• ベストアンサー

幽霊を見る人の死生観、ってどんなものなのですか

こんばんは このサイトで心理学とかを色々見ていると、幽霊を見る方や、奇跡的体験をする方や、予知能力をお持ちだったりする方が普通にいらっしゃいます。私自身は無神論者で死んだら終わりという死生観、奇跡とかも信じていないし、占いとかも信じてません。でもそういう方がいるということはある意味アルのだろう、とも思います。 ところで、私のように霊能力も何も無い人間は死んだら終わりでごくシンプルな考えで終わりますが、いわゆる霊能力のある方は死後の世界を信じざる得ないですよね?そこで思ったのですが、そういう方は死後も生き続ける覚悟があるのでしょうか????????? また、これはあまりにも徹底的な差というか、どう割り切ったらいいのでしょうか。怖いので幽霊は見たくないですけど、見たことがある人がいるというのに私は見えない。ゆえに死後の世界があるのかも検討しようがない。見える人と見えない人じゃ世界の捉え方やフィールドが根本から変わってくる気がするのですが、この差は一体なんなの?と思います。能力不足なりの世界を生きろということでしょうか。

noname#38692
noname#38692

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3980
  • ベストアンサー率29% (43/145)
回答No.4

本当に幽霊なのかどうかわかりませんがたまに見るものです。 死生観ですか。 正直あまり考えたこと無かったです。 死後の世界あるなしに関わらず生きるということは積み重ねだと思います。 一年先、二年先のことはわかりません。 ですが一年前、二年前の後悔はできます。 努力し続けている人、怠けている人と自分を比べることもできます。 結局は経験した事柄の積み重ねが今の自分。 知識や技能であったり収入であったり。 それに対して責任を負うのも自分です。 死後の世界を見てきたという人が人類史の中に何人かいらっしゃいます。 文化や宗教が違う時代、環境に住んでいながら言っている事柄が似ている場合や 全く異なる場合があります。 また霊能者なる人が死後の世界を語ることもありますが、人それぞれ違っていることがあり どれが正解というのは誰にも言えません。 実証されたという事実がないからです。 実証されない限り、夢を見た、空想や妄想と言われてもしょうがないです。 個人がそれをどう考えるかの問題だと思います。 個人的な考えですが 死後の世界があるなしに関わらず一生懸命に生き大往生したいものです。 もし死後の世界があるなら、その時考えます。 ないのなら考える必要もないですし(笑 死後の世界を否定したり神の存在を否定するのも良いと思います。 大事なのは目の前の事を観察し受け入れるかどうか。 もし死後の世界があった場合、死んでから否定し続けてもしょうがないです。 科学的な思考ができる人なら目の前の事柄をよく観察し要領よく向こう側で生活できることでしょう。 生きている人間には正解というものがわからないのですから、その時判断するのが良いと思います。 大切なのは冷静であることのように思います。 もちろん死後の世界がなければ死んだ後、考える必要がありません。 真っ当に生きてきた人間を神を信じていなかったからと 邪険にする神様でないことを祈るばかりです(笑

noname#38692
質問者

補足

ふむふむ。回答者様は幽霊を見るのに死生観については考えなかったということで、、、私は小心者ですから、とてもそのようにドッカリしていることはできません。 死んだら終わりだと思っているので、よく夜中に、自分の自我が消滅する恐怖とどう戦ったらよいのかと考え、恐ろしくて気を失いそうになります笑。「ありえない」ことを受け入れる形でしか受け入れられそうもないです。かと言ってずっと生き続けることほど恐ろしいことも無いので、死後の世界があるのも恐ろしいですね。 幽霊を見る人が自分が幽霊になった時のことをなぜ考えないのか不思議でなりません。ご自分が見る幽霊を、自分もいつかなるかもしれない、延長線上の存在として考えていない、別の存在として受け入れてるということでしょうか?

その他の回答 (19)

noname#74145
noname#74145
回答No.20

ANo.14です、面白いですね、話題が尽きません。 話を原点に戻して・・ 人類が発生してから19世紀までの非常に長い期間多くの一般人は科学的な考え方と縁の無い生活をしていました。 しかし自分に理解できない現象が起こると、起こったように見えると何とか自分に納得させようと様々な物を持ち出して来た訳ですね。 それが神、霊、前世、超能力などですがこれは人間の遺伝子にインプットされているのでしょうか、いつの時代にも顔出しします。 しかし2500年もの昔孔子は「怪力乱神を語らず」と弟子たちに説いたそうですが現代語に訳せば妖怪・幽霊・暴力・不倫・背徳、などなどこんな物は考えるにおぞましい、まともな人間の考える事ではない。と言うような趣旨でしょう。 実際昔の人は理不尽な事をされたでしょうね。 家庭内に不幸があった場合○○が前世で悪事を働いたからだとか先祖の魂が成仏出来ないからだとか。はたまたキツネが憑いたから棒で殴って追い出す、などと言う事も行われていたそうです。 現代でさえそんな事を言う人が居ますから、まして科学的な考え方が芽生えていない昔、何が有っても不思議ではありません。 そのような苦い歴史を経験してきた人類ですが幸い現代人は環境に非常に恵まれています。 物事の真偽など比較的簡単に調べられますからね、特にPCを使える人はその気になれば方法はいくらでもあります。 しかし本人にその気がなければいくら環境に恵まれていても無意味、思考停止されたんじゃあ何を言ってもムダですね。 幸い質問者さんは知的な近代人ですから少しお調べになれば何が正しいか何が荒唐無稽な話かご理解頂けると思います。 >・・・この差は一体なんなの?と思います。能力不足なりの世界を生きろということでしょうか。 違います!夢の世界ではなく現実世界を見る能力があなたには備わっていると言う事なのです。近代国家に生きる文明人という事です。

  • nakasao
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.19

なかなか面白い質問に興味深い返答が多いので、お答えしてみようかな。と思います。 まず、私は霊感持ちで、ここでお答えできる事は、私の体験からくる経験です。 宗教的な修行とか幽霊退散!とかは全然解りません、日常をそれなりに普通に暮らしております。 私は死後を生き続けるという感覚ではなく、輪廻して一度、0に戻って生まれてきてます。 しかし、輪廻する前に深い絆や関係が会った人(魂)と出会うと、霊感が働き、遠い過去が見えたり、未来が見えたりします。 遠い過去(前世)を見た時は、自分がその時どんな風に考えて、どの様に 生きていたか解るので死んで自己が無くなる。という事はない様です。 (前世が異性だった時は、戸惑いましたが) 私が前世や輪廻、死生観を考える様になったのは、前世の雇い主と現世で出会ったときです。 私は助言をするお役目でしたが主人の我が侭を受け入た結果、戦争で 負けて領地を失ってしまいました。 それで、今回は上手く助言しなくては!とその時思いました。 現世では、相手は友人で、霊感なしの大酒のみ。 怖い話で盛り上がっても、一番にいびきを掻いて寝てます。 海水浴やら宴会にキャンプと遊び仲間で時々、相談事をされる程度です。 普通に人生経験から答えてます。(霊感とか関係なく) で、私の死生観は前世は今まで生きてきた過去と同じ感じです。 昔のことはどうすることも出来ない。悪い所、後悔はしないように生きる。 案外、普通な答えで自分でもびっくりです。 能力の差については、私はその人には必要ないから無いんではないかと、酒で高いびきの友人をつくづく見て思います。 ただ輪廻転生が多い程、霊感持ちになるのかなとは思います。

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.18

ANo.7です。再度補足質問の返答します。 ・『キリストの奇跡を鵜呑みにするのと信仰にとうじるのは別と言うような話ですね。』について、 聖人の奇跡話が実話だったらそれこそ神の実在ですが、インチキは無数にあれどそんな話かつて一度もありません。やはりそれは信仰の領域です。もちろん信仰心を否定する権利は誰にもありません。 ・『他人は私にとって私と同じくらいのレヴェルで確かな存在なので、「見た」と言われれば私はそれを信じざる得ない。人間物語が嘘物語であるという保証はないので、、、。』について、 相手の話を信じるのは全然構わないですが、見たこと自体は本当でも、それが幽霊かどうかはちゃんと客観的検証をしないとわからない。 私が言いたいのはそういうことです。 ・『このような立場ではなく、幽霊を見るけれども、科学的には証明できないことを承知し、かつ自分が主観で見たもの(幽霊)を疑わない勇気で、自分の死生観とがっちり絡めつつ、幽霊を受け止めることは可能でしょうか。』について、 ですから問題なく十分可能です。本来宗教とはそういうものだと思います。あくまで個人の死生観ですから。 で、繰り返しになりますが、当然それは物性論(客観性を要すもの)とは別の話です。 ========================================================== 自分は世界的大泥棒の経理士をしてまして、ケチの専門家(守銭奴)ですが、それがどうしたの? ↓いちばん右の人物です。

参考URL:
http://www.aoikeyasuko.com/list/eroika/4253071198.html
noname#38692
質問者

補足

再度ご丁寧に回答感謝です。 話がハッキリし、大変参考になりました、ありがとうございます、主観と客観をハッキリさせる必要がありますね。 最後におまけをつけて下さったようで。右のお方ですか。イメージと全然違いますね.....ってガード固すぎませんか?

noname#31047
noname#31047
回答No.17

なかなか面白い質問ですね。 死生観については、見える見えないは関係無く信じる信じないに関係しますね。 信じる、信じないですから、妄想をコントロールする力と自分をコントロールする力が関係するのではないでしょうか。 自分自身の中で恐怖をコントロールすることは以外と簡単なことですね。 ホラー映画を見る時に常に作り物だからと言って映画にのめり込まないように見ているとホラー映画ほどつまらない映画は無いわけですが、のめりこむように努力して見ると意外とハラハラドキドキできるものです。 この力が無ければホラー映画はつまらないものです。 それなりの映画を見て楽しむしかないでしょうね。 そこで、死後の世界を妄想して自分の中で作り出し、その世界を信じることができたなら、自分が消えて無くなる恐怖から開放されるはずです。 夜中に自分が消えて無くなる妄想をして、自分の中でその恐怖を演出していれば恐怖を感じるのはあたりまえですね。 同じことをやって見ると本当に怖いですね。^^; 下手なホラー映画でハラハラドキドキするよりも、ダントツに怖いです。 結論は、「想像力の違い」だと思います。

