• ベストアンサー

うつ状態と診断された女性が苦しんでいます。

 知り合いの独身の女性の方が、うつ病と診断されてご本人が困惑されています。  実は私も同様の病気で苦しんだ時期が一時期ありました。ですから、その方が病名を診断されたことでどのように動揺されているかは概ね把握できます。  今は、私が理解できる部分については慎重に言葉を選びながら関らせていただいています。また、その方もそうして私が関ることを望まれています。  ただ、その方の背景。  30歳台で、独身で、独り住まいで少し孤立感をもたれている女性の心理にまで私の思いが至らないのです。  どうか、同様な環境におられる方がいましたら、そういう環境下の女性の心理について教えてもらえませんか。よろしくお願いします。  それを理解できれば、もう少しご本人が元気になれる一言を伝えられると考えています。  残念ながら、そのことをご本人に直にお尋ねしたくても、お応えを頂くほどのエネルギーが今のその方には無いのです。  尚、私とその方は男女の関係ではありません。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

spotmediaさん,こんにちは。 うつ歴5年になる者です。お知り合いの方とほぼ同じ境遇になりますので,参考になればと・・・。 独りであるということは,この病気と向き合うには,ちょっと荷が重いところがあったのは正直な気持ちです。やる気も何も起きないのに,食料品を買いに出かけなくてはならなかったことが,一番やっかいなことだったように思います。私はノーメイクが常でしたが,顔を洗うのも歯を磨くのも入浴するのも,おっくうになりました。外出するのに,何を着ればいいのか分からなくなりました。身だしなみに気を遣うのが難しくなるのは,かなりの喪失感や羞恥心があろうかと思います。「別に,かっこうなんて,どうでもかまわないんだよ」というのは,ちょっとまずいかなと・・・。 薬の副作用で太ってしまうことが多々ありますので,その辺も触れられたくないことではないでしょうか。太るので薬を飲まなくなると,いつまで経っても治らないということを分かってもらえるようにされるとよろしいかと思います。 長年の独り暮らしで,さほど他人様に頼らずに生活できていたと思っていたのに,だんだん何事もおろそかになっていく自分に,無力さを味わうのも辛かったです。「今までがんばってきたのに」という妙な自負が素直に援助を受け入れることを拒否していた,そんな経験があります。「がんばってきて,心身とも休めとサインが出ているんだから,普通に休めばいいんだよ。そのために,福利厚生ってのがあるんだから。そのうち,休むのに飽きてきたら,治ったっていうことじゃない?」という同僚が言ってくれて「堂々と休んじゃえ!」とやっと決心したものです。 素直にうれしかった・助かったことは,「困ったことがあったら,連絡してきなさいね」,「メールの返事ができるコンディションなら,一言でもいいから何か書いてくれるとうれしいよ」と同僚や友人からさりげなく言ってもらえたことです。独り暮らしを続けながら休職しての闘病で,周囲は「生きてるのか? ちゃんと食べているのか? 大丈夫なのか?」と後から聞くと,すごい心配だったそうですが,あえて干渉しないで見守ってくれたことが,早く治さなければというプレッシャーにつながらずにすんでよかったです。それと,「どうしようもなくなったら,助けを求めていい人がいる」という支えはありがたかったです。 「あなたの今の状態は,健康とは言えないけれど,これがいつまでも,一生続くわけじゃないから。少しずつ,よくなるから。今はそう思えないだろうけど,薬をきちんと飲んで,お医者さんと自分を信じよう」 「間違っても,死ぬな。死ぬほど辛くても,病気が治れば辛かった経験で,もっと人に自分に優しくなれる」 「長い一生のうち,ちょっと休んだくらい,恥ずかしいことでも何でもない。ましてや,婚期が遅れるなど,外野はほっときなさい」 いろいろいわれましたが,「独りじゃないんだよ」と周囲が理解してくれたのが,ありがたかったです。

spotmedia
質問者

お礼

今まさに、彼女は何事もが億劫だと口にしています。 私は殻にこもって病状を悪化させました。 貴女のお話、彼女に伝えさせていただきます。有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

お辛い思いをお察し致します。 うつ病と診断され、適切な薬の処方がなされているのであれば、 まずは「第一関門」突破です。 うつ病と気付かないまま症状を悪化させてしまうケースが非常に 多いからです。 うつ病を「こころの病気」と捉えてしまいますとなかなかその病の 闇から抜け出すことができないように思います。 生活習慣を超えて「思考生活習慣病」というような考え方に気付きますと そこから対処の仕方が変わってきます。 よく言われるように、  ・睡眠、休養、栄養、薬 が不可欠です。 さらには、規則正しい生活もまた重要です。 不安を煽る気持ちはないのですが、記しておきます。 女性の場合、自傷行為、過剰な薬の服用などの自己破滅的な感情 (情動)に駆られ、実行する傾向にあるようです。 うつ病である自分の経験(約4年)から言えることは、  ・うつ病に関する正しい知識  ・服用している薬に関する知識  ・「治す」という主体性ある治療参加 が必ず良い方向へ繋がるということです。 また、周囲の方々においては、そっと見守る(受容・共感・傾聴)の 姿勢を維持することが大切かと思います。 どうか、焦ることなく、ゆっくりと養生して治療をお続けになるよう 見守ってあげてください。

spotmedia
質問者

お礼

「思考生活習慣病」って確かにそうですね。思い至る事多々ありです。 的確な回答ありがとうございました(^~^)。

  • t2grp
  • ベストアンサー率47% (98/205)
回答No.1

spotmediaさん こんにちは t2grpです その方のしたいようにさせるのが一番だと思います あれこれやれと言っても到底できない体調でしょう 眠たいなら寝る、誰とも会いたくないなら外出しない ただし医者にはちゃんと掛かってお薬を飲んでください しだいにやりたいなぁと感じることがでてくるでしょう spotmediaさんには心を開いているようですから、ただ 話をきいてあげればよいと思います 実は私もうつ病を患い、6年目になります 一時は休職もし、一日中寝てた日も多々ありました しかし今は職こそ変わりましたが、一般人と同じ仕事を こなしております 自分を信じて、家族を信じて、主治医を信じて生きてください かならず道は開けるはずです

spotmedia
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 t12grpさんの仰るとおりですね。じっと見守るという関り方もありましたね。節足に過ぎた思いを持っていたかもしれません。

関連するQ&A

  • 鬱の人は何をもって鬱と診断されるのでしょうか?

    鬱の友人と関わっていて、自分もしんどくなってきました。彼女との関わり方で悩んでいます。 私(30代女性)だって、悩みはたくさんあります。仕事の人間関係も順調ではなく、嫌な思いをたくさんしながら働いているし、家族ともうまくいっているわけではありません。子育ても悩みがつきものです。 でも、それを他人様にはほとんど話さず、頑張っています。夜一人で泣いたり、眠れないことだってあ りますが、だからといって生活を投げ出すことはありません。 鬱の友人は鬱と診断されるほど、それはそれは辛い思いをしたのでしょうけれど、病院に行った事、「鬱」という病名を貰った(言い方悪くてごめんなさい)事で、家族も周りも状況を理解し、家事や育児において、だいぶ楽な思いをしています。 私に限らず、普通の人は、辛いことがあっても、くいしばって何事もやっているわけですよね? 私は、精神的につらくても、家族に辛いことをわかってもらうことすらなく、私が寝室で、わけもなくつらくて、涙を流す横で、隣の居間で主人がただただテレビを見ていたりした時期がありました。 それに比べたら、病院に自ら行ったのか、家族が連れて行ったのかわかりませんが、病院という場所があり、主治医がいて、鬱ですよ。と言われた方がどんなに幸せかと思ってしまいます。 彼女からたびたび、つらいとか、誰にもわかってもらえないとか電話やメールがくるのが重くて困ります。 彼女からしたら、私は何も悩みがなく、幸せ者というか、どうせ悩みなんてないわよね、あなたは。 と、上から目線で私はつらいわ。と言わんばかりです。こちらもツライことはたくさんあっても頑張っているのです。できるなら私だって、そこまでになってみたいです。健常者でいるよりも、いっそ、そうなったら楽かとさえ思うのに、彼女にはそれが通じず、自分のツライ状況を私に話してくるのです。 疲れてきました。誰だって息詰まることはあると思いますが、頑張るものでしょう? 私のうつの理解が足りないのかもしれません。私の分かり得ない、ツライ状況があって、診断が下るのかもしれませんが、彼女との付き合いがつらくてたまりません。 距離をおくべきでしょうか?いきなり距離を置くのも、罪悪感にさいなまれます。 私しか話し相手がいないようなので、そうすることで、彼女がさらに悪い方向にいくのも困ります。 鬱の方は、本当に「病的」な症状になるものなのでしょうか? 病院に行ったきっかけってなんでしたか?自分から行った?見かねた家族が連れて行った? 自分が鬱であるという「自覚」はどんなものでしょう?安心感?それとも不安? 少し鬱について、理解してみたいです。教えてください。

  • うつ状態の彼にどうしたらいいか悩んでいます。

    結婚を予定していた彼がいます。残念ながら私の両親に反対され、一時期は、2人で頑張っていこうと誓ったのですが、少したったころから2人とも落ち込んだ状態が続き、私は今から思うと彼にあたったりしていました。 そんなある日、彼から、「もう疲れた。しばらくそうっとして欲しい」と言われて、心配になり、ちょうどその頃一人暮らしを始めたばかりの彼の家に行ったところ「もう誰も僕を分かってくれない。誰とも会いたくない。出て行け」といわれ、それからは週に1度くらい電話をしてたまに電話に出てくれると連絡がとれる状態です。 彼の話によると、誰とも会いたくない、何もやる気がしない、楽しいことは なにもない、誰も信じられない。私のことも彼の両親のことも彼は避けているので彼は孤立した状態です。そんな状態なのに、毎回、「構わないでくれ。 自分の人生を歩んでくれ」というばかりで。 でも、もしかしたら、私が連絡をしつづけることで彼の心理状態を悪くしているのかもしれない、どうにか彼を元の状態に戻してあげたいという気持ちから、いろいろな本を読み勉強しているのですが、もうどうしていいか分かりません。 外出好きだった私ですが、私も最近は人に会うのが億劫になってしまい、週末になると悪夢にうなされ、何事にもやる気が起こらない状況です。どうしたらいいでしょうか?彼に連絡するのを止めたほうが彼のためにいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 旦那が鬱の診断をうけ薬を飲んでいることについて

    旦那が精神内科に通っているようで、先日薬を飲んでいることがわかりました。服用しているのはガナトン、ソラナックス、デプロメールです。私がうつに対して知識が無い為、理解ができない自分がいます。近くにいる私がわかってあげたいのですが、彼の精神的弱さを感じてしまいます。本人にはそっとしていますが、これからどうしたらよいか正直わかりません。詳しい方、男性で同じような体験がある方、また女性で同じような旦那さんがいらっしゃる方、アドバイスいただけますでしょうか。

  • 認知症の診断

    認知症の診断 高齢の親が認知症かどうか診断してもらうにはどのくらいの費用がかかりますか。 また、どこで診断してもらえるのでしょうか。 70歳以上で 過去に脳の病気をしたことがあります。 季節の変わり目にぼーとして徘徊することもあります。 ぼーとしていて理解出来ていない時期の記憶はありません。 普段は判断力は鈍っても日常生活は出来ております。 これまで加齢によるものだと思いたいので認知症の診断はしませんでした。 本人も不安になるし出来ればそっとしておいてあげたいと思ったからです。 しかし、ある理由、高額販売につけこまれたことで調べております。

  • 女性に馴れ馴れしいと言われました

    はじめてお尋ねします。男性、独身、40才です。 6月に新しい職場(総合職)に転勤になり、もう半年も経つので親睦を深めようと、職場で少しずつしゃべり、顔見知りにもなりつつあった数人の女性社員さん達と、よく会話を交わすようにしていました。 ある日その女性の中の一人に、○○さん(私です)は職場の女性たちから馴れ馴れしいと思われているから気をつけた方が良いですよと、耳打ちされました。 これまでのことで思い出す限り、携帯メールをするようになって親しい呼び名を使ったり、ご家族のお話に触れたりした点は反省があるのですが、そこまでほぼ全員に同じ話題をふったわけでもなかったです。 どうして、馴れ馴れしいと思われてしまうのでしょうか? 女性社員さんたちはだいたい私と同等かその上下の近い年齢層で、独身の方も居れば既婚の人も居るのでそのような面で常識的な配慮を欠いたのかも知れないと思っています。 ぜひ今後、どのように接して行けば良いと思いますか? または今までの接し方は捨てて、仕事以外は話しをしないなど距離を置いたほうが無難でしょうか? 女性と付き合った経験はそれなりにありますので、心理的に全く理解できないということはないつもりです。ただあまりに唐突に指摘をされたので本来の女性の心理を解っていない行動をとっていたかも知れません。 ぜひアドバイスをご教授ください!

  • うつ状態の彼。私もめいってきました。

    こんにちは。 何度かご相談させていただきましたがまた書き込みをします。 彼がうつを煩って3年近く経ちました。 その間一時は薬なしでもOKの時期もあり、その頃結婚の話も出てきました。 しかし初秋を前に再発、以前は深刻な不眠で悩まされましたが、今回は前回以上にやる気が全く起きないという状態になってしまいました。 皆様からご助言いただきましたが、だんだん私も滅入ってきてしまいました。 (賛否あると思いますが、)もしも結婚をしたら彼は一家の主になります。 これ以上ダラダラ仕事しながら薬を飲んでも焼け石に水のようなので思い切って休職させたいとも思います。 しかしいつどんな病気になったりするか分からないのは理解しているものの、スタート時点で休職状態だと、やはり不安が拭えないのです。 結婚と成ると、彼は今住んでる場所が違うので、私は今の会社を辞めて彼の住んでいるところへ行くことになります。 場所が移っても何かしら仕事はしたいと思いますが、私が元々マイナス思考な事もあるのと、本人も混沌としているので2人して(特に私が)前向きに明るく考えることができなくなってしまいました。 今まで受けたアドバイスから相手を思う気持ちと2人の努力があれば何とかなる!!とは思うものの、結婚は夢ではなく現実です。 かといってこの状況が耐えられないからといって彼と別れるのも違うような気がします。 取り留めの無い文章になってすみません。 どん詰まりのしょうもない私に前向きになれる心のおき方をご助言ください。 よろしくお願いいたします。 ※この文書を読んで不快に思われた方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。

  • 鬱は甘え?

    動くこともできてご飯も食べられて、スマホをいじることはできるのに、 働けない、起きられない、死にたいと言う、不安、不眠、倦怠感などなど 鬱ですと言いますが、 鬱って甘えですよね。 実際、みんな働きたくないし、死にたいとかなら誰でも口に出せるし、不安なんかもそう。倦怠感なんて大人ならみんなあるでしょ。疲れてない大人なんて見たことない 昔心療内科で、物凄くながい心理テストをしたことがありますが、あれは病気と診断して欲しければ、そうなるように回答するのは容易だと思います。 気分が暗ければ明るくなるようにすればいいわけだし、 周りに理解してくれる人がいないのは、そういう人生を生きてきた本人の自己責任ですよね。 精神面に倒錯することで、自ら鬱になっていってる人が多いように思いますし、それって甘えだと思いますが、 なんでわざわざストレスの多い甘えの方法をとるのですか?

  • 診断書の提出のついて

    会社に言い辛く、本当の病名を伏せたくて、本来とは違う病気を理由に会社を休んだのですが、診断書の提出を求められました。偽造も考えたのですが、 診断書を求める企業って、その提出した後の処理は、なにをしてるんですか? たとえば・・・企業が病院に直接問い合わせしたりするのでしょうか? 健康保険(雇用保険)などに関係しているのであれば、病院に問合せなどあるのかなぁっと思いましたが、入社して試用期間中(保険関係一切なし)の場合は・・・? 大企業ではないので(地元の小さな会社で全社員7名)いまいち用途がつかめません。本人の信用問題で提出を求めるだけであれば、何を提出したってOKっすよね? 正直に話せば理解してくれるとは思うのですが、1度ついた嘘をなるべく突通したいので、似たような経験した方で、円満に解決した方の話をきいてみたいです。 それが、自分で通用するかはわからないですが: アドバイスください><

  • 境界性人格障害はかなり症状が明らかでないとなかなか診断されないものなん

    境界性人格障害はかなり症状が明らかでないとなかなか診断されないものなんでしょうか?境界性にきわめてにた性格と表現され、意味がイマイチわかりません。それとも告知しないほうが本人のためなら病名を告知しないことも精神医療では当たり前のことなんでしょうか?

  • 一匹狼

    女性で一匹狼の方いますか? 女性は、よく集団行動を好み、なぜ独りを嫌うのですか? 女性が独りを嫌う心理とは?