• 締切済み

別れてしまった彼女への方思い

ma_rinaの回答

  • ma_rina
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

この質問内容を見ていると彼女との関係はちょっと修復が難しいように思えます。 ただ、それはあなたがこの状況から何もしないと確実にそうなるように思えます。これからのあなたの行動次第では彼女も考え方をかえるのではないのでしょうか? >「大学一つしか合格しなかったら進学先迷わず決められたのになぁ」と言ってしまい・・ 何故そんなことを言ったのか彼女には説明したのですか?彼女の回答をもらった上であなた的にもなにか感じるものがあったはずです。 そういった話し合いはしたのですか? 連絡ツールを友達として持てているならば、彼女の受験の応援やさりげないサポートとか。きっと彼女もまじめな人であればそのあなたの姿を見て考え方が変わるかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 完全には嫌いになっていないと思うのですが…

    別れの経緯です… 1月~ 彼女が来年の受験(ピアノのレッスン)で徐々に忙しくなる 3月 私がいくつか大学に合格する →片方しか合格しなきゃ迷わないのになぁとの旨を伝える →あと少し及ばなかった人の気持ちも考えなさいと怒られる →数日後、恋愛と音楽、中途半端な気持ちではどちらも  うまくいかない、今は音楽がしたいからと言われる →会いたい、電話をしたいと言ったが断られる…  友達としてメールなら絶対邪魔には思わないと言ってくれた 彼女は全部自分が悪いと言っているが、私の自分勝手な発言も 大きな別れの要因だと思のです。今は彼女の受験の邪魔は絶対 したくないのでメールもしいないでいます。が、いずれは もう一度会いたいと考えています。彼女が受験に専念している間 、私は内面を磨いて前と変わっていこうとする姿を彼女にみて もらいたいのです!いかがでしょうか?

  • 大学生の医学部受験

    僕は去年、国立大学の医学部を受験したのですが不合格になり、第二志望だった同じ大学の理学部に入学しました。ですが医学部を諦めきれず、大学の勉強をしつつ受験勉強もするという中途半端なことをしながら先日のセンター試験を受けました。  しかし、結果は想像以上に悪く、とてもショックでした。今年もほぼ間違いなく落ちます。それでも諦め切れません。また勉強しなおそうと思うのですが、まわりに同じ受験生がいないのでモチベーションを保つのも正直きついです。  やはり医学部に合格するためにはこういう中途半端なことではだめなのでしょうか。また、もしセンター試験で高得点をとるいい勉強法があれば教えてください。勉強の方法がいまいち良く分からないんです。  

  • 群馬パース大学を受験したかたいらっしゃいますか?

    今年群馬パース大学を受験しようと思っている22歳です。 どんな勉強をしたらいいか?どのくらいの倍率か?やはり難しいのか?というのが聞きたいです。 まだまだ勉強も中途半端なままで、受験科目すら終わる気がしていません。アドバイスをください。

  • 気持ちの持ちよう。

    こんにちわ。受験を控えた高2のものです。 私は1月末に、彼氏に受験のため、距離をおこうといわれました。彼は超難関といわれる大学合格を目指しています。わたしは一般国公立を目指しています。 そういわれるまで、私はまじめに勉強していました。学校でも上位をしめてきました。しかし彼にそう言われ、口も利かず、デートも電話も一切ない、「友達以下」の関係になってから、まったく勉強が手につかず、毎日泣いています。 4年間付き合っていました。 そういわれた日に、彼は別れを主張しましたが、私はそれはいやだといったので、今のような関係が続いています。彼は受験に専念したいとのことでした。自分だって別れたくない、だけど今はしなきゃいけないことが受験勉強だから中途半端な気持ちじゃやっていけないといっていました。そして「別れない」と結論づいたとき、「よかった。俺も別れたくなかった」といっていました。 だけどその日から私たちは口を利いていません。これほど私は彼、そして恋愛中心の依存生活をしていたのかと自分で驚くほどです。 感情のコントロールがつかず、友達関係もうだうだになってしまい、さらには大切な勉強も手につかない。もうすぐ受験生だというのに・・・ 体重もどんどん減っています。 なんとかして気持ちを入れ替えなきゃと思ってはいますが、なにも熱中することができず、勉強も手につかず、お手上げ状態です。彼に「寂しい」なんていったら、うざがられるのは目に見えています。彼はもう受験モードに突入しています。 どう気持ちを持つべきか、アドバイスをいただけたらうれしいです。 分かりにくい文章ですいません。

  • 税理士の科目試験があと2科目です。

    現在会社員で税理士の科目試験3科目合格しています(簿・財・国徴)。現在は相続税法を勉強しています。仕事もあるので一度に二科目の受験はかえって中途半端になって二つとも落ちそうだからです。 もうすぐ始まる、各予備校の答練+8月本試験の手ごたえによって合格、不合格はすぐに判断できると思います。 少し前なら受験直後に自己採点して合格に自信があれば仕事をやめて受験専念と考えていましたが、景気が一気に悪化して悩んでいます。合格に自信があっても12月まで合格発表を待ってそれから1年6ヶ月をかけて仕事をしながら法人税又は所得税法を勉強していくべきでしょうか? ちなみに現在の状況です。 職業は経理とはまったくの無縁の事務の仕事です。 雇用保険に入っているので仕事をやめても半年程度はしのげます。 年齢は26歳です。 学歴は偏差値50~55程度の中途半端な大学の法学部卒。 簿・財に合格しているが経理の実務経験は0。 両親に相談したところ、リーチがかかったら実家に帰ってきて受験に専念してみてはと言われたものの私としては両親に迷惑はかけたくない。 資格カテゴリーに質問を出しましたが、人生相談程度と見てください。

  • 進路についてご相談(司法書士関連)

    今年23歳となる司法書士受験生の者です。 大学卒業後、1年勉強に専念したものの、今年受験し、 自己採点の結果、不合格を確信しました。 現在も「司法書士になりたい」という気持ちは依然あるのですが、 合格率の低さなどから、このまま何年もかかってしまったら・・・、 と将来に対する不安からなかなか勉強に集中することができない状態でいます。 それを見かねてか両親は、どこの大学でも構わないからと「大学院」への進学を強く勧めてきます。大学院の2年間の間に資格を取り、新卒採用で就職しろ、というのです。 私としてはやみくもに大学院に行くぐらいなら中途採用で「法務」 関連の企業に就職をした方がいいのでは、と考えています。 (ただ私に社会人経験が無いため難しいかな、とも思っています) また、司法所事務所で補助者として勤務することも考えたのですが、 地方に在住しているため勤め先が見つかりませんでした。 まとめると自分の進路としては (1)もう1年受験に専念 (2)中途採用で就職し、働きながら資格を目指す (3)大学院に進学し、資格を目指す の3つを考えており、その中で揺れています。 なかなか自分だけでは結論が出せそうにありません。 アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。 ※大学院というのは、適性試験の日程の関係からロースクールは 考えておりません。

  • 復縁するために

    私は、つい最近最愛の人と別れてしまいました。 別れた理由は、彼女が「好きになれなくなった」とのことでした。 ここで、しつこく引き止める事はいけないと思い、一度は引き止めましたが、承諾しました。 彼女は一度決めた事は、なかなか変えてはくれなさそうです。 僕は今年大学受験なので、大学に合格し、自分の悪かったところに気づいて、直す事が出来たら、 もう一度気持ちを伝えに行こうと考えています。 ちなみに、私は浪人しており、相手は大学一年生です。 (気持ちの整理はつき、勉強にも専念できています。しかし失いたくは無い女性です。) やはり、復縁できる可能性は少ないのでしょうか。   同じような理由で別れを経験された方で復縁を成功させた方がいましたら、宜しくお願いします。

  • 医学部再受験について

    私は医学部再受験しようか悩んでいる地方国立大学工学修士1年です。 今の大学には現役の時から目指していた医学部を諦め、2浪した末に入りました。大学に入ってからも、やはり医学部が諦めきれずに再受験を試みようと考えていたのですが、大学の勉強と再受験の勉強の両立は自分には難しく、大学で何とか単位をとって進級し現在まで至っています。どちらも中途半端といったところでしょうか。 現在、就職活動をする時期になっているのですが、自分の中では医師になって直接医療に携わりたいという気持ちが大きく、大学を休学して再受験に専念したいという気持ちが強いです。しかし、失敗したことを考えるとこのまま就職したほうがいいのではと思うこともあります。 昨年の夏に河合のマーク模試で全教科で平均して偏差値55程度でした。自分の実力のなさが改めてわかりました。今年のセンターは受けるのですが無理だということはわかっています。しかし、来年の春にはほんとに努力して医学部に合格したいと考えています。 些細なことや厳しいことでも何でもかまいませんので、再受験をしたほうがいいのか、就職したほうがいいのかや、再受験についてのアドバイス等をよろしくお願いします。

  • 教員採用試験 受験すべきか悩んでいます。

    現在大学院修士1年の者です。今年7月の教員採用試験を受験しようかと非常に迷っています。仮に合格したとしても来年から修士2年になるため教員になることはできませんが、合格した場合は来年の試験は面接のみとなるようです。試験の勉強は最近始めたばかりです。 今年受験すれば来年の受験の雰囲気を知ることができるということでメリットがありますが、どうも一歩踏み出せません。今年は受験せずしっかり勉強してから来年受験しようかとも考えています。どちらにすべきか悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 教員採用試験 受験すべきか

    現在大学院修士1年の者です。今年7月の教員採用試験を受験しようかと迷っています。仮に合格したとしても来年から修士2年になるため教員になることはできませんが、合格した場合は来年の試験は面接のみとなるようです。試験の勉強は最近始めたばかりです。 今年受験すれば来年の受験の雰囲気を知ることができるということでメリットがありますが、どうも一歩踏み出せません。今年は受験せずしっかり勉強してから来年受験しようかとも考えています。どちらにすべきか悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いします。