• ベストアンサー

儲かってるのに労基法犯しすぎの会社の本心は・・・

koyamakの回答

  • ベストアンサー
  • koyamak
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.3

しっかりした考えをお持ちなので笑顔で応援します。 会社は資本家(中小企業では経営者と同じ)と従業員にその成果の分配をしながら成長していきます。歴史が証明しています。 その会社の経営者は傲慢そのもので従業員を不当に搾取しています。 多分、今は好調でも、将来は競争に敗れ淘汰されるでしょう。 そんな会社にはいさぎよく手を振ってお別れしましょう。 幸い、今はかつてのような不景気ではないと思います。 明日からあなたの能力を生かせるほかの会社へ転職活動開始です。いまの会社は適当な理由を付けて休みます。 転職先が決まったら退職願を提出しましょう。 ご自分に自信を持たれ、一層ご自分を大切にし、 前向きに歩きましょう。 これからも変な会社や変な人に出会うでしょうが、基本的に相手にしないほうがいいです。 悔しいかもしれませんが我慢しましょう。 成功をお祈りします。

peperin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >多分、今は好調でも、将来は競争に敗れ淘汰されるでしょう。 私もそうおもいます。♯2さんへもお礼したのですが、そのやり方では底は見えてると思います。本当に、松下幸之助の書籍を社長のデスクに置いておきたいくらいです。 私の職種は業界的にその人の能力への対価とみなされます。なので残業代うんぬんではなくそれが今の私の能力に見合ったお金だという意見もあります。それは認めますが、それ以前に単純に労働時間が多い(能力がいくら高くても仕事が速くても普通に考えて無理な仕事量なので能力への対価は関係なくなっている)のです。会社は、「仕事を楽しみましょう」「お客さんのことを考えましょう」と奇麗事を言って時々夜食やなんかを社員に買ってくるだけで、若い子をうまく使っています。家庭がある男性社員は果てしなく我慢の日々です。 次に転職するときはこんな会社でなければいいのですが、そういった会社は定着率がいいのでなかなか求人を出さないと聞きます。が、そんなことで尻込みするようでは転職もできませんよね・・・

関連するQ&A

  • 労基法をすべて守っている会社はあるのか?

    20代前半のフリーターです。 といってもしばらく空白ありましたけど。 高校を卒業後からバイトして過ごしてました。 大学は必要性を感じなかったので行ってません。後悔はありません。 さて、去年の6月に就職(転職?)活動を本格化させるためにアルバイトをやめ、それからずーっと活動を行ってきました。 ただ、不況と低能力が重なって決まる気配がありません。 さすがに半年以上経過しているので、2ヶ月の短期アルバイトをすることにしました。(明日が初日) 半年間無職で活動を行い、書類選考を経て面接には何度か呼んでもらいました。 ただ、行ってみると求人と内容が一切違ったり、「採否かかわらず連絡する」と断言したくせに連絡がなかったりいい加減な企業が多いことに気づきました。(今は特に急増しているように思います。) 最近も面接の連絡をもらい会社についてあらゆる方向から調べていました。 その結果「労働環境の悪さで裁判を起され」「従業員は過労死」という会社だということがわかりました。 受けている企業は大企業とはいえませんが、悪質な企業が多いように思います。 最初のアルバイト先はサービス残業が当たり前でした。 申請すらできないので一切手当てはありません。時給のみでした。 結構有名な企業です。 今までさまざまな企業に応募してきましたが、労基法を守っている企業があるのか心配になってきました。そりゃあるでしょうけど、というよりないと困りますけど皆さんの会社はどうですか? サービス残業ありますか? 違法な労働を強いられていませんか? いい加減な会社とは思うことないですか?

  • 入りたい会社があるんですけど・・・

    ある会社の応募求人内容です。 会社は学習塾です。 平成21年に設立されたまだ若い会社です。 資本金300万、売上は2年前で7000万くらい 今はどのくらいの売上になっているかは不明です。 でも営業所は2年前より増えている。 (ということは利益が出ている?) 従業員は25名くらいと求人には書かれていますが、 多分非常勤(アルバイト)も含んでいると思います。 社員は10名前後かと思います。校舎数からすると。(1校舎に正社員一人ぐらいかなと類推) 求人サイトやハローワークに求人を出していてその情報によると 給与は23万以上と書かれており、賞与は4か月となっていました。 給与例として入社2年目の社員が年収430万くらいもらっていると書かれていました。 一応社保完備です。 求人に申し込もうと考えているのですが、 いろいろ不安な点もあります。 社員数が不明なので何ともいえないですが、 10名くらいが正社員数で売上7000万~8000万~1億くらい(2年前の状況から類推) だと整合性はありますでしょうか? 上記の数値からすると打倒なラインでしょうか? 利益が少ないでしょうか?普通でしょうか? 学習塾ですので、経費は必要経費と人件費くらいで仕入れ費などはないので利益率は高いと 考えられます。 上記のような会社です。私は応募したいとおもっているのですが、 会社の経営状況など気になるところです。 学習塾に詳しい方もそうでない方も知恵をお貸しください。

  • 労基法違反なのはわかってるのですが…

    こんばんは。 中小企業で総務をしています。 勤怠管理も仕事のうちでして、当社の残業時間は30分単位で集計しています。 30分単位の集計が労基法違反なのは承知の上ですが、会社の決まりなので私個人で変えるわけにはいきません。 しかし、最近社員数も増えてきており、転職してくる社員の中には「おかしい!違法だ!」と突然怒り出す人もいて困っています。 労基法にそっていないとわかりながらも対処している総務の方々は多くいらっしゃると思うのですが、どのように対処されていますでしょうか。 わた

  • 会社の形態と対応

    4月からの新卒入社です。 父親と会社の話しをしていたら心配されたので少し質問させてください。 (1)入社1年目で健康診断がないのは普通でしょうか? 大学の時の友達はほぼ新卒入社でも健康診断をうけています。 (2)給与についてですが、基本給プラス残業代の支給になります。 残業代は月20時間までしてもしなくてももらえるものなのですが、 2年目、3年目のことを考えると損をすることになるのでしょうか。 (もちろん20時間を超えた残業代は時給換算の1.25倍でもらえます) 他の企業の形態をよく知りませんので何かご意見お願いします。

  • 労基署に訴えようと考えています。

    こんばんは 私は中小企業で働く事務員です。 以前、私の勤める会社に労基署の監査が入りました。 私の会社は社長のワンマン経営のせいか、とてもずさんで有給休暇も無し、月の休みが2日とか残業も月100時間超えてるケースもあり、事務員総出で出勤簿から有給台帳の偽造・給与台帳もすべて改ざんしました。 就業規則なんて嘘ばっかりです。 その(?)お陰で労基署の監査も1箇所の不備がある以外はお咎め無しでした。 けど、今度、病気で入院した同僚を解雇しようとしています。後任の人まですでに採用しようとしてます。 そういうやり方に納得できません。 私もやめるのを覚悟で労基署にすべて話そうと考えています。 それをして会社に不都合はありますか? 分かりにくい文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 会社の健康診断の負担について。(違法性あり?)

    私の会社では、就業規則第58条に 「会社は、社員に対し採用の際及び1年に1回、健康診断を行わなければならない。」 とありますが、昨年まで社員に対する健康診断を行っていませんでした。  それどころか、不思議なことに、社員の扶養家族に対しては、会社負担で健康診断を受けさせていました。    今年になって、会社から初めて社員である私に対して、健康診断の通知が来たのですが、なんと、社員が「実費負担」をすると言うものでした。  これって、  ・扶養家族には会社負担で受けさせていたこと  ・就業規則に、社員に対して「健康診断を行わなければいけない」  とある以上、会社負担でなければいけないと思いますし、違法性もあるのではないですか?  また、健康診断にかかった費用を会社に請求したいのですが、どのような方法が考えられますか? お教えください。

  • 会社の健康診断

    会社が健康診断を実施してくれないのですが、これって違法ですか? 社員が30名いる建築・不動産系の会社に勤務しています。 正社員として週6日、9時から18時~24時まで勤務していて、健康保険料も納めているのですが・・・・。 会社が資金難で実施していないものと予想されるのですが、これってダメですよね?? 「健康診断はしないんですか?」と言っても「そうだね~」といって流されます。

  • 労基署を通して訴えたいが、、、

    労基署を通して訴えたいが、、、 一か月前から社員数15名程度の会社で働いています。が、とんでもない会社でした。  ・入社に関する書類が一切ない(何も渡されず、サインもせず、捺印もしてない)  ・常駐10名以上で、就業規則が無い  ・残業させるが、残業代は出ない  ・有給休暇がない  ・残業時間込みで計算したところ時給は500円台  ・月休みが6日  ・九時からなので15分まえにタイムカード押したら「もっと早く来い」と言われる  ・残業二時間程度であがると呼び出されて怒られる 個人的に就業規則や労働条件にかかわる書面上の契約が無い、というのがありえません。 健康保険や雇用保険は加入していますが、それも三週間後(なぜならみんなすぐばっくれるから) 私よりひどい人は毎日の平均残業時間が四時間、月に100時間程度です。 ばっくれた従業員に「損害賠償請求しようかと思った」などと話しており、あまりの無知さにひいています。株式なのにそういった知識はつけないものですか? 忙しさのあまりぴりぴりした職場の空気、精神的にも苦痛で、ばっくれようと思っています。 むしろ給料はいらないから仕事をしたくないです。あの会社に少しも貢献したくないです。 労基署に電話をしましたが、いわゆる是正勧告は順番待ちということで(多いんですか?こういう企業)正直いつになるかわかりません。 タイムカードの控えはないのですが、残業代を含めた給料の請求は通常の内容証明通知にかかわる作業と何が違いますか? 請求できますかね。ご意見、体験談などください。

  • 労基法違反を指摘したいのですが…

    中小企業の総務部で働いています。 法学部を卒業しているため、法律に関わる問題が起こると役員に呼び出されて、 関連する条文を抜粋したり、見やすく図表にまとめたりしています。(法務部はありません。) 社員の労働条件について聞かれたので口頭で社長に説明したのですが、 「そんなのは現実的じゃない。うちに適したやり方はこうだ!」 と明らかに労基法違反の内容を言われて、困ってしまいました。 自分の言っていることが違法であるという認識がないようなので、 条文を見せて指摘したいのですが、なにしろ中小企業のワンマン社長(60代)です。 20代半ばの、しかも女の私から間違いを指摘されたら、 意地になって違法なやり方を押し通そうとする可能性が十分にあります。 社員にとって不利益なことにはしたくありません。 穏便に認識を改めていただく方法はないものでしょうか?

  • この会社に入社して大丈夫?

    私は26歳男です。 先日ある会社に採用され、近日入社する予定なのですが、色々と気になる点があり、本当に入社していいものか不安になったので、皆さんに御意見をいただければと思いました。 気になる点をあげさせていただきます。 1.社員数がホームページ,求人票,会社パンフレット等に記載されておらず、意図的に隠しているような印象を受ける。(大体の数は20人前後、いわゆる零細企業の部類に入ると思います。) 2.社長(2代目)以外の管理職なし。良く言えばフラット、悪く考えれば一生一作業員で終わる。労働組合も絶対なさそう。 3.面接が1回のみ(社長面接)で、しかも面接のその日に採用の連絡があり、即決。 4.給与の詳細が入社前に伝えられない。入社後に知らせられる。(求人票に月給○○万~○○万のように記述はあったが、私がいくらもらえるのかはわからない。) 5.入社前に健康診断を受けることを求められたが、その費用が自腹。(入社前の健康診断は大抵は会社が出すのが普通と聞きます。そういった負担を社員に押し付けるという事が当たり前のような社風な気がしてなりません。) 6.製造業には珍しく残業はほとんどないと面接では聞いていたのに、先日会社の近くに行った時ついでに見てみたら、定時2時間後に近くのコンビニに夕食を買いに行っている社員の方を発見。普通に残業がかなりありそうな上に、面接で嘘をつかれた感じがして不安です。 それ以外の勤務地(転勤なし),勤務時間(夜勤なし),社会保険,休日面は問題ないのですが、仕事内容も決してすごくやりたいと思う仕事ではなく、仕事探しに難航していた中で採用されたので飛びついてしまったという感じなのです。 ただいざ入社する段になると色々気になる点が出てきて不安になり、仕事内容にも入社する前から熱意が持てないので、本当に入社して大丈夫かなと思っています。 これだけの文章じゃわからないとおっしゃられるかもしれませんが、是非入社してもいいものか御意見をいただきたいと思っております。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう