• ベストアンサー

竣工式

竣工式に招待されました。個人の家だと思ってましたので 新築祝いを用意してましたが会社の名義という事で竣工式になったようです。 その場合のお祝いの袋にはどのように書いたらよいのでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

祝 竣工

noname#194031
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 お祝いごとですので失礼があってはと質問させて頂きました。 感謝申し上げます。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 竣工式のお祝いについて

    取引先の竣工会に招待されています。 お祝いとして現金を用意する予定ですが、金額・熨斗の表書きについて教えて下さい。 当方、取引先の設備の修理等を請け負ってます。 小さい会社ですが今回の竣工に当たって、かなりの仕事を頂いてます。 参加するのは社長です。 よろしくお願いします。

  • 竣工式のお祝い

    この度、親戚の工場の竣工式へ招待されました。お祝いには、花を贈った方が良いのか祝儀袋でお金を持って行った方が良いのか迷っています。どちらが良いでしょうか?教えてください。

  • 竣工祝いの経理処理

    竣工祝いの支出は取引業者の場合交際費になりますが、建設業で建築の施工をした会社に竣工祝いをした時の経理処理を教えてください。

  • 竣工式のお祝い

    新オープンのホテルにテナントとして入ることになりました 竣工式に招待されているのですがお祝いは包んだほうがいいのでしょうか また、包むとしてはいくらぐらい包めばいいのでしょうか ホテル建設などに携わった業者などはホテル側にお祝いを包むのが一般的だということなのですが、こちらはテナントなのでホテルにテナント料を毎月支払う側なので迷っています 気持ちの問題なので私は払ってもかまわないと思うのですが一般的にはどうなんでしょうか?

  • 竣工図をくれないんです・・・

    新築で家を建てました。 間取り図と、仕様書等はもらいましたが、 配管や配線、柱の位置等の、家の内部が分かるものが欲しいので、竣工図を欲しいと言うと、企業秘密もあるので渡せないと言われました。 一般的に、くれるものでは無いのですか? よろしくお願いします。

  • 表書きについて

    新築祝いに招待されました。(大きな会場で盛大にやるようです) お祝いの現金と品物を持っていかなければなりません。 品物は何が喜ばれるのか分からないので、現金の他に品物代として別の熨斗袋に現金を入れて持って行くことになりました。 そのような場合、表書きは何と書けば良いでしょうか? あくまでも別々に分けたいのでアドバイスをお願い致します。 ちなみに一つは「新築御祝」です。 もう一つのほうは、品物の代わりということを伝えたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 役所の竣工検査について

    住宅を新築する場合、先ず建築確認申請を行い、着工して、完成したら、役所の竣工検査を受けますよね。完成してから、検査に入るまでの期間って概ねどの位なのでしょうか?

  • こういう引越祝いのお返しはした方がいいのでしょうか?

    新築マンションを購入して今月末入居予定です。 先日友人と食事をしたのですが、その時に「スリッパ2足組・マット1枚」の新築祝いを貰いました。 引越しして落ち着いたらこの友人を家に呼ぶつもりではあったので、引越し前に新築祝いを貰うとは思っていませんでした。 1.この場合、何か友人にお返しした方がいいのでしょうか? 何をお返しすればいいでしょうか? (引越し後友人を家に招待する予定ではあります) 2.また、そもそも、新築のお返しは貰うもの関係なく(物・現金その他)、 お返しというものはしないものですか? (家に招待する事でお返しになる。という事も聞いたことあるのですが) 3.招待できない距離にいる友人から新築祝いを貰った場合は何かお返しを送った方がいいのでしょうか?(まだ貰っていませんが) 以上ご意見宜しくお願いします。

  • 賃貸マンション竣工遅れ

    9月末に竣工すると言われていた新築賃貸マンションの工事が遅れて、竣工は10月12日といわれました。募集時には入居可能日は10月中旬と言われていたのですが不動産屋からは10月1日には入居可能といわれていたので引っ越しのスケジュールもそのように組んでおり、急遽いろんなものの変更を余儀なくされました。 こういう場合には何かしらの慰謝料のようなものを不動産屋に請求できるものなのでしょうか。

  • 新工場の竣工式・御祝儀の熨斗袋の表書きは?

    会社の新工場が完成して竣工披露パーティーを行います。 工事関係者へお礼状と御祝儀をお渡しするのですが、 その際、熨斗袋の表書きは何と書けばいいでしょうか? また、受付を担当することになったのですが、お祝い金を受け取った際、その後の管理はどのようにするのが一般的なのでしょうか? 何か入れ物を用意しておくのでしょうか?預った現金はどこで保管するのでしょうか? 会場はホテルです。 ホテルでは現金を預ってもらえないと思うのですが・・・。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう