• ベストアンサー

光の教会の近くのカフェ

安藤忠雄の、 光の教会の近くに 雰囲気のよいカフェはありませんか? 建築事務所の建物見学ツアーで、 光の教会に行く予定なのですが、 その付近で休憩と思いまして探しています。 よろしくお願いします。

  • kko
  • お礼率25% (53/207)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nao97
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

大阪、茨木にある教会ですよね。 私も数年前に見学に行きましたが、確か駅から離れた住宅街の一角にあります。 カフェ(というよりも地元の喫茶店)は茨木駅前にちらほらあったように思いますが、 残念ながらあまり期待は出来ないと思います。 ちょっと足をのばして万博記念公園まで行かれるのであれば 結構のんびりできると思いますよ。お茶が飲める茶室もあります。

関連するQ&A

  • 東京の光の教会

    今から3年位前、東京の美術館?で安藤忠雄さんの光の教会を見て感動したのですが、あの建物は今でもあるのでしょうか?

  • 京都の建物で安藤忠雄さんが・・・

    近々、京都に行きます。せっかくなので、建築家の安藤忠雄さんが設計した建物を見たいなと思ってます。おすすめのものがあれば、ぜひ教えてください。

  • バジリカ建設でオススメの教会は?

    バジリカ建設の教会って本当に美しいですよね。 厳かな雰囲気や、高窓から入る光がとっても綺麗です。 お恥ずかしい事に私はキリスト教徒ではありませんが、以前ヨーロッパに旅行に行った際に、いくつか歴史と由緒ある教会を見学してまわりました。その際に、教会という建築物の魅力に気づいたのです。 以来、旅行にはなかなか行けずともインターネットで教会の写真を見たり、それぞれの教会の歴史についても調べてみたりしています。その際にバジリカ建設様式の教会についても知り、私の好きな教会の建築様式の傾向としてバジリカ建設であることに気づきました。 バジリカ建設の教会がお好きな方はいらっしゃいませんか? 良ければみなさんのオススメのバジリカ建設の教会を教えて下さい。

  • 安藤忠雄さんはどうやって建築士の免許をとったの?

    こんにちは! 普通、建築過程のある学校を卒業しないと建築士の免許ってもらえないんですよね?安藤忠雄さんはどういう経緯で建築士の免許を取ったのでしょうか? もしかして、土木系高校の出身だったとか? また、実務~年で免許を取れるとも聞いたんですが、この実務、とは なんですか?土方の人の仕事もこれに含まれるんですか? 安藤忠雄さんの場合、実務、というのはなにをなされたんでしょうか? 私は実務、といわれると設計事務所で働いてるイメージが強いです。 教えて下さい!おねがいします!

  • 設計図

    世界の有名建築家が設計した建物の設計図を載せている本、サイトは無いでしょうか?(ル・コルビュジエ、レムコールハース、安藤忠雄、など) またそうした設計図を見るにはどうすればよいか教えて下さい。

  • 有名な建築物を見に行きたい!!

    日本国内でF.L.ライトや安藤忠雄などの建築家の建物の場所を教えてください。 私は今学生なので、学生のうちにできる限りの建築物を見に行きたいと考えています。 実際に見に行った感想など付け加えてもらえるとうれしいです。 ちなみに私は埼玉県に住んでいます。

  • 建築学の勉強を始めたいと思います

    建築学の勉強を始めたいと思います 今までの建築の歴史から、 どうやったら建物が建つかなどの理論や 工学部建築科でやるような難しい内容にも独学で挑戦してみたいです。 (製図とかそういうもの) まったく一から始める時、 まずはどのようなところから手をつければよいでしょうか 安藤忠雄の「連戦連敗」から、とかですか? アドバイスよろしくお願いします、

  • 建築関係の就職について

    私はこの春から大学の建築学科に進学します。 以前に『プロフェッショナル』という番組において、安藤忠雄さんがオスロの図書館のコンペに参加するものがありました。 そこで、建築物の模型を作ったりアイデアを出したりする若い人たちが事務所にいました。 その、建築事務所にいるような人々はそこに勤務する人なのでしょうか? それとも、経験を積むために実習をしている大学生などなのでしょうか? 何も知らず、調べ方もわかりません。 この質問と、よければ建築関係の仕事(主に建築事務所)について仕組みを教えてください。 お願いします。

  • 自分に許すこと

    建築家の安藤忠雄さんがどうしてあそこまで偉大な業績をのこし、ブリツカー賞という世界的な賞までもらうまでになったのか、昨日安藤さんの講演を聞きながら考えました。 偉大な業績を残した人に共通する意識ではありますが、「ワシには無理や」という発想が全くない。 ワシがやってもええやないか。という発想。建築の正規の勉強してきてない男が建築家になってもええやんか。 安藤さんは、自分に難しいことを「やってええよ」と許す。 その根底には好奇心がある。真駒内で大仏さんをかまくらのような土で覆って 頭だけ出してみたり、ガラスのはまっていない十字架のスリットだけの教会を 造ったり。斜面にとてつもない規模の集合住宅を作ったり・・・ ふと、この安藤さんの思考法をぼくらも真似できないかと思ったのです。 「求めよ、さらば与えられん。」 神様がせっかくそう言ってくれてるのに、「そんなことやったらあかんのと ちゃうか」と自分でブレーキをかけるのが凡人の人生だったりします。 さてみなさん。思い切ってこれをやってよかった。 意識をかえることで、思いがけない結果が得られた。 そういうことってありますよね。 何でもかまいません。思い当ることがあれば教えてください。

  • NHKの番組内で紹介された安藤忠雄の建築

    NHKの「にんげんドキュメント 命ある建築を ~安藤忠雄・創造の現場~」の中で 紹介された以下の2つの安藤氏の建物について教えて下さい。 または、少しでもいいので紹介しているページとかありましたら教えて下さい。 更に雑誌でもいいです。 ・瀬戸内海を望む20坪の敷地のコンクリート住宅 ・富士山を臨む神奈川県の小さな寺(これはリフォーム?) これらは、もう完成してるんでしょうか?