• 締切済み

運動会はいつでしたか。

私は九州出身で幼稚園も小中高の運動会も、地区や町の運動会も全て秋でした。 9月から10月にかけて行われます。今住んでいる東京ではなんと今頃がシーズンみたいです。 近くの中学校では先生の怒声が響いてるし、スーパーでは運動会コーナーまで出来ているし。 え゛ーって感じでとても地域間ショックを感じました。 どこら辺から運動会は秋派と初夏派に分かれるのでしょうか。 よろしければ住んでいる地域も教えていただけますか。

みんなの回答

回答No.7

京都です。 小中高すべて秋でした。

noname#228930
質問者

お礼

さすが伝統のある京都。嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.6

どうもこんにちは! 福岡在住の40代後半の者です。 先日(27日)の日曜日が子供の小学校の運動会で、その前週が中学校でした。 27日は光化学スモッグの影響で、北九州などでは運動会が中止になったところも 多かったようですね。 私が子供の頃は、小学校から高校まで、すべて運動会は秋に行われていましたが、 秋は文化祭や学習発表会、修学旅行など行事が多いことや、幼稚園、保育園と被ら ないようにするために、いつの頃からか5月にやるところが大勢を占めるようになっ ています。 個人的には、運動会=柿、栗などの秋の味覚、というイメージなのでなんとなく馴 染めないし、日差しも強く(実際、気温は31℃だったらしい…)紫外線の量も年間を 通じて一番多い時期なので、ちょっと、どうなのかなぁ、と思っていますが…^^; ご参考まで

noname#228930
質問者

お礼

秋は文化祭もありますが間隔がだいぶ空いているからやっぱり運動会も秋にして欲しいです。 柿栗みかんに出店に台風で延期、これぞ運動会です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.5

横浜です。 生まれたときから横浜ですが、自分が子供の時は秋でした。 というか、春の小運動会、秋の大運動会というのもありました。いつの間にか秋だけになりましたけど。 うちの子の通う小学校は10年以上前からず~っと春です。今年はこのまえの日曜日でした。 でも中学校は秋です。 同じ学区の小学校は例年秋です。今年は都合で春にやったそうですが…。 同じ学区内でもいろいろですね。

noname#228930
質問者

お礼

10年以上ですか、ひょっとしたら横浜は春が伝統なのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57929
noname#57929
回答No.4

中部地方 小中高全て秋でした。 地域の運動会は小学校のころはあったけどやっぱり秋でした。 だから小学校のころは運動会が10月に2回ありました。

noname#228930
質問者

お礼

地域も学校も運動会は秋、これが基本です(笑) どうやら最近は二極化になってきたらしいです。 秋に統一してほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.3

関東ですが、春と秋の両方ありました。 秋の方が規模が大きかったです。 http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E3%80%80%E6%98%A5%E3%81%A8%E7%A7%8B&lr=lang_ja

noname#228930
質問者

お礼

2極化が進むとかいてありました。 運動会といえば秋って感じだから残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.2

大阪です。 小学校の時は新1年生歓迎の意味も含めた小さな運動会が5,6月にありました、(小さなと言っても全校生徒が1000人ぐらいですが)、それとは別に秋に本格的な運動会がありました、年2回です。 中学、高校とも秋のみでしたね。

noname#228930
質問者

お礼

秋ですか。小運動会は私もありました。お弁当は無いけど楽しかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.1

三重県出身です。 わたしが小学生の頃、わたしの地域では小学校の運動会や中学校の運動会は秋(10月頃)で、地域の体育祭は春(5月頃だったかな?)でした。 わたしが中学生になった年から、中学の人数減少により、中学の運動会と地域の体育祭を同日に開催することになりましたので、地域の体育祭も秋に移動しました。 というのも、小学校も人数が少なかったけど、小学校は6年まであるのでそれなりに格好がつくけど、3年までしかない中学は小学校の半分の人数(その中学に行く複数の小学校がすべて合併してしまっていたので、まるで小中9年制のように、その中学に来る小学校は1つだけでした)になるので、中学だけでの開催が不可能になったのです。

noname#228930
質問者

お礼

ありがとうございます。 田舎の運動会は地域の団結があって面白いですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学校の運動会はいつですか?

    運動会のシーズンですね。え?違うの? 北海道では、5月末がシーズンなんですが・・・? 九州でもそうみたいですね。 そう言えば、漫画やドラマ、アニメでは秋と相場が決まっていますね。風物詩?(^^; 実際の話、みなさまのところでは、小学校の運動会はいつですか? 地域と季節を教えて下さい♪

  • 運動会のお弁当で、これは外せないよねって。

    行楽シーズンの秋でもあり 来月ともなれば運動会をする地区もありますよね。 となれば、お楽しみとなるのは当日のお弁当ですね。 ここでお尋ねします。 どんなお弁当だと、あっ ! おいしそうって思うんでしょうか。 特に、その時に外せない人気のある「おかず」は何ですか ? http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1143268713303841201/page_2#auto

  • 今頃の運動会で感じたこと

    先々週、甥っ子の運動会がありました。 今年だけ特別な行事があるために今頃にしたということだそうです。 しかし、この辺りいったいはおとといも中学校で 運動会があったり、とにかく秋にしないところが多いです。 確かに今頃だと涼しくて良かったりもするのですが なんだか熱気といか活気が無かったです。 私的にはやっぱりつくつくぼうしが鳴く中でやったほうが雰囲気があっていいのですが。 勉強の一環とはいえ校内での飲酒、タバコ禁止、遊具で遊ぶのを禁止 、出店禁止は酷かなとか思いました。 私が小学校の頃はそれこそお祭りみたいだったんですが。 あとここら辺(東京の下町)ではさすがにほとんどが手作り弁当でしたが最近は業者に頼む方も多いらしいです。 これが昔の運動会から進化した最新の理想的な運動会のあり方なんでしょうけど私はあまり好きじゃないです。 みなさんは最近の運動会についてどうお考えですか。

  • 運動会の樽ころがし競争を

    運動会の樽ころがし競争を お世話になります。10月に地区の運動会があり、その種目に、樽転がし競争を入れようと思っていますが、樽をどこから手に入れればいいのか分かりません。 どうやって手に入れたらいいですか? 出来れば無料で…。 ご存知の方、何卒、教えてくださいませ。

  • 運動会の習慣について

    9月・10月は運動会・体育祭の季節だと思います。 宮崎県では、運動会・体育祭で使用したハチマキを男女が交換するということがあります。 女子が憧れの先輩のハチマキをゲットしたりなど・・・・が一般的です。 今、このことで少し調べ物をしております。 全国的にメジャーな風習なのか?どの地域に分布しているものか?など。 皆様のお住まいの地域にはハチマキ交換の習慣などあります? ぜひ教えてください。お願いします。

  • 思い出の運動会のお弁当

    皆さんこんにちは。 そろそろ秋の運動会シーズンですが、皆さんの思い出の 『運動会のお弁当』って何でしょうか? ちなみに私の家では・・・ 母があまり料理が得意な人ではなかったので 私の運動会でのお弁当の記憶は、 運動会=栗・ぶどう・みかん(青いの)なぜか、コンニャクの煮物+おにぎり+甘い麦茶 (私子供のころって麦茶は甘いと思っていたので 無糖の麦茶を飲んだときはびっくりしました!) 小・中とこれが定番でした(苦笑) 周りの友達・職場の人たちとそんな話をしていたら 『やたらゆで卵をごっそり持ってくる家』 『若いお母さんの子はサンド系だった!』とか 結構人それぞれお弁当に思い出を持っているんだな~。 子供のころの運動会のスタンダードなお弁当 子供の運動会にはこんなお弁当を作っていってるわ! など等、いろんなお話を教えてください!

  • 運動会を五月に行なう理由

     私の母校もそうですが、運動会を秋から五月に移す学校が増えているように思います。なぜでしょうか。  六年生の受験勉強のためという理由が考えられますが、他にもあるでしょうか。

  • 運動会のリレーでショートトラックの走り方

    息子の小学校の運動会のリレーに今週末出ます。 私自身、陸上部短距離出身でトレーニングもそれなりにやってはいるのですが、1点不安があります。 ショートトラック(200m以下?)なのでコーナーを回るときにこけないか、減速しすぎないか、とうものです。 そこで質問なのですが、ショートコーナーのうまい走り方や他走者を抜くタイミングなど、ショートトラックをうまく駆け抜ける方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 体育の日と学校の運動会

    私が小学校の頃は、体育の日は10月10日でした。 いわゆる、ハッピーマンデーが始まる前です。 体育の日に学校で運動会(体育祭等も含みます)はありましたか? また、体育の日ではなかったり10月以外に行われていたというのであれば、行われた時期を教えていただけますか? 私の場合ですが、小学校の頃は運動会で学校に行っていたため、当時は「休み」という印象がありませんでした。因みに中学校の頃は6月に行われてました。 成人になってから知ったのですが、秋はイベントが多いから6月に変わったらしいです。 今現在、学校の運動会がいつ行われているかは分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 小学校の運動会のチーム分けについて

    運動会シーズンですね。 今年入学した娘がおりますが、入学当初から「全員『さん』付けで呼び合う」「男女混成50音順の名簿」「2学期制」・・・などなど、うわさには聞いておりましたが自分の子ども時代とは違う小学校生活に驚いてきました。 質問ですが、 うちの小学校の運動会は、クラスの中で生徒を4色に分割し、一年から6年までをまとめた縦割りチーム編成です。 運動会を通してクラス内の団結が強まる、ということは期待できないのではないかと思ってしまいます。 「縦割り」というのはわかるのですが、なぜクラス単位ではいけないのか?クラスの中を分割することにどういう意図があるのか? 本来なら学校や地域で情報を集めるべきなのかもしれませんが、春に引っ越してきて知り合いも少なく、また学校側にはなかなか「ついで・・・」という用事がありません。 こちらで、一般的な解釈を教えていただければすっきりできるのですが・・・宜しくお願いします。