鬱状態でも子供を持てるのか?

このQ&Aのポイント
  • 30代前半の男性が鬱病と診断され、休職している状態です。
  • 妻は早く子供が欲しいと言っており、子供を持てる自信がありません。
  • 鬱状態でも子供を持っている方の経験を教えてほしいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

鬱状態で子供を持てるのか?

30代前半の男です。 1年ほど前に鬱病と診断されて心療内科に通院しており、休職して3ヶ月ほどたっています。 病状は休職前に比べれば良くなってきているとは言え、復帰するにはもう少し時間がかかりそうです。 こんな状態ですが、妻が「高齢出産は避けたいので早く子供が欲しい」「子供を持たないんだったら結婚した意味がない」と言い出しています。 自分としても子供は欲しいと思っていますが、こんな自分が子供を持っても良いものか悩んでいます。 「今服用している薬での胎児への悪影響は報告が来ていない」と医師からは言われているので子作り自体に問題はないと思えますが、子供が出来たとしても仕事に復帰し子育てが出来る自信がありません。 鬱状態でも子供を持っている方も多くいるとは思いますが、どうやって乗り越えてきたか教えていただければと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 こんにちは。#2です。確かに休業中となると経済問題が心配ですね。妊娠から産後にいたるまでの時期にかかる費用は、関連サイトのデータによると総額で50万円ぐらいでしょうか。  幼児の間はそれほどお金はかかりません。小学生になると教育費、衣服、遊び道具などの出費が増えますが、それまでは、「幼稚園までに教育費をためておけ」と言われたほどで、手間は掛かりますが経済的な負担はそれほどありません。質問者さんの場合は、それまでに健康を回復させて、お仕事を軌道に載せればよいのではないかと思います。  出産に関する経費も市町村や会社により金銭的な補助が出ることもありますので、お調べになってください。何とかなるものです。

参考URL:
http://www.jtuc-rengo.or.jp/kurashi/shussan/index.html
komugiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経済的には療養中の段階である現時点ですでに厳しいのですが、ほんの少しでも楽観的な考えが出来るようになったら、妻と話し合ってみようと思います。 環境が変わることも病気の治療になるらしいので、こんな状態でも自分の子供が欲しいと言ってくれただけでもありがたいことなんだと思うことにしました。

その他の回答 (3)

  • bascavil
  • ベストアンサー率25% (72/277)
回答No.3

子供を産むつもりのある女性が奥さんであることは、非常に幸福なことだと思いますね。 というのは、男性の場合、子供はうつ病治療に良いらしいですよ。 女性の場合は、現実的に負担が大きいでしょうから、ケース・バイ・ケースでしょうが、奥さんが比較的ちゃんとしている場合は、ぜひ子供をもつことをお勧めしますと言われたことがあります。 理由は不明なのですが、あの子供のしぐさや顔つきや姿形というのは、脳内の分泌を良くさせる作用があるらしいのです。「うつ病治療のために子供をつくる」って言い方は聞こえが悪いですが、子供が誕生すること自体は喜ばしいことですし、それのついでに、うつ病にも良いらしいので、おつくりになったらどうでしょうか。仕事とか、生活はね、これはいろいろと扶助があるもんです。虐待以外で子供の餓死なんて無いですから。まず、つくってから考えましょう。

komugiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻の気持ちをもう少し確認してから、決めようと思います。

回答No.2

 こんにちは。ご参考まで、経験談です。私も三十代の前半にうつ病の治療をしていたころ、子供が生まれました。ただし私の場合は休業するほど重症ではなかったのですけれども。  誕生後、会社から自宅に戻るのが、とても楽しみになりました。毎日、風呂に入れる役割や休日の散歩などを引き受けて、生活のリズムや張り合いができました。  自分の次の世代が育ち始めたという実感もわきます。長男の成長にあわせて私の治療も終わり、転職と引越しをして新たな人生を始めることができました。  妊娠・出産・育児というのは大変な重労働です。質問者さんご夫妻だけでは、時々辛さや不便があるかもしれません。ご親族やご近所で助け合えるかどうかも検討されたほうがよいと思います。

komugiko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 子供は好きですが結婚してもうすぐ8年。未だに授かっていない状態です。 そろそろ不妊治療を考えないといけないかな?と思っていた矢先に、鬱になり休職ということになってしまい、経済的な不安もあってなかなか思い切れないところです。 よろしければ、経済的な不安などをどう乗り切れたのか教えていただければ幸いです。

  • momotya
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.1

女性の立場からですが、私は結婚して子供ができ、家庭を顧みない旦那との生活により鬱になりました。(鬱の症状はここではあえて伏せておきます) 当時子供は1歳でしたが、私は離婚を選択しました。 家事・育児・仕事をしながらの鬱との戦いは本当に大変でした。 この子と一緒に死ねたらどんなに楽かと思った日もありました。 でもいくら親だからといって、子供の命を絶つ権利はないのです。 そう思い直し、がむしゃらに頑張りました。 つらい日々を乗り越えられたのは子供のおかげです。 親ならばこの子のためにも自分がやらねば!と自然に思います。 今では鬱だった自分が嘘のように毎日楽しんで生活していますよ(^-^) そりゃ楽しいことばかりではありませんが、子供は本当に私の宝物、生きがい、命そのものです。 奥様も質問者様との子供が欲しいと望んでいますし、質問者様も子供が欲しいと思っているのですから、鬱なんかに負けるわけがありません。 お二人で手を取り合いながら前進してみてください☆

komugiko
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 子供は(当然自分にはいませんが)好きなので、以前から早く欲しいとは思っていました。 人間ではありませんが、生き物に関する仕事に長く携わってきているので”育てる”ことの難しさはある程度わかっているつもりです。 それに、実家が田舎で近所の子供の面倒を(それこそオムツ換えまで)頼んだり頼まれたりするのが普通な環境でしたので、子育ての大変さも多少ですが体験はしています。 経済的なこともありますので、もう少し妻と話し合ってから決めたいと思います。

関連するQ&A

  • うつ状態における体重管理について。

    うつ状態における体重管理について。 1年間うつ病を患い、休職している者です。 休職してから動けないということもあり、体重が15kgも増えてしまいました。 久しぶりに会う知人から太ったと言われるのが苦痛なので体重管理をしようかと思っているのですが、現在うつ病もしくはうつ病だった皆様はどういった体重管理をされていた(している)か教えていただけないでしょうか。 また、抗うつ剤を服用することで太ることもあるらしいのですが、うつが治り、服用を辞めることで体重が減るものなのでしょうか。 ちなみに現在服用している薬は ジプレキサ2.5mg リーゼ5mg パキシル20mgです。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 鬱状態です。

    34歳の女です。 元々ストレスを溜め込みやすい性格で一年前から色々問題はあったのですがそれでも普通に生活できていました。 それが6月に入った頃から急に気分が滅入るようになり、7月からは誰とも話したくない、返事をするのさえしんどい感じになり部屋でひたすらボーっとする日が2カ月続きました。 仕事は派遣社員だったのですが、ちょうど6月が更新月だったけれど体調が悪く見送りました。 気分が滅入る、午前中特に朝方にすごく調子が悪く死にたくなったり、眠れない、寝ても1時間半起き位に目が覚め、ずっと頭の中に霧がかかったような感じでした。 自分でもさすがに何かおかしいと思い心療内科へ行きました。 先生は、私の状態を診て間違いなく鬱状態にあるのは確かだけど、うつ病になっているのか、他の事が要因で鬱状態になっているのかまだ判断できないとの事でした。 最初に先生が疑ったのは慢性的な寝不足で脳が疲れて鬱になっているかもしれない。 そしてもう一つは、貧血がないか検査させてほしいとの事で血液検査をするとカナリひどい貧血で、貧血がうつ病に似た症状を引き起こすのは精神科医や心療内科医の間では有名な話との事で、まだ34歳だから安易に抗うつ剤に手を出すより可能性がありそうな事から一つ一つ治していきましょうと言われ、まずマイスリー5mg の半錠を寝る前に、後は内科にも行って検査してもらうように言われ先月末に行って診てもらったら鉄欠乏性貧血と診断され婦人科にも行きましたが異常なし、今月末には念の為に検便検査とお腹のエコーもする事になっています。 鉄剤も先月末から飲み始め、階段を上り下りのさいの息切れなどカナリ良くなったり、あとは氷をボリボリ食べていたのも今はほとんど食べなくなりました。 鉄剤は多分効いているんだと思うんですけど、気分がすっきりしません。 でも、あの6月から8月にかけては、丸3ヶ月24時間ずっと気分が滅入っていたので、その時に比べたら少しは良くなったのかな?とは思うんですけど、自分でもどうしたらいいのか分からないんです。 少し気分が良いかと思えば急に昨日からまた気分が滅入って今日も一人で泣いていました。 心療内科の先生にも相談したのですが、まだ貧血の治療を開始したばかりだからもう少し様子を見てみましょうと言われました。 出された睡眠薬半錠では眠れなくなり、マイスリー5mg 一錠を飲むようになって、最初のうち何回かは効いたのですが、ここ数日の間にそれでも眠れなくなり、先生はどうしても眠れない時はマイスリー5mg とソラナックス0.4mg を一緒に服用しても問題ないと仰ったのですが、眠れないからと安易に薬を増やす事に凄く不安があり、昨日は何も服用せずにベットに入ったら案の定一睡もできませんでした。 四年前にパニック発作を発症して、ソラナックスは前から調子が悪い時だけ頓服として服用していたのですが、最近は安定剤の服用回数も前に比べると増えてきていてとても不安です。 先生はまずは眠る事が何よりだからと2週間単位でお薬を出してくれていて、来週心療内科の予約が入っているのですが、先生の指示に従って毎晩服用した方がやはり良いのでしょうか? 薬を飲まないと眠れなくなるんじゃないかと考えると不安です。 薬を飲んで少し眠れた日の朝はいつもより頭はスッキリしていました。 本当に貧血からこんな状態になっているのか、寝不足で頭がおかしくなってきているのか、それとも本当はうつ病になっているのか、はっきり分からないから不安です。 支離滅裂な文章ですみません。 自分でも何を書いているのかよく分からなくなってきてしまいました。 何かアドバイスや経験談(睡眠薬など)頂けると幸いです。 長文すみません。 宜しくお願いします。

  • うつの波

    数ヶ月ほどうつ状態に悩まされています。 心療内科では軽い抑うつ状態と言われました。 うつの波があるのですが、 少し前までは帰宅後や週末などおおよそ決まった頃に軽かったうつ状態が 不規則な波のように少し治まったかと思えば 休日に自宅で休んでてもひどくなったりします。 不規則なので少し軽くなっても「次はいつ来るか?」と不安になります。 うつの波と言うのか知りませんが、この状態は どのように続くものなのでしょうか?もっと不安定になるのでしょうか? うつの波によってかどうか・・イライラしたり 子供をきつく叱ったりする事もあります。 なるべく休息を多くとろうと横になる時間を増やしてるのですが 夢の中で仕事に追われたり・・最近は逆効果な気がします。 こんな状態で仕事を辞めてもなぁと思うのですが(休職は難しいです) 辞めてこの状態から抜け出せるのなら・・そんな事ばかり考えてます。 うつ病と言うほどのものではないという事は自分でも解っているのですが 今は、この「うつの波」を克服したいと悩んでいます。長々とスイマセン

  • うつ状態とは?

    11年間、うつ病だと思ってたら、最近、うつ病でなくうつ状態ではないか?という感じがしてきました。前の主治医も「あんたはうつ病じゃなくて、うつ状態」と言われました。確かにうつ病にしてはよく喋れますしね。  ただ、脳の神経が四六時中高ぶってるので、睡眠薬がないと眠れません。眠れないけど、日中は眠くありません。ずっと起きてるので、体がシンドイです。何事にも興味が湧きません。  うつ病については勉強しましたけど、うつ状態については知りません。教えてください。また治るのでしょうか?治る気がしないんですけど。

  • 転職のタイミングに関して(うつ)

    うつのものです。 うつ病で会社を休職していて約2ヶ月前に復職しました。しかし、仕事中にうつ状態がひどく、医師に相談したところ再度2ヶ月の休職が言い渡されました。 私としては会社に戻ったところで病状が悪化することがわかったので転職をした方がいいのかなと考えています。 その転職活動のタイミングですが、休職しながら転職活動(応募)するのはまずいでしょうか?(ある程度うつが回復した後)それがまずいならばまた会社に戻って在職中にするしかないのでしょうか?しかし、会社に戻るとまた具合が悪くなる事は目に見えています。やはり退職してから転職活動をするしかないのでしょうか?

  • 初めてのうつ

    あることがきっかけで、うちになりはじめました。もともと発達障害があり人と接するのが苦手でした。仕事関係(介護です)で上司と話すの ことさえできず、自分勝手な思い込みをしてしまい「無視された」「嫌われてるんだ」て何度も思ってしまいます。 一ヶ月休職しているのですがどうしてもやりたいことがあり仕事復帰したいんですが、うつになったら復帰は難しいんでしょうか? うつ状態です。

  • 「新型うつ」ではないでしょうか?

    入社3年目の接客業をしている者です。 入社1年目の秋から以下のような症状が現れました。 ・電車の中で動機、眩暈 ・朝から倦怠感、不安感、疲労、焦燥感、劣等感が付きまとう ・仕事以外のショックな事が起きた場合、またはその事を思い出した場合に身体がずっしりと重くなる その頃から心療内科に通いだしました。 通勤が2時間かかっていたので、引越しもしてすごく楽になったので通院もやめてしまいました。 職場の人にも自分はうつで薬を飲んでいる、辛いと愚痴るようになりました。 楽しい時は楽しんで、職場では調子が悪い状態もありました。 なのでもういいやと思い、自己判断で病院に通うのをやめてしまいました。 そして昨年からまた症状が出てきたので、別の心療内科に通っています。 その頃から 「自分はうつ病で、こうやって薬で毎日を誤魔化して生きていくのか」 「自分が調子が悪い事で職場の人に迷惑がかかる、休めない」 等と自分を責めるようになりました。 接客自体向いてないかと思い、上司に部署異動の相談もしました。 来年から別部署で働く方向であと一年がんばることにしました。 でも些細な事で凄くショックを受けたり、過去の嫌な事を思い出すと苦しい思いになったりと 一日の中でも気分の浮き沈みがものすごく激しかったです。 別の自分がいて、チラチラと顔を覗かせているような感覚に常に襲われていました。 そして恋人と喧嘩をした時に酒をがぶ飲みし、浅いですがリストカットをしてしまい、血まみれの腕を写真にとって恋人に送ったりもしました。 その後は恋人とも仲直りし、また普通に仕事に行っていたのですが ある日朝からとても憂鬱で、仕事を休んでしまいました。 こりゃもうだめだな、と思いその日に会社に休職届けを申し出し、心療内科に行き診断書を貰いました。 「うつ状態」と書かれたので、何かしっくりこないと先生に言った所 「名前をつけるとしたら『適応障害』かもしれませんね。」といわれました。 うつ病なら楽しい時に笑えないでしょうし、気分の良い日なんて無いとは 薄々気が付いてはいましたが、うつ病じゃないならただの甘えなのかなと思いました。 現在は休職を始めたばかりで、毎日何をすればいいか分からない状態なので、 自分は結局なんなのか、この先どうすればいいのかをインターネットで調べたりしています。 そしてボーダーや新型うつの存在を知り、自分に当てはまるのではないかと思い始めました。 ・薬を飲んでいることを他人に言い散らす ・うつだ、疲れたと愚痴る ・リストカットした事を恋人に知らせる ・休職を躊躇しない もし新型うつだとしたらもう薬を飲んでも効かないと言いますし 結局は性格の問題で、甘えで怠けているだけなんじゃないか、 うつを盾にしてしたくない接客の仕事から逃げただけなんじゃないかと思ってきました。 休職中にしたい事も特にはないです。 まだ休職して数日ですが、自分が抜けたことでシフトが薄くなったり 仕事場に負担がかかる事が辛いので早く復帰したいと思います。 ただ、自分のこの状態をなんとかしないと復帰しても意味がないかなとも思います。 今の段階ではこの先、どういう風に自分をコントロールしていけばいいかわかりません。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 鬱と診断されるのはどのレベルから?

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 私は鬱病で休職中です。 症状が出て、早期に受診しましたが、初診で休職を勧められ、3ヶ月休むことになりました。 休職してから1ヶ月になろうとしていますが、ほぼ寝たきり状態が続き、外出は医者に行くときくらいです。 実は、ある人と話をしました。 その人は鬱病だったと言います。 ただ、「早期に気づいたせいか、薬を飲んだらすぐに治った」そうです。 そして、「鬱病でも、寝ていないで体を動かしていた方がいい場合もある」「重い症状の人が怖いことを言うから鬱病の間違った認識が広がる」と言います。 私は、「薬を飲んですぐ治る、体を動かしていた方がいい」というレベルでは、鬱病とは言い難いように思っていました。 うつ状態、とはいえるのかもしれませんが… 薬も、抗うつ剤を処方されたのか、軽い安定剤程度なのか分かりません。 でも、その人はそれでも医師から鬱と診断されたそうです。 医師によって異なると思いますし、鬱と鬱病など言葉の微妙な違いもありますが、このような軽い場合でも、鬱と診断されるのでしょうか。 私は、自分でも軽い方だと思っています(今でも)。 でも、自分よりさらに軽い(私からすると、鬱とは思えない)人が鬱だと言うので、少し驚いてしまいました。 周囲にも、そこまで軽い人はいませんし… また、そのような症状の人が鬱病について語ることにも少し驚いてしまいました。 そして、いったい鬱病というのは、どのくらいの症状で診断されるものなのか、改めて不思議に思いました。 このような状態でも鬱と診断されるのでしょうか。 よろしければ教えてください。

  • 鬱が理解されず、退職へと追い込まれてます…

    27歳、会社員です。 鬱で会社を10日くらい休んでしまって、 心療内科に通い、いまでも、 症状はありますが最近復帰しました。ですが、 退職へと追い込まれています。 欠勤の連絡は毎日していました。 休職を願いだしましたが、休職するぐらい なら辞めろと言われました。 仕事を続けたいと社長に伝えましたが、 また同じ状態にならないとは限らないと言われ、 自分自身を拒否されました。 もう周りの雰囲気から退職するしかないと思います。 これは自己都合での退職になってしまうのでしょうか?続けたいと思ってたのですが、もう限界です。 宜しければアドバイスお願い致します。

  • 鬱に悩んでいます。

    一年すこし前から突然鬱病になりました。昨年から心療内科に通っていましたが、自分が鬱と認めたくないのと元来面倒くさがりやということもあって薬は飲んだり飲まなかったりでした。大体2週間くらいひどい鬱状態になりある日急に普通に戻りまた3週間くらいすると鬱に襲われるという繰り返しでした。昨年通っていた心療内科の先生とは合わない気がして今年から違うところに通院してちゃんと薬も飲み治したい一心でいるのですが、昨日から今年3回目の鬱に入ってしまいました。鬱の時はどのように日々をやり過ごしていけばよいのでしょうか?子供が2人いるのですが朝お弁当を作ることだけしか一日の仕事が出来なくなってしまいます。鬱になると今までこなせていたことがすべてストップしてひたすらマイナス思考になり体も動けなくなります。こうして相談したいと思いながらもパソコンを立ち上げるのすら難しく今まで相談できずにいました。鬱を抱えてる人、どうしたら少しでも気持ちが楽になれるのでしょうか?治るまでは無理なんでしょうか?