• ベストアンサー

飲み会で対処できない状態になったときは?

30代の会社員(女性)です。 いまだに、どのようにしたら良かったのかと時折悩むときがあります。 ○友達3人と職場帰りにお茶をしようという約束をしてました。 Aさんは既婚子供あり、Bさんは既婚妊娠中、私(C)は独身です。 とくに3人の間で環境の違いで意見が違ったことはありません。 帰りがけの男性の後輩Dも仲良しなので誘ったところ久しぶりに4人で出かけようと歩き始めました。 会社を出たところ、Bさんの職場結婚の夫のEさんがいて、なぜか昔結婚退職したFさん(女性)を連れています。突然「どこに行く?」とEさんに言われて「は?」と思ったのですが、Bさんが積極的に「いいよ」と了承してしまったのでなぜか一緒に行くことになりました。でもAさんとDさんにとってはFさんは初対面なので、一瞬遠慮したのですがFさんは全員で行くことになっていたと説明されていた雰囲気があって、嬉しそうに「お待たせしました」などと先に挨拶されてしまい、お断りのタイミングを失ってしまいました。 そのうえ、同じ職場でもまったく交流のないGさん(女性)が後から来るからとEさんとFさんに言われ、もともと予定していたお店には人数が多くて予約も無いので入ることができず、夜中に突然増えてしまった人数で結局ありきたりのチェーン店に入るしかありませんでした。 私はEさんと同じセクションにいたので「今日はどうして来たの?」と聞いたら、久しぶりに会社の後輩のH(男性)とGさんと3人で会おうか、と言っていたけれどHさんが風邪で来れなくなり、HさんがEさんに電話で頼んで、私たちが出かけることを知っていたのでEさんが妻のBさんに合流してきたみたいでしたが・・・・。 私と後輩のDさん以外は全員子供がいる(or妊娠中)なので、保育園の話だの子供の病気の話で、私と後輩のDさんはまったく話に入れず、数時間「帰るのも悪いしな~」と思ってすごしました。こういうのが公園デビューとかなのかな・・・とか考えたりしていました。仲間はずれにされたわけでもないですが、別に共通の話題はいくらでもあるのにほとんど口も利かず、悲しかったです。あとでAさんは「子供がいるとかで一緒にされても別に友達でもないのに」とは言っていました。 Bさんが一緒に行くのに結構こだわったのは、昔旦那さんがその結婚退職したFさんのことを好きだったからかな・・・とか思ったりします。 その翌日、Hさんに「昨日風邪でキャンセルはいいけど、わざわざFさんに頼んで、奥さんのBさんを含む私たちの方に頼まれても突然だと店探しも困るし、私は保育園とかだと話題も無いし、結構楽しみだったので教えておいてくれればよかったのに。」と伝えたらなぜか逆ギレされ、以後気まずい状況が続いています。 友達に言ったら、最初の段階でつまんなくなるのが予想されたところで、さっさと帰っちゃえばよかったのにといわれて、なるほど、と思いました。 こういう突然の場面で、突然対処できないなと思ったとき、さらに複雑な人間関係になりそうなときって、どうするのが一番スマートな対処法だったのでしょう?文章が長くてすみません。 ご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64582
noname#64582
回答No.3

しかし配慮のない人々ですね。 本当にお気の毒様でした。 独身や子供のいないメンバーがいる中で、それに関する話題ばっかり、ってのは配慮不足だし、あなたもDさんも困ったと思います。 私も子持ちですが、このあたりは気を遣うようにしていますよ、メンバーの顔ぶれを見て。 そもそも気の置けないメンバーで飲みに行くはずが、ぜんぜん交流のない人々が後から入り込んできて、おまけに全く興味のない話を一方的に展開するなんて・・・・。 数時間、かなり長く感じたと思います。終わった後、「ふぅ」とため息をつかれたと思います。 ただ、冒頭のタイミング(合流してきたあたり)でいきなり帰る、ってのは、やや大人気ない行動かとも思いますので、適当に様子を見て中座してもよかったのではないかと思います。 せっかく飲みに行くのに、楽しくなくてはねぇ・・・。 いい経験だったと思って、今後は適当にかわす方法も考えてみましょう。 会社員(男)

mikanokota
質問者

お礼

優しいお返事ありがとうございます。 普段会社でいろいろな立場の方と親しくさせていただいていますが、皆さんLOSSIGNORさんのように、共通の話題をさりげなく見つけてくださる方が周りに多かったせいで、今回はじめてこういう場面に出くわして驚いてしまいました。いろいろな人がいるんだと思いました。 そうですね、今度からしっかりかわす方法も考えてみます。 後輩のDさんには本当に悪いことをしたと思ってます。

その他の回答 (5)

noname#90651
noname#90651
回答No.6

一番いいのは、適当に時間を区切って理由をつけて帰ることでしょうね。 顔合わせの段階で帰るのは失礼だと思います。話が合わないことは出さずに無難な理由を付けて帰るのがお互いのためだと思います。 それが難しいならば、子供の話には混ざらずにDさんと適当に話をするか、子供がいることでどのように生活が変わるのかを聞いてみるとか、とりあえず自分の見識が広がるような話が聞けないかを考えます。 会社での飲み会では色々な事情の人が参加するので、全ての人と話がかみあうとは限りません。それでもある程度話を合わせて場の雰囲気を愉しむと言う事も必要になってきます。その訓練だったのだと思うといいのでは? ちなみに、文面から見る限り一番配慮がないのはBさんとEさんだと思います。 人数が増えるのが分かっているのならば他の人にも予め伝えておくのがマナーです。 Hさんに苦情を言うのはお門違いだと思います。もし苦情を言うならばBさんに言うべきです。それもやんわりと、「人数が増えるなら予め言って欲しかったです~。びっくりしちゃいましたよ~。」位で十分です。 Hさんにしてみれば、風邪でドタキャンになってしまったから元々会う予定だった人たちにその旨を伝えただけですよね? HさんがEさんに質問者様たちと合流するように言ったとは限らないし、もしそのように頼んだとしても、EさんとBさん夫妻がきちんと同席者にその旨を連絡すれば済んだはずです。 私だったらHさんには「言い過ぎました。すみませんでした。」と謝罪します。そして、同じグループで食事をする機会があったときに同じ事があればもう誘いには乗らないようにすると思います。

mikanokota
質問者

お礼

ポイントを押さえたお返事、本当にありがとうございます。 自分でも、こんがらがっていた部分がほぐれるような気がしました。 Hさんにはこういう風に謝ってみます。いまさらですが伝えてみます。 BさんEさんはやっぱり夫婦になるとまたなにか第三者には立ち入れない分からない部分や関係もあるんだなと複雑な想いがあります。 いままで気の置けないメンバーとばかりの飲み会でしたので本当に今回のことは「新たな世界」を知るきっかけになりました。 「付き合い飲み」の訓練だと思うようにします。 本当にありがとうございました。

  • neo-sii
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.5

私もそういう状況になったりすることが よくあります。 私の場合はついつい人を増やしてしまう立場 なのですが・・・(^^;) もちろん増やすときには元のメンバーと 増やすメンバーの性格なども配慮します。 で、やはりその時の話題というのは 自分が乗れない話なこともあるわけです。 もちろんmikanokotaさんが言うように 仲間はずれとかではなく、自分の興味のない話題や わからない話題なので自然と口数が減る、黙ってしまう などです。 今回の場合でいうのであれば、後輩のDさんも 話題に乗れていないようなので二人で別な話して いればよかったのではないでしょうか(^^;) 私も人数が多いときには自然と会話のグループが 分かれてしまってるときがありますよ。 それはそれでとくに問題ないと思います。 で、あと >Hさんに「昨日風邪でキャンセルはいいけど、わざわざFさんに頼んで、奥さんのBさんを含む私たちの方に頼まれても突然だと店探しも困るし、私は保育園とかだと話題も無いし、結構楽しみだったので教えておいてくれればよかったのに。」と伝えた と、ありましたが、正直読ませていただいた時に なんか意地悪い感じがしました・・・。(言葉が悪くてスイマセン) ようは『せっかく楽しみにしてた飲み会なのに貴方が約束してた 相手にヘタに気を使って、私たちに合流させたが為に、 行きたい店にも行けず、私は話題にも乗れずつまらなかった。』 って言ってるようなもんですよ。 風邪で休んだ方としては申しわけなく思って 飲みに行くメンバーに混ぜてもらえたらと 手配したのに、合流させてもらったほうの人に その人達がきたから自分はつまらなかったって 言われてるのです。 怒るのもわかる気はします。 逆だったらどうですか?? 自分の仲の良い友人をそういう風に言われたら。 極端な表現になって申しわけありません。 そう感じていても言わないのが社会人かも しれません。みんな少なからずグッと抑える 部分だと思います。 毎回楽しい飲み会なんて会社の飲み会では ないと思います。 他の方がおっしゃってるように自分で 回避する方法を身につけるのもよいでしょう。 けど、多用しすぎると自分の印象も悪くなります。 楽しくない飲み会も社会人としての付き合いと 割り切るときも必要だと思います。 会社では人脈はあればあるほどよいと私は思いますよ。 そういうのがわずらわしいのであれば 最初から会社の人に深入りしないほうがよいと 思います。 きついアドバイスなって申しわけありません。 ご参考になれば幸いです。

mikanokota
質問者

お礼

いえ、まったくきつくないです。 そのとおり意地悪なのでしょう、多分、というかやり場のない気持ちをHさんにぶつけたのは事実だと思っています。普段Hさんとも仲が良いので、Eさんに電話ができるなら、こちらにもあれば全然気持ちは違ったと思うのです。 Hさんも、EさんがFさんのことを昔好きだったのを知っていて、妊娠中のBさんに気を使わせるようなことをするのは、と疑問?でした。男性と女性の違いも感じます。 ただ、複数の人も書かれているので、Hさんには感情的な部分をぶつけて悪かったなぁと思いつつ、言ってしまった事実は変えられないし困ったな、です。どうしたらいいでしょう。これからの課題です。 お返事ありがとうございました。

noname#58601
noname#58601
回答No.4

3人でお茶する予定があれよあれよと7人になっちゃった!ってそれ自体はすっごく楽しそうなお話ですよね。 私はそういうの好きですw で、一番配慮に欠けていたのはBさんですよね。 AさんCさんDさんに、EさんFさん合流の了解を取るべきで。。。 でも、その場で「いい?」って聞かれたって「やだ」とは言えないから、結局はそうなることになったんでしょうね。 子供がいない人の前で子供の話をする人たちもどうかと思うけど、 多数派だったら遠慮なしになっちゃうのかなー、、、 で、この状況でご相談者様が対処しなければいけなかったのはDさんのことだと思うんですよ。 Dさんとは無関係な人が勢ぞろい、しかも無関係な子供の話。。。 誘ったのはご相談者様たちですし、その手前Dさんが詰まらない席になってしまわないような配慮は、必要だったかなーと思います。 ご相談者様からDさんに積極的に話題を振る、とか。 いずれにせよ、どんな状況でも楽しまなきゃ損ですよ。 「同じアホなら踊らなにゃ損!損!」ってヤツです。

mikanokota
質問者

お礼

おっしゃられるとおり確かにDさんには大変申し訳ないことをしたと思っています。終わった後「誘ってしまって申し訳なかった旨」メールしました。でもまだ悪いなぁと思います。 「ふたりきりで」というのは少し試みて趣味の話などを小声で話していたんですが・・・「なになに?ふたりっきりでぇ」みたいな(?)FさんGさんにおばさん的対応をされてしまい、黙ってあきらめてしまったというのもありました。 話題に加えないうえに、他の人が話してると許せないってなんかすごい世界だなぁと思ったりしました。 ああ、でもおっしゃるとおり、もうこうなったら腹をくくって「楽しむかぁ」と自分でどんどん話題を振ってこっちのペースにするというのも良かったかも。 お返事ありがとうございます。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.2

会社帰りの飲み会がいつも楽しいものとは限りません。 いきなり割り込んできたEさんはちょっと常識に欠けているとは思いますが、あなたももう子供ではないんだし、たまには子供の病気の話にも相槌がうてるくらいになったらいかがでしょう? どうしても付き合いきれないと思ったら、携帯に急用の着信があったふりくらいして先に失礼すればよろしかったのでは。 一番スマートなのは、そんな過ぎたことをぶつぶついわないことかな。

mikanokota
質問者

お礼

済みません、お礼の欄に記載すべきでした。 うっかり補足の欄に返信にしてしまいました。 申し訳ありません。

mikanokota
質問者

補足

>飲み会がいつも楽しいものとは限りません すごい、確かに言われてみればそういえばそのとおりです。期待が大きかった分がっかりしたのかもしれません。 携帯に着信、というのは良いアイデアです。 ああ、それを使えばよかったと思います。 会社ではもう無かったかのように黙ってますが、どこが自分で引きどころというか、引き際だったのか、ご意見を伺いたくて書いてみました。 早速のご返事ありがとうございました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

そういうことは今回が初めてだったんですよね。 面食らったのはわかりますが、毎度のことでは無さそうですし一度くらいいいじゃないですか。 子供の話も我慢しましょうよ。 自分も将来そうなるかもしれないんだから。 それで、適当な時間になったら『明日もあるので…』とおいとますれば良かったのでは??

mikanokota
質問者

お礼

済みません、お礼の欄に記載すべきでした。 うっかり補足の欄に返信にしてしまいました。 申し訳ありません。

mikanokota
質問者

補足

すぐに回答ありがとうございます。 確かにその場では楽しんでみようかな、とも思いましたが、書いてくださったように「面食らった」のが確かに一番ぴったりすることばです。 子供の話はそういうもんか~と思って聞いていました。 その分普段そういう気遣いをまったくさせないAさんとBさんはすごいなぁと改めて友情にも気づきました。 適当においとましたらいけないかな、とか思ったのですが、許容みたいなので、今度はそういう風にさらっと流そうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これって結婚できますか?

    ややこしいのですが、これって法律上結婚することが可能かよかったら教えていただきたいです……。 A A A A B B B B 4つ子Aと4つ子Bがいました。 A-B A-B A-B A-B  4つ子[結婚]4つ子 4つ子の子供をそれぞれC1C2C3C4とします。 ここで子供たちは双子のDと双子のEと出会います。 C1-D C2-D C3-E C4-E  4つ子の子供のうちの2人[結婚]双子  4つ子の子供のうちの2人[結婚]別の双子 C1-Dの子供をF1 C2-Dの子供をF2 C3-Eの子供をG1 C4-Eの子供をG2 F1-G2 F2-G1   4つ子の子供の1人と双子の内の1人との子供[結婚]4つ子の子供の1人と別の双子の内の1人の子供 そしてF1-G2の子供をh1 F2-G1の子供をh2とします。 H1とH2が結婚できるのでしょうか。 三親等ではないですよね!?途中経過もいけてるのでしょうか?

  • 今の状態

    今同期の中で、結婚されている、子供さんがいらっしゃる、年上の女性のAさんからEさんと仲が良いのですが、AとBさんは仲良しで、CとDさんは仲良しで、Eさんは両方と仲良しです。AとBさん、CとDさんが話をしているの見たことがありません。AとBさんと仲良くしたら、CとDさんから嫌われるのでは、その逆でも嫌われるのではないかと思い、AさんBさんと話すときはCさんDさんの名前は出さない、逆のときも同じです。この5人とは恋愛関係には無く、これからも、恋愛関係になることは無いことはお互いに分かっています。AとBさんとCとDさんの間を行き来する自分が好きで、この4人がくっ付いてほしくないのもあります。EさんはAさんからDさんと自然に接していますが、私は上手くやっていけてるのかなと感じています。今の状態を壊さずに、これからどう接していけば良いのでしょうか。

  • 次のように表される対称行列の名前は?

    以下のように表される対称行列に固有の名前はありますでしょうか? 2次の場合 | a b | | b a | 4次の場合 | a b c d | | b a d c | | c d a b | | d c b a | 8次の場合 | a b c d e f g h | | b a d c f e h g | | c d a b g h e f | | d c b a h g f e | | e f g h a b c d | | f e h g b a d c | | g h e f c d a b | | h g f e d c b a | Bisymmetric matrixの一種だと思うのですが,4次および8次の場合には 2次の区分行列に分割した場合,各区分行列においても対称性が現れています. もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂けると助かります.

  • この場合の適切な対応は?

    以下のケースの適切な対応を教えて頂けないでしょうか? A(夫)とB(妻)にはC、D、Eの3人の子供がいます。Cは結婚してAとBと同居しています。他の子供(D、E)は結婚して別に暮らしています。Cの妻Fは、AとBと折り合いが悪く、Cには3人子供(G、H、I)がいます。Cは会社経営をしているのですが、バブルの時失敗したこと、また最近、心臓の手術をしたこともあり、妻・子供と上手く行っていません。収入が不十分だという金銭問題があると思います。 夫婦喧嘩、親子喧嘩、嫁姑喧嘩の結果、CとFは同じ屋根の下で暮らしていますが、食事・洗濯など全く別々の生活をしています。すなわち、CはBと一緒に、またFはGHIと一緒に食事をするという家庭内別居の状況です。数年前にAは死亡しましたが、トラブルを回避するためAの財産の相続手続きは一切していません。 現在、Bが心不全などの病気で入院しています。これまでの色々なの経緯から、F、G、H、Iは一切病院に見舞いに行きません。Bが面倒を見なくていいと言ったというのが彼らの主張です。そこで、遠く離れたD、Eが時々病院に見舞いに行くため帰ってきます。そうすると、Fの機嫌が極端に悪くなります。またFは子供(GHI)を集めます。 先日、D、Eが病院に見舞いに行くため実家に泊まった時に、「この家はだれのものか?」というG、H、Iの殴り込みのような言動がありました。背後でFが指図しているようです。またBの洗濯のためD、Eが新しく購入した洗濯機の蹴られた後が凹んでしまいました。嫌がらせが言葉から行動に移ってきました。G、H、Iは30歳前後の立派な成人なので、なぜそのような行動をするのか理解できません。一般的には分別のある年代の社会人だと考えています。これまでにD、EとF、G、H、Iとの間でトラブルはありません。 このような状況の場合、D、EがF、G、H、I(実質的にはFかも知れません)に取るべき適切な対応とは、どのようなものがあるでしょうか。今後、色々な嫌がらせが出てくるかと思います。その場合、警察に被害届けを出して受理してくれるでしょうか。背景の一つには、Fの子供Gが結婚したので同居したい希望があるようです。しかし、家族内の人間関係が悪化しているので、彼らが自由に使えると考えていた家が使えません。その不満が原因の一つと想像します。AとBの土地・家は、実質的には現在ではB、C、D、Eの共有物になっています。感情的な反応をする人に法律論で話しても無駄なように思います。法的な手続きをする前にトラブルをできるだけ回避するために、何か良い知恵をお借りできないかと考えています。ご教授、よろしくお願い致します。

  • ママ友達のことで悩んでます。

    ママ友達のことで悩んでます。 私には5歳(男)と2歳(女)の子供がいます。 長男がまだ赤ちゃんの頃、近所の児童館で仲良くなったママ友達がいました。この方をAさんとします。 Aさんとはホント気が合い、同じ団地に住んでいるということもあり殆ど毎日遊んでいて、そのAさんが妊娠中に仲良くなったお友達Bさん、Cさん、Dさんを紹介してくれ、5人遊ぶようになりました。 (私、Aさん、Bさんの子が男の子、Cさん,Dさんの子が女の子) しかしせっかく仲良くなったのもつかの間、子供が2歳になる年の4月、私、Aさん、Bさんは職場復帰、CさんDさんは専業主婦とライフスタイルが変わってしまいました。 それでも初めの1年は家族ぐるみで仲良くしてましたが、子供が大きくなるにつれせっかく集まっても復帰組の3人の子達は同じ保育園だからよいのですが、専業組の女の子2人は普段それほど親しくしていないらしく、帰りたいと泣き出してしまったりでだんだんと5組で会わなくなっていきました。 そして子供が年少になったころ、子供達も色々自我がはっきりしてきて”仲良しな子”としか遊ばないようになってきたんです。 私の子はAさんのお子さんと、クラスでも1番元気のある男の子(ガキ大将的な子)とやさしい感じの男の子と仲が良く、Bさんのお子さんとは全く遊んでないと言うのです。 その元気のある男のママをEさん、やさしい感じの男の子のママをFさんとします。 このEさんとFさんとはお迎えの時間帯がほぼ同じだったので帰り道ちょっと子供達を公園で遊ばせながら帰ることが頻繁になり、ママ同士も結構仲良くなりました。 Aさんも時間が合えば遊んでいたのですが、同じ時間帯のBさんはなぜか帰る道を変えたり、お迎え時間をずらすようになったりしてきたのです。 しかもBさんは保育園で会った時私やAさんには挨拶しても絶対EさんやFさんには挨拶しません。 EさんもFさんもそんな態度のBさんに対し不信感をいだいてましたし、私やAさんもそんなBさんに対し引いてしまってました。 気付くと私、Aさん、Eさん、Fさんたちで週末遊ぶようになりました。 それに気付いたのかBさんが突然、私、Aさん、Cさん、Dさんにメールで「今度子供を旦那さんに預けて飲みに行こうよ!」というメールをしてきたんです。 私もAさんも乗り気ではありませんでしたが断る理由も見つからず仕方なく参加したのですが、その飲みの場でBさんが突然「今度5組で1泊旅行しよう!!!」と言ってきたんです。 私もAさんもかなりビックリ!おそらくCさんもDさんも驚いたに違いありません。 多分Bさんは自分一人友達がいない状態に気付いてしまったんだと思います。 旅行の件はかなり本気なようで、私とAさんはその場では「そうだね~」と答えたものの、話が進んでしまったらどう断っていいものか悩んでます。 あと1年半同じ保育園に通うわけですし、しかもBさんも同じ団地です。あまり波風は立てたくないのですがよい断り方ってありますか?

  • この問題って高校の順列・組合わせの問題ですか?

    高校は遥か前に卒業しましたが数学が苦手で特に確率のところがまったくダメでした。 最近こういう問題を考える機会があったのですが、これって順列・組合わせの問題ですか?もしそうなら教科書的な解法を教えてください。 Q あるトーナメント方式のスポーツの大会で約50校のチームが全国の各地域(A~H)から6~7チームずつ参加して開催されました。決勝に進出する2チームの出身地域の組合わせは何通りでしょうか? 答 36通り AーA、A-B、A-C、A-D、A-E、A-F、A-G、A-H B-B,B-C、B-D、B-E、B-F、B-G、B-H C-C、C-D、C-E、C-F、C-G、C-H D-D、D-E、D-F、D-G、D-H E-E、E-F、E-G、E-H F-F、F-G、F-H G-G、G-H H-H ・・・・などと、1つづつコツコツ数えればもちろん答えは出るんですが、順列・組合せで習ったPとかCを使って出せるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 親族法で

    ・女Aと男Bが結婚 ・Bは再婚で先妻Cとの間に子D,Eがいる ・AはD,Eと共同生活をすることになる ・その後、夫Bが事故で死亡する ・Bの父母F,Gが孫D,Eを引き取りを要求する ・しかしD,EはAと一緒にいたい ・Aの実家にはAの母Hと祖母Iとがいる (1)Bの死亡後、AB間の婚姻関係はどうなりますでしょうか? (2)AとD,Eの間で養子縁組を締結していた場合としていなかった場合で異なることはありますでしょうか? (3)養子縁組が認められた場合、D,EとHの関係はどうなりますでしょうか? (4)AがBの父母F,Gと婚姻関係終了の意思を表示した場合、D,EとF,Gの親族関係はどうなりますでしょうか? (5)AとD,Eが養子縁組をしていなければ、Bの死亡後、AとD,Eの関係はどうなりますでしょうか?

  • エクセルにて複数セルの並び替え

    こんにちは、エクセルについて教えてください。列はA~Hまで、行は1~200行ほどに値が入っています。 例えばValueが以下のようだとします。 A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 H1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 G2 H2 ... これらのValueを、別のSheetに以下のように並び替えたいのですが、 A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 H1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 G2 H2 A3 B3 ...と、これがA200~H200の行分まで。なのでPaste後は800行になります。どうにかマクロか何かで簡単に 出来ないかと思い、どなたかご教授いただければと思います、よろしくお願いします!

  • 飲み会の支払いについて

    先日、同じ大学の親しい友人たち4人(A,B,C,D)と後輩1人(E)とで飲むことになりました。 終始良い雰囲気で、支払い時には「男を魅せる」ということでパチンコで勝ったA,Bと普段負け続きでその日も負けたCの3人が全部出して、D,Eと僕はおごってもらうようなかたちになりました。 その後後輩EとAは先輩からの呼び出しで別れ、僕たち4人は2次会でカラオケをしてその時は払ってなかったDと僕とで払いました。 次の日になってA,B,Cと夕食を食べていると飲み会の話になり、Cが僕に歪曲的に払ってほしいと言ってきました。話をしてるとCは生活費が危険らしいとのことでした。そのときは話が逸れていき、支払いの話は終わりました。 実は夕食の前にAがDから2000円を受け取っていました。最終的にAはそれをCに渡しました。 Aは夕食時に飲み会の話を降ったことを後悔してて、僕に詫びながらCに怒っていました。 僕は飲み会の金銭の話なので次の新年会は僕とDとで払うべきであり、それが自然な流れだと思ってました。実際にはDは個人的にAに払い、新年会の話はこの一連の出来事でうやむやになっています。正直もうこの面子で飲むのはいやになってしまいました。僕もDのようにあとからBまたはCに払えば良かったのでしょうか? 皆さんの考えをお聞かせください。分かりにくいと思うので、下に金の流れと背景をまとめます。 人物 A(大学2年。パチンコで毎月遊ぶ金を少し増やしている。) B(大学2年。パチンコで毎月3~8万稼いでいる。) C(大学2年。パチンコで毎月負けている中毒者。奨学金+仕送りで生活。) D(大学2年。) 僕(大学2年。奨学金とバイトで生活。生活を切り詰めて毎月1万貯金できるかどうか。) E(後輩。Cとは同じサークル。) 飲み会時 後輩が振った話の流れでA,B,Cが「男を魅せる」ことに。 A 10,000、B 10,000、C 7,000 この後C,Eは先輩に呼ばれて別行動。A,B,C,僕でカラオケに。 カラオケ時 僕が持ってたクーポン券を使用。 D 1,000、僕 1,000 翌日 Dが自主的にAに2,000円払う 夕食時 Aが飲み会の話を降ってCが生活費に影響してきたから僕に払えと要求。途中でDが加わり話が変わり、Cはこの日もパチンコに行ったことが発覚、その後AがCに2,000払う。 最終状況 A 10,000 B 10,000 C 5,000 D 3,000 ,E 0 ,僕 1,000 Aは話を振ったことを後悔してると同時にCに愛想を尽かす 僕は新年会払うものだと思ってたので正直Dの行動に困惑中。 僕はDのようにCかBに払えばよかったのでしょうか?飲み会の貸し借りは飲み会で返すべき(だから新年会はぼくとDとで払うべき)だし、「男としての器を魅せる」といって払ったのだから後から蒸し返すのはどうなの?と考える僕の考えはおかしいでしょうか? 皆さんの考えをお聞かせください。

  • 連れ子がいて相続方法が・・・・

    連れ子が含まれている場合の相続の分配方法がよくわかりません AさんはBさんと結婚しています。 Bさんには連れ子3人子供CさんDさんEさんがいました。 そのうちのCさんは既婚子供一人Fさん、Cさんの奥さんGさんは既に死亡 AさんはBさん、Cさん、Fさんと同居し AさんはCさんDさんEさんGさんを養子とした。 Aさんには兄弟がHさん、Jさんがいます。 このとき、Aさんが無くなったときの分配はどのようになるでしょう? また、Jさんに親や子供、配偶者が既にいない場合Jさんがなくなったときの分配はどうなるのでしょう?

専門家に質問してみよう