですか?また、日を変えて交互に行ってもよいですか?それともどちらか一本に絞った方が効果的でしょうか?

  • ヨガとピラティス

    初めまして。私は4月から高校1年生になる女です。 春休みに入ってからダイエットとして踏み台昇降を始めました。 最近はヨガかピラティスも少し始めてみようと思っています。 ヨガもピラティスもダイエット効果があり、ヨガは精神面にも効果があると聞きました。 私は去年の12月に「自律神経が少し乱れている」とお医者さんに言われたのですが、 始めるとしたらヨガの方がいいのでしょうか? あと、ヨガもピラティスもダイエット効果は同じなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ヨガと自律神経

    ヨガと自律神経 最近、いろいろと忙しくて少しオーバーワークになっています。 元々頑張りすぎてしまうタイプで、ストレスをうまく発散できないことで、 うつ状態になったことがあります。 なるべくニュートラルな状態を保つように、朝に散歩をしたりしていますが、 忙しくなるとついついサボったりして、胃腸の具合が悪くなったりします。 日曜日だけですが、ヨガ教室へ行こうとも考えています。 ただ、いろいろ人間関係が煩わしいのではないかとか考え始めると、止めて おこかとも思いますが、ヨガが身体に及ぼす影響がとても良いと聞きました。 一週間に一度でもヨガをすることで自律神経が安定しますか? また、ヨガ以外でも何かお勧めのものがありましたら、アドバイス願います。 宜しくお願いいたします。

  • ヨガ・ホットヨガ・ピラティス 通うなら?

    ヨガ・ホットヨガ・ピラティスのどれかに通おうと考えているのですが どこか「オススメのスタジオ(自由が丘から通いやすい場所希望)」と 「効果の違い」を詳しく教えていただけませんか? 通いたい理由をあげさせていただきます。 *ダイエットしたい *体の歪みを少しでも直したい *自律神経が乱れがちなので直したい *過度の運動不足の為、運動代わりに通いたい 以上です。 宜しくお願いします。

  • ピラティスとヨガ。

    11月から毎日レッスンに通って、3時間くらいやり続けています。 食事も朝は、ヨーグルトだけで、昼は普通に食べて、夜は今までの半分の量に しているのですが、全然痩せません。 痩せるどころか、2キロも増えてしまい、体脂肪も5%ほど増えてしまいました。 ピラティスとヨガをやると痩せるという話を友人から聞き、プラス食事も少なくしたのに どうして体重が増えてしまったのか分かりません。 誰か教えて下さい!切実です><;

  • ヨガと自律神経やホルモンの関係

    自律神経を少し壊してホルモンのバランスも崩してしまいました。 先日 ヨガ を知り来週体験してこようって思ってますが、自律神経に効果というか関係があるのは少しわかったのですが、ホルモンのバランスについてはどうなんでしょうか? 自律神経に関係あるならホルモンも整うのかなって単純におもったんです。 ホルモンが整うと子供も出来るかもってチョッピリ思ったりもしてしまうのです。 難しいことは解りませんので簡単に教えていただけたら幸わいです。

  • 自律神経調整剤について

    最近にも何度か、自律神経失調症のことで質問させて頂きました。 ありがたい回答を頂き、感謝しています。 過度のストレス・疲労でここ1年間はずっと体調不良です。最近になり、自分自身で(自律神経失調症かな?)と疑い始め、精神科系の病院で診てもらったところ、「(体に異常はないので)その傾向がある」とのことでした。 たまに不眠になる時期がある事を伝えたところ、処方された薬はデパス0.5mgでした。私にはこれが一番適しているだろうとのことです。 ここ数週間は安定した精神状態で、こころの面では良好な日々が続いています。 しかし、体調不良は1年間(多少の波はあるものの)ずっと悪い状態です。 最近ネットで自律神経失調症に対する薬のページを見ていたところ、「自律神経調整剤」というものを知りました。これは、精神的な原因はなく自律神経の乱れを調整するもので副作用の心配も無い。と記載されていました。 「こころは元気なのに自律神経の乱れからくる体調不良の人」向けの薬だそうで。 現在、私が処方していただいているデパスは寝付けないときなどは最適だと思うのですが、毎日神経を安定させるために常用するのには抵抗があります。 理由は、副作用で眠気をもよおすこと。そして、デパスは抗不安剤だそうで精神の緊張等を和らげるはたらきがあるそうですが、精神良好状態の時にまで服用するのには抵抗があるからです。 ですから、私としては自律神経調整剤のように神経の乱れを正してくれる薬を望むのですが(理由は、精神良好の時も体調不良は変わらないからです)、素人判断で勝手に自分の処方を考えるのは危険なのはわかっています。 今度、病院に行ったときにこの旨を医師に相談してみるつもりではいますが、みなさんはどう思われますか? 自律神経調整剤を服用した経験のある方、自律神経調整剤について何か知っていることのある方、よろしくお願いします。

  • 自律神経との関係があるかどうか知りたいです。

    鼻の粘膜が弱いことと暑さ寒さを感じる器官は自律神経とかかわりがありますか?自律神経の乱れから来る身体の症状があり、そこに挙げたものも異常が見られているので自律神経とかかわりがあるか知りたいです。よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症。

    去年から、自律神経失調症の治療を受けて います。 それで、気になったんですが 自律神経失調症が完全にとはいえませんが治る期間はどのくらいかかりますか。 心療内科の主治医の人は、自律神経失調症を症状として出している病気があり、それをまず治療しなければならないということで薬を貰いに定期的に通っていますが、おおよその治療期間については教えてもらうことができませんでした。 それと 最近脈が飛んだりするんですが これも 自律神経の乱れからくるものでしょうか。 自律神経失調症を制御しているのは、社会不安障害ではないかという話しでした。 薬はルボックスを貰っています。 あと、最後に聞きたいんですが 日常生活の中で こういったことをすると 不整脈につながるとか 不整脈に結びつく原因を教えてもらいたいです

  • 自律神経失調症

    自律神経失調症と診断された事があります。それが原因なのか体の痛みが消えません。 原因不明の目の痛みや、足の局所疼痛や、どこか治ると他の部位が痛くなる有様。 自律神経を整える方法があれば教えてください。 体の不調は確かにあるのですが、専門科へ受診しても「原因不明」を帰される事ばかりです。 時々医者が「自律神経の乱れ」という言葉を口にします。ですので全ての不調が自律神経の乱れなら確実に改善したいのです。 どうぞご回答よろしくお願いします。