• ベストアンサー

画家を目指す人って

私は30代前半です。絵やイラストで生計を立てることを目指して、事務系のアルバイトをしつつ、ちょっとずつ絵を描いています。制作にあてる時間が必要なので、残業のないアルバイトを、と思い、現在は某市役所でアルバイトをしています。フルタイムですが、給料はとても安く(月11万円くらい)、何だかいいように使われている感があります。以前、美大を出て一般企業に就職しましたが、制作をするどころか、あまりの残業の多さに心も体も壊してしまい退職しました。現実的に画家を志している方々って、教員とか、様々な立場の方はいるでしょうけれど、いったいどのようなお仕事をなさっているのでしょう?今の自分の状況がベストでないことだけは分かっていて焦っています。どなたか、アドバイスをくださいますようお願い致します。

noname#123842
noname#123842

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terup435
  • ベストアンサー率58% (96/164)
回答No.1

純粋芸術としての画家を目指すのと 商業画家としてのイラストレーターを目指すのとでは 方法が違うと思いますが、どちらなのでしょうか。 前者なら作品をためて貸しギャラリーなどで個展をしたり、 公募展に出したりなどの活動をしていますか? 後者ならやはりイラストの公募展に出したり、 作品ファイルを作って製作会社に営業したりが必要だと思うのですが。

noname#123842
質問者

お礼

そうですね、欲張ってイラストとも書いてしまいましたが、本当になりたいのは純粋な画家です。 ・・・つい焦りがちになって混乱してしまうのですが、やっぱりこつこつ描きためるところからですね。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

知っているところでは運転手さん・銀行員・絵画教室・実家が自営・親も有名画家などですが。

noname#123842
質問者

お礼

やはりいろいろな職業に就いていながら、皆さん時間をやりくりして目指されているのですね。自分も無駄に焦らずにとにかく落ち着いて頑張ってみようと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 残業なしで割のいいアルバイトって何でしょう?

    私は絵で生計を立てることを目指して、事務系のアルバイトをしつつ、ちょっとずつ絵を描いています。制作にあてる時間が必要なので、残業のないアルバイトを、と思い、現在は某市役所でアルバイトをしています。フルタイムですが、給料はとても安く(月11万円くらい)、何だかいいように使われている感があります。(こういう事務系のアルバイト給料の相場って全然分からないのですが、こんなもんなのでしょうか・・・)以前、美大を出て一般企業に就職しましたが、制作をするどころか、あまりの残業の多さに心身の健康を損なってしまい、退職しました。現実的に画家を志している方々って、いろいろな立場の方はいるでしょうけれど、いったいどんなお仕事をなさっているのでしょう?今の自分の状況がベストではないことだけは分かっていて、悩んでいます。どなたか、アドバイスをください。お願い致します。

  • 『画家』の生活の糧は・・・?

    『画家』といわれる方々は実際にはどのようにして生活の糧を得ているのでしょうか? やっぱり、絵を売っているのでしょうか? でも、絵を売るだけで生活できるものなのでしょうか? 高額で取引される名画と言われる作品についても、画家本人がその恩恵にあずかっているようにはあまり思えないのですが・・・ 一方、イラストレーターの方々は、出版社や製品のパッケージデザインなどのイラストを描くことで収入を得ているのですよね? 普段は何かアルバイトとかしているのでしょうか? そもそも、僕の考える『画家』のイメージそのものが誤っているのでしょうか? ちょっと、そのあたりのこと全然知らなくて・・・ この質問や、その周辺の事に関する御回答、お願いします

  • 年末年始にアルバイトを辞めたい

    飲食店(キッチン)でアルバイトを始め約1ヶ月なのですが 、辞めようか迷っています。 辞めたい理由は「やりたい事がたくさんできた」からです。 私は美大生で、卒業後は画家としてやっていきたいと考えているので、 個展やグループ展をしたり作品を見てもらったりしています。 その展示も来年から回数も増え、デザインの仕事もいただきました。 制作用のお金のためにはじめたバイトですが、1分でも長く制作していたい今の私には苦痛でしかたありません。 これから年末年始で忙しい時期に入るので、辞めたいと言っていいのか迷っています。

  • イライラしてしまいます

    私は今目指すものがあって、自分の時間がとれる(フルタイムだけど残業がない)アルバイトをしています。職場は某市役所なのですが、どうも公務員というのは緩いことを言う人がチラホラいて、イライラしてしまいます(年間40日も年休があるのに、まだ足りないと言う人がいてみたり)。「公務員は旨味がない」などと言われて、殴ってしまいそうになるのを必死でこらえました。大人なので我慢しなければ、と思うのですが、帰宅してからも思い出してはイライラしていまうので、なんだかもう辞めたいとさえ思います。たかがアルバイトなのに。気にしなければよいのに、なんでこんなに嫌悪感を抱かなければならないのでしょう?本当は毎日穏やかな気持ちで過ごしたいのです。 関係あるか分かりませんが、以前に過労で精神の均衡を崩し、今はパキシルという薬を飲んでいます。かかっている心療内科の先生にイライラしてしまうということを話してみても、特に反応はないです。どうしたらよいのでしょう?イライラしないために何か心掛けるとよいこととか、ないですか?どなたか、助けてください!

  • おもしろい構図

    美大受験をするので、提出作品制作兼実技試験本番にむけての練習をしています。 そのなかの着彩でイラストのような平面構成をする試験があるんですが、何枚も描いているうちに構図がネタ切れになってきてしまいました(^^; 出来るだけ奥行きや迫力を感じられる絵を描くようにしているので、あおりや俯瞰などの効果はよく使うのですが、それ以外でおもしろい構図の絵が公開されているサイトがあったら教えてください。 個人のイラストサイトのようなものでも、絵でなく写真などでもいいので、よろしくお願いします。

  • 石膏デッサンをバリバリやってきた美大出身者さんは

    石膏デッサンをバリバリやってきた美大出身の方々って、漫画やイラストも当然のように上手い人間ばかりなんでしょうか?私は美大なんてもんは出てないのでどんな世界なのかは知りませんが、 空間把握能力的なもんが石膏デッサンをすれば身につくという都市伝説をネットで見かけたもんで、 ということは石膏デッサンをまるで写真のように素晴らしくスケッチブックに書き映せる人達は、イラストなんか描かせるととんでもなく上手いのでしょうか? 絵の仕事は一応してますが、アカデミックなデッサンなんて微塵もしたことが無いので、無知な私に教えてください、お願いします。

  • 初心者がフリーイラストレーターとして生計を立てる 一番の近道は?

    はじめまして。 この質問で不愉快に感じる人もいるかもしれませんが、 どうか私と同じ悩みを持つ人を助けると思って アドバイスしていただければと思います。 美術系の学校にも通っておらず、くすぶった絵の情熱だけはある 20代~(もしくは30代~)の人がイラストレーターを目指す場合、 最もスムーズにイラストで生計を立てられるようになるにはどうすればいいのでしょうか? ネットで活躍するイラストレーターの経歴をみると 多くの方が美大(または専門学校)→ゲーム会社→フリーイラストレーター っといった道を歩まれていると思います。 同じような道を歩むとすれば、新卒の方々とくらべ、 年齢や積み重ねてきた技術があまりにも違うため、 夢半ばで挫折する方が多いのではないか・・と考えてしまいます。 ですので、今回の質問では、どちらかといえば負担が少なく、挫折しにくい道。 この方法だったら君にもなれるかもしれないよ。っというようなものがあるなら ぜひとも教えていただきたいのです。 イラストで生計を立てるのはただでさえ厳しいことだと思います。 しかし、今からでもその道が完全に閉ざされたものではないのならば、 目指してみたいと思っています。 果敢に険しい道にいどみ、叩き上げでフリーイラストレーターに なる方法もあるかとは思いますが、そういう回答は他の方の質問で 見かけますので、 考えが甘いかもしれませんが、上記のような質問をさせていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 絵を描く人、描いていた人に相談です

    いきてて楽しいですか? 中学後半からデッサンの重要さを知り、ずっと描いていました。 進学はお金も実力もないので美大進学は諦め、デザインの専門学校へ通いました。 予備校にも通わなかったので、ただダラダラ長く描いていただけで 大したデッサン力もありません。 専門学校は基礎から学ぶため成績に少し余裕が出たし、ある程度自由に 学べるところだったので、デザインを学びつつ公園や電車でクロッキーなどをしたり 抽象表現をに手を出したり現代アートについて学んでいました。 ほんとうに自由に、好きなものを好きなだけ制作できて充実していました。 (専門で初めてデッサンをしはじめ、PC制作を中心としたデザインの勉強しか した事のない人達には、理解されなかったりふざけていると 思われてしまうことはありましたが。) 社会人になり現在は企業の中のデザイン部で働いています。 クリエイティブな仕事ができる事はとても恵まれているし、 社内の雰囲気もよく、向上心を持てる職場で、残業もそれほどなく、 中堅企業ではありますが最高の職場です。 が、どうしても満たされません。 今の職に就く前に一度東京の、お洒落なデザイン事務所で働きましたが、そこが かなりのブラック&ワンマンで、(デザイン事務所が多少ブラックなのは当たり前ですが) 地に足着かない生き方の大変さを知りましたので、きちんと自立したいと思っています。 なので安定した収入を得られる正社員を辞めて画家になるつもりはありません。 会社に慣れたら休日に絵を描き始めるつもりでした。 しかしなかなか絵を描く気になれません。 公募展に出そう、ギャラリーに展示をしよう等も考えましたが コネが必要なわけでもないのに何故公募展に出すのか? 趣味でギャラリーに絵を飾って何が楽しいのか? 下手くそな私が制作したものなどゴミにしか見えません。 学校ではいつも誰かが私の絵を批評していましたが 社会人になった今、私の絵を見る気になる人もいないと思います。 少し前は描く事が楽しかったのですが、今は楽しめる気もしません。 このままアートから離れて社会人として生きていくんだということを 受け入れましたが、そのせいか何をしても、つまらないです。 生きていて何が楽しいのかわかりません。 学生時代に一度、周囲の大反対により絵を描く事をやめて クリエイティブ的な活動のすべてから距離をおいたときと同じ辛さです。 (あの時は絵を描く事を辞める事で自分の体だけ同じで、自分自身は 全く別の人間にすり替えられているような感覚でした。) このような状態から抜け出す方法はあるでしょうか?

  • 美術教室より美大や芸大へ行く意味ってあるの?

    美大・芸大の卒展へ行ったり、美大・芸大の卒業生と話していて思うのですが、作品を見ているとどうも美術教室や美術予備校へ行っている人とあんまり画力が変わらないような気がするのですが(ともすれば予備校生のほうが上手だったりする)芸大や美大で絵を習う意味ってあるのでしょうか。 美大や美大に入ったら予備校で散々やった静物や人物デッサン(白黒・着色)を2年ほどやらされますし、それは予備校でやることと殆ど変わらない・・・。しかも美術予備校や美術教室には芸大の生徒や先生が直接教えにきているところもありますし、卒業しても芸術家として食べていけるのはほんの一握りどころか一摘み程度です。 よほど大学に直接教えていただきたい先生がいる、というのならまだしも、現在の美大や芸大では教員の美術に対する考え方や作品を大々的に公開しているところも少ないですし、作品を直接売買している教員もあまりいません。(作品の制作を一切していない教員も多く存在します)だからそのような動機も持ちにくいでしょう。 だったら予備校や美術教室へ行ってそのままプロになる、という道でもいいのではないかと思います。現在クリエイターと呼ばれる人たちの中には美大や芸大出身者以外の人々も多く存在しますし。 現在美大・芸大へ行かれている方、卒業されてプロの芸術家やクリエイターになった方。やはり美大・芸大へいく意義はありましたか?

  • イラストレーターに必要なデッサン力

    私は高校生で、イラストレーターや挿絵画家といった仕事に憧れがあります。 ですがデッサンは今まで通信教育で一度講座をやってみただけです。しかも面白いと感じられませんでした・・・ 他に学びたいこともあるので専門や美大に行くつもりはありません。 甘い考えでしょうが、コンテストに応募したりして、少しずつ夢に近づいていければと思っています。 小さい絵をちょこちょこ描くのが好きだったので今まで意識せずにいたのですが、やはり少しでも夢に近づくために基礎を勉強したいと思っています。 そこで絵画教室やスクールなどに通って勉強したいと考えているのですが、そのようなところでも必要な力を身につけることはできるのでしょうか? イラストでちゃんと食べていこうとまでは考えていませんが、専門や美大に行かれる方の苦労(画塾に缶詰めとか、引きこもって1日何枚デッサンとか)を聞くと、きっぱり諦めるべきなのかと・・・ そんなに甘くないといわれるのは覚悟してます! 読んでくださってありがとうございました、回答よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう