• ベストアンサー

うつ状態の彼。私もめいってきました。

こんにちは。 何度かご相談させていただきましたがまた書き込みをします。 彼がうつを煩って3年近く経ちました。 その間一時は薬なしでもOKの時期もあり、その頃結婚の話も出てきました。 しかし初秋を前に再発、以前は深刻な不眠で悩まされましたが、今回は前回以上にやる気が全く起きないという状態になってしまいました。 皆様からご助言いただきましたが、だんだん私も滅入ってきてしまいました。 (賛否あると思いますが、)もしも結婚をしたら彼は一家の主になります。 これ以上ダラダラ仕事しながら薬を飲んでも焼け石に水のようなので思い切って休職させたいとも思います。 しかしいつどんな病気になったりするか分からないのは理解しているものの、スタート時点で休職状態だと、やはり不安が拭えないのです。 結婚と成ると、彼は今住んでる場所が違うので、私は今の会社を辞めて彼の住んでいるところへ行くことになります。 場所が移っても何かしら仕事はしたいと思いますが、私が元々マイナス思考な事もあるのと、本人も混沌としているので2人して(特に私が)前向きに明るく考えることができなくなってしまいました。 今まで受けたアドバイスから相手を思う気持ちと2人の努力があれば何とかなる!!とは思うものの、結婚は夢ではなく現実です。 かといってこの状況が耐えられないからといって彼と別れるのも違うような気がします。 取り留めの無い文章になってすみません。 どん詰まりのしょうもない私に前向きになれる心のおき方をご助言ください。 よろしくお願いいたします。 ※この文書を読んで不快に思われた方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seabreez
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.4

私と婚約者、二人ともうつ病という状況にあります。もともと私がうつ病のときに付き合い始め、私が回復するころに彼氏がうつ病になりました。彼氏の病状がよくなってきたときに、結婚を前提に同居を始めましたが、彼の仕事上の負担もあり、再発(というか悪化)して休職、それを追うように私も再発。彼氏は結局退職し、私の収入と彼氏の傷病者手当てで生活して今に至ります。結婚の時期などについては、一旦白紙撤回し、無期延期としました。 医師が休職したほうがいいと言っているのであれば、休職するのが今の時点ではベストな選択だと思います。おそらく今のままでは治療にとても長い時間がかかります。そしてたとえ良くなったとしても、再発のリスクは高いでしょう。一度休んでじっくり治す必要があると医師が判断されているのでしょう。仕事のブランクに関しては、復職の仕方を工夫して、現場復帰することも可能でしょう。現に私はうつ病で退職し、8ヶ月のブランクがありましたが、現在は問題なく仕事が出来ています。(現在もうつ病ですが、薬でコントロールできています) また、結婚に関しては、No1の方がおっしゃってるように無期延期にされたほうがいいと思います。休職中の収入は、現時点での収入の6割以下になります。質問者さんも今の仕事をやめてすぐ新しい仕事が見つかるとも限りません。経済的な不安を抱えながらの治療は、焦りを伴い、せっかくの休職も効果半減となるような気がします。現時点でいっそのこと入院、という主治医の判断も、現実的な選択だと思います。 質問者さんが、私のように「引きずられうつ」になって倒れてしまわないか心配です。どうか自分ひとりで抱え込まないようにしてください。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 seabreezさんのような私の状況に近い方からのご回答はとても参考になりました。心から感謝します。 本人の口から自発的に休職に向けて動こう、といったことが出てきました。そして治ると確信もしているようで私も少し安心しました。 私も相手の悩みに巻き込まれて悩む癖があるので、引きずられないようにします(ずぶとい位の強い心がほしいなぁ・・・) 前向きに、がんばりたいと思います。

その他の回答 (3)

  • ryuo24
  • ベストアンサー率18% (14/76)
回答No.3

#2です。 >いきなり入院でびっくりしてしまったようでその時は >却下しましたが、本人もこのままでは治らない自覚が >あるようです(仕事が忙しすぎるため) 仕事量を調整してもらえないと言うことは 会社側の協力は得られないということですね? それなら休職をお勧めします。ただ入院は相当の 覚悟がないと難しいですよ。私は一日だけ体験入院 したことがありますが、結構ショックを受けました。 あれでは治るものも治らない可能性があります。 私も寮生活ですが、寮での休職は全く問題がありませんでしたね。 入院ではなく、実家で療養するとか他の可能性はさぐれませんか? 最後になりましたが、この類の質問は本人が質問したほうがいいと思いますよ。

pritneypritney
質問者

お礼

2度のご回答ありがとうございました。 会社は人員削減の影響もあり、ひとりひとりの負担が大きくなっているようです。 入院は治らない人は治らない話は聞いたことがあります。 それもあって今回は見送ったようです。 実家は心配をかけるということもあり帰ることはないようです。寮だと会社の人とどうしても会ってしまうので本人的には寮で休職もどうかと、今考えているところのようです。 一番最後のご指摘ですが、その通りだと思いますが、私なりに何かできることがないか、また、経験者様のお話を頂くことによって病気について知識を得ようと思った次第です。あくまで本人に任せていますのでご心配ないよう・・。ありがとうございました。

  • ryuo24
  • ベストアンサー率18% (14/76)
回答No.2

こんにちは。 以前の相談は全く見ていないのですが、 なぜ休職の判断をあなたがすることになっているのでしょうか? >これ以上ダラダラ仕事しながら薬を飲んでも焼け石に水のようなので思い切って休職させたいとも思います。 肝心な本人の意思はどうなのでしょうか? 薬を飲みながらでも十分仕事はこなせますよ。 その点について主治医さんはどうおっしゃっているのですしょうか? 休職の診断書を書くのはあくまで主治医です。 主治医に判断をゆだねては如何でしょうか? 私は休職は避けた方がよいと考えています。 仕事をする能力が落ちてしまい、長期的に見て 損だからです。 また休職の決断は彼本人がすることだと思います。 私にはあなたが深く係わり過ぎているように思えます。 少し距離をおいて考えてみては如何ですか? 既出の意見でしたら申し訳ありません。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は主治医に休職を勧められましたが、現在寮生活なので会社と別の場所で休息、ということで入院を勧められました。 いきなり入院でびっくりしてしまったようでその時は却下しましたが、本人もこのままでは治らない自覚があるようです(仕事が忙しすぎるため) 休職させたいのは私の希望でした。あくまで決めるのは本人であることは理解しているので大丈夫です。 ありがとうございました。

noname#37852
noname#37852
回答No.1

こんにちは。 不快には思いませんが、というか、逆に不快に思われるかもしれませんが、 私だったら、そのように生活を自分が支えることを期待されていると、うつ状態のときには重いです。 (私は女ですが、家庭を経済的に支えることの重さは少しばかり解っているつもりです) 相手にも悪いと思ってしまいます。 自分は諦めてもらって、もっと元気な別の人を見つけて結婚してもらったほうが彼女の幸せになるのではないか、と。 実際、自分の恋人にそう思うことがゼロではないです。 まあ彼は満足してくれてるんだと思いますが、いいのかなあ、と思う瞬間はゼロではない。 うつ症状・うつ病(鬱のタイプもいろいろある)って、治れば絶対に二度と再発しないという病気ではありません。 再発しない人もたくさんいると思いますよ。 でもたまに調子を崩す人もいます。 pritneypritneyさんの彼はすでに再発してるので、はっきりいって、ハイリスクと言えると思う。 私もそうなんですけどね。いい加減、転び方も起き上がり方もだいぶ覚えてきましたので、だいぶOKですが。 そういうのを抱えて長い人生を共に歩むのは、ある程度理解して許容できないと難しいかもしれません。 pritneypritneyさんを責めているわけではないのですが。 だってそれは疲れて仕方ないと思いますよ~、うつ患者がいると家族もうつっぽくなることがあると聞きますし! 迷いがあるのなら、一度結婚話は白紙に戻すというか、無期延期しては? 結婚しようってのに、どうするのよ、このまま・・・・って思われると、うつ患者は焦って空回りするのではないでしょうか。 相手が好きな女性であれば、なおさら、がんばりたい、がんばらなければならない、と思うだろうから。 少し距離を置いたら、期待が軽くなって、彼氏も具合が良くなるかもしれない。 pritneypritneyさんも気が軽くなるのではないでしょうか。 あなたも少し休んだほうが良さそうに思います。

参考URL:
http://www.utu-net.com/utur/reaction.html
pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私の彼の場合は逆で『私がいないとしょうがない』ようです。 というのも、職場が変わって以来人間関係もうまく築けず、寮に帰っても友人などもそんなにいないのでちょっとした『孤独』状態なんです。 距離も置くことも考えましたが、本当に一人ぽっちになってしまいます。(何より彼がそれはしたくないようです) 彼の元々の性格も手伝って今回の状態になっていると思います。 実家は日本の海外で遠いし、何より親に心配はかけられないので実家には帰らないそうです。 やっぱり・・・休職でしょうね。 after_8さんのご回答、不快どころか感謝です。

関連するQ&A

  • 鬱状態で子供を持てるのか?

    30代前半の男です。 1年ほど前に鬱病と診断されて心療内科に通院しており、休職して3ヶ月ほどたっています。 病状は休職前に比べれば良くなってきているとは言え、復帰するにはもう少し時間がかかりそうです。 こんな状態ですが、妻が「高齢出産は避けたいので早く子供が欲しい」「子供を持たないんだったら結婚した意味がない」と言い出しています。 自分としても子供は欲しいと思っていますが、こんな自分が子供を持っても良いものか悩んでいます。 「今服用している薬での胎児への悪影響は報告が来ていない」と医師からは言われているので子作り自体に問題はないと思えますが、子供が出来たとしても仕事に復帰し子育てが出来る自信がありません。 鬱状態でも子供を持っている方も多くいるとは思いますが、どうやって乗り越えてきたか教えていただければと思っています。 よろしくお願いします。

  • うつ状態で休職しているスタッフへの対応

     現在、2人のスタッフが休職しています。  一人は「うつ状態」という診断書がでて3ヶ月間の休職中です。もう一人は「子どもが欲しいので薬は飲みたくない。だから、病院へは行かない。でも、ひとりで考えたいから休みが欲しい」と無期限で休職しています。  上司から2人も続けて精神状態が不安定になるのは部署に何か原因があるからではないか?と言われました。  確かに2人が共通して言っていたのは「みんなが陰口を言う。自分の陰口を聞いたことはないが、同じように言われていると思うとこわい」といった内容です。また、「自分は仕事ができないので、みんなに迷惑をかけている」とも言っていました。  2人に戻ってきてもらいたいとは思いますが、部署が原因で精神状態が不安定になったのであれば、戻ってきてもらわない方が良いのでしょうか?というか、やはり部署が原因なのでしょうか?  休職中、私はどういった対応をすれば良いのでしょうか?前者のスタッフは、家族の人から定期的に連絡があるので、状態はなんとなくでもわかります。後者のスタッフは連絡がないので、こちらから連絡してよいものかどうか迷います(連絡することによってプレッシャーを与える、など)。  また、休職する前には他のスタッフがこの2人にいろいろ関わっていました(話を聞いたり、相談に乗ったり)。しかし、結果として休職という形になり、他のスタッフの中に疲弊感が漂っているのも事実です。 今後のことも含めて、この2人のスタッフへの対応方法へのアドバイスをいただけたら、ありがたいです。

  • うつ状態が長く続いています

    こんにちは。 軽いうつ状態が1年以上続き、セニラン2mgを頓服で飲んでおります。 仕事と家庭のプレッシャーもあり、なかなか好転しそうにありません。 行きつけの心療内科の先生も今のままなら薬を増やす必要もないとの事であり、 私自身も仕事(外回り)に差し支えあるので薬の増量は望んでいません。 心の持ちようを変えたらいいのか、環境を変えたらいいのかと色々考えてしまい、 他の事に手が回らず、 仕事にも集中できないと悪循環に陥って行くような気がします。 些細な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 「うつ状態」療養中過ごし方について。

    「うつ状態」療養中過ごし方について。 4月頃から体調を崩し、一ヶ月半の休職を余儀なくされました。 その後も治療を経ての復職を希望していたのですが、継続して 休むことや病状自体に会社の理解があまり得られず、 6月末での退社の決断をしました。 今月からは、完全に自宅療養です。 寝る時はお薬(マイスリー10mg)を飲みます。 夜11時頃に寝ますが、目標の7時8時にはとても起きられず、 10時過ぎまで寝てしまいます。 おきてから具合がいいはとき読書もしますが、 一定以上進められなかったり(数10ページは読めるがその先は読めない。) 他のこと(ネット。テレビ)をしてしまうなど、 ひとつのことにも集中力の足りない状態です。 なので。1日も時間があったのにこれだけのことすらできまいなんて…と落ち込みます。 そしてひどいときは、1日根っころがって過ごしてしまいます。 今のこの状態はうつの治りかけにはよくある症状なんでしょうか。 自分でもただの気分の問題なのか、分からなくなり辛いです。 加眠や、無気力などについてのご意見、ご助言頂ければと思います。

  • うつ状態、ちょっと苦しい、仕事はどうしたらいいでしょうか。

    いま、ちょっとなんて書けばいいのかわからないくらい、たぶんちょっと苦しいです。 どうすればいいでしょうか。 とりあえず箇条書きにでも書きます。 ・人の質問の回答には、答えられますが、自分のこととなるとさっぱり手に負えません。 ・うつ状態が3年続いています。 ・いままでに休職して傷病手当金をもらいました。また、休職したいけど、もうもらえません。 ・以前、うつ状態が悪化したけど趣味はどうしようかという質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4350438.html この回答者の方の言うことは正しかったです。 私は趣味をちょっと休んでいます。患者の会にも興味を持つようになりました。 ・仕事をやめたい。(人間関係は良好、ただ自分が仕事できないのがつらい、興味も湧かない) ・でも家計を支えているので、やめることはできない。 ・仕事を変えても今の自分では自信がない。 ・生活自体に張り合いがない。 ・自分の肝心なことになると、本当に支離滅裂になってしまいます。 ・仕事中はボっーとしていることしかできない。上司には相談済み。 今、上記のような状態です。 そこで、 1.傷病手当金がもらえなくても、1ヶ月ほど休職してみる。 家族になんて説明すればいいのかわかりません。 お金がもらえなくなるので、 2.とりあえず、ボっーとしていることが許されているのだから、 ずぶとく今の状態を続ける。ただし、結果をだすことは必要! 3.いっそのこと転職する。 どれがいいんでしょうか。 家族はたぶん今の家計を維持できれば、何も言わないと思います。 今度は、聞く耳を持って素直に回答を受け入れたいと思います。

  • 夫がうつに近い状態と診断されました。

    夫26妻27子ども二人(3歳、4ヶ月)です。 数日前に些細な言い争いをきっかけに、夫が仕事に行きたくない、辛いと言い出しました。 理由は会社の社長に嫌われている、嫌がらせをされる、常識がないと馬鹿にされること。 そのうえ、子どもが二人に増え、休日も自分の時間を持てないことで仕事に身が入らないとのことでした。 職場でのことは私にはどうしようもありませんので、親しい先輩に相談することを薦めましたが、怖いと言って拒みます。 友だちや実家の親にも相談したくないと言うので、会社に心療内科でのカウンセリングを勧め、受診した結果うつに近い状態と診断されました。 放置すれば悪化するので、仕事は薬で騙し騙し、家庭では自分の時間を持つようにして改善していくようにと弱いお薬を貰って来ました。 夫には子どものことで負担をかけないようにすること、実家などを頼り、夫一人の時間を作ることなどを話し合い、仕事はすぐには辞めないようにしようと決めました。 ここ2日仕事を休んでいて、今日は出社していきました。 休み中の夫の状態ですが、朝はとにかく暗く、初日は欠勤の連絡を代わりにして欲しいと頼まれました。 日中は笑顔もみえ、2日目はテレビゲームもやれていました。 昨夜は夜更けに暗くなり始め、俺会社クビになったらどうする?と言い出しました。 食欲、睡眠欲もあり、昼寝もしていました。 そこで質問ですが、夫へどのように接すればいいのでしょうか? 現在はなるべく明るく、必要以上に干渉せず、暗い話は流すようにしています。 なにか話したそうにしていれば黙って聞いています。 働いて貰って感謝しているので労いは忘れていません。 また、仕事をもう少し頑張って続けて欲しいのですが、それは伝えない方がよいでしょうか? 夫は6年で4回も転職していて、今の会社もまだ8ヶ月目です(内1回は会社倒産、1回は震災による避難) 初めの頃は良い会社だと言っていたのに、段々と仕事がつまらない、会社のこういう所がダメなどと不満を漏らすようになったり、上司や先輩からの叱責に非常に弱く、少し注意されただけでもやけに落ち込んだりと、社会人としては未熟に見えます。 あちこち転職せずに、1つの会社に腰を据えて、経験や技術を磨いて欲しいのです。 今回の悩みも、聞いている限りでは甘えているな、と感じてしまう部分も多々あり、本当にうつなのだろうか、と考えてしまいます。 それにこれ以上転職すれば、まともな職にはなかなか就けないと思います。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 夫にどのように接すればいいのか、どの程度助言や意見を言えばいいのか、これ以上症状を悪化させたくありません。 アドバイスをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 鬱状態の休職について

    上司との関係にも悩んでいます。 今の会社に勤めて2年、マネージメントができない上司と戦ってきたのですが、 この度、大事な仕事からはすべてはずされました。 所謂、社内ニートです。 不景気で、そこまで能力もないので、転職もなかなかできず、 心療内科でジェイゾロフトを処方されております。 ここ最近、我慢もピークで、 会社ではPCの前で資格の勉強等をしていますが、 独り言が多い統合失調症のような上司が真横にいて、その声聞くたびにイライラしてきます。 心療内科で相談したところ、いつでも診断書は書いてもらえるとのことでしたが、 今後転職するにも、休職等があると難しいと思い、踏みとどまっております。 ジェイゾロフトやワイパックス等で何とか出社している状況です。 結婚のために仕事を頑張らないとと考えておりましたが、相手の両親からも差別のために反対され、 二重でストレスがたまっているのかなと自己分析しています。 仕事のできないプライドの高い上司に嫌われてしまっていますが、 何とか関係を修復しないまでも、ある程度うまく付き合っていけないものでしょうか。 薬を飲みながら、次の仕事がみつかるまで我慢するか、 しばらく休職したほうがいいのか、 休職されたことがある方からご意見をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • うつ状態で休職中で不安です。

    初めてこちら利用させていただきます。 ただいま会社を休職中の20代前半の女です。 高卒で就職し、この春の人事異動で職場と職種が変わりました。(2度目です) 職場にはなじめてきたのですが、与えられた職種でいることが重荷で苦痛で… (過去に1年間やっていた職なのですが、その時も嫌だった職なのです…) 逃げかもしれませんが、私にはとてもつらく、何日も何日も真剣に転職・退職を悩んでいました。 ある日出社の用意をしていたら激しい嘔吐に襲われ…悩んでいる数日ろくに食事をしていなかったので何も出ませんでしたが…涙もとまらず両手が硬直し出社できなくなりました。 とりあえずその日は休みをいただいたのですが、また同じ症状になったらどうしよう、怖い、と思い、初めて心療内科を受診しました。 『適応障害からのうつ状態』と診断され1ヶ月の休職の診断書が出されました。あまりにも急で驚きました… そして休職することになって2日目なのですが、先生がおっしゃったように『何も考えずただ体を休めなさい』というものができません。 薬はトレドミンとドグマチールを朝夜服用しているのですが、 薬のせいかぼーっとしてしまい、不思議と会社への罪悪感などはあまりないのですが、これはおかしいですか…? 私はひどい人間ですか…?人間関係は悪くはないのです。 会社の人達から私を気遣ってのメールが来ると、ごめんなさい、と、申し訳ない気持ちはあります。 頭の中を、ただただ『退職していいのか』とか『でも今のこの不況の時代に転職先は見つかるのか…』 『これは逃げなのでは…』『今の時代こうやって躓いてしまって私は生きていけるのか』と、休職前と同じ悩みが駆け巡ります。 薬を飲んでぼーっとしていると、『私はただ怠けているだけなのでは…』 『もっと考えなければならないことがあるのでは』と、薬を飲むことに抵抗があります。 ほんとうに私はうつ状態なのかとも思います… でも薬を飲まないと、漠然とした不安に襲われます。 でも飲むと眠気がすごく昼間でも寝てしまいます。 昼間に寝てしまう自分は怠けているようで… でも寝ると不安から逃げられるので寝てしまいたい気持ちもあります。 休職中はどうやって過ごしたらいいのでしょう… あたまから仕事の悩みが離れません…苦しいです… どうやったら何も考えずにいることができるのでしょう。 質問がぐちゃぐちゃですいません。 休職経験のある方など、何かアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 鬱状態

    24歳女です。 一人暮らしを6年くらいして、その間に心を病んでしまい、過食症で心身がボロボロになり鬱状態になりました。 肌が汚くなって、心を病んで、色んな病院に行ったら、まだ若いからこれから良くなる、大丈夫と言われましたが、良くなるように思えず、死にたいと思ってしまいます。 今は毎日不安で眠れず、睡眠薬を飲んでいます。 こんな状態が良くならなければ、仕事や結婚ができない、将来的なことが不安で毎日泣いてしまいます。 過ぎたことを後悔してもしょうがないですが、後悔してばかりです。 今鬱状態ですが、仕事や結婚ができるでしょうか。 これから生き抜いていけるでしょうか。 アドバイスなどお願いしたいです。

  • うつ状態から復職後どのように会社で過ごせばよいか

    20代会社員設計開発の仕事をしています。 仕事上のストレスから心療内科でうつ状態、心身症と診断され2ヶ月の休職の診断書を出され、最近復職し2週間がたちました。 今休職してしまったことをひどく後悔しています。 まず休職する前仕事をしているときは確かにつらかったのですが休職してみたら早い段階で元気になり、これは休職するほどのことでもなかったのではないかと後悔しました。 また復職後、自分の中ではもうばりばり働けるつもりなのですが、残業を禁止され上司がたいした仕事を与えてくれません。また体調を崩した原因が仕事のストレスだったためどうやらどのような仕事を与えようか迷っている雰囲気があります。 自分は配属されてまだ三年目のためもっと仕事をしてスキルアップを図りたいのでとてもあせっています。このままではまわりにどんどんおいてかれるのではないかと。 このままたいした仕事を与えられず、昇格もできずずっと平社員のまま過ごしていくのではないかと将来に絶望しており、今日はずっと憂鬱で自殺することばかりを考えていました。 最近、早朝覚醒やたまに吐き気がするようになり休職したことで体調が余計悪くなったのではないかと思っています。 仕事がしたいのにさせてもらえない。まわりにどんどん置いてかれそうで不安だ。 休職するんじゃなかったと後悔。 こんな状態ですが、どんな心構えでこれから過ごせばいいでしょうか? 上司にも相談しましたが長い会社生活の数ヶ月なんてたいしたことないと言われました。 それで少しは救われた気がしたのですがやはりどうしてもあせってしまいます。 すいません、こんな自分にアドバイスもらえればと思います。 よろしくお願いします。