noname#38692
質問者

補足

ユーモラスな回答ありがとうございます。 死後の世界を恐れる時に、たとえば、ホラー映画を「作り物だから怖くない」と感じられるように、妄想の死後の世界を作り、信じ込んで恐怖に打ち勝てばよいということですか?(笑  面白いですが、ちょっと効用があるかどうかは疑わしいですね なにせ、急激で感覚的な恐怖ですから、瞬間的に打ち勝つ必要があります。おそらく、漠然とした恐怖になら効用があるでしょう。 ようは、私は恐怖の演出をしなければよいのですよね 雑談ですが、ホラー映画を見るときにのめりこむように努力して観る人がいるとは驚きでした。私は「コレは作り物なんだ!」と考えながら観るので(笑

  • 3980
  • ベストアンサー率29% (43/145)
回答No.16

死生観なんてその人独自のものだと思うのだが。 疑問に思うのは勝手だが人の死生観をとやかく言うのはどうかと。 死んだらどうなるってのは誰にもわからない。 わかったという人がいるかもしれないが正解とは限らない。 わかったと言う人と違うところに逝くかもしれない。 それでは言っていることが参考にならない。 だからその時考える。 考えることができるのなら死後はある。 死後がなければハイそれまで。 書いてある通りだろ? 見たものすべてが実在するということではない。 見たものすべてが真実ということでもない。 考えて答えが出る問題でもない。 ではどう生きる? その答えを書いた。 私の回答だけ感謝されてないようなので少し拗ねてみた(爆

noname#38692
質問者

補足

とやかく言っているようにきこえたのであればお詫びいたします(汗 私自身は語呂合わせで生きているだけですし、全然そんなつもりはなかったのですけど、ユルシテ。 すべての人の考えが可だと思いますし、見れるものだけを信じるわけではありません。 怒らないで下さい?

  • yumematoi
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.15

多くの回答が寄せられていて、いろいろと考える事が出来る質問だと思って読まさせていただいております。 その回答や、mintowall様の回答補足等を拝見しているうちに、自分の中で「ああ、こういう事なんだろうな」という思いが出てきました。 私も、幽霊や霊体験を感じる事が出来ないだろう人間のうちの1人なのですが、信じるか信じないかといえば、漠然と信じている方だろうと思うし興味もあったりします。 まあ、丹波さんや大川さんの言われるような死後の世界感を全幅信用しているわけでもないのですが、 ここは、死後の世界は死んだらわかるよねという事にしておいて‥‥‥。 mintowall様が仰る幽霊なんですが、よく仏教の世界でもいわれる「成仏」(亡くなった方が現世とは違う世界へ行く事だろうと思います)という観念が有りますよね。キリスト教でも他の宗教でも似た観念が有ると思いますが‥‥‥。 今まで得たつたない知識の中で照らし合せて見ると、 幽霊とは肉体が朽ちた後も成仏出来ていない状態 これはこの世・現世に悔いや未練・想いが強すぎて、もしくは、自分の死が理解できていない状態で意識体として現世に存在している状態であろうと思います。 そして、成仏とはそういった想いが余り無く、これまでの人生が自分の中で良くも悪くも消化(もしくは昇華)出来ていて意識体(通常、魂ともいえるかと)も昇華(あの世へ召される、天へ召される)された状態だろうと思います。。 mintowall様が回答補足の中で述べられている「自我の消滅」ということなのですが、私が感じた事は 死んだ後に来るのは、mintowall様の言葉を借りるなら「自我の消滅」ではなく「自我の残存」もしくは「自我からの解放」ではなかろうかと思えるのです。 前者の「自我の残存」は、思いが残って成仏できていない状態 = 意識体として残る = 幽霊 後者の「自我からの解放」は、想いがなく成仏された、意識体が昇華され天国?へ召された状態 = 幽霊として現世に存在しない。 「自我からの解放」って[自分を無くす」ことではなく「自分に捉われない」自由な状態だろうと思います。 なんとも長い前置きみたいになってしまいましたが、ここから質問への回答?へと‥‥‥。 >霊能力のある方は死後の世界を信じざる得ないですよね?そこで思ったのですが、そういう方は死後も生き続ける覚悟があるのでしょうか????????? 「霊能力のある方は死後の世界を信じざる得ないですよね?」 この部分は、おおよその方はその通りだと思いますし、他の方も仰っておられるように霊能力のない方も漠然とでも信じている方は、多いだろうと思います。 しかし、そのあと「そういう方は死後も生き続ける覚悟があるのでしょうか」 この部分に於いては、「生き続ける」という感覚ではないだろうと思います。 「魂」は不滅、輪廻転生を繰り返すだろうとは思っていても、生きている時のような悩みや苦しみ等は無いだろうと思っている方が、多いのではないかと思います。私個人の主観かもしれませんが‥‥‥。そういう感覚・認識ではないだろうと思われますので、そこに「覚悟」というものは、持ちえていないだろうと思います。 上記で述べた、「自分に捉われない自由な状態」であるならば、人間が持ついわゆる「煩悩」もないのではないかと‥‥‥。 >見える人と見えない人じゃ世界の捉え方やフィールドが根本から変わってくる気がするのですが、この差は一体なんなの?‥‥‥能力不足なりの世界を生きろということでしょうか。 人は、誰しも何かの役目を担ってこの世に生を受けるのではないか、と、いう想いもあります。 そういう力を持っていても、自分の役目というものに気付かず「なんなの?」という人も多いのではないでしょうか‥‥‥。こういう霊が見えるという能力、全員に必要な能力でもないという事でしょう。 見えたら見えたで、出来る事もあろうし苦悩もあることでしょう。 mintowall様にも、人とは違った能力が有るでしょうし、眠ったままになっているのかもしれませんね。 特殊な能力がないことを、能力不足と捉えるのはちょっと違うかなと‥‥‥。 mintowall様には mintowall様なりのこの人生での役目というものがあると思います。 上記にも、述べた意味合いにも含まれるのですが、この人生を悔いなく全うするように生きれば、 死んだ後に幽霊になる事もないだろうと思います。 なかなか、悔いのない人生を送る事は難しいだろうと自分でも思います。死に際に少なからず満足した人生だったと思えるように生きたいものです。 >感覚が静寂になってる時に死のことを思うと、冗談みたいなのですが、失神なみの本能的?恐怖に襲われます。頭に巨大な真っ黒いブラックホールがグワーっと巣食う感じです。 読んでいて、こういう感覚、中学か高校の頃、深夜、目がさめた布団の中であったな~と思い出しました。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 長文にて‥‥‥失礼。

noname#38692
質問者

補足

「自我の消滅」ではなく「自我からの解放」と考えるのは中々良いですね。自分にとらわれない自由な状態。多分いきている限りは「煩悩」から解放されなれることもできず、自分にとらわれたままでしょうから、死を「自我からの解放」というように快く受け入れるのではなく「死を自我の消滅」という恐怖感をもって受け取ってしまうのかな。どっちにせよ、死んだら自我がなくなるのであれば怖がるのはナンセンスなのでしょうね、怖がる自分もいないのですから。 ブラックホール感に共感してくださる方がいて嬉しいです。だけど自分は21なのに(笑

noname#74145
noname#74145
回答No.14

再度お騒がせ(^^); >その方が霊感があると言い出して、自分の近辺の人間の未来の死に方とかが予知できるらしいのですよ。 揚げ足を取る訳では有りませんが疑う余地無く検証されましたか? 100位の事例を挙げて他に解釈の仕様が無いほど完璧に証明されましたかその能力とやらが?単にそれらしい雰囲気で話しているのと違います? >他人の死に方を予知したりするなんて。神の領分じゃないですか。 確かに完璧に証明されれば神の領域でしょうね。 ただし人間の死に方にそれほど多くのパターンが有るとも思えず、仮に大きく5種類に分け、そのうち『重大な病に冒され惜しまれながら病院内で息を引き取る』と言った場合今の日本なら多くの人が当たると思われます。 九州に住んでいる占い師が「近いうちに東の方で地震が起こるゾヨ」と発言し28日後にマグニチュード5の地震が関東で起こったとします。いや四国でも近畿でも東北でも良いのですよ、どこでも当たった事になりますから。多くの人が驚くでしょうね、すごい!本物だ!と。 釈迦に説法でしょうけれど死に方を予言するなら 何年何月何日何時ころ、どこの県の何町で、何という病院の何号室でどのような原因で終末を迎える、とこれ位は言って欲しいです。 当てると言うのはそういう事なのです。 人間の未来は勿論空を飛んでいるトンビの羽一本、これがどこに落ちるかすら誰にもわかりません。神にもラプラスの悪魔にさえも当てられません。それはご存知カオス理論が証明しています。 たとえその方が白装束に身を包み、鉢巻をして頭にローソク3本灯し呪文を唱え専門用語を駆使しても上記の件が当たらなければ何の意味も無いですね。単なるひょうきんな人です。

noname#38692
質問者

補足

何度も回答していただいて感謝の限りです。 その方は近辺の人の未来の死に方のイメージを見るんだそうです。疑う余地がないのかどうかは分かりませんけども、今ままでその予知どおりのことがあったそうなので。多分本人にしか分からないイメージの話をしていると思うので、効用がないかもしれませんが。普通の人でもあると思うのですが、ある情景に出会った時、夢の中でみたのか、「あ、なんかこの光景、このイメージ知ってる、、。」ということってありますよね?凡人でもこんなことがあるんだからそういう予知能力のある人がいてもおかしくないかなぁという気もします。

noname#96295
noname#96295
回答No.13

こんばんは。 答える義理も無いと思って素通りするつもりだったんですが、 下で回答しておられるドけち虫さんや物理屋さんには学ぶことが多いので、興味深く拝見しております。 死生観、ですか。 生について深く考えるのは、ぞっとするほど嫌です。たいへん恐ろしく、不可解で、キミョウキテレツ、 生はまことに神秘的な構造のうえに成り立っているもののようです。 はっきりいって観たくないものです。生を観るとなると暗中模索です。 体験できれば十分です。 習慣的に、等速運動で、やりすごしたいものです。 同じように、死について深く考えるのも、嫌です。面倒です。不可解です。 これも、体験できれば十分です。習慣的に迎えたいものです。 生も死もなんらかわりはありません。

noname#38692
質問者

補足

回答感謝です。本当にこんな質問に答えて頂いて、、。 私自身、生や死について深く考えるのはゾっとするのです。許されるならやり過ごしたい。ちょっと感覚が鈍い感じでやりすごせるのも好ましい。私は視界のリアリティにすら耐えられないので、視力0.02という裸眼で歩き回っているのですが、死に対しても願わくば0.02で挑みたい。 生と死、理性では隣合わせのもので恐ろしくもないのですが、私は少し異常なんだと思います。感覚が静寂になってる時に死のことを思うと、冗談みたいなのですが、失神なみの本能的?恐怖に襲われます。頭に巨大な真っ黒いブラックホールがグワーっと巣食う感じです。あまり続くと神経が切れると思うので、すぐ切り替えるのですが。こんな臆病な話聞いたことも無いです(笑)子供の時から発症してるのでこのままやりすごすこともできるのですが、こんなでいいのか?成長したら治ると思っていたがそうでもない、、、、これは死生観と別にして克服した方がいいのかもしれません?瞬間的なものとは言え尋常な恐怖感でないんで。こんな下らないことでここまで悩んだ人間は自分だけだろうなあ笑

  • weber7009
  • ベストアンサー率29% (72/245)
回答No.12

ANo.8です。 >自分が死んだら幽霊になることは考えますか? 死んだ後の事は余り考えたことがないのですが、自分の意思で幽霊になれるのかどうかは別にして、死後この世の中がどうなっていくのかは是非見てみたいものです。少なくとも肉体が滅んだ後、霊体として生きられるのであれば、それも受けいられると言う事です。過去の霊体験から死んだ人が何らかの形でこの世と関わっているのではないかという思いはしています。 >自分も幽霊になりえると考えるとしたら、自我の消滅とかそんな不安もなかったりするんでしょうか? 質問者様の言う「自我の消滅」の意味がよく分かりませんが、肉体が滅んでも魂が残り、その魂が生前の自我とアイデンティティを持っていると言う意味では自我は消滅しないのかもしれません。 死の不安はないことはありません。ただ、死後の不安はそれほどありません。 >幽霊になるのは怖くないですか? 幽霊になるという事がどのようなことなのかよく分かりません。幽霊として出てきた私の友人は、その後一切出て来ません。ある意味、安堵感があります。その安堵感は、私なりの解釈ですが、友人はどうしても自分の死を私に知らせたかったので、幽霊の形で知らせてきたと思っています。知らせ終わった友人はそれで安心しているのではないかと私なりに解釈して私自身が安心しているという状態です。 私が幽霊になることが怖いかどうかについては、怖いとも怖くないともいえませんが、全く見知らぬ幽霊が出てきた場合は、怖いというよりも煩わしい、いちいち関わっていられないという心境です。本当は何かを訴えたいのかもしれませんが、私には幽霊の訴えを聞く能力も素質もありませんのでごめんこうむりますと言う所でしょうか。

noname#38692
質問者

補足

再度回答有難うございます! ははぁ。。幽霊を見るからといってそんなに滅茶苦茶考え込むということはないのですね。自分だったら精神に異常をきたす出来事だと思ったので、つい追求してしまいました。全く見知らぬ霊が出てきて紛らわしい、で済むなんてすごいですね。シックスセンスという映画ありますよね?私はあれを見たことを永遠に後悔し続けますよ、一ヶ月夜にトイレ行けませんでしたから(笑 失礼、俗な話になってしまいました、回答ありがとうございます

noname#74145
noname#74145
回答No.11

こんばんは、専門家のimuzak5320と申します。何の専門家かって? まあ硬いことはイイッコなし(笑 ところでこのような話題の場合言葉を正確に定義しましょう。 幽霊とは・・・人間の肉体から抜け出て宿主の意思、記憶を持つ“実体”、実体です。 奇跡的体験その1・・・非常に確立の低い事柄を体験した場合、理論的に有りうる現象。宝くじに連続二回一等が当たるなど。 奇跡的体験その2・・・理論的に有り得ない現象、科学がはっきりと否定している現象を体験する事。空中浮揚、気功で人間を飛ばす、心霊写真などなど。 予知能力・・・合理的な一切の方法に頼らずに未来がわかる能力、当然自己申告だけでは無意味。検証が必要なのは言うまでも無い。 死後の世界・・・死体から抜け出た霊と言う“実体”が集まっている場所、生活空間、物理的な空間。精神世界の話ではない。 異論は有るでしょうが個人的に以上のように定義させて頂いた上で。 『奇跡的体験その1』以外を自信を持って事実だと主張する方が居るのは承知しています。はっきりと体験したと断言する人さえ居るのも知っています。 ご質問の“霊能力のある人”と“霊能力の無い人”がこの世界に混在している訳ですが >また、これはあまりにも徹底的な差というか、どう割り切ったらいいのでしょうか。 ご質問の真意が不明なのですが現実世界と空想の世界、科学と宗教、物質世界と精神世界。所詮住む世界が違うのです、同日の談ではないのです。 >見える人と見えない人じゃ世界の捉え方やフィールドが根本から変わってくる気がするのですが、この差は一体なんなの?と思います。 視覚異常、幻覚、勘違い、論理的な思考が出来ない、嘘つき、趣味・・・このような世界の住民。対して貴方は 正常な視覚、精神、冷静、論理思考、正直者・・・のグループに在籍します。 まあ実害が無ければどちらにお住まいでも良いのですが今は21世紀ですからねえ、科学的な思考が出来ないのは恥ずかしいような気がします。 専門家imuzak5320としましてはこのように考えます。

noname#38692
質問者

補足

回答感謝です。専門家の方から回答して頂いて大変嬉しいです。幽霊は実体のあるもので、死後の世界が物理的な空間だということで、、、つまり科学的に証明できなくても霊界は物質的なものであると??よく考えてみます、、、、 下のほうの文を読むと、見る人は視覚とか論理思考とかがオカシイってことですか?私は最近までそう思ってたのですが、、、そもそもこの質問をしたのは、私の知ってる方で頭脳明晰な方がいらっしゃって、その方を私は本当に「叡智と知覚に恵まれた方とはこの人のことだよなー」と思っていたのですが、その方が霊感があると言い出して、自分の近辺の人間の未来の死に方とかが予知できるらしいのですよ。低レベルな話で申し訳ないんですが、それから一気に恐ろしくなりまして。だって、いかに賢い方とは言え、同じ人間なのに、他人の死に方を予知したりするなんて。神の領分じゃないですか。私だってその方に死に方を予知されたりするかもしれない。なんか自分が蟻のごとく頼りない存在に思われました。それでこのような質問をするに到りました。単に別の世界の住人だからという割り切り方はもうできそうにありません。。

関連するQ&A

  • 幽霊に会いたい

     変な質問かと思いますが、一度幽霊に会ってみたいのです。普通、幽霊とは怖い存在でしかないと思いますが、私はそうは思いません。なぜなら、はっきりと幽霊の存在を確認することで、人間は「死んだら終わり」ということが否定できるからです。現世以外にも存在できる場があることを確認したいのです。  そして可能であれば、死後はどんな世界なのか幽霊に直接話を聞きたいのです。私は幽霊に対して全く恐怖心がありません。実は以前近くのかなり大きな墓地の休憩室で一晩一人で過ごしてみましたが、別に何も起きませんでした。そこで、幽霊が出るので有名な場所や実際の体験談を教えていただきたいのです。私がそこに出向いて、幽霊が出るかどうか実際に試してみます。  1度でも自分の目で死者の姿を確認できれば、「死後の世界」の存在が確認でき、ますます生を充実させることができると思うのです。少なくても「人間は死んだら終わり。一切が無になる」ということが否定できます。そこを確認したいのです。    何か情報がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 無神論者の死生観は動物の本能に近いのでしょうか?

     人間は知恵や知識が発達し、家族(~家の存続)村社会(共同体)というもの  が出来、皇族や豪族 武士等の当時国を制する立場の者は個人の墓というものは有 りましたが、元来当時の庶民層は共同体の墓地に納めるという形だったそうです  が、明治期にその様な身分が無く成り、~家としての墓が造られたという話を聞い た事があります。  ともあれ、弥生期頃には現在の様に法律や形式はありませんが、共同体で葬り  (土葬する位だったと思いますが)、死者を偲んだとも云われております。  それ以前 知恵 知識が発達する前は「死んだ認識も無く」「死ねば放置」  という事だったといわれております。  絶対的な神を否定する佛教の教え(無神論に近いと私は思いますが)も  「近しい方との別れ」「私も亡く成って行く」という悩みがあり、そこからの  解放が「ありのままに受け入れていく」という事で それが又死者に対する儀礼  (今日本ではこれが中心になり元来の佛教の思想とは離れたものになっていると   の指摘はありますが)へと繋がったとも云われております。  現代は科学が発達し、迷信や霊魂は否定 死後の世界等無い  だから「葬儀 墓無用」という方が増えていると思いますが、  その様な考えを持つ方で「無神論」と言われる方は人間の知恵が発達する前の  動物の死生観を引用されている方が多いと思います。  つまり知恵や知識が無いと「唯生きている」「死んだだけ」という事なのでしょう か?科学等は信奉されても、死生観は原始的なものへ立ち返るべきであるという事  なのでしょうか?  (私は霊魂や死後の世界は否定しております 佛教でも「ただ白骨のみぞのこれ  り」ということは云われております。唯「無に還る」という言葉が良く使われておりますが、無神論者の方にとって「無」は「無意味」「無価値」の「無」なのでしょうか? 事実死者に話しかけても応えてくれないし、死後の世界に行って帰って来た人はおりませんが、私のいのちも遡れば、「無」というところから始まったのではないかと思いますし、色々な方の「お育て」があり、今日の私があると思うので、 その様な事から自己の戒めという意味では儀礼や墓参りも必要なのではと思います 最終的に「心で思えば良い」という事ですが、形があり時には「ああそうかな」と 云う事もあるかと思います) (偏見で申し訳ないのですが、「何もしてくれるな」という方は個人主義の方が  多い様に思います。 事実本当の原始時代は徹底した弱肉強食だったそうですから、「自分は自分で今の地位生活を築いた」「誰の世話にもなっていない」 だから、「親戚や知人の煩わしい付き合いは嫌 行きたくない」 「墓も仏事のみならず 子の結婚等もめんどくさい」 「だから俺もほおっていてほしい」という理屈なのでしょうか?) 本能でみれば 生きている今だけ 世の中は弱肉強食 煩わしい付き合いは嫌 死ねば終わり その様な生き方が一番そのままに生きているといえるのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 幽霊について、霊能者について

    霊、霊能者について「いない」「ありえない」と完全否定の方が多くいらっしゃるのが気になります。 その方々は何をもって完全否定をしているのでしょうか。 固定概念ですか? うさんくさいと感じるからですか? 見えるものでないからですか? 科学で証明できないから? ↑いづれも短絡的な考えでしょう。 その手の知識もないのに、自分の知らない世界だからとすべてを­否定するのはおかしいと感じるのですが。きちんと勉強、研究をしてその上で発言しているのでしょうか。 幽霊見えるという話がでると「病院へ行け」「馬鹿」などという人は何を考えていっているのでしょうか。←私が言われたわけじゃありませんが。実際見えていたら傷つくでしょう? 自分の価値観にそぐわないものは排除なのでしょうか? ただ逆に幽霊を証明してみせろといわれると少なくとも私の力では証明することはできません。 水掛け論となります。 ただ自分の憶測を全てだと思い「病院へ行け」「馬鹿」などという言葉を浴びせるのもどうかと。 私の考えだと幽霊、霊能者はいます。「霊能者が証明をしてくれない」=「幽霊がいない」という考えの方もいらっしゃるかと思います。 それはただ単にその大多数の霊能者が偽者であり力がないだけ、世の中に偽者だらけだからすべてが偽者に見えてしまっているだけ。TVでやる心霊現象、心霊写真なども偽者だらけ、だから霊現象全てが胡散臭く「本物」が見えづらくなっているだけだと仮定し考えています。 皆さんは幽霊について、また霊能者についてどのような考えや思いがありますか?

  • 人間の死生観について

    こんにちは。 いつもお世話になります。 生きていれば悩みます。 以前に人が亡くなったらどうなるか、日本で頭の良い方で最も優れた方々の一人に伺ったら無です。と答えられました。 無の世界を夢で見てしまいました。 何もなくて空虚でした。 人間は宗教を信じてそこに救いを求めようとします。 死生観は人によって違ってよいと思います。 みなさまの死生観はどのようでしょうか。 https://youtu.be/p7ckF5nIIUE

  • 古来日本の死生観について サイト・書籍

    古来日本の死生観について書かれているサイトか書籍を探しています。 私の記憶ではサイトだったのですが見つけることが出来ず、質問させていただきました。 覚えている限りの内容を書くので見かけたことのある方いましたら教えていただければと思います。 日本の死生観についての内容の文章で、神道や仏教以前の日本古来の考えについて書かれており、死後の世界は山の向こうや海の彼方にあり、お盆?には先祖が村へ帰ってくる。死後の世界はそう遠くない場所だった。それだけ先祖?死者は近い存在だった~~~現在の日本人の考えはこの古来の考え方に仏教や神道が混ざって出来たものかもしれない。 検索に使用したキーワードは  日本 古来|古代 死生観 先祖 "山の向こう" 海 などです。 サイトは掲示板ではなかったと思います。かなり真面目に詳しく長文で書かれていた印象がありました。 似たようなサイトでも構わないので何かあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 幽霊っているんですか?

    私は生まれてこの方幽霊を見たことがありません。 ですが、気持ち的にはいて欲しいです。 死んだ父・祖父の存在がまだいると思うととてもうれしい気持ちになれますので。 そこで、皆さんに質問です。 幽霊は本当にいるんでしょうか? いるとしたら、私の父と祖父はどこにいると思いますか? あの世でしょうか?それとも、私の守護霊にでもなっているんでしょうか? 基本的に、私は幽霊の存在については懐疑的です。 なぜなら、今までに見たことがないからです。 私と同じように、ずっと幽霊が見たことがなく存在に懐疑的だった人で、ある日幽霊を見てしまったはいますか? その時、どんな気持ちがしましたか? 自分的には一気に世界の見方が変わると思うんですが・・。 回答よろしくお願いします。

  • 無神論者の死生観とは?

    無神論者の死生観とは? 1 死ねば唯の亡骸、廃棄物であり、意識も消滅する。 危篤状態の時、父母や亡き人が出て来たという事を言われる方も居られるが、 これは自らが空想で作り上げたものに過ぎないという事に成るのでしょうか? 2 元来佛教始め宗教も今をどう生きていくかという事であったが、 亡き人との繋がりや、生きている今の私も絶対ではなく、死も完全な消滅では無い という視点であるが、科学や唯物的に見ると、生きている私が絶対、生きている内に 好きな事をするという事に成るのでしょうか? 3 仏壇 神棚 墓というものは宗教というよりも日本の家制度で家督を継ぐ、 私もこの家を受け継いだのだという事を継承する為のものであり、その様な儒教的要素が受け継がれてきたと思いますし、そこで個人ではなくこの家を背負っていると いう意識が芽生えたのだと思います。  唯、「亡き人を偲ぶ」事を無神論を自覚する人は「心の中で偲べばよい」と云いますが、亡き人の事を語る事も少ない様な気がします。  亡き人に対しても、70才を過ぎると「死ぬの当たり前」という感じで見ている様ですし、「偲びたい奴が偲べば」的な感覚で、「心の中で」というが、「死ねば終わり、偲ぶ事も面倒」的な人が多い様な気がします。  だから、生きている間に高収入を得て、好きな事をして、ある程度の年齢が来ると死ぬ、その様な感覚なのでしょうか?  そして、「今をどう生きるか」も佛教始め宗教の道徳的な部分よりも、 したたかに高収入を得て、好きな事をするという事なのでしょうか? そして、他人の事等構わないと成れば、「勝手に偲めば、俺はご免だ」という事に成るのでしょうか? 4 動物から人類に進化した時に、遺体のそばに花を向けたのが始まりであるとされています。 、日本でも公家や武士階層は別として、庶民は遺体を唯埋めるだけという事だったそうであるが、遺族の悲しみを和らげる為にお供え等の儀礼を行ったとされてます。 が、科学的に究明されたので「その様な事は無駄 無意味」と思って居るのでしょうか? 所詮「生ゴミ処理」だけれども、「悲しみを和らげ 自己の安心の為」に葬儀等の儀式があるが、「自分はそんな必要ない」と覚っておられるのでしょうか? 又、動物の死生観へと還っていった、そこで「生きている間に好きな事をする」と いうある意味覚っておられるのでしょうか? ご回答戴ければと思います。

  • 残された時と死生観はについて

    お世話になります。 わたしは何度あの世の世界に行くことに近い体験をしてきました。 皆様も経験はあると思います。 生命の危機になって夢を見た時、蛙がおしっこをしてこの世に戻ってきました。 睡眠はある種の死で毎日人は朝になって生まれ変わってるとも聞きました。 仏教で涅槃の言葉はありました。 またアカシックレコードにアクセスできたこともありました。 宇宙の始まりから終わりまでの全て情報が瞬時に伝わってきました。 また人が亡くなって行くとき身体が白く変わって行く事を見てしまったこともあります。 生命を維持する血液が流れなくなるとそうなると調べなくても感覚でわかります。 その時からしばらくトラウマになって引きずりました。 乳児の時、実母と死別しています。 死生観が備わってくる前に母は亡くなってると家族に言われてました。 家族にとってわたしは縁起の悪い人間だったのでしょう。 当時死は会えないことと認識していたと思います。 数年前に一度見た夢は何もない空虚な空間も時間もない世界でした。 歳を取ると死の夢を頻繁に見ると聞いたことがありました。 涅槃とはこういう情報がもあります。 https://youtu.be/TsAd1TgtxLw 達観したベートーヴェンが晩年に残した音楽が表している世界観があります。 https://youtu.be/csmxzUmgWOs シュニトケの弦楽四重奏をYouTubeを検索したらゴダーイになってしまいました。 GoogleのAI の意図がわかりました。 https://youtu.be/uLcrHvXRjoA 死生観はそれぞれ違います。 https://youtu.be/QLD1XQ37TgY こうして質問してることはわたしは生きた証を残したいという心理が働いてるように思えてしまいます。 残された時間を有意義に使うことは回答をもしくださる方々の死生観を鑑みてどのようなこととなりますか。

  • 死後の世界を題材とした映画や動画

    死後のことについて知りたいことがあります。 そろそろ人生からの潮時かなと、生きていても良い事はありません。 良い事があろうと無かろうと生きて居たくはないです。 そこで最後に知りたいことがあります。 タイトルでは死後の世界と書きましたが、自殺を題材としたその後の世界を描いた 映画や動画を観てみたいのです。 奇跡の輝きや最近のラブリーボーン、ヒアアフター等は観ました。 それ以外であまり古すぎず、事実に近そうなものをよろしくお願いします。 霊能者の視た、事実に基づいたものが好ましいです。

  • 人の未来が見えアドバイスしてくださる人教えて下さい

    ひっそりと人助けをされている予知能力ある方を、ご存じありませんか。小学生の発達障害の孫と家族のことで相談したいことが有ります。霊能者などなど、何件も相談しましたが効果なしでした。お金を頂くと力がなくなるからと・・・志だけで視てくださる方をご存知の方教えてください。よろしくお願いします。