• ベストアンサー

ゆでた、たけのこの賞味期限

こんにちは。 母がたけのこをたくさん人から頂いた、といって全部ゆでてビン詰めにして保管していました。(ビンはたけのこのほかに水を入れて密封しています) すでに二週間はたちました。母は食べられる、といいますがだめですよねぇ。フタを開けると、たけのこはトロトロに溶けている感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69490
noname#69490
回答No.1

たぶん、そのタケノコもう食べられません。 毎日、水をかえて冷蔵庫に入れておいても4,5日位しか持ちません。 http://m1aya.tblog.jp/?eid=15147

m-oma
質問者

お礼

ありがとうございます。 今お答えいただいた回等を母に見せました。 「私は毎年この方法でやってきた!」の一点張りで、私は毎年そんなたけのこを食べていたの・・・と驚きました。 なんだか複雑な気分?ですが、私自身勉強になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手作りプリンの賞味期限

    市販のプリンエルでプリンを作ります。作られたプリンの賞味期限はどのくらいでしょうか? ちなみに容器はカップではなくビンで、完全密封ではないもののフタ付きです(この場合フタはあまり関係ないか?) あと気になったのは、どこかの解答で「2日を過ぎると溶ける」というのを見て、まさかとは思いつつ… 電車に揺られて持ち運ぶ予定なので少し不安です。 よろしくお願いします。

  • たけのこが

    たけのこを実家からもってきて冷蔵庫に入れっぱなしで二週間過ぎた時点で気づきました。ビニール袋に入れてあったのですが、白いものがでていて少し表面がねばねばしています。そして先っぽが紫色になっています。 母親に電話して聞いたら、一度洗って皮をむき沸騰したお湯でゆでてみてだめなら捨てな、との話でしたがだめというのがよくわかりません。 この状態でこのたけのこは食べられますか?教えてください。 必要であれば補足します

  • タケノコ、水替えのあと密封容器?

    今日とってきた筍をゆでました。 まだ茹で汁もとってあります。 毎日、水かえをしたら何日かもつと聞きましたが、 密封容器にいれなければいけませんか? 昔、母が鍋に入れたまま土間においてた気がするのですが・・・。 それと何日ぐらいもつか教えてください。

  • たけのこのえぐみ

    カテゴリが妥当か疑問なんですがお願いします。 たけのこのおいしい季節です。我が家でも千葉の親戚から毎年送られてくるたけのこを今年も楽しみました。ただ、今年は十分あく抜きせずに食したためか、えぐみがきつかったんです。それでもおいしくってパクパク食べていたらなんだか変な現象が起きたんです。悪心?というのでしょうか、私としては軽い不安感のようなもので胸が苦しくなったんです。そのことを母に言うと、母もなんとなくわかる、喘息が起きそうな感じがする、などといっていました。姉も「胸が苦しくなる」という表現を使っていました。 おそらくたけのこのえぐみのせいなんだと思うのですが、どなたかこの現象を科学的に説明してくれる方はいませんか。

  • 筍掘りに行きたい

    筍掘りが出来るところを探しています。 この条件に合う所を知っていたら教えて下さい。 ・ 現地では店の人などが引率して案内してくれる。 ・ 掘りたての筍を刺身&焚き火で焼いて食べられる。 母がテレビで見たそうで、とても食べたがっています。 連れて行ってあげたいので是非お願いします。

  • たけのこの保存について。

    近所の人から、たけのこ(アスパラサイズ)を大量にもらいました。 現在全て皮は剥いており、水に浸して冷蔵庫に2日入れています。 食べきれず、腐りそうな感じになってきたので保存方法を教えてください。

  • 竹の子水煮の使い方(初心者でよく分かりません)

    竹の子の水煮を購入しました。 竹の子ご飯や煮物を作りたいと思い購入したのですが、 竹の子水煮や具などを切り、調味料を入れて炊けば出来上がると思っていたのですが、味がしみていない感じがします。 水煮って何か特別な処理をしてから調理するものなのでしょうか。 初めて買ったので使い方がよく分かりません。 ちなみに白いぶつぶつのようなものが付いていたので水でさっと洗い流しました。 これが悪かったのでしょうか・・・ 何かコツなどあれば教えてください。

  • 持ち帰り専門店の賞味期限表示

    持ち帰りの専門店(お好み焼等)を開業しようと思っているのですが 1、賞味期限の表示義務はあるのでしょうか? モノがモノだけに、何日も経ってから食べる方はいないでしょうが このご時世なので、慎重に考えています。 また、製造日を記載した「本日中にお召し上がりください」等のビラで 対応してもかまわないのでしょうか? 2、同時にフライドポテト等の揚げ物の販売も考えています。 特殊な揚げ方をするので、風味や食感を損なわないためにも 密封しない容器で販売したいのですが、密封しないと 持ち帰りの道中に異物を混入されたとしてもこちらに非が きてしまいますよね? 持ち帰りの商品は密封しないとダメだとかそういう決まりは あるのでしょうか? (密封しないとは、トレーにふんわり紙を乗せて通気穴を開ける  ような感じです。例えばです。) 知識のある方、ご回答お願いします。。

  • 水の賞味期限

     色々な地域に名水と言われている水があると思います。私の地域でも湧き水があって、毎日たくさんの人がポリ容器やペットボトルに沢山の水を汲んで持ち帰られます。  質問ですが、持ち帰った水を冷蔵庫に保管しそのまま飲んだり、お茶を沸かすのに使っていますが、賞味期限はどのくらいなのでしょうか。  又、使えなくなる状態を見分ける方法はあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 缶ジュースの賞味期限

    おはようございます。よろしくお願いします。  先ほど、台所の整理を母と行っていたところ  昨年の7月12日が賞味期限の100%のトマトジュースが  (濃縮還元タイプ)でてきました。  ここで、母と喧嘩に。。。   母は、   もったいないから、パン作りに使う。   出来上がりも自分で全部食べるから心配するな。   私、   (本来なら、申し訳ないが廃棄)   パンをつくるなら、自分が試食。大丈夫なら母も食え。   母は、加熱するから大丈夫。昭和の人間は丈夫にできている。   (私も昭和生まれだけど?)    まあ、缶を開けて変なにおいがしたら中止しますが   缶ジュースの一年落ちはどうなんでしょうか?    缶詰や、瓶詰めなら大丈夫だとおもうのですが。。

Wi-Fi接続でできること
このQ&Aのポイント
  • Wi-Fi接続時のプリンターのオフラインエラーについて
  • USB接続とWi-Fi接続の違いによる印刷の制約
  • 解決方法と無線印刷の利点
回答を見る