• 締切済み

三人目の出産を迷っています。

30代の主婦です。今、4歳と2歳の子供がいます。旦那は、単身赴任中で月に一度帰って来ます。今日、三人目の妊娠がわかり動揺しています。産みたい気持ちはあるのですが、上の子にもまだまだ手がかかるし旦那もいないし実家も離れているのであまり頼れません。一人で三人の子供を育てていけるのか不安で、お腹の子供にはかわいそうなんですが産むのをためらっています。意見を聞かせてください。

  • 妊娠
  • 回答数19
  • ありがとう数15

みんなの回答

noname#63090
noname#63090
回答No.19

上の二人の子につらい思いをさせるかも・・と書かれていますが、普通に育っていれば兄弟が出来て喜ばない子はいないのでは?きっと喜ぶと思いますよ。 私自身が三人兄弟で育ちましたが、三人は楽しかったですよ。 一人とけんかしても、もう一人が話をきいてくれますしね(^^ 話題も膨らみますし。 お腹の子は縁があって、あなたの家庭に来たように思います。 不安なことはたくさんあると思いますが 家族が多いのは悪いことではないと思いますよ。どうでしょうか?

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.18

こんにちは(^。^) 御主人がいらっしゃらないのは確かに不安です。実家も遠いならなおさらそうです。 でも御主人には正直もう少ししっかりしてもらいたいもんだ、と思いました。 puchi-mamaさんは御主人からの励ましの言葉が欲しかったんだと思います。でも御主人まで落ち込んでしまったら、どうしていいかわからないですよね・・・ ところで、御主人の単身赴任先はどちらでいつまでなのですか? 出産後すぐに帰任なら良しとしても、これが数年続くようであれば、お子さんも就学前なので思い切って御主人のもとに引越しされることは視野にないのでしょうか?(貴方もお仕事があるのなら難しいですが) それが無理なら今度は双方のジジババに相談です。どちらかの実家近くに居を構えるのもありですよ。 お子さんもまだ就学前なんですから、もっと柔軟に考えましょう。 ジジババからすれば孫が増えるのは嬉しいですし、御主人もそれがいいとおっしゃるのであれば引越しもありですよ。 一人じゃなく、「みんなで」子育てすること道を考えてみてくださいね。 puchi-mamaさん、思い出してみてほしいんだけど、1人目の妊娠のとき凄く不安じゃなかった?御主人が側にいても。親元から遠くはなれていたら。でもその子ももう4歳になりました。2歳のときに第2子を妊娠されたとき、上の子の赤ちゃん返りとかイヤイヤ期で大変だ、大丈夫だろうか?って思わなかったですか?でもその子も2歳、上の子と一緒に遊んでくれるので楽になりませんでしたか?2人目のときは1人目よりも気楽に育児できてませんか? 状況は大変なはずなのに、精神的にはどこか落ち着いていませんか? 貴方はそうやって不安に打ち克ってお子さん育ててきました。だから今回の3人目は思ったほど不安にならないかもしれません。しかも上の子たちは4歳と2歳、4歳のお子さんならちょっとしたことなら手伝ってくれますし、そのうち兄弟3人で遊ぶようになったら「これでよかったわ、戦争だったころが懐かしいわ」って思いませんかね? わたしも1歳の子がいるのですが、先日2人目を流産しました。 生まれていたら年子だったのですが、最初はすごく不安でした。わたしも実家は遠く頼れるのは夫だけですから。でも実際に流れてしまうと「育てられたのに、この子はわたしたちに遠慮したのか?」と思えて哀しくなります。 1歳の子がいるからこの哀しみはまぎれているのは事実です。ですが、夫とわたしの子が流れてしまったのは変わりなくて哀しいです。 既に子供を産んでいるからといって次も無事に産まれてくるかどうかなんて わかりません。だからこそおなかのお子さんを大事にしてあげて欲しいです。きっとその子が流れたり、死産すると貴女もきっと哀しみますよ。

  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.17

あなたの根性次第ではないでしょうか。 私は、今は再婚しておりますが、子供が4歳と2歳の時に離婚しております。 離婚してからは、働きながらの子育てです。頼る人なんていません。 親も働いてましたし。 保育園に朝7時30分過ぎから夕方6時近くまで預かってもらってました。 熱が出たことも何度もあり、2人いるので、移ったりして長引いて会社側から文句言われた事もあります。 ほんとは辞めたかったけど、生活していかなくてはいけないので辞めれません。 こんな状態が約6年続きました。2年前に再婚し、今は今の夫との子供を授かる事を願ってます。 是非、経済的にも大丈夫なら産んでほしいです。 無理強いはしませんが、折角授かった命を大切にしていただきたいです。 子供を守らなくてはと言う気持ちで乗り切れると思います。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.16

上の子たちの年齢や私の年齢も状況も違いますが、同じような感じで3人目が出来て産みました。もうすぐ1歳です。 何故避妊しなかったのか?と厳しい意見も多いのですが、避妊しているつもりでも、100%の避妊となるとパイプカットとか避妊手術とか・・・ですよね。思いもかけず授かってしまった方も多いと思います。 そこで「産むか産まないか」迷いますよね。現状を考えると厳しいし、だけどおなかの子供も可愛いし。 ご主人の反応も、うちの場合とちょっと似てて、うちの場合「(私が)産みたいのなら産めばいい。」みたいな事を最初言ってました。私に全部丸投げかよ~!!しかも「コンドームの避妊率が90%だってこうなる前に知ってたらな~」ともほざいてました。 それでも、私も考えたんですよ。おなかの子に犠牲になってもらうか、自分が考えていたライフプランを変更して、少々しんどくても頑張るか・・・自分の楽と子供の命、天秤にかけて、結局、自分で責任を取る方を選びました。 産むと決めたら、旦那も態度を改め、生まれた後どうやってやっていくかとか、子供たちも自分で出来る事は自分でするようにとか、みんなでちょっとずつ何とかなる方法を探っていきました。 今、いっぺんに何とかしようとするから、大変だ~無理だ~となりますが、生まれてくるまでまだ時間があります。その間に出来る事からコツコツと・・・。まあ、産むと決めたらですけどね。 私は産んでよかったです。

  • bisgirl
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.15

こんにちは。私は失礼ですが、ためらうくらいならなぜ避妊をしないのかと聞きたくなります。 あなたがそんな気持ちなのは赤ちゃんに失礼です。 経済的に余裕があるならベビーシッターを頼むとか、誰かの力添えを受けてとかどうにでもなると思います。 うちは3歳下の妹、5歳下の妹との3人姉妹でしたが、親は共働き、父親はほとんど家には帰ってこない状態で、母親も遅くまで働いていたので小学校1年の時にはもう学校が終わったら、妹を保育園に迎えに行って、みんなでおやつを食べて、洗濯をたたんだり、片付けをしながら母親の帰りを待っていました。冷蔵庫に材料があればご飯を作って待っていました。 私たち3人のために一生懸命頑張る母の背中を見てきたからです。 もう上のお子さんも4歳ですよね?生まれる頃には5歳近いんですよね?充分親の手伝いはできるはずです。 まだまだ手がかかるとおっしゃってますが、子供は親の背中を見て育つものです。子供が進んで手伝いをするようにしたらどうでしょうか? きつい言い方になってしまい申し訳ないですが、子供でもできる事ってたくさんあります。同じご主人との間に授かった赤ちゃんです。上のお子さんたち同様可愛がってあげるべきじゃないでしょうか。 それでも無理だと思うなら赤ちゃんがかわいそうなので産むべきじゃないのかなって思います。

noname#46268
noname#46268
回答No.14

当サイトに限らず、厳しい意見や自分に都合の悪いレスに対して 回答しない方を良く目にします。 が、なんらかの意見が欲しいから、特にご質問者様のような繊細な悩みについては、それなりの決心をもって投稿されているのですよね? 拝見させて頂きましたが、飛ばし飛ばしの返信。あまり良い印象ではありません。少なくともご質問者様が選んで回答(お礼)しているようにしか受け取れないですね。 こんな状況で苦言を呈しても、ご質問者様の心に響くのか・・また何かの一助になるのかは不明ですが敢えて書かせて頂きますね。 まず授かった命。ご主人にも相談されたとの事ですが、ご質問者様が No4さんの回答に対して、補足欄に書かれている >いざ産まないほうがいいんじゃないと言われたらショックというか腹がたつというかなんともいえない感情がわいてきてしまいました。 というのが全ての気がしました。 これがあなたの本心だと感じ、内心ホっとしました。 2児の母であるご質問者様が子供がいかに大切かと考えていらっしゃる事も理解出来ました。 3人目の出産に対する不安というのは、やはりご主人が近くにいないという事でしょうか?それとも経済的なものでしょうか? 率直に感じたのは、前者のほう(ご主人が近くにいない不安)かと・・ ご主人の単身赴任先に一緒に行けない事情があるのでしょうか? 上の子が4歳との事で、小学校まではまだ2年ほどあると思うのですが ご家族一緒にご主人の赴任先で生活するという選択肢はありませんか? ご質問者様が残っておられる自宅は、持ち家なのでしょうか? であれば、賃貸に出すなどで解決出来る範疇ではありませんか? 命を軽んじていらっしゃるのではない事、理解しております。 ですから悪あがきでもなんでも、授かった命をなんとか育てる方法を もう一度良く考えて頂きたいのです。 「不注意」だったにしても、すでにお子さんを持つご夫婦が 「不注意で出来てしまった」ではちょっと納得いかないものがあります。 それなりの行為に対して責任も持てないのかと・・ 私も30代。出産控えておりますが同じ親になる身として ちょっと読み飛ばせない内容でしたので投稿させて頂きました。 最終的には、ご質問者様がご家族で結論を出される事でしょうが より良い選択となる事をお祈りしております。 あと、ネチケットとして最低限回答くださった方(誹謗・中傷などの 失礼な回答はこの限りではありませんが・・)には一言でいいので(コピペっぽい回答も良く見かけますが「どうだろぅ?」とは思いますがないよりマシです)必ずお礼をするよう心がけて欲しいです。 これは同じ30代女性からの提案として是非実行して下されば嬉しいです。

回答No.13

私の母が言っていたことがあります。 「子供ができたとわかったときのあの嫌な感じは言いようが無い」 と。 母の世代は避妊の知識もあまりなく、子供ができないように気をつけていてもできてしまうことがあり、「産む」か「産まないか」 は深刻な問題だったそうです。 母によれば、 「大抵の既婚女性は中絶を経験してるはずだ」 と言います。 (はっきりとは言いませんが母もしたようです・・) 若いのに顔色の悪い奥さんがいたりすると、陰で年配の女性から、 「あの人は何度もおろしている」 と噂されたんだとか。残酷な話ですよね。 ですから実践すれば確実に避妊できる今の時代は恵まれているんです。 ピルやリング、出産後すぐなら卵管を結ぶ手術を簡単に受けることもできます。 私も実践してますし、主婦仲間でも「気をつけている」という人はかなりいます。 悩みが深刻なことを知っているから、子供を殺すのがイヤだからこそ、本気で避妊する努力してる人もいることを知って欲しいと思います。

noname#85333
noname#85333
回答No.12

お子さんを産んだのなら、入院中に避妊についての説明があったでしょう? 夫の理解と協力なしに避妊はできませんから、 この機会にちゃんと御主人に話して理解してもらってくださいね。 子育てが大変なのはよくわかりますよ。 私の場合は単身ではありませんが、夫の帰宅が遅くて一人で育てているようなものだし、転勤族なので実家には頼れません。 でも、そういう家庭はけっこうありますから。 夫の同僚に、3人目どころか4人目ができちゃった方もいます。 御主人がまだ若い上に奥さんは働けないし、経済的にも大変だろうなあと思うんですが、 「子供用品で要らなくなったものはウチにくださいね。」 とたくましいですよ。 子供が小学生になればそれなりに楽にはなります。 それに、子供は多い方がにぎやかですから余計なことを考えずに済むし、かえってお子さんに助けられるんじゃないですか?

回答No.11

あえて厳しく言いますが気を悪くしないで下さい。産むしかないです。それが女性として子供を授かった使命です。あなたはいろいろ悩んでるようですがなぜ生活の事とか今後の事ばかり考えるのですか?皆さんの意見聞いてますと厳しい意見ばかりです。あなたはそういう厳しい意見の方には回答してない所をみるとかなり甘えがあります。大人なのですから厳しい意見を率直に受け止めて自分なりにもう一度考えて下さい。

回答No.10

私の友人が3人目を妊娠してきた時、泣きながら電話をしてきました。 puchi-mamaさん、同様、経済的なこと、ダンナさんの協力が得られない事、 仕事をしながらの子育てで、また産休・育児休暇を取りたい  と会社に言うことへのためらい、友人も相当悩んでいました。 8割がたは中絶を決めての電話だったように私は感じたのですが、 私が友人に言った事は 「産むのも育てるのもあなただから、どちらを選択しても誰もなにも責めれないよね。 だって、中絶なんてひどいじゃない!って思うけど、 じゃぁ、私が子育てに協力できるわけじゃない。無責任だよね。 大変なのは、あなただもんね。だから、どちらを選んでも少なくても私は責めないよ。これからも友達のままだよ。 ただね、もしも私だったら、産まなかったら一生後悔はすると思う。 でも、産んだらきっと後悔はしないと思う。大変だけど・・・ だって、自分の子どもが目の前にいたら、絶対になんとかしてご飯たべさせるもん」 と言いました。 友人は現在、3番目のお子さんは幼稚園に入り、産んだ後悔も無く、 明るく元気に、でも死に物狂いで子育てしています。

puchi-mama
質問者

お礼

いいお話ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 三人目の子供について

    こんにちは。もうすぐ四歳(女)ともうすぐ二歳(男)の姉弟がいます。静かで育てやすかった上の子とは違い、息子がすさまじく大変なので、「もう絶対子供はいらない!」と思っていました。が、最近、三人目もいいかなーと考えるようになりました。ただ、これからお姉ちゃんの幼稚園選びに、自転車を乗り回して忙しい日々になります。そんな時に、妊娠して大丈夫なのか不安なんです。実母は他界していて、子供を預かってくれる所も無いですし、旦那は激務なので手をかしてくれる人がいないんです。 もし、三人目を産むならなるべく年は離したくないんです。産むなら今だ!とは思うんですが、やっていけるか、本当に大丈夫か?などネガティブになってしまって…。 幼稚園選び、入園の時期に妊娠されていたお母さん、体験談を教えてもらえませんか?また、お子さんが三人いるお母さん、三人目妊娠中はどんな生活だったのかぜひ聞きたいです(買い物とか病院とか)。お願いします。

  • 三人目

    私は男の子のママで現在妊娠中です。 おなかの子の性別はまだわかっていません。もし、また男の子だったら、女の子が欲しいので三人目を出産したいと思っています。 女の子が欲しいと言うのは、男の子とは違う女の子らしい子を育ててみたいし、仲良しな母娘関係に憧れているからです。私は母とは性格が全く違うし、仲良く話せるような母ではないので。 私が「理想の母親と思われたい」と考えているのは単なるわがままなのでしょうか? 街中で三人のお子さんが居るご家族を見ると、どんな思いで三人目を妊娠されたのかな~と気になってしまいます。 三人とも男の子・女の子の方、男の子・女の子または女の子・男の子を授かってから三人目を出産された方、かわいいからとか経済的にとか色々と考えられたのでしょうか? 教えてください。

  • 三人目を生むかどうか

    こんにちは。初めて質問します。 まさかの三人目を妊娠しました。 この春、上の子が中学に下の子が小学校に入学して育児がひと段落したところでした。 私は45歳で、これからの出産、育児には不安があります。 だんなは私のしたいようにすればいいと言っています。ただ、だんな自身、両親の介護があるためあてにはできません。 婦人科に通っていて、このまま産科に転院するか、手術するか迷っています・・。

  • 三人目が欲しいのですが、旦那が渋っています・・・

    4歳と2歳の子供がいます。 タイトル通り、三人目の子供が欲しいと思っています。 下の子と3学年以上離したかったせいもあり、今の時期まで三人目願望は私の心の中に閉まっていました。 もともとセックスレスなので(恥)そろそろ・・・と最近旦那に話したところ、100%賛成ではなく、 考えたいと言われました。 ・経済的なこと(年収は600位です。) ・転勤族なので実家が遠いこと ・協力は今以上出来ないこと                ・・・等が理由だそうです。 絶対反対ではなく、前向きな意見も言ってくれます。 正直、旦那は育児にあまり協力的でなく(何をしていいかわからない、気が利かない)、自分のこと優先人間なので期待はしていません。 もしも授かった時に協力を仰いだら「ほら、だから賛成しなかった。」と言われるのもイヤなんですけどね。 もちろんこのご時世、現実的に厳しいのかもしれません。 上記のことも含め、色々と考えた上での思いです。 人生一度きり、後悔したくないので、うまく旦那を説得したいのですが、うまい説得方法はありませんか? 色々とご意見をお願いします。

  • 三人目の里帰り出産 上の子の幼稚園はどうするの?

    現在0才と二歳の子供がいます。 この二人が、もしくは上の子が幼稚園に行く時期になれば 三人目を考えています。 この二人は車で四時間かかる実家で里帰り出産をしました。 産前産後、三ヶ月実家に居ました。 三人目を里帰り出産する場合は上の子の幼稚園はどうすれば いいのでしょうか? 休むのでしょうか? それとも、里帰り出産をあきらめて、自宅で産むものなのでしょうか? 経験された方は、どうされていましたか? 教えて下さい。

  • 三人目欲しいですが・・・

    はじめまして。 悩んでいます、聞いてください。 今年5歳になる男の子、3歳になる女の子がいます。 私、旦那さんともに29歳です。 結婚してすぐは子どもは三人ほしいね~って漠然と旦那さんと話していたんですが、いざ二人を産み育児してみるとあまりの大変さにびっくりしました! けど、もちろんカワイイしこれまで愛情いっぱいで育ててきたつもりです(^^) 過保護すぎてダメなくらいです。 そして、子ども産んで気付いたことは、私はとにかく一人の時間がほしいと思うようになりました。 なので、生活リズムは早寝早起きで夜寝る時は19時半~20時には寝かせます。 そして、旦那さんが帰ってくるまでの(23時位)一人時間がものすごく楽しみです。 旦那さんが帰ってきてからも楽しいですが。。。  しかし、最近周りの友達が妊娠&出産ラッシュで、新生児の赤ちゃんを見る機会がとても多く、やっぱり三人欲しいかもしれないって思うようになってきました。 ただただ可愛くて、あのホヤホヤな感じ、そして母乳をあげたいなどいろいろと思うようになり、兄弟は二人より三人いる方がいいかなぁなど、最近とても悩んでいます。 私の場合、三人目欲しいけど悩む理由が、経済的に…とかそういう理由ではなく、私自身が本当に育てていけるのかがわかりません(>_<) 恥ずかしいですが、下の子も手が離れつつあるのに、赤ちゃんが産まれてしまったらまた自由がなくなってしまう…などそんなことを考えてしまうんです(>_<) 妊娠してまた体型を戻さないと…など。。最低ですよね。。 そんな私はこのままの二人のままの方がいいですよね? 三人欲しい気持ちがあっても、そんな理由で戸惑ってしまうなんてダメですよね。 少し、みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 三人目、実家に頼らずに出産

    もうじき三人目を出産する臨月の妊婦です。小学生と3歳の子供がいます。 産後は実家に里帰りするつもりでしたが、事情があり里帰りしない事になりました。実家は車で20分と近い場所にあるのですが、手伝いに来てもらう事もできなくなったので、頼る人がなく家族だけで産後を乗り切る事になりました。 二人出産した経験上、正直言って子供が赤ちゃんだけなら乗りきれると思うのですが、上の子達がいるので、家事や世話など手を抜けない部分もあります。 特に食事。朝は夫が作ってくれると言ってますが、昼と夜は私が用意します。 私だけならまだしも、育ち盛りの子供達の食事はやはり栄養面を考えなければいけませんので、あまり手抜きも出来ないと思います。たまにならお惣菜やお弁当でも良いのでしょうけど。 下の子はまだ幼稚園に行ってませんので、昼食も用意しないといけません。 また、買い物は配達を利用するつもりなので問題ないのですが、3歳の下の子をずっと家に閉じ込めておくのが可哀想で…。家の中で出来る遊びもありますが、産後間もない体でどこまで3歳児の相手が出来るか、赤ちゃんの世話と下の子の相手で体を休める暇が無いと思いますが私自身の体にどんな影響があるのか不安です。 よく産後にゆっくり体を休めずに無理をすると更年期がつらいと聞きますが、そういうものなのでしょうか。 産後の一ヶ月、洗濯や掃除は夫にお願いしますが、平日は帰りが遅いため食事の支度は期待できません。 上の子達の食事の支度と3歳児との日中の過ごし方、似たような経験をされた方がいましたらアドバイスをお願いします。 また、産後あまり体を休めることが出来なかった方、体にどんな影響があったかお聞かせください。 ※下の子を一ヶ月だけでも保育園に入れることを考えましたが(妊娠前まで仕事をしてたので通ってました)保育料や送迎の事を考えると現実的ではなく諦めました。

  • 出産 三人目悩みます

    すいません。初めて投稿します。今子供が二人いてもうすぐ四歳と二歳の子供がいます。気付くのが遅いのもありましたが8月中旬過ぎに三人目の妊娠に気付きました。主人は産めとか簡単に言いますが、自分の親にも言ってくれず、まず反対される理由が何個かあります。主人が独身の頃から借金癖があり親も私も困っており、助けたのが悪いのですが2回、300万と200万を立て替えました。利子が無駄なので立て替えただけで本人に毎月10万以上返させて借金を返してあげた訳ではありません。1度目は主人の親、2回目は私の叔父に助けてもらいまた。そしてまた現在また3回目、200万最後だからねと叔父に助けてもらったばかりの妊娠でした。どうしようもないですがここ1~2年いかないくらいは賭け事が段々なくなりました。まぁ、借りるとこも尽きてきたからなのかもしれませんが… あと、借金癖+DVです。3ヶ月ないときもあれば1ヶ月に1回あるときもあり、常に亭主関白というか威張りちらしており、基本的に何も手伝わない(家事も子育ても)気に食わないことがあれば子供の前でも怒鳴る。アザだらけに何度もなり8月に初めて鼻の横の細い骨を骨折しました。言葉使いも最悪で、なにかあると、我~殺してやろうか~など笑えるくらい悲惨で、私の家族の悪口を言います。みんなで死ねとか生きてる価値がない家族だとか他にも色々。いつも限界だなと思い離婚を口にだすのですが回りがとめるのと子供がすごくパパが好きだと言うので、女の子だし嫌になったりママにしてる行為がわかるようになればママ離婚したら?と言ってくれる日がくるかなと子供が嫌と言ってる今はとどまっていす。三人目ができて、普通に考えたら産んではいけないとわかるのですが、陽性が出る前や産婦人科に行く前はこんな経済的に何を節約してもやっていけない、こんな主人の子供を今はお腹にいるけど、世の中に出したらまた怒鳴り声をきく可愛そうな子供がまた増えるなど、申し訳ないけど中絶しようと考えてたのにエコーなどをみたら産みたい!!とまではなりませんが中絶をためらいできずにいます。産んだら後悔は絶対しないけど、中絶したら後悔はするかもしれない。最初は保育園は無理だから親にみてもらい働くしかない。今もなくなく二人目は幼稚園までまてず保育園に預けて払いています。借金の返済も利子はなくなったし目処がつかなかったのに2年くらいでおわる!と考えたら産めなくはないかなと思い始めました。もう10週目なので早く決めなくてはいけません。すいませんが中傷などは控えてください。やはり命だからといってもこんな状況で産むのはやめたほうがいいですか?皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 三人目を妊娠。産むか産まないか。

    3人目を妊娠してしまいました。 後悔はものすごいし、最低ですが 過去は変えられないので 真剣に悩んでいます 今は6歳3歳の男女がいます。 ●また1から育児が始まることへの不安と絶望 ママ友付き合いがストレスでここ6年ずっと悩んでいます。やったことがある人ならわかると思いますが、赤ちゃんは可愛い、子供は可愛い。では済まないことが沢山あります。それを知っているからこそ、絶望してしまうのです。 ●節約すればなんとかなるが、十分な教育費をかけてあげることができなくなる。奨学金や国立だけ!という制約をせざるを得なくなることが辛いです。 ●もしもお腹の子に障害があったら、お金的にやっていけないし、そのお金や人手の影響を上の子二人がモロに受けることになる。(友達の実例を知っています) ●遠方に住んでる私の母親が仕事をしていて、出産予定日のあたりは仕事が休めない+持病治療中で、その持病は疲労によって悪化する。義理の母と長く暮らす勇気が持てない。 ●上の子が中学受験の大事な時期に3〜5歳と一番手がかる。中学受験は親のサポートがどれだけ適切かで結果がかわる。(中学受験なんてさせなきゃ良い。っていう意見は受け入れられません。その時期に真剣に勉強する大切さ。中高6年間の環境の大切さを真剣に考えています。)シッターを雇ったり、また実母にお願いすればいいと思うのですが、そんなお金もないし、母は倒れてしまうかもしれません。今3歳の子に下の子の面倒を見て貰えばいいのかもしれませんし、3歳の子はそれができてしまいそうな子です。ですが、そうすることで、真ん中の子の学力が落ちてしまう例をなん例か知っていて避けたいと思ってしまう。 ●どう頑張っても、行動が全て下の子に合うようになってしまうような気がして、最近やっとカルタとかウノとか、大人の遊びを楽しめるようになってきたのに、また出来なくなるのかと思うと悲しすぎる。 一方で ●3人子供がいる姿を想像できてしまう ●おかねはどうにでもなると思ってしまう という、自分もいます。 今いる下の子の時ぐらい つわりがあったら 絶対に諦めていたと思うのですが (妊娠発覚から産むまで ひどいよだれ悪阻で生き地獄でした) 今まだつわりが無く このまま旦那と頑張ったら 普通の生活を送りながら 出産できてしまうのではないか。と 思ってしまう自分がいます。 でも、お金は落ちては来ない… そして、将来の日本に希望が全く持てない 自分がいて、もし、日本の将来を 今みたいにきちんと見ていたら 子供なんて作らなかったのに。って 思うこともあります。 生きていて感じることは、 楽しいこともあるけど 辛いことも多い。 死ぬことよりも 死ぬことを不安に思うことが辛い。 もうこれ以上 大切なものを 守るものを増やすのは怖いです。 なのに1人お腹にやってきてしまった。 やってくるようにしてしまった。 後悔で後悔でいっぱいです。 ピルは副作用があるからって 敬遠してたし すごく周期が安定していたので 絶対大丈夫って思ってしまっていました。 今回もこれで妊娠しちゃうの…? 何が起きたの?って感じです。 考えが甘すぎるのですよね。 分かっています。 ピルを飲むまで絶対にしません。 三人目を産むか産まないか 悩む人は多くて 中絶を選ぶ人の中で多いのは 意外にも 三人目とか4人目を妊娠した人だとか。 はやく知りたかった。 どうしたらいいのか どうすべきなのか どうしたいのか もうわかりません。 つわりが不思議となくて 病院にも行けていないので 実感が湧いていないのも事実。 もしかしたら お腹の中で…いっそそっちの方が…って 思っている最低な自分がいます。 迷いながら産んで 育てられるほど甘くないって 分かってるんですけど でも、殺してしまうという 判断もなかなかできません。 こんな辛いことが多い世界なら まだわからないうちに 殺してしまった方が この子のため… っていう感情もあったりもするけど 幸せな時間もあります。 それが、作れるような気もしてしまって。 なにかご意見いただけたら 嬉しいです。

  • 三人目の出産で色々不安です

    三人目を出産予定です。 上には2歳の双子がいます。 いくつか分からないことがあるので、アドバイスをお願いします。 1.入院中、上の子は主人の実家に預ける予定です。義母にも良く懐いており、また義母も双子の世話に慣れているのであまり心配はしていません。ただ、私が何日もいない状態になったことが今まで一度もないので、それだけが心配です。だいぶ後追いしなくなってきましたが、それでもまだまだ甘えん坊です。イヤイヤ期でもあり、対応が難しい時もあります。 預け先で皆さんのお子さんはどんな様子でしたか? 2.病院と主人の実家は車で10分程の距離にあります。義母は上の子を連れて毎日面会に行くと言ってくれていますが、それは上の子にとってどうなのでしょうか。会ってしまったら泣いて帰ろうとしないかもしれませんし、逆に割と冷静かもしれません。経験がないので、自分でもどうなるか想像すらできません。以外に冷静だった、という話を何度か聞いたことはありますが・・・。 皆さんはどうされましたか? 3.上の子を預ける都合上、誘発分娩にしようか迷っています。産前は私の実家(病院まで車で30分)に里帰りする予定ですが、両親は仕事がある為、私一人の時に陣痛が始まったら、子どもをどうするかでちょっと困ってしまいます。前回のお産が同じ病院での誘発だったので流れは分かっているのですが、陣痛促進剤に対する是非が問われていることもあり、決めかねています。(前回は双子だったので、誘発になりました)病院では誘発でも自然でもどちらでも良いと言われています。 皆さんはどうされましたか? 長文になりましたが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう