• ベストアンサー

携帯でも見ることのできるホームページの作成

ホームページをつくってみたのですが、携帯で見るとうまく表示できません。CSSで「余白」とかを指定しているセイだと思われます。 携帯で表示させるときにはCSSを無視するとか、そういう便利なタグ?機能?はないものでしょうか? とくに携帯でかっこよく見せようとかではなく、専用のページじゃなくて、携帯でも見れるサイトにしたいなと思った訳です。 なお、当方が使っているソフトは下記エディターです。 http://www.hosiken.com/software/windows/hetecre/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39970
noname#39970
回答No.1

cssでは対応するcssにはかなり制限が多い。 むしろ使えないとまで考えた方が無難。(特に外部ファイルcss) なので同じページのまま両対応するのならばcss無しで まぁ妥協できる程度の構成を持つページを作成し そしてPC用にcssで完全装飾を施す。 か、サーバにもよるが携帯かどうかを判別して振り分けるような仕掛けを利用する(手段が複数あるので他の親切な人に説明はパス)

Fuu1962
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どうもわたしのスキルが不足しているために、どうしていいか悩んでしまいますね。 勉強します。

Fuu1962
質問者

補足

さっそくありがとうございます。 使えないならその方がいいんですけど、どうも一部読み込んでるようなんですよね。 ただわたし自身がCSSになれてないところがあって、気持ち的には「CSSナシで妥協できる構成を持っていて、そしてPC用にCSSで装飾?している」つもりなんですが、タグの使い方に間違いがあるのかもしれません。 携帯かどうか判別するのはメンドウなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#39970
noname#39970
回答No.2

>携帯かどうか判別するのはメンドウなんでしょうか? 基本的に難しく考えなくてもできるのだが 提供側の問題で実行できない為に困難である場合が多く、そういう意味で「面倒」 .htaccess にrewriteが使えたりagent環境変数を持ってこれたりとかすると簡単。 そうでないならCGIとなると思われるが 他にも簡易な方法があるかもしれないが判らない。

Fuu1962
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もう少し気長に勉強していこうと思います。

Fuu1962
質問者

補足

長いことほったらかしにしてたいへん失礼いたしました。 またなんかの機会がありましたら、これに懲りずよろしくご指導ください。[071117]

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページを携帯でも見られるようにするには・・・

    ジオシティーズでホームページを作成したのですが、画像や一部のページが携帯からは閲覧することができません。また、表なども携帯だとずれて表示されてしまいます。 携帯から見られるようにするには、やはり携帯専用のホームページを一から作らなければならないようになっているのですか? パソコンで作ったタグをそのまま利用して、携帯用のホームページがすぐ作れる方法ってないのでしょうか? 初心者なのでまた携帯用を作らなければいけないのかと思うとため息が出ます。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ホームページ作成の上で、ドコモでの表示がどうなっているのか知りたいのですが・・・

    携帯専用のホームページを作っています。 当方はauユーザーで、cssもtableもきちんと表示されるため見やすいのですが、ドコモユーザーの方にも見やすい形状を作りたいと思い困っています。 (ドコモでもtableが表示される機種があるようですが、それでもやはりauとは表示のされ方が違うらしく、とても気になります) PC、携帯、どちらからでもかまわないので、ドコモで見たときの具合を知れるサイト等(ビューアなど)はありませんでしょうか。 ご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 携帯ホームページを作成したのですが、表示できません。

    携帯用のホームページを作成しましたが、ドコモの携帯では正常に表示されるのですが、auでホームページを確認すると文字すべてが「??????」と表示されてしまいます。一応、携帯でしか使用できないタグのみを使用しているのですがなぜauではひょうじできないのでしょうか?使用しているのは「FC2」の無料ホームページスペースですが自動的に表示される広告メニューに原因があるのでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • ホームページの作成

    ホームページビルダー11にてホームページの作成を行っています そこで教えてほしいのですが、 作成するにあたりほとんどのパソコンで中央に表示させるにはどのような 作り方をすればいいのでしょうか? 当方知識がありませんのでタグなどは使いこなせません 現状は表を使って中央そろえでおこなったりしていますが、寄せたくないものまでよってしまいます いい方法があれば教えてほしいです よろしくお願いします

  • ホームページ作成時にソフトを使用するか否か

    会社ではホームページビルダーを使用していままでHPの作成、管理をしていたのですが リニューアルに伴い、初めてテーブルレイアウトではなくCSSを使って作りはじめました。 エディタを使ってタグを入力して作成しています。 お聞きしたい点が2つあるのですが・・・・ 1.エディタを使って作成したページをホームページビルダーで開くと、レイアウトがくずれてしまいます。直接タグを入力して作ったものを、ソフトを通して開くとそうなるものなのでしょうか?それとも、私自身の作り方が悪いのでしょうか(margin やpaddingで、表示位置を調整していたりするので・・・) 2.更新するのが私だけではなく、第3者がする可能性があります。第3者は私以上にホームページに詳しくありません。業務分担の関係で、ホームページの構成などの詳細を教えられない状況です。なるべく第3者に負担をかけずに更新してもらうとなると、ホームページビルダーを使用してホームページを作成したほうが良いのでしょうか。 稚拙な文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • DreamweaveCS5を使ってホームページ作成

    の勉強をしています。 私は横幅が画面一杯のサイズのホームページの作成経験が全くありません。 そこで実験的にですが、新規でファイルを作ってDivタグを挿入しCSSの設定で 背景に 適当な色をつけ、カテゴリのボックスのWidthを100%、MarginのTopとBottomを0px、 RightとLeftをautoに設定し保存。 その後ブラウザーでのプレービュー(IE9)で確認してみました。 すると、上と左右に微妙に余白ができます。 この余白を全く無くすにはどう設定すれば良いか教えて下さい。 お詳しい方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • cresent eveというhtmlエディタについて

    cresent eveというhtmlエディタについてお聞きしたいことがあります。 現在上記のソフトウェアを使用してcssファイルとhtmlファイルを作成しています。 作成したhtmlをブラウザで確認するとcssを読み込み、正常に表示されるのですが、エディタでエラーチェックを行うと、作成したタグのところでエラーが表示されます。 cssで作成したタグをエラーにしない方法はありますか? おそらくエディタはhtmlタグに存在しないタグを検知してエラーと表示させているのだとは思いますが、文法ミスなどの際に切り分けが面倒になっています。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダーで作成したウェブページのセンタリング

    ホームページビルダー11のどこでも配置モードでサイトを作成しています。ページ幅は800ピクセルで現状左に寄って表示されるため、ワイド画面のPCでは右側に大きく余白ができてしまい、見栄えがよくありません。 ネットでいろいろと調べていたところ、サイト内のcssファイルにあるタグを書き足すことでセンタリング表示されるということだったのでやってみましたが、何の変化もありませんでした。 ホームページビルダー11のどこでも配置モードで作成したサイト(ページ)をそれほど手間をかけることなくセンタリングする方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお教えいただけないでしょうか?

  • 携帯では指定のタグを無効化するタグを探しています。

    携帯では指定のタグを無効化するタグを探しています。 私のサイトではPC表示時に文章の回りに<div>タグで余白を取っているのですが、携帯で表示されると余白が多すぎて・・・。 なので携帯でのみ<div>タグを無効化させる様なタグを探しています・・・。 誰か、それっぽいのを知っているお方がいましたら是非教えて下さい。

  • ホームページ作成・リンクについて

    閲覧ありがとうございます。 ホームページを作成しているのですが、ページリンクの装飾についてお聞きしたいことがあります。 cssでリンクの部分に点線で下線が表示されるように設定しているのですが、 border-bottom-style:dotted; これだと、バナーなどの画像部分にも点線が表示されてしまい、少々不恰好です。 指定した部分だけ下線を表示させなくすためにはどういったタグを入力すればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう