• ベストアンサー

はしかのワクチンについて

4歳と8ヶ月の2児がいます。 今はしかが流行っているということで、下の子にはしかの予防接種を受けさせた方がよいのか迷っています。保育園には通っていませんが、上の子と一緒に出掛けることが多いので心配です。1歳前に自費で受けて1歳になったらMRワクチンを受けるのが良いのでしょうか?

  • ett
  • お礼率99% (104/105)
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pu-chana
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.1

上のお子さんが通われている保育所で、はしかがでたというのであれば、一刻も早く受けて下さい。 そうではないという場合もなるべくなら受けておいた方が良いですね。 はしかは、たいへんうつりやすく、しかも症状が出てから診断がつくまで時間がかかる事が多いです。かかると大変しんどいですし、入院が必要になったり、命に関わる事もあります。 ただ、1歳前に受けた場合は、免疫が持続しないので、1歳~1歳半でもう一度受けて下さい。 よいかかりつけの先生がおられればいいのですが、あまりこういった事をご存じない内科の先生もおられるので、事前に受付等で聞いてからいかれると良いでしょう。

ett
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 すぐかかりつけの小児科に問い合わせてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 麻疹の感染予防ワクチンについて情報ください

    今、ここ関東では麻疹が流行っていますが、 現在生後9ヶ月の乳児がいますが、保育園に入れるため、感染予防にワクチン接種させたいと思います。 このワクチンは、満10ヶ月超えてからでないと、接種できないものですか?そして、数ヵ月後にもう一度MRワクチンの接種をしたほうがいいと聞きますが、どれ位後に受ければいいのか教えてください。 そのほか、感染予防に関する情報があれば教えてください!

  • 麻疹のワクチンの伝染性について教えて!

    麻疹のワクチンについて教えてください。 仕事上、麻疹の予防接種を受けることになったのですが、一つ不安なことがあります。 麻疹のワクチンは生ワクチン(=生きたウイルスの注射)だと聞いたのですが、 予防接種を受けた人から、受けてない人へ感染して発病することはないのでしょうか? (ポリオではそのような感染例が合ったらしいのですが。) 仕事で子供と接するので、 子供達に移るのではないかと心配です。

  • 9ヶ月・はしか予防接種迷ってます

    9ヶ月の男の子がいます。 今、はしかが流行っているので予防接種をうけさせたいのですが 1歳からが無料となっているので、それまでに自費で接種するか 1歳まで待つか迷っています。 東海地方に住んでいるのではしかが流行している(とテレビで報道されている) 大学からはほど遠いのですが、自宅のすぐ近くに幼稚園もあるし 夫婦とも出かけることが好きなので、感染が心配です。 でも、1歳までは接種をすすめない医師もいるということがひっかかっています。 保育園に通う予定もないのに、はしかの予防接種をするのはあまり意味がないことでしょうか? また、1歳になる前に予防接種をすることで何かリスクはありますか? ポリオのワクチンを飲んでからまだ2週間ほどしかたっていませんが それでも接種できるでしょうか? かかりつけ医が月曜日までお休みなので、それまでに考えたいのでご意見お願いします。

  • 1歳未満のはしかの予防接種

    もうすぐ9ケ月の子供がいます。はしかが重症化しやすい病気だということと、今流行っているということなのでとても心配しています。とくに流行っているようでなければ、1歳を待って公費のはしか・風疹の混合ワクチンを受けるつもりでいたのですが、念のためすぐにでもはしかのワクチンを受けた方が良いのか検討しています。ただ、住んでいるのが神奈川で東京のような流行は見られないと言うこと。保育園などに行く予定もないことから(ちなみに上の子もいますが、上も保育園などにはまだ行っていません)、今早急に受ける必要性があるのか迷っています。1歳前の安全性がまだ確認されていないとかいう文献を見たもので不安もあります。保育園に行くなど集団生活をする1歳前の子供がはしかの予防接種を受けるのはよく耳にしますが、その予定のないお子さんでも受けた方はいらっしゃいますか。参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • 一歳前・麻しんの予防接種

    予防接種のことで質問です。 保育園に通っている子供がいるのですが (今9ヶ月)麻しんを自費で受けるべきか 迷ってます。 これまで2箇所の医院で相談したのですが 一歳過ぎでいいのでは?ということでした。 でもやはりこわい病気ですし、うちの保育園は 夕方になるとゼロ歳児から3・4歳の大きい子まで 一室での保育になってしまうんです。 病気もしょっちゅうもらってきます。 なので受ける方向で考えていますが、一歳前に 予防接種すると一歳過ぎに無料の麻しん風疹を 受けることは可能ですか? あと2・3ヶ月で一歳という時期ですが、ポリオも 今月予定していたり、秋にはインフルエンザも 受けさせたいので麻しんをどうするか非常に 迷ってます。どうぞ宜しくお願いします。

  • 中高生のはしかが流行っている件について

    小学6年生の子をもつ母です。最近学生の間ではしかが流行っていると聞きます。巷の情報なので信憑性はわかりませんが、予防接種を受けたにもかかわらず、中学生がはしかから脳炎にかかってしまったと聞きました。それに最近の新聞にも都内で学級閉鎖があったと書いてあります。 そこで、今の幼稚園以下のお子さんはMRという「はしか」と「風疹」の混合ワクチンを2回接種になっているようなので、はしかは2回うてると思いますが、それより大きい子供は1回しか受けていません。今後、自費でも受けたほうかいいのでしょうか?もし受けるとしたら、はしか単独で受けるべきか、女の子なのでついでに風疹も2回うつということでMRがいいのか、教えていただけますか?

  • 麻疹と風疹

    子供の予防接種には今は麻疹と風疹のワクチンが一緒になったMRとかいうのになりましたよね。 これって大人もやってもらえないんですかね? 私は妊娠中の血液検査で風疹の抗体がないことがわかりました。 子供のころかかったときいていたのでびっくりしたんですが、そうなると麻疹もどうなってるのか不安になってきました。 風疹の予防接種を受けに行って麻疹の菌をもらってきて感染してたら大変だしどうしたらいいんでしょうね?

  • MRワクチンは大丈夫?(長文ですみません)

    1歳5ヶ月の子、麻疹の予防接種をまだ受けていません。 1歳になった当時は単独接種だったのですが、お医者さんに年度が変わるのを待って混合ワクチンを打ったほうがいいといわれ保留していました。その後隣市へ引越し、新しい市内のお医者さんは現行の単独ワクチンを推奨されていましたが、そのお話を伺ったのが2月後半だったので麻疹風疹を3月中に終わらせるのは難しいかと思い、年度の変わるのを待つことにしました。役所にもそれぞれ問い合わせをしましたが人によって話も違うので、この制度変更に警戒感を持っています。2月の後半の時点で麻疹を接種し4月以降風疹を自費で単独接種することも考えましたが、公費負担の接種でないと何かあったときの救済措置(?)からも外れると聞いたのでやめました。 新しいワクチンのため新たな副反応の心配など拭い切れず調べると、市民団体などの要望に配慮してか厚労省が単独ワクチンの公費負担を復活させることを検討しているとのこと、そのような要望が(やはり)でていることから余計不安になっています。今夏にも、とのことだったので復活するならそれを待ってからとも思い始めています。 ところが今、麻疹が流行する兆しが見え始めているとの事、ビックリして悠長に構える余裕がなくなりました。麻疹に感染するよりは予防接種のリスクを受け入れる方を優先したいのですが、一方新しいワクチンを受け入れがたく迷っています。 ・MRワクチンで新たな副反応など見つかってはいないのでしょうか? ・厚生労働省の方針転換が正式に発表され施行される目処はたっているのでしょうか? ・今となっての選択肢はMRワクチンを接種するか、救済なしを覚悟して自費で単独ワクチンを接種するか、厚労省の発表を待つか、となるのですがどの選択をすべきでしょうか? 接種された親御さんや、専門家の方、同じように迷っている方からの意見を頂戴できたらと思います。

  • 麻疹とポリオの予防接種について

    現在8ヶ月の赤ちゃんがおります。来月ポリオの集団接種があるのですが、現在、麻疹が流行していますよね。8ヶ月というと母親からの免疫が殆どなくなるので麻疹に感染すると大変怖いと聞きます・・・。8ヶ月でも自費でしたら麻疹の予防接種は可能なのでしょうか?それとも集団接種であるポリオを優先したほうがよいのでしょうか?ちなみに次のポリオは10月で8月になったら子供を保育園に預ける予定です。 また、上の子は4歳なのですが保育園に通っています。1歳の時に予防接種を受けているのですが麻疹に感染してくることはあるのですか?

  • 麻疹・おたふくの予防接種について

    妊娠前に抗体を調べた結果、麻疹とおたふくは予防接種をした方がいい数値でした。 麻疹⇒おたふくの順番で予防接種をしようと思いますが 大人の場合、麻疹の注射をして一週間後におたふくを受けれるとお医者様に言われました。 生ワクチンは1ヵ月おいてから打った方がいいとネットで見ていたので 一週間後でも受けれることに驚きましたが、本当に大丈夫なのか心配でもあります。 また、予防接種後三ヶ月は避妊するよう言われました。 ここで2つ質問があります。 (1)麻疹のワクチンを打って一週間後におたふくワクチンを打った方はいますか? (2)予防接種後に避妊をする期間として、二ヶ月と言う先生と 三ヶ月という先生がいます。 なぜ、避妊期間が先生によって違うのか疑問に思いました。 病院によって使っているワクチンが違うのでしょうか? 早く子供が欲しくて、避妊期間の1ヵ月の違いは私にとって大きく感じてしまいます^^; よろしくお願い致します。