• ベストアンサー

子供の脱走

いつもお世話になっています。 3歳と2歳の娘がいます。 お昼寝の時には私が一緒に添い寝をしないと、遊んでばかりで寝てくれません。 お恥ずかしいのですが、添い寝をしていると つい私も寝てしまったりしていたのですが、先日娘が2人して、玄関の鍵を開けて出てしまい、 さんざん探したのですが見つからず、警察のお世話になってしまいました。 私が絶対寝ないのが一番なのですが、 この先がとても不安です。 叱ったり、恐さを教えて諭してはいるのですが、分かってくれていない感じです。 何か玄関ドアなどに細工するなど、出られないようにするとか、 いい方法をお知りでしたら教えてください。

  • famiko
  • お礼率95% (137/144)
  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#1です。 2重ロックのベビーゲート、または、下のサイトにあるような、パパやママはまたげばいいフェンス(日本育児 とおせんぼ)がいいと思います。 突っ張り棒なので、壁も傷つけません。 突っ張り棒を2本買って来て、間にネットか布を張って、ご自分でつくられてもいいかと思います。 http://www.rakuten.co.jp/niwababy/773069/774513/#998167 こんなのもあります↓ http://item.rakuten.co.jp/j-aqua/kdw-1000g/

famiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりゲート類がいいかも知れません。 色々調べてみたのですが、 外からの防犯という意味合いの物はありましたが、 内側に設置できるタイプがありませんでした。 回答者様のお答えの下の物は、内側でも付けられるみたいですね。 もう少し検討してみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ウチは一人っ子ですが、やっぱり同じ年の頃に脱走されて青ざめた経験ありますw #3さんが辛らつながら的確なご意見を書かれてますが、2人の育児で疲れて昼寝しちゃうのもよく分かります。 というわけで、応急措置としてドアベル?をつけるのはどうでしょうか。 昔の喫茶店とか、ドアを開けるとカラランと音がして来客が分かるアレですね。 チリン♪と小さな音では寝込んじゃうと気づかないかもなので、けたたましいぐらいの大きな音が出るやつだといいかと。 出られない工夫ではないけど、応急措置ながらその都度タイミングよく言い聞かせるぐらいはできるかと思います。 このご時世ですし、お互いに子どもの安全には気を抜かず頑張りましょう。

famiko
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。すみません。 お手頃ですけど、結構良い案だと思います。 かなり大きい音が出る物を付けてみようと思います。 外が好きで好きで困ってますが、頑張ります。 どうもありがとうございました。

noname#60421
noname#60421
回答No.3

今の状態のままは危険ですね。 鍵を2つにして、子供の届かない場所に設置してみたらどうですか? 今は、防犯目的で2重にしているご家庭もおおいので、ホームセンターなどで相談されたらいいです。 >>私が絶対寝ないのが一番なのですが、 子供の行動で起きられないのはまずいです。 質問者さんの危機意識の薄さが一番危険です。 起きられるようになったほうがいいです。 お疲れだと思うけど、熟睡は避けたほうがいいです。 道具は所詮道具。 最終的には、保護者の管理能力なんですから。

famiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホームセンターで相談してみます。 そうですね。起きられるようにしなければいけないですね。 自分でも情けないのですが。 責任感を持たないといけないですね。 努力します。 どうもありがとうございました。

  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.2

そうなんです!ちょうど2,3歳のオチビさんのお昼寝で寝かしつけると・・・こちらも寝てしまうんですよね、どうしても・・・。 日頃の寝不足、疲れ、なかなか寝ないオチビさんを相手にしているうちにこちらがついウトウト・・・わかります( ̄□ ̄;)アセアセ..... ですが、やはり事故があってからでは遅いのでfamikoさんのご心配ももっともです。 No.1さんの仰るとおり玄関扉、もしくは戸の材質、形状で取り付けられるものがかなり変わってきます。 下記の参考URLは木製の扉用のドアチェーンです。 http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/reform/repair/20030711_01.htm こちらは引き戸用 http://www5d.biglobe.ne.jp/~sgs/sub303.htm 手っ取り早いのはお近くのDYIショップに行って、famikoさんの玄関にあったものを店員さんと相談の上決めてみてはいかがでしょう? もしくは赤ちゃん用安全グッズのシリーズにあるかもしれません。 私の場合、防犯用に扉に後付できる補助錠を使いました。 賃貸物件等で使っても玄関扉に傷を付けずに使えるものです。 http://www.yokukangaeyo.com/htm/categorygoods/front-door.htm 何かが起こってから後悔したくありませんもんね! 廉価なものでもそういう時ワンクッションになってくれるものもあると思います!いいものが見つかりますように!

famiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分でも情けなくなるのですが、つい・・・という感じなんです。 もう少し、努力してみます。 道具はイザという時の為にも、あったらいいな・・・と思っているのですが、 賃貸で引っ越す予定が先にあるので、穴等を開けたくないのですが、 最後に載せて頂いた防犯用の補助錠で、良さそうなのがあるかも知れません。 もう少しよく見てみます。 どうもありがとうございました。

回答No.1

一軒家ですか?マンションですか? 玄関のドアは、前後に開くタイプですか?ふすまのように、左右に開くタイプですか? ドアの材質は?

famiko
質問者

お礼

補足が遅くなりすみません。 アパートで鋼製ドアです。 賃貸なので、ドアや壁に あまり穴等を開けたくないなと思っているのですが、いい方法ありますでしょうか?

関連するQ&A

  • 子供が寝なくなりました。

    27ヶ月の男の子がいます。1ヶ月ほど前に、赤ちゃんベッドから2段ベッドの下に寝始めました。最初は全然問題なく、昼寝も最低2時間ほど、そして夜は8時には寝ていました。それが、最近昼寝はしない、夜も全然寝ないのです。昼寝しないならしないで、遊んでいればいいのに、自分の部屋のドアをあけて、寝ている弟を起こしたりします。夜も、親が寝る時間まで起きていて、私達も相手をしていられないので、ベッドに連れて行ってドアの鍵をかけると、泣き叫びます。添い寝するとしばらくはおとなしくしていますが、動き始めます。どうして眠たくならないのでしょう。子供の体が心配です。こういう場合、親はどうしたらいいでしょう。自然に眠たくなるまで、子供に付き合うべきですか?

  • 二人の子供の育児方法。

    こんばんは。 もうすぐ3歳の女の子と1ヶ月半の女の子の2児のママです。 下の娘が生まれてから、上の子とどのようにバランスを取って育児をしたら良いか悩んでいます。 3歳になる娘は、外で遊ぶのがとても好きでお友達とも遊ぶことが大好きです。三輪車に乗って公園へ行き遊んだり、散歩したり。一方、下の子はまだ生まれたばかりで、そんなに外にも連れて行けず、、、、 上の子は、お昼ねもなかなかしようとしません。添い寝をして寝かしたいところですが、下の子を抱っこしたりしていると、どうしても上の子を寝かせられず、、、しょうがないので、二人とも一緒に寝かせるためにお昼ねの時間になると車に乗せて、車の振動で二人とも寝てしまうといった感じになっちゃっています。。。>< 家事もどのようにやっていけばよいのか。。。洗濯はなんとか出来ていますが、アイロンまでたどり着かず、いつも週末まで山盛り状態です。。。 二人の子供の育児のバランス、家事との両立で、こんな方法やってみたとかあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 子供と遊んでいるうちに寝てしまいます

    当方38歳、3歳になる息子がいます。 妻は専業主婦で普段子育て、家事に従事してくれています。 たまにですが自由時間が欲しいという事なので私が休みの日に 別室でネットを楽しんだりフィットネスに行ったりして その間私が子供の面倒を見る事にしています。 ただ、健康上の理由や普段の睡眠不足もあってか子供と 遊んでいる間に寝てしまう事があります。 勿論横で子供も一緒にお昼寝、となることも多いのですが、 私が寝ている間に何かあったら大変、と妻が大変怒るのです。 子供が窓の鍵をあけてベランダに出たり、玄関から出て行ったら、 という事を心配しているようです。 普段子供と昼寝をしているのだから子供が先に起きたら同じ話 だろうにと思うのですが、妻には通じません。 子供が起きたら自分も絶対一緒に起きるし、起きない時は私が 起きている時だけだと言います。 子育てというものはそこまで神経質にならないといけない物 なんでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • どろぼうについて

    団地の一階に住んでいます。 最近暑いのでベランダをよくあけたまま(アミドで) 子供と一緒にお昼寝しています。 一階ということもあり万が一誰かが入ってきては? としんぱいで一応ホームセンターにうっていた ベランダのドアの下側につける 手でまわすろっく?みたいなのをつけています。 これで万が一誰かが入ったときには そこが外れるし わかるかななんて おもっていますが。。。 玄関のカギは 最近の泥棒は 入ったかわからないように もとのように しめてでていくばあいがあるとききましたが ベランダの その下側につけるカギも かけてでることなんて できないですよねえ? たまに おひるねからさめて あれ?こんなところに こんなものおいてたかな? と思う事があるのですが ベランダはそとからどうしようもないので さすがに ひとがはいったら そのカギが 外れてわかると思うのですが。。。 どうでしょうか?

  • 玄関先で人と話した後、家のドアを閉めて、直ぐ鍵

    家で訪問者を送り出した後、玄関のドアを閉めて、直ぐにガチャリを鍵をロックするのは、 相手に対して、気持ち良いものではなく、ロックするにせよ、少ししてからガチャリとした方が良い。 という考えもあります。 私自身は「まあそうだね」と思います。 個人的には、宅配業者に対しても、少し間を置いてから(2~3玄関ドアから離れたような音を聞いてから)、静かにロックするようにします。 玄関先で近所の人と話をして、先に家に入る時もドアを閉めた途端にガチャリとしないようにしてます。 あまり、あれですかね? 玄関や玄関先でどんなコミュニケーションをとろうと、自分が家に入り玄関ドアを閉めて、その流れで直ぐ鍵を露骨な音を立てて、ロックしてもいいんですかね? その部分て、どうでもいい事なのでしょうか?

  • 知り合いの子が一人で家を出て一時行方不明に!(3歳)

    知り合いの3歳半の子が、親が昼寝中に一人で家を 出て行って行方不明になってしまって、親が警察に電話するなどの騒ぎになったそうです。 結局少ししてから、徒歩5分くらいのコンビニにいるのを親が見つけて一安心となったそうですが もし事故にあっていたらとか、知らない人に連れて行かれてたら・・・と思うと恐ろしいですよね。 私も同じ3歳の娘がいるので、話を聞いて本当に 怖くなりました。 だんだん知恵がついて、鍵をあけて一人で出ようと思えば出れますよね。 今度里帰り出産をするのですが、私の入院中3歳の娘 を私の親が面倒見てくれる予定です。母は家事で忙しく、父も家にいると昼寝ばかりしているので、その間にいなくなったらなんて思うと不安で仕方ないです。 実家の前はすぐ車の通る道路だし、けっこう無用心で 日中はドアの鍵や窓など開けっ放しですし・・・。 心配しすぎでしょうか??

  • 4歳の子供とTDL&TDSの遊びかた

    お世話になります。 11月24日・25日にTDL&TDSに4歳の娘と主人と私の 3人ではじめて行く事になりました。 ホテルはオークラです。 娘は昼寝を必要とします。  絶対にしたい事は 1.プーさんに行きたい。 2.昼食をレストランでしたい。 3.パレードを見たい。 の以上です。 どうすれば1~3ができますでしょうか? またおススメな周り方等をお教えいただきたくお願い申し上げます。

  • 玄関ドアの鍵を父親に持たせるのが不安です 

    家を建て替えることになりました。 家族は4人で全員在職です。 玄関ドアの鍵は1人1つ持つのが一般的だと思いますが、ここで不安があります。父親がそそっかしい性格で、ものをなくしやすい、車の鍵を車中に閉じ込めたり、建て替え前の家の玄関ドアの鍵をなくしてしまったり・・・その時はドアの鍵穴と鍵を別のものに交換しました。 その後父親の鍵については家の外の物置の下に隠しておき、父親はそこから鍵を持ち出して開け閉めしていました。他の3人は1人1こ鍵を持っています。  今までは貴重品は各自出かけるときは持ち歩いていましたので、万一空き巣に入られたとしても、家の中は盗まれてもいいようなものばかりでしたが、家を建て替えるにあたり物置の下に玄関ドアの鍵を隠しておくのは不安です。  前のように父親にも鍵を渡すと、なくしたりして面倒なことになるし・・・気を付けるように注意したのですがだめなのです。かといって家の外に鍵を隠しておくのも不安ですし・・・  仕事が終わり、家に最初に帰ってくるのが父親なので、家に入れないのも困りますし・・・  何か良い方法はないでしょうか?

  • 2人の子供の寝かしつけ・・・

    来月3才になる娘と10ヶ月の娘がいます。  3才の娘は寝る時、私と添い寝をしないと寝ません。  下の娘は今、ベビーベッドで寝ているのですが、立つようになったのでそろそろベビーベッドをやめようと思い、家族4人一緒に布団で寝てみました。  ところが、どう並んでも3才の娘の所に来ては髪を引っ張るわ顔を触るわで、ちょっかいを出すので3才の娘は眠いのに眠れないのと痛いので号泣してしまい、結局あきらめてベビーベッドに戻してしまいました。  主人は深夜に帰宅することが多いので、あまりあてにすることもできません。  これから2人一緒に寝かしつけるにはどうしたらよいのか悩んでいます。  同年代の子を持つお母さんがたはどうしているのでしょうか?また、兄弟を持つお母さんがたの経験なども聞かせていただけたら嬉しいです。  

  • お子さんが2人以上いる先輩ママさん教えて下さい!

    2人目の子供をそろそろ・・・と考えている一児(もうすぐ2歳)の母です。 現在、息子を寝かしつける時は一緒に添い寝してます。部屋を暗くして、静かにしていると簡単にコロっと寝てくれます。時間的には午後1時頃から2時間ほどお昼寝をして、夜は9時頃寝ています。 ここで質問なのですが、お子さんが二人いる場合、みなさんはどうやって寝かしつけをされているのですか? また、赤ちゃんが生まれるとバタバタして上の子のお昼寝はなくなってしまうでしょうか? 子供が二人になったらどうなってしまうのか、とーーーっても不安です。皆さん教えて下さい。宜しくお願いします!