• ベストアンサー

モノ作りのバイブルを教えてください。

こんにちは。 製造現場で働くサラリーマンです。 同じ現場で働く方、教えてください。 あなたにとって、モノ作りのバイブルがあれば教えてください。 視点は、安全・人材育成・品質管理・改善活動などジャンルは 問いません。 できれば、現在でも購入可能な本で、出版社名や、ISBNなど、 詳細も教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

理工学社刊「メカニズムの事典」伊藤 茂 編 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/09895474  以前は「機械の素」という名前で出版されていた書籍の改題、縮刷版。基本的な機械構成が多数収録されています。  元の本の初版が1912年。もう95年たつのにいまだに発売されている、機械屋のバイブルといってもいいでしょう。

tomo_tae
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 リンクまでご紹介頂き、さっそく見てみたいと思います。

関連するQ&A

  • 転職理由として問題ない?

    現在、転職活動をしている33歳の男です。 私は、3年前に今の職場へ就職し、前職では品質管理の仕事をしていました。 今の職場へは、『モノづくり』の最前線で仕事がしたい、間接的に『モノづくり』に携わるのではなく、自分で作り上げたいということで製造現場職を前提に入社を致しましたが、品質関係の新規部門の立上げもあり前職から引き続き品質管理に携わって参りました。 いずれは、製造現場へ戻していただけるということでしたが、このほど今後の経営方針として、製造部門は完全子会社化への移行が決定され、製造部門への異動が困難な状況になってしまいました。 上長とは、異動について話をしましたが、やはり『ムリ』ということでした。 上記を転職理由とし、面接で話をしようとしていいるのですが、やめた方がいいですか? このご時世に『贅沢なことを言っている!』という方も多いとは思いますが、私としては今後の人生を左右する大きな問題です。 さまざまなご意見お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 工場の技術課について聞きたいですが

    友達が大手製造業の製造技術課で技術担当をやっていますが、現場で仕事をしたり、実験や不良調査をしたりしていて結構大変みたいです。工場の品質管理をしている方また身近にそういう仕事をしている知り合いがいる方に聞きたいですが、 (1)正直言うと女の子に向いていますか?(技術部門といえば高度頭脳労度だそうだし、物作りの現場とか大変だそうだし、実験で溶剤や毒物との接触とか妊娠にも悪い影響がありそうだから。。。) (2)仕事と結婚の両立は難しいですか? (3)もしも転職したいのなら、再就職は難しいですか? みなさんよろしくお願いします><

  • 製造現場に大卒

    私は某メーカーに勤務しています。これからは 製造現場にも大卒を配属するそうです。もちろん 作業員としてではなく、一通りの製造工程を 理解させ責任者としてアルバイトの管理や 品質を管理したりさせる、つまり1ラインの 責任者みたいです。 確かに今までは高卒の人が就いていましたが、 品質管理など高度な専門知識が必要になり また優秀な人材は大学に進むので高校生は 採りたくないみたいです。でも今まで高卒の 人がやっていた仕事を大卒がやると当然 人件費は高くつきますよね。そこらへんの ことはどうなんでしょう?その分作業員を 極限まで減らして対応するのでしょうか?

  • 製鋼所ではどんな安全靴を履いている?

    今度の勤務先は製鋼所です。 ○○製鉄、○○金属、○○製鋼、のような社名で、 社名は伏せますが、東京市場でも最も有名な部類に入る会社です。 職種は、じかに現場作業をするというものではなく、スタッフとして管理作業(工程管理・進捗管理?)などをすると聞かされています。 業務の中で、現場での製品の品質確認等もあるということです。 そこで、こういう職種でもやはり「安全靴」(会社の指定靴)を履く決まりがあると思うのですが、どのような安全靴なのでしょうか。 製鋼の現場となると安全靴の中でも特殊でゴツイものなのでしょうか? 会社から支給された指定靴が自分の足に合うわない(フィットしない)可能性が高いので、 自前で用意しなければならない可能性が大きいのですが、市販されているようなものなのでしょうか? また、大企業で安全ルールは厳格化されていると思うのですが、足に合わないからといって、自分で用意したものを履くというのは許されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 技術職を捨てて、製造現場へ転職するリスクなどは?

    こんにちは。 今年30を迎えた男です。 これまで、3社の会社を渡り歩き、生産技術、機械設計、品質管理、生産管理などの仕事を渡り歩いています。 ちょっと、うつ気味なところがあるのかもしれませんが工学系の大学院を卒業後、異業種の生産技術の仕事につき、壁にぶち当たりました。 その後、色々職を変えても同じ様な壁にぶち当たります。 勉強不足、経験不足も原因だと思うのですが、色々職を変え技術系の大学院を出ているという看板を持っているものの自分の力不足を痛感すると共に、周りからも大学院と言う看板を持ち出され色々厳しい事も言われます。 逃げるような形になってしまうのですが・・・。 生活をするための職と言う事で、現場でラインの一部で働くのも1つかなとも思います。 周りからは、大学院まで行っているのにもったいないとか言われますが、精神的に悩んでコロコロ職を変えるのもどうかと・・・。 それなら、モノづくり自体は好きなので、製造現場でラインの一員として長く働くのも1つの選択肢かなと思っています。 そこで質問です。 1.設計や、生産管理といったどちらかと言うと、管理職に近い職を捨てて、製造現場でラインの一員として働く事のメリット、デメリットは? 例えば、収入の面でもかなり違うのかなと思いますが、現実はよくわかりません。 2.現在の社会情勢を考えると、コストを安く抑えるため製造現場などでは派遣社員を雇う傾向が強いと思うのですが、30才、院卒と言った私のような物が、正社員として現場で働ける可能性はあるのでしょうか? どんな事でも良いので、アドバイス、経験談など頂ければ助かります。

  • 技術職を捨てて、製造現場へ転職するリスクなどは?

    こんにちは。 今年30を迎えた男です。 これまで、3社の会社を渡り歩き、生産技術、機械設計、品質管理、生産管理などの仕事を渡り歩いています。 ちょっと、うつ気味なところがあるのかもしれませんが工学系の大学院を卒業後、異業種の生産技術の仕事につき、壁にぶち当たりました。 その後、色々職を変えても同じ様な壁にぶち当たります。 勉強不足、経験不足も原因だと思うのですが、色々職を変え技術系の大学院を出ているという看板を持っているものの自分の力不足を痛感すると共に、周りからも大学院と言う看板を持ち出され色々厳しい事も言われます。 逃げるような形になってしまうのですが・・・。 生活をするための職と言う事で、現場でラインの一部で働くのも1つかなとも思います。 周りからは、大学院まで行っているのにもったいないとか言われますが、精神的に悩んでコロコロ職を変えるのもどうかと・・・。 それなら、モノづくり自体は好きなので、製造現場でラインの一員として長く働くのも1つの選択肢かなと思っています。 そこで質問です。 1.設計や、生産管理といったどちらかと言うと、管理職に近い職を捨てて、製造現場でラインの一員として働く事のメリット、デメリットは? 例えば、収入の面でもかなり違うのかなと思いますが、現実はよくわかりません。 2.現在の社会情勢を考えると、コストを安く抑えるため製造現場などでは派遣社員を雇う傾向が強いと思うのですが、30才、院卒と言った私のような物が、正社員として現場で働ける可能性はあるのでしょうか? どんな事でも良いので、アドバイス、経験談など頂ければ助かります。

  • 今の会社は倒産しないか。

     こんばんは。 今勤めている会社についてなのですが、経営方面の会議に出席はしているのですが、今の会社の将来が不安です。  私は中間管理職になるので、詳細までは知りませんが、 現場では…  店舗拡大し、人材不足。人材育成の不足による売上の減少。店は昨年から5店舗から、10店舗まで増えましたフが、売上は2倍に減少。  それにより、売上をうるさく言われスタッフが過労やストレスで突然出勤しなくなるケースもよくあります。  さらに悪循環で、スタッフ不足によりお客さまからのクレームも出てきています。サービス出勤・サービス残業はあたり前。    毎年、社員旅行はありましたが、今年は無くなったと発表。  最近では「この会社、よく潰れないな…」と感じています。こういう会社って世間ではたくさんあるものなのでしょうか??

  • 製造派遣拡大で、日本の製造業はダメになる?

    妻が大手電機メーカーの製造部門に、派遣で働いております。 妻が働いているのは、最も熟練度が高い派遣が勤務するラインです(別に給料は変わりませんが・・)。 話を聞くと製造ライン35人中、正社員はリーダー1人で、昼夜勤両方管理されているため、半分しか目が届いていないそうです。 結果、派遣社員の気分1つで、生産性が大きく低下、不良が大量発生、古参からのパワハラ横行で病気や退職が続出・・しています。 もとろん、QCサークルとか、生産性や品質の向上を図る活動は、一切ありません(派遣主体ではQCサークルは違法でしたっけ?)。 こんな有り様で、日本の製造業は大丈夫でしょうか? 経済産業省でも、「ものづくりを支える人材関連サービスの高度化に向けた研究会」を開催されているようですが、どういう方向に向かっているのか、いまひとつよくわかりません。 製造派遣増大による品質低下リスクに対し、どういう対策が検討されているのか(リスク無視→企業責任を含めて)、ご存知の方がおられましたら、ご回答をお願い致します。 ちなみに、そのメーカーのビデオデッキを以前、購入しましたが、10日ほどで回線ショートし、サービスに電話すると、手馴れた手付きで基盤ごと取り替えていきました。 不良品対応の手際のよさには関心しましたが、「不良品対応がうまい!」から買おうとは思えず、その後はそのメーカーの製品は一切購入していません。

  • あなたのバイブルを教えてください

    現在パソコンに関しての知識を貪っているものです。 まだ初心者で、知らないことや誤って覚えているもの、勘違いがあるように思います。 そこで、マザーボード、CPU、メモリ、周辺機器からBIOSの設定まで初心者でも分かる詳しい本もしくはサイトを探しています。 『この本はいいよ!』や、『私はこの本から多くの知識を得た』等、あなたのバイブルを教えてください。 答えにくい質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします

  • ものつくりとは?

    今、ものつくりのげんてとはなにか?ということで考えています。みなさんの意見を聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう