• ベストアンサー

ツバメを保護しました。

こんばんは。 カテ違いでしたら申し訳ありません。。。 先程、家に帰宅して道を歩いていると『ツバメ』がいました。 道端に居るし、じょじょに近寄っても逃げないことからケガをしていると思いました。そして、案の定・・・バタバタと羽ばたくだけで、飛べないことがわかり、右の羽を怪我していました。 今の現状は、コンテナに新聞紙を入れ、そのうえにワラを敷いています。また、スポイトがあったので口の付近に水を近づけ、たぶん飲んでくれていると思いますが、、、口を微妙にパクパクッとしています。 この状況からして動物病院に行かなければきっとこのまま死んでしまうと思います。 全く無知な私ですし。 しかし、動物病院も今の時間帯には閉まっており、また近くにはなく、私も明日は仕事に行かなければなりません。 何かいい方法はないのでしょうか? このまま何もしないで放っておくことはできませんし、出来る限りのことはしたいと思っています。だから保護しました。 これが自然の厳しさとは思い、そのまましておこうと思いもしましたが。 どうかご助力下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No2です。 ツバメの調子はいかがでしょうか? 飼っている2羽はヒナからですんなりエサを受け取ってくれたので、救護センターで聞いた話ですが、 エサは状況に慣れれば自分から食べてくれると思いますが、どうしても頑固な子は頑固なので、口を無理やりあけるしかないです。強制給餌は2人がかりがやりやすいですが、お一人でしたら、小指、薬指、中指で胴体をつかみ、残りの指でくちばしのへり(ほっぺたあたり)を両側から指で押すと隙間ができると思いますので、そこからつっこんでください。様子を見て大丈夫なようでしたら少し奥の方に。吐き出すこともありますが、根気よく続けるといやいやながら飲むらしいです。 エサは乾燥しなようにして(昨日書いた方法で乾燥を防げます)昼間もそばにおいてあげてください。ツバメは観察していると1時間に1~2回は食事してます。1日でも絶食すると体格の小さいツバメは死んでしまいますので、強制給餌はできるだけこまめにしてあげてください。 あと、床剤ですが、新聞紙だけでいいですよ。ワラあると歩きにくいと思いますので。直径1センチくらいの枝があったら拾ってきて転がらないように(うちは洗濯ばさみで固定してます)いれてあげると喜んでとまりますし、飛べないなりに少しでも高い所の方が落ち着くようです。 大人の鳥は苦労すると思いますが、どうかいつかリリースできることを信じて頑張ってあげてください。

その他の回答 (2)

回答No.2

飛べなくなったツバメを2羽保護して飼っています。 No1の方のサイトにいろいろある書いてあるようなので、エサについてだけ書かせていただきますね。 お水のあげ方はそれで問題ないです。むしろ口につっこむと窒息させてしまうことがあるので、嘴のへりにつけてあげてください。上を向いてぱくぱくしているのであれば多分ちゃんと飲めています。 立てそうでしたら浅めの容器に入れてそばにおいておけば自分で飲むと思いますよ。うちは鉢の受け皿使ってます。ここで水浴びもできますので。 餌は救護センターで聞いたレシピ(?)ですが 材料 ・すり餌(うちは5分ですが7分とかがあればベターです) ・ミールワーム(缶詰タイプや生きてるものもあります) ・ネクトンS(ビタミン剤です。足りない栄養を補います) ・水 すり餌、ミールワームはホームセンターで売ってます。ネクトンはネットでしか見つからないかもしれませんが、少しくらいの間なら無しでも死んでしまうことはないです。 1.ミールワーム(200匹くらい)をネクトンS(付属のスプーンに2杯くらい)を溶かした水(ミールワームがみんなつかるくらい)につけて殺す。数時間かかります。 多少生きてても大丈夫ですが、内臓噛まれることがあるらしいので。 急ぎの場合は頭をつぶしてください。 2.すり餌と水をまぜる。 3.すり餌の上にネクトン漬けのミールワームを置く。 半日ごとくらいで餌はとりかえます。半日で30~50匹食べます。すり餌は嫌いみたいであまり食べませんが、ミールワームとあえるとついてる分は仕方なく食べてくれます。ミールワームは生きていても死んでいても冷蔵庫で保存してください。 あまり常食にするのはよくありませんが、釣り具やさんのブドウムシなども応急処置の餌としては使えます。もちろん、ハエとかトンボとかを捕まえられるならそれでもけっこうですし、それがベストです。大人だと警戒して食べない可能性があります。いつまでも食べない場合は無理やり口を開いてピンセットでつっこみます。 保温は今の時期なら大人のツバメには基本必要ないかと思いますが、弱っているようでしたら30℃前後で保温して、静かな場所においてあげてください。

-Hero-sb-
質問者

補足

こんにちは。 ツバメの怪我の具合ですが、見たところ…両翼?のうちの右の羽がまるまるないことに気づきました。 かわいそうです。きっと飛べないと思うと…。 昨晩から水を口元にスポイトでやると飲んでいるように見えます。 しかし、今朝生きている小さなバッタを口元に持っていきましたが全く興味を示してくれません。 こうなると無理やり口を開けさせるしか方法はありませんよね? いい方法がありましたらお願いします。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.1

こんなのありました。 がんばってください。 『ツバメを保護をしてしまったら』

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~chimaki/29q/swallow/post.htm
-Hero-sb-
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • 羽を怪我したツバメの雛を保護してくれるところは?

    もうすぐ巣立っていくツバメの中に、羽を怪我して飛べない雛がいます。本人は非常に元気なのですが、生きていけないのは明らかです。今までに3回巣から落ちてそのたびに戻してやっているのですが、、。こんなツバメを保護してくれるところを誰かご存知ないですか?(広島市)

  • ツバメを保護したのですが・・・・

    1ヶ月前にツバメのヒナが巣から落ちているところを保護して、育てているのですが最初は全くエサを口にしてくれず、大変苦労しましたが、今では羽をバタバタさせてエサを欲しがるほど元気になりました。しかし、3日ほど前エサ(ミルワーム)をあたえていると、後頭部と羽のあいだに水ぶくれみたいなものを発見しました。その時はあまり気にしていなかったのですが、日に日に大きくなっている気がします。ヒナ自体は元気でエサもよく食べているのですが、なにか病気なのでしょうか?クチバシにも、デキモノ(ヘルペスみたい)ができています。病気でなければよいのですが・・・・。誰か、教えてください。

    • 締切済み
  • ツバメの放鳥

     傷ついた(ように見えた)ツバメを拾った。動物病院に診せたら「羽は折れていない。」とのことだが、左の翼の動きがぎこちなかった。  ミル・ワームを与え続けて1週間後、部屋の中を飛べるようになったが、2、3周回って着地する。  外の電線に数羽のツバメが来ると飛立とうとするが、あまりに弱弱しく外には出せない。外のツバメに比べて小さく感じる。  手に乗る、手でつかむこともできる、えさをねだって鳴く、全く恐れないなど、必要以上になついてしまった。  何とか仲間のもとへ帰れす方法は無いでしょうか?

  • ツバメのヒナを保護しました…

    カテ違いかも知れませんが、宜しくお願いします。 昨日、子供が下校の際、巣から路上に落ちてしまったらしい ツバメのヒナを保護しました。 巣に戻してあげたくても、かなり高い位置にあって無理だったようです。 現在は虫かごの中に、タオルやティッシュをちぎってひき 虫かごの下部に貼るホカロンを貼っています。 エサは、ミルワームを買ってきて与えています。 昨日は40匹ほど食べた様子で、食欲はあるようです。 ヒナと言っても小さくはなく、もうすぐ飛べる感じだと思います。 エサをあげる時、虫かごの蓋を外すと、鳴きながら羽をバタバタさせ いかにも飛びたそうにしています。 エサを買いに行ったペットショップの方も、今までに何度か こういったヒナを保護して、放した経験があるようで色々と教えて下さったのですが 多分飛ぼうとして巣から落ちてしまったのでは?との事です。 市では、怪我などした野鳥を保護した場合引き取りに来てくれて 自然公園のような施設で保護してくれ 放せる場合は怪我などが治ったら、保護された近くまで来て放してくれるのですが ヒナは保護が出来ないとの事でした。 まったく初めての事なので、よく分からないのですが 飛び立つのは何時頃なのか? もう飛び立てるという時の見極めは? 人間が保護してエサをあげてしまっても、放した後、ちゃんと自力でやっていけるのか? 家には、イタズラでヤンチャなネコがいるので 出かける時にはツバメがいる部屋を閉めて出かけますが 同じ様な経験をなさった方がいらっしゃったら、是非経験談を教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • つばめ

    我が家には毎年ツバメがやってきます。 今年もやってきて、壊れかけた巣を直してヒナを育てていました。 夜になると親鳥も巣にとまって休んでいました。 しかし今朝、巣の近くに親鳥のものと思われる羽が散乱していました。 どうやら何か動物に襲われてしまったようです。 つがいが襲われてしまったのか、一羽だけ襲われたのかまだわかりません。 今、ヒナが巣から顔を出して餌を待っているのですが、親鳥が餌を与えている様子がありません・・・ そこで質問です。 もし、ヒナの世話をすることになったら、どのようなことをすればいいですか? 虫以外で、人が食べるようなものの中で代用できるものはありますか? 餌を与える時間や回数なども教えてください。 よろしくお願いします。

  • けがをした鳥を保護しました

    昨日、けがをした鳥を保護しました。 翼の根元から出血をしていまが、一晩経っても生きているので命に今すぐ係わるものではないと思います。 羽をばたつかせます。うずくまった状態で、立つことができないようです。 写真を添付します。 まず、鳥の種類を教えてほしいです。 餌はパンや米をあげていますが、自分からは食べないので、少し強引ですが口をあけて入れています。それだと食べます。 野鳥は飼っちゃいけないとのことですが、どうすればいいですか? 唯一の近所の動物病院に電話したのですが、鳥は扱っていないし、どうすればいいのかも教えてもらえませんでした。

  • ハクビシンを保護したのですが・・・

    先週の土曜日に自宅裏の道端で、瀕死状態のハクビシンを保護しました。最初は車にはねられてしまったのかと思いましたが特に大きな外傷はなく、ただぐったりしていました。 動物病院に連れて行き、薬や流動食などをもらい今も自宅に居るのですが夜行性のハクビシンにもかかわらず、たまに歩くのみで元気がありません。 えさは、スポイトであげたり果実を手で与えると食べていますが自分からは食べません。歩き方を見ていると、目が不自由なのかなとも思ってしまいます。行政機関に問い合わせると、野生動物なので元気になったら山に返せばよいと言われました。私もそのつもりですが元気になるのか心配です。 ハクビシンを飼っている方は少ないと思いますが、何か飼育アドバイスを頂けたらうれしいです。目が見えるのかどうかの見極め方なども・・・。

  • 巣から落ちた燕(つばめ)のひな

    先日息子が道ばたにいた死にそうな燕のヒナを連れて帰ってきました。 調べたところ野鳥は法律で飼えない事や、ヒナをそのまま放っておいた方が良かったということなどは解ったのですが・・・ ペットショップでも相談したのですがどこか紹介してくれるわけでもなく引き取ってももらえず、巣と餌を買わされ、一度連れ帰った(人が触れた)ヒナをそのまま(巣も解らず)見殺しにすることもできず、このままでは死んでしまうと判断し、野鳥に詳しい実家の父に託しました。 人に慣れていないため餌も食べずぐったりしていたヒナでしたが、1日経ち、父が口を開けて餌を与えたらしく、少し元気になっているとのこと^^ 難しいとは思いますが、このまま生き延びて成長し 大人になっても、野生に戻すことは不可能でしょうか。 調べたところ、ある人が巣から落ちて弱っていたヒナを世話して元気になったところで親燕の元へ(元の巣)へ返した・・・という話はあったのですが、元の巣というのが解りませんvv 多少羽ばたくので、落ちた後巣から離れてしまったかもしれません。 もしかして産毛も無いので巣立ちだったのでしょうか? ショップではまだヒナと言われましたが・・・ 何か良いアドバイスなどありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 道で 鳥 を拾いました

    雀ほどの大きさで、全体には茶色で、羽としっぽに綺麗な黄色があり、羽の先は、黒の鳥です。左目が怪我をしていて、動物病院に連れて行ってみて貰いまして、元気になったら、ご飯をあげてくださいと言われ、口を開けようとしても飽きません。何をどうして良いのか解りません。教えて下さい。ちなみに5~10分くらいの治療でしたが、サービスでやってくれました。土屋動物病院の先生ありがとうございました。

  • 文鳥の検査について

    昨日、白文鳥のヒナを買ったのですが、一日中、羽などを口でつついたり、頻繁に足で首や羽をかき、くちばしを止まり木にこすりつけてかゆがります。特に夜になるとあばれだして羽をつついています。環境が変わって緊張とストレスのためかと思いましたが、1日を通してかゆがる動作やえさを食べないのに口を開いたままという動作が多いです。初めて買ったので心配です。動物病院でみてもらったほうがよいのでしょうか? また、動物病院での診察料はどれくらいかかるのでしょうか?よろしくお願いします。