• 締切済み

会社の為にやりましたが・・・・。

私は昨年まで約三年間会社員ながら個人事業主と名乗り、名刺こそ作成していませんでしたがあたかも自分で起業したことにしながら会社の客に営業し受注しておりました。理由は3年前大事なお客様が会社の社長と喧嘩してしまい、もうお前の会社とは取引しないといわれておりました。取引の会社はお前なら仕事だしてもいいといわれ、やめてうちにはいるか独立して任せたいと言われて、しばらくしてやめてもいないのにやめたことにして受注しておりました。ただ請求・支払い関係は会社で直接の取引にしていたので問題ないと思いますがやめてから勤務していた会社にばれてしまいました。この後どんな処罰が予想されますでしょうか? 当時売上が落ち込むことを回避したく仕方なくしてしまいました。 当時弊社社長・取引社長の間に挟まれそうするしか売上をあげることができませんでした。今後どのような処罰がありますでしょうか?

みんなの回答

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

素人の考えですが・・・ 取引自体は貴方の会社とひいきの社長の会社ですよね! 貴方は自社に「注文を取ってきた」 取引相手に「独立した」と嘘をついた。 取引相手から「嘘つき」ととがめられても 自社からは普通に営業して注文を取って来ただけですので、 とやかく言われる筋合いでは無いと思いますが・・・ 嘘をついた事で双方の会社に不利益を与えたわけでもないし・・・ 最後は「訴えてくれ!!!」と開き直りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業から会社にした場合の口座の扱いについて

    お世話になります。 ある人物が個人事業主として物品販売(売る相手は個人の消費者)の仕事をしているとします。 売上や仕入れはすべて、事業主個人の銀行口座を使います。 この口座の名義には個人事業主としての屋号は含まれず、完全に個人の氏名のみの口座名だったとします。 この人物が個人事業主から会社組織に組織変更したとします。 当然、会社組織にした以降は会社名義の通帳を作り、会社の金の出し入れは会社名義の口座で行うようになるわけですが、従来からの古い客、あるいは昔の広告に書いてある振込先を見ている客から、従来の銀行口座(社長個人の銀行口座であり、口座名義に個人事業主の屋号は含まれない)にもどんどん入金してきたとします。 この売上入金はどのように扱うべきでしょうか? 1 実態からして会社の売上なのだから、会社への入金と見做し、会社の売り上げに加算すべきでしょうか。(もちろん、税務署には社長個人の口座を届け出る) 2 それともあくまで個人の口座に入った金なのだから、個人の雑収入、もしくは一時所得として、会社とは切り離して社長個人の確定申告で計算する。  その場合、「社長個人で売り上げを立てる」、ということは、会社の品物をいったん、会社から社長個人へ渡し、社長から客へ個人的な商売として物を売ったとすべきである。つまり、社長は会社とは別の組織として扱い、会社をメーカー、社長を卸問屋として位置づけ、会社は社長に卸した時点で会社対社長としての売り上げを立て、社長は個人消費者に売った時点で、社長個人の仕事として売り上げを立てるべきなのでしょうか? 3 それ以外の方法で処理する方法がある。 よろしくお願いします。

  • トンネル会社を通すように言われました!

    よくある話と思いますが・・・ 私のお客様Aから請求額をお支払い頂くハズの筋が・・・ お客様先Aの関係会社B(AとBは持ちつ持たれつの売り買いの関係)の方が 売上げを上げたいが為に 架空取引で(B)から仕入れた事にして 弊社が(B)から仕事を請けたかの如く、伝票を通すように言われました。 当方としては、お客様Aからの命令なので従うべきしかありませんが その関係会社(B)の支払い能力はわかりませんし、非常に危険な橋を渡ることになります。 よくあるケースと思いますが・・・ こういうトンネルを強要される事はAには法律的には引っかからないのでしょうか? また架空取引をほう助した弊社にも法律的に責任は無いのでしょうか? 依頼したBにも法律的に問題はないのでしょうか? どなたか教えて頂ければ助かります!

  • 親会社の妨害にあって困ってます。

    私の主人は前の会社の社長から独立を勧められ会社を辞め独立を図りましたが、独立したとたん私の主人の行動を全てチェックされたあげく、せっかく雇った従業員に自分のところの従業員を使い不安にさせるような暴言を吐いて辞めさせる方向に持って行かれるなど手痛い行動をしてきます。金銭面もルーズできちんと支払ってもらえません。売上はあるはずなのに前の会社の社長はフィリピンパブなどの豪遊が好きでそういう方にお金を使ってしまい困ってます。それに金融関係のブラックリストにも名前を連ねていてお金を融資することも出来ない他に税金などの滞納はしょっちゅうでそういう事情もあって、おおもとの取引先に直で仕事を引き受けたいのですがそんな社長だから許しが出ず八方塞がりです。このままだと会社がつぶされてしまう状況です。何か対策があればと思い相談しました。

  • 会社を引き継ぎ方について

    現在株式会社で社長と社員わたし1人(役員は身内が数名ついています)の会社です。社長が年内で会社を解散したいのであとはお前がやれと言われました。取引先には私が継ぎますといえばいいといいます。しかしメインの取引先が新たに独立して会社を設立するなると取引口座を取得することが難しいと言われました。どのような形が円満に運用もスムーズにいきますでしょうか?詳細な方法を教えていただけましたら助かります。宜しくお願い致します。

  • 中国会社へ業務を流したときの手数料20%は消費税課税?

    ややこしいのですが、どなたかよろしく お願いいたします。 当社で受注した業務を中国の会社に依頼して、 中国会社から顧客に直接サービス提供してもら います。 顧客は当社から請求書を受取りますが、代金振込 先は中国会社社長の日本にある個人口座に振り込 んでいます(実は当社役員が経営する会社です)。 当社は売上代金の20%をその中国会社より紹介手 数料として頂いています。 この場合、当社はどこに対していくら売上を計上 すべきで、消費税はどうなるのでしょうか。 また、請求書の出し方・書き方などでこうしておく とよくわかるなどアドバイスがございましたら、 教えていただけますでしょうか。 ちなみに、私の解釈は20%のみを中国会社から 免税売上として計上する。当社の名前で仕事は 受注しているが、その業務と入金はすべて中国 会社が実質的にしているので、当社の経理上は 何も出てこない・・・このように解釈している のですが、受注名が当社になっていること等は 問題となる気もします。

  • 初めて会う取引先について

    独立起業を考えてる者です。 今現在私は夜間アルバイトと実家の飲食店を手伝っています。 独立する際の取引先の方に会うのですが、私がアルバイトと飲食店の仕事の為、名刺がありません。 やはり初めて会う取引先の人に対して名刺がないと言うのはマズイでしょうか? また、無い場合はどの様に対応すればいいでしょうか? それから、はじめて会う人に対して信用してもらえるコツなどあればアドバイスお願いします。

  • 一年勤めた会社の退職方法(退職を拒否された)

    お世話になります。 20代半の男です。 一年勤めた会社を退職したいと考えています。 社長に退職の旨を伝えましたが、 「一年で辞められたら会社として困る」と退職を拒否されました。 営業をやっていますが、 教育期間が半年近くあったこともあり、 会社に充分な利益を残していません。 その点についても、 「一年で辞めるのは非常識すぎる、 恩を仇で返している、 今辞めてもどんな仕事をしても成功しない」 と言われました。 売り上げを残していないのは事実なので何も言えませんでした。 社長には退職理由として、 「自分で道を切り開く為に辞めたい。 将来独立したいので、今のうちに可能性を試したい」 と伝えました。 しかし、その他の退職理由として、 ・他会社(同じ業界)から声がかかっている。  その社長には将来独立したい事も伝え、  起業についても教えていただく。 ・今の会社にいても将来性がないように感じる ・社長の考えについていけない などが挙げられます。 結局、社長は退職を認めてくれなかったので、 また後日時間を下さいということで終わりました。 同業界への転職ですし、会社間の関係もあるので、 円満に退社したいですが今のままでは難しそうです。 スムーズに退職できるようなアドバイスなどいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 100%子会社化のメリット、デメリット

    従業員10名の有限会社を経営していますが、先日IPOを目指しているIT関連の取引先の会社から100%子会社化のオファーをされました。弊社は、3期連続で赤字をだしており、負債も大きくなっているため、早急に判断をしようと考えていますが、子会社になった時のメリット、デメリットについて教えてください。また、銀行からの借り入金、事業主が会社に貸している金額の負債額は、すべて親会社が、返済をすることになるのでしょうか?また、子会社化のタイミングで弊社の社長、役員、スタッフのポジション、待遇などは 通常どのような変更が伴うでしょうか? また、子会社の社長は、いわゆる雇われ社長になるという認識ですが、親会社に対して発言権、ストックオプションを条件にすることは可能でしょうか? 質問が多くなりすいません。先方に早急な判断をせまられています、協力していただけると助かります。

  • 未払いの会社への対応を教えてください。

    主人一人の小さな会社(一応株式です)を手伝っています。 起業6年目に、新規取引の会社で、300万の未払い金が発生しました。 その会社の新規事業である出版企画が失敗し、雑誌を作ったものの採算が合わず、うちの会社だけでなく、この出版に関わったその他の会社も支払われていないようです。 今年の5月末から3回の分割で支払われるはずが、5月末の第1回目からまったく支払われていません。 会社に電話しても出ず、社長の携帯に電話しても折り返しが無く、会社に行っても鍵が閉まっていました。 その後やっと未払い会社の社長と連絡が取れたものの、会社は倒産し、社員にも給与が支払われない状態で解雇したそうです。(その社長いわくですが) その社長は現在、日雇いバイトをしながら家族を養っているとのことで、自宅も突き止めてうちの主人が払ってもらうよう何度も行きましたが、奥さんと子供2人、賃貸マンションで車もなく、財産もないようです。 奥さんもパートをしているようで、社長はいつも不在。家の前で待たせてもらうと脅して、主人が夜中何度も家の前で待ちました。 そうすると、未払い会社の社長から電話がかかってきて、今から1週間以内に少しでも払うから帰ってくれ、もう少し待ってくれと泣きの電話が入ります。 でも1週間待っても支払いなど絶対されません。仕方ないのでまた自宅に脅しに行っての繰り返しです。 弊社の顧問弁護士に相談していますが、会社が倒産して社長個人も財産が無い以上、裁判を起こしても勝てるが、お金は支払ってもらえないとのことで、裁判代&弁護士代等がかかる分やめた方がいいと言われました。 出版した雑誌を通販で販売していたのですが、お客さんにも代金を貰っておいてその雑誌を発送して悪徳業者らしく、雑誌に弊社の名前が入っていることから、うちの会社にも一般のお客さんからクレーム電話が多数かかってきています。 もとは主人がそんな会社と300万もの金額を契約したのが悪いのですが、このままではうちの会社も倒産してしまいます。 ベテランの経営者の方で若輩者の私たちにぜひアドバイスをいただければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 今の会社から独立するには・・・

    現在、15人ほどの製造会社の役員をしています。独立を考えているのですが、社長からはのれん分けと言うか、グループ化をすすめられました。私が抜けると営業1本でやってきた社長にとって、技術職の私が抜けると仕事が回らないことと、取引先への技術的な信頼がなくなり、倒産は免れないと思われます。社長からの条件は、お互いを役員におくこと、自分への役員報酬はいらないので自分の会社の経理を通すこと(私への報酬はあり)です。社長の状況も理解できるのですが、この条件だと自分の会社という気にはなれません。社長への義理を欠くことなく独立する良い方法はありませんでしょうか?