• 締切済み

ピアノ ボールドウィンについて

知人から上記のピアノを譲っていただく事になりました。 20年ほど前のものだそうで 保管状態も決して良いとはいえなく 調律も殆どされていない との事です。 恥ずかしながら私はこのメーカーを知りませんでしたので ネット検索をしているところです。 教えていただきたいのは ヤマハやカワイと比べた時に 調律やメンテナンスのコストはUPするのでしょうか? また、一般的な調律業者でも扱っていただけるのでしょうか? 【楽器は手を入れて大切にしたい】と考えていますので 割高になるならそれも踏まえて覚悟しておきたいと思ってます。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

baldwin はアメリカを代表する有名ブランドで、優良品と言ってよろしいかと思います。 http://www.gibson.com/Products/Pianos/Baldwin%20Pianos/ 特に変わった構造と言うわけではありませんから調律やメンテナンスに特別なコストがかかるとは考えられません。技術者であれば誰でも扱える楽器です。外国製を理由に値段を吊り上げるような技術者がもしいたら他の人に変えたらいいと思います。保管状態が良くないのなら初期段階でそれなりのお金がかかるかも知れません。もし前のオーナーがプロのピアニストとかで非常に傷んだ状態であれば考えてしまいますが、そうでなければ恐らく大丈夫でしょう。しっかりした楽器を作っている会社ですから。弦が錆びていなければいいですね。アメリカ製の弦は非常に優れていて、安定した良い音が出ます。 baldwin の特徴は、ピン・ブロックに使われる合板の枚数が多いので、しっかりとピンをグリップします。ピンと言うのは弦を巻きつける金属の部品です。ピンが堅い(動きづらい)ので音が狂いづらいのです。あまりに堅いのでそれを嫌う技術者もいます。それから弦が一本一本独立しています。普通は奥のほうで弦が往復するものなのですが、それが構造的に良いというのがbaldwinの考え方です。一般的には「良い楽器」と考えられています。

kurumi0707
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 知人との雑談の中で、ご自宅の立替えに伴い ピアノを処分するという話が出て 楽器の処分に抵抗がある私が戴く運びとなりました。 ピアノ=ヤマハかカワイだろうと思っていたので 具体的な話になったところで、baldwinと知りました。 縁あって我が家に来るのですから 「良い楽器」ならば尚更これからメンテナンスをしっかりとし、 息を吹き返してくれれば・・・と思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピアノについて相談です。

    今5歳の子供がピアノを習いたいということで、ピアノの購入に関して悩んでいます。以前同様のご質問があるようですが、よろしくお願いします。 1 予算的には新品ピアノは購入不可能なので、中古ピアノもしくはデジタルピアノなのですが、どちらを選ぶのがよいでしょうか? 騒音問題は特にありません。本人は中古ピアノがよいようなのでほぼそちらに固まっていますが。 2 中古ピアノだとどこのメーカー(ヤマハ・カワイ等)がよいでしょうか?どのようなタイプのピアノがいいでしょうか? 3 中古ピアノを選ぶとき注意することはありますか?できるだけ綺麗で長く使えるものが欲しいです。 4 ピアノを選んだとき心配なのは調律です。調律はやはり必要なのでしょうか?皆さん調律はどれくらいの期間でされているでしょうか? 5 主人が楽器をしていたこともあり、オークションなどで売られている道具を使い調律する。と言っていますが可能でしょうか? 6 ピアノを習うのにはどこがよいでしょうか?音楽教室、個人の先生いろいろあると思いますが。 7 音楽教室なら音楽教室を開いているメーカーのピアノじゃないとまずいでしょうか? 長い質問になってしまいました。1つだけでもよいのでアドバイスお願いします。

  • カワイ又はヤマハのピアノの購入

    子供がピアノを習い初めて1年が過ぎました。 現在電子ピアノなので、アップライトを購入予定です。 カワイ音楽教室に通っていますので、流れ的には、カワイのピアノ・・と、思っていましたが、ある調律師さんから、カワイのピアノはヤマハに比べてプラスチックを沢山使っているから、湿気に弱い。修理(調律?)にも手間がかかる。また、将来中古市場に出す事になっても、ヤマハの方が人気で高く売れるしヤマハがいい!・・と言われました。どうしましょう・・と悩んでいます。子供の先生は、やっぱカワイじゃないとーなんておっしゃるような方では、ないのですが。本当のところお詳しい方教えて下さい。

  • 子供にデジタルピアノを購入したいのですが・・・

    4歳の子供が「カワイ音楽教室」に通い始めました。 まだオルガンや打楽器で遊んでいる程度なのですが、いずれは楽しみ程度で良いので、ピアノが弾けるようになって欲しいです。 近いうちにデジタルピアノを買ってあげたいと思っています。 実家に私が昔少し使っていた本物のピアノがあり、それを持って来ようかと思ったのですが・・・ 何しろ25年前に購入した、当時最低に近いグレードのもの(ヤマハ製)。15年以上調律してません。 持って来るには、調律をし直して、今の家の床を補強しなければなりません。 カワイの営業の方は、多分状態も良くないだろうから・・・と10万円くらいのデジタルピアノ(「PN2」だと思う)の購入を勧めてきます。 確かに、長続きしないかもしれないし、十分かもしれません。 もちろん安いに超したことはありませんが・・・ せっかくですので、できるだけピアノタッチに近くて・・・なんて贅沢も出てきています。 パンフを見ると、ヤマハクラビノーバも良さそうなんですが。(とは言っても予算的にCLP240とか230くらいなんですが) 20万円台までくらいで、オススメの物があったら、教えてください。 あまり変わらないようならば、カワイの教室に通っているので、カワイのものを買った方が良いのかなあ?

  • ペトロフのアップライトピアノ

    アップライトピアノ購入を考えてます 外観・性能ともに重視したいと思ってます。 ペトロフが候補ですが、アクリル鍵盤であること、経営不振になったりしたらメンテナンスはどうなるのか、調律しだいで音がすばらしくもひどくもなるらしいという点が気になってます。 同じ値段を出せばカワイのグレードの高いアップライトが購入可能ですが、カワイにすべきでしょうか。 調律をきちんとした場合、ペトロフは、本当にヤマハ、カワイを超える性能、音色なのでしょうか?

  • 中古ピアノの購入について

    ピアノを習い始めて1年になる5歳の息子がいます。 後々は下の娘も習う事になると言う事と、先生にも進められ中古のアップライトピアノを購入する事になりました。 予算は30万あたりです。 購入先は先生からの紹介で調律師さんを紹介頂き、地元の楽器店?(ヤマハのレッスンなどもやっている場所)の方です。 私はピアノの経験、知識が全くないので何もわからないのですが… 候補に上げて頂いたピアノが、ヤマハのU10A 91年製32万ぐらい。 担当して頂いてる調律師さんいわく、古いが中も綺麗で消耗品は交換済みで状態は良いとの事。 ですがピアノの蓋?の部分など結構キズがあります。 カワイK-55AE 10年落ちぐらいの物。21万円。これは限定モデルで25万台ぐらいしか生産されてない物だそうです。 中の事は特に言ってませんでした。外見はヤマハより綺麗です。 古くてもやはりヤマハの方が物がいいものか…?それともそれよりは新しいカワイの物が良いのか? 何を基準に考えれば良いかもわからないので悩んでおります。 この他に1台ヤマハで80年代後半製で24万というのもありました。 皆様にアドバイスいただけると大変有難いです。 宜しくお願い致します。

  • まだ使えるピアノを廃棄すべきでしょうか。

    ディアパソンアップライトピアノの廃棄処分検討をしております。このピアノ、我が家にとって、かけがえのない、大好きな、大切なピアノです。まだ、音の狂いも殆どなく、機構等にも何ら問題なく、外装も新品同様です。買い取り業者に売るという手もありますが また、私と同じような思いをする方を増やしたくはないとの思いから、あくまでも清掃局なり廃棄処分業者に処分を依頼するつもりです。ことの経緯は以下のとおりです。下の子がピアノを習い始めるようになって、上の子と練習がかち合い、取り合いするようになりました。そこで、私自身もピアノが趣味ということもあり、グランドピアノをもう一台買い足すことにし、河合楽器さんが誇る、都内最大の直営店さんに伺いました。その際、河合楽器さんが世界に誇る、都内にはたった4~5人程度しかおられないという、調律技術のみならず人格にも優れた最高の人材の中から選抜されたという(カタログでの説明による)、MPAさんにお話を伺いました。その方曰く「ディアパソンは凡庸な、下らないピアノです」「SK(Shigeru Kawai)以外は考えなくていいです」との事でした。確かに、SKは素晴らしいピアノだとは思います。しかし、仮にも自社製品のことを、自社製品のオーナーに対して「凡庸で買う価値のないピアノ」と吐き捨てることが、どれほど既存のディアパソンユーザーの尊厳を傷付けることなのか、果たしてどこまで認識されておられるのでしょうか。そして、そもそも、凡庸で買う価値のないピアノなのであれば、なぜ製造し、ショールームに展示し、販売され続けておられるのでしょうか。この点について、河合楽器さんに見解を求めたものの、完全に無視され続けており、何らの回答も頂けておりません。アップライトピアノを購入した際、私は、親から子、子から孫へと受け継ぐことの出来る、そんなピアノを探し求めて、最終的にディアパソンに行き着きました。しかし、ディアパソンにせよSKにせよ、後年、メーカーさん自身から、「下らないピアノ」「凡庸な買う価値のないピアノ」「何でこんなものを買ったのですか?」と言われかねません。それゆえ、今回、買い増し分のグランドピアノについては、他メーカーのものを買った次第です。ちなみに、SKの調律はMPAさんにお任せしなければならず、MPAさん以外に調律を依頼した場合、たとえその方がカワイ社員であろうが、保証の対象外となるとの事です。しかも、その調律価格は、他メーカーの調律師さんによる調律を含め、市価の2倍以上もします。ちなみに、今回購入した他メーカーさんの製品の購入店から派遣された調律師さんは、特にこちらから指名しませんでしたが、コンサートチューナーの方であり、その調律費用も、ごく一般的な相場の価格です。一体、SKには他のピアノと異なる、MPAさんにしか扱えない、どのような機構があるというのでしょうか。更に、SKのうちのある特定の機種の特定の音域のみの打弦音が気になったため、その理由を質問させて頂いたのですが、返ってきた答えは、「あのねえ、ピアノってのは、どのピアノも打弦音がするもんなんですよ。そんなことも知らないのですか?」「他社に吹き込まれたんでしょうが、樹脂アクションのせいじゃありませんから」「木製アクションは駄目」「カーボンアクションこそ最高」等々。これでは、購入後、万が一、不具合が生じても、上手く言いくるめられてご対応頂けなさそうで、不安になりました。それでもなお、SKの音自体は好きだったので、背中を押して頂きたい一心で、「そこまでSKが素晴らしいと理由は?」と尋ねたところ、「世界コンクールで入採用された」「世界中の音楽院がこぞって発注してきている」「モーツァルトの生家のピアノにはカワイのグランドが採用された」「米国のPiano Bookで高く評価された」そんな話ばかり。そもそも、世界的コンクールの話になったら、他社のCFXを使ったピアニストは優勝しているのですよ。それに、コンサートグランドがどうであろうが、私が買おうとしていたのは家庭用サイズ(SK-3)なのですから、コンサートグランドの活躍振りなど、はっきり言って、あまり関係ないことです。家庭用サイズのピアノが国際コンクールで採用されただとか、優勝したとかならば話は別ですが。それでもなお、堪えて、SKの在庫照会の問合せメールをしたにもかかわらず、無視され、無回答なままといった始末。私が腹立たしく思っているのは、MPAさんの発言もさることながら、それ以上に、その後、河合楽器さんが、何らのフォローもせず、完全無視を頑なに貫いておられる点です。誰しも、つい迂闊な事を言ってしまう、それは良くあることです。ミスは誰にでも有り得ます。完全無垢な人間などいません。しかし、普通は、その後に、フォローをするのが社会人であり、会社組織だろうと、私は思っていました。河合楽器さんの誰一人として、これらの発言をおかしいとも思われない、疑問に思われない、何らのフォローもされようとしない、そのことが最も、ディアパソンユーザーとして残念な点です。高度成長期、国産ピアノメーカーさんがピアノ量産化に成功し、多くの一般家庭でも手に入るピアノを製造、販売され、多くの一般家庭にピアノを普及させた功績は素晴らしいと思っており、敬意を感じております。しかし、今回の一件によって、ピアノを弾く度に、いちいちロゴマークが目に入るので、その度に不愉快な思いがこみ上げてきて、とても演奏を楽しむことなど出来ません。今回の件、多くの知人にも相談をしましたが、皆、「信じられない」「有り得ない」と言っており、私の感覚だけがずれているとは思えません。100万円以上も出して買ったピアノ、しかも、まだ、年式もそれ程経っていない。これを、処分費用を支出してまで、廃棄処分したい、それが、偽らざる本音です。普段は節約に煩い配偶者も、今回ばかりは、河合楽器さんのご対応に憤慨し、私の考えに同意してくれています。我が家は、決して裕福な家庭ではありません。むしろ、家計は火の車です。果たして、私の行為は一時的な感情に任せた愚かな行為なのでしょうか。皆さんだったら、どうされますか?

  • ピアノの調律について

    もう10年近くピアノの調律をしていません。 その間何かと忙しくピアノを弾いてもいませし、 特に気を使って保管をしていたわけでもありません。 調律をずっとしないでおいたり、保管状態が良くないと、 ピアノがダメになってしまうと聞きましたが、 やはり10年も放っておいたピアノは再生不可能でしょうか? 調律可能であるならば、費用はどの位覚悟した方が良いでしょうか? また、良い調律師さんの探し方はありますか? (ネットで検索しても、金額もはっきり書いてませんし、 どこが良いのかもわかりません。) ちなみに、私は札幌在住ですが、札幌の方で良い調律師さんのいらっしゃるお店をご存知の方は教えていただけませんか?

  • ピアノの調律。

    こんにちは。よろしくお願いします。 小学五年生の娘が ピアノを習っています。 習い始め( 保育園年長組)は カワイの 電子ピアノを 使っていましたが、 鍵盤が どうも すかすか してきた為、 今年の春に カワイの K-8 という アップライトピアノ を 購入しました。 購入して 一ヵ月後( 家の環境に 馴染んだ頃?)に 購入した楽器店からの 紹介で 調律師さんが きて 調律してくださいました。 その時 「 次回は 半年後くらいに 来ます。」と 言われました。 そして 「 3年間くらいは 半年ごと の 調律と なります。」とも。 ・・・ピアノを 所有している知人で 半年ごとに 調律を 頼んでいる方は おらず、普通は どうなのかと 思い、質問させて いただきました。 ピアノの為には その方が いいのでしょうか? 娘は コンクールなどに 出るレベルでは なく、(バイエル終了した所です。) 毎日 30分程度、宿題の曲を 練習しています。

  • ピアノについて

    漠然としたタイトルですみません… ウチにあるピアノの今後の管理について相談します。 3年くらい前に知人より、ヤマハのアップライトピアノを 20万円で買いました。 娘がヤマハの音楽教室に通っていたため練習でよく弾いていて、毎年調律もして手入れはしてきたのですが、今年5月から個人レッスンでエレクトーン科をどーしてもやりたい!ということになり泣く泣く、ステージアを中古で購入しました。 が、問題はピアノです…。 ウチには、ピアノを弾けるのは娘だけで私も全く弾けません。 一度チャレンジしましたが指が動かず挫折しました。 今は、娘はたまにはピアノも弾いています。 このピアノの今後の管理ですが、今まで通り毎年調律もした方がいいのでしょうか? 売ってくれた知人も、このピアノには思い入れがあるようで知らない人には売りたくない、という事でウチにきたピアノなので私自身もあんまり弾かなくなるかも…と思いながらも手放す気はありません。 将来的にまた弾く事になって、また一から調律などすると費用もかかるのでしょうか? 詳しい方がおいでましたら宜しくお願いします。 エレクトーンばかりの練習ですがたまにピアノも弾いています。

  • カワイとヤマハのピアノの音色について

    私の実家にカワイのアップライトピアノが、夫の実家にヤマハのアップライトピアノがあります。 このどちらかを自宅に持ってこようと思っています。 そこで質問なんですが、カワイとヤマハでは音色が違いますか? 実家のカワイの方が音色が小さいというか物足りないんです。夫の実家のヤマハは弾いた時に結構反響する感じがして音も大きい気がします。私的にはヤマハのピアノの音の方が好きなのでこっちを持ってきたいと思うのですが・・・ カワイは30年くらい前のもの、ヤマハはもう数年前のもので、どちらももう何十年も調律していません。カワイはそこそこ弾きましたが、夫はねこふんじゃった程度しか弾けないほど弾いていない状態で、義母が見栄で買ったようなものだと言ってました。 保存状態はカワイの方が通気性の悪い部屋で物置状態でした。 ヤマハは風通しのいいところに置いてありました。その辺も音色に関係しているのでしょうか? あと、カワイも調律次第で好みの音色になるものなのでしょうか?もともとカワイの音色はおとなしめと聞いたことがあるのですが・・・。 詳しい方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう