• ベストアンサー

英語が乏しいので困ってます

「せっかく仲良くなれたのに帰ってしまうのは、とても残念。(とても悲しい/寂しい)時間は少ないけど、時間がつくれるようなら是非会いましょうね。」 以上のような事を帰国する友達にメッセージを送りたいのですが。。。英語の乏しいわたしにはうまく伝えられないので困ってます。どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshikuki
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

「あなたと友達になれてすごくハッピーですよ!分かれるのは寂しいけれど・・・」みたいな言葉が入ると、少しありがとうの気持ちも入ってもう少し気持ちも入るかと思いまして、書いてみました。 eg: i'm (so) glad(happy) that i met you and have a friend like you, though..... you have to go back in (その方の行き先など)....i'll miss you..but i hope we'll meet one day!!!! 時間が合えば会いましょう、とは書いていません。でもそういう雰囲気は伝わると思います。そのあともまた続けて書いていくと、いいと思います。

hanako9851
質問者

お礼

ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.4

こんにちは! 「せっかく仲良くなれたのに帰ってしまうのは、とても残念。(とても悲しい/寂しい)時間は少ないけど、時間がつくれるようなら是非会いましょうね。」 メッセージは、最初と最後は明るいトーンでシメルのが英語の常套手段です。 It was very nice to meet you! It's a pity that you should have to go back so soon. I'm sure I shall miss you. Both of us will be busy again once back to work, but please keep in touch as good friends, and let's try to find time and see each other again! Best wishes!!

hanako9851
質問者

お礼

ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 メッセージなので、簡単で気持ちが十分伝わる表現がいいと思います。 I'm so sad that you'll leave soon. Now we are very nice friends, but you must go back. We have little time, so let's enjoy the last days. Let's make some RVs if you have time. *RV=rendez-vous(ランデブー)=待ち合わせして会うこと 「あなたがもうすぐかえっちゃうなんてとてもさびしい。 私達せっかくいい友達になれたのに、帰らなきゃならないなんて。 あまり一緒にいれる時間がないから、残りの日々を楽しみましょう。 あなたに時間があれば、何度か会いましょうね」 などは如何でしょう。 以上ご参考までに。

hanako9851
質問者

お礼

ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kayruby
  • ベストアンサー率68% (201/295)
回答No.1

はじめまして。 相手が同年代の同性(女性)としてそんなメッセージを送るなら…と考えてみました。 I hate it that you have to go now that we got to know each other so well and I'll miss you sooo much! I know we're both busy but I really hope I can see you again. こうして仲良くなれた今、あなたが帰らなきゃならないのがすごくいやだしさびしくなっちゃうわ!わたしたちはお互い忙しいけど、本当にまた会えたらと思うわ。 soooはsoを強調して長くしています。参考になれば何よりです。

hanako9851
質問者

お礼

ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語で何と言えばいいですか?

    外国の友達とメールをしています。 彼女が週末実家に帰った事をメッセージしてくれました。 それは良かったね!それは良いね!楽しかった?みたいなニュアンスを英語で伝えたいのですが何と英語で言えばいいですか? よろしくお願いします。

  • 英語への翻訳をお願いします

    翻訳サイトにて文章を作成していたのですが、どうも上手く伝わらなかったので助けて頂けたらと思います。 私が好きな外人の方に送るメッセージです。 「私はあなたが好きです。しかしあなたはそれほど私には興味がないと思う。私が上手く英語が話せない事で、自分の気持ちや思った事や冗談などをあなたに伝える事が出来ないの事がすごく辛いです。むしろ、私が間違った英語をあなたに伝えて話す事や、私達が日常会話が出来ない事であなたに負担をかけてるんじゃないかと心配になる。きっと私が英語が話せればあなたとも上手くコミュニケーションがとれるのにね。友達以上恋人未満ではなく、あなたに少しでも私の事に興味を持ってもらえるように努力をするつもりです。この私の気持ちは重たいですか?」 長文で本当にすみません。 親切な方宜しくお願いしたす。

  • 英語を生かした在宅ワークの始め方について

    私は一年の留学経験があり、TOEICも850点以上、英検準一級をもっています。 英語を生かした、在宅で時間があるときにできる仕事をしたいのです が、 クラウドワークスなどがあると友達から聞きましたが、始め方がわかりません。 英語のテープ起こしや、翻訳などに興味があり、自分の英語力を高めるためにも是非挑戦してみたいのですが、仕事で英語を使ったことがないので、不安です…。 英語を使った在宅ワークをしている方(できれば帰国子女とかではない純日本人の方)、どのようにして始められたのか教えてください。

  • 英語に翻訳お願いします。

    今回の地震で多くの外国の友人からメッセージを頂きました。 一人一人に返事が出来ないので、みんなに宛てて返事をしたいです。 英語が苦手なので、代わりに英訳をお願い致します。 「世界中の親切な友人へ。 日本の為に祈ってくれてありがとうございます。 あなたたちの祈りは私たち日本人に届いています。 時間が掛かっても日本は必ず復興します。 私も祈ります。 これ以上 被害が出ません様に。 1人でも多くの人々が助かります様に。 そして、今日本に来ている各国の救助隊が無事に帰国出来ます様に。」

  • 英語が堪能な方、よろしくお願いします!

    帰国してしまった同性の友達に先日あったイベントの写真を添付したら、すごく楽しそうという返事をもらいました。 そこで、私は下記の返事を出したいのですが英語わからないので、英語が堪能な方のお力をお借りできればと思います。 超楽しかったよ!あなたも一緒だったらきっともっと楽しかったと思う! 今度あなたが日本に来る時は、あらかじめイベントや料理教室を調べておくね。 その時は是非一緒に行こう! 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 高校の英語の先生に腹がたちました(`´)

    私は高3で、幼少期に少しだけ海外に住んでた経験があります 一応"帰国子女"になるようですが… でも、英語圏の国じゃないし、本当に小さい時少し行ってただけなんです 日本に帰ってからは、学校の"受験英語"を一生懸命自分で勉強して、なんとか模試などでは上位をとっています が、先日英語の先生に「お前帰国子女なんだってな(←友達が言ったらしい) だったら英語ぐらい出来て当たり前だろ この成績もお前の努力じゃないな 帰国子女なら1位ぐらいとれるだろ」 って言われたんです…!!! 信じられません 今時英語の教師でこんな事言う人がいるなんて! 一生懸命文法やら単語やら覚えて頑張ってきたのに、こんな言われ様して本当にショックでした(;_;) 未だに外国=英語 帰国子女=英語 と言う偏見があるんですかね‥ 似たような経験された帰国子女の方いらっしゃいますか? またこの様な教師には何と言って対抗すべきでしょうか…

  • 英語に翻訳お願い致します。

    ボランティアで知り合ったアメリカ人の友達にお別れの言葉をFacebookのメッセージで伝えたいんですが、 わたしはあまり英語が得意ではないので日本語で送ろうと思いました。 ですが、友達は全く日本語が話せないので 【日本の方で英語が話せる人に メッセージを伝えてもらってね。】 みたいな事を英語に翻訳お願い致します。 内容が伝われば上記の文章でなくても大丈夫です。 よろしくお願い致します。

  • なぜ日本人の英語は汚いの??

    ↑と、いきなりアメリカ人の友達から質問が来ました。彼女は今日本の大学に留学しています。下手なのか、かと思って良く聞いてみると、どうやら彼女の周りの学生(つまり日本の若者でしょうか)が彼女に英語で話しかける時に、swearing wordsをやたらと使うんだそうです。特に英語が出来る方が多いそうです。帰国子女の友達は普通だそうですが。 私自身高校生の時長期留学をしていたのですが(彼女はその時に知り合った友達です)、ホストファミリーが敬虔なカトリック教徒でdirty wordsを使わないのが普通だったので、そういう言葉は私には馴染みが無いのです。使わなくても英語は話せますし。というか、英語を語れる程の能力を持ってるわけでもないのですが(;_;)でもせっかく友達が日本に興味を持ってくれてるので(笑)、何か良い返事が出来たらなぁと。皆さんの中で同じ事思ったことのある方がいらっしゃったら嬉しいです。ちなみに、彼女が留学してる大学はそれなりに偏差値の高い大学で、決して学生さんたちの英語力が低いわけではないと思います。正直私も不思議です。だって日本人のほとんどの英語の学び場所は学校ですよね?学校の授業ではswearing wordsは使いませんよね。 私としてはswearing wordsはcoolという風潮があるのかなぁと思ったのですが(英語圏の国の若者だってそうですよね?)、でも日本は英語が母国語じゃないのになって思うんです。友達は帰国子女の人はあまり使わないって言うけど、彼らはきっと英語の本質というか、そのようなものを理解してるからこそなのかなぁと。それともただ友達の考えすぎで、ただ周りの環境がよくないだけなのでしょうか?下らないくせに長々と書いてしまって申し訳ありません。お暇なときにご意見下さい。

  • 日本語から英語に訳していただきませんか?

    日本語から英語に訳していただきませんか? 「帰国してから目まくるしい生活を送っています。 4年ぶりの日本の帰国でファッションから髪型までさまざま変わり勉強の毎日です。 あなたをいつも思い出しています。 いつか貴方が私を忘れてしまうのではないか、それを考えると怖くなり不安になります。 でも月日というものは恐ろしいもので幸せな時間を忘れさせてしまうんですよね。 でも貴方が幸せでいてくれたら私はとても嬉しいです。 あなたのウェブサイトを時々のぞいています。 貴方の絵は心が鮮明になります。 芸術家は色んな自然を歩き、見て、感じるからこんな素晴らしい絵画を描けるんだ、と実感しました。 是非本物を見たかったです。」 と大切な人にメッセージを送りたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 日常会話程度で英語の先生になる?

    今、外国に滞在しており、来月帰国する事になりました。 帰国後も引き続き英語の勉強はしたいと思うのですが、話す相手がいないと英語力は急激に堕ちる事も経験しており、それを防ぐ為に”相手が欲しい”のです。 あるサイトで、英語力が低いにも関わらず、英語の先生(そのサイトはボランティアという事でしたが)になる方法があるような事が書いてありました。 が、そのサイトには特にそれ以上の事が書いておらず、また連絡先もないので、当の本人には聞けません。 どなたか、英語力が低くても英語の先生になる方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 よろしくお願いします。 因に私の英語力は日常会話が出来る程度。 長い事ブロークンイングリッシュ環境に居るので、自分の英語も壊れてしまいましたが、ちょっとグラマーの勉強をし直せば矯正できます。 よろしくお願いします。

彼氏持ちの元カノについて
このQ&Aのポイント
  • 彼氏持ちの元カノとの関係について、彼女の心情や求めているものを知りたい。
  • 職場で一緒の彼氏持ちの元カノとの関係は良好で、彼女は彼氏との関係も大切にしているようだが、彼女はなぜ自分との関係を求めるのか疑問に思っている。
  • 彼氏持ちの元カノとの関係が疲れてきている中、彼女からの連絡や甘えが増えていることに戸惑っている。彼女の心情や彼女が求めているものを知りたい。
回答を見る