• ベストアンサー

コーヒー店に就職考え中です。

今度近所に某コーヒー店がオープンします。 直営ではなくフランチャイズで店長を募集しています。 現在24歳ですが高齢になってからでもできる職業なのでしょうか? あまりこういった店で見かけない気がするのですが。 また、週休2日と記載してあるのですがやはり飲食店の社員は休めないこと が多いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

フランチャイズであれば、某コーヒー店とは資本系列が違うわけで 別の会社なり、個人が資本を出してそのお店を開業するわけです。 問題はその開業する会社なり、人なりの内容ですね。 それ次第で将来はどうにでもなるというか・・・・ フランチャイズに入るような所は、目先儲かりそうだから出店するのでダメとなったらさっさと見切りをつけるように思います。 > 週休2日と記載してあるのですがやはり お店自体は週休2日ではないのでしょう、店員がうまく集まればいいのですが店員が集まらない、あるいは休む、このような場合は店長が補わなければなりません。 多分店員はアルバイトになるでしょう、だとすると・・・・まあかなり振り回されるでしょうね。 一生をかけるような仕事ではないように思いますが。 コーヒーショップの店長になりたいのであれば、自分がオーナーではないと長くは無理では?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#174316
noname#174316
回答No.1

私はコーヒー専門ではありませんでしたがフランチャイズ店でアルバイトをした経験があります。 店長の場合は、やはり流行っているお店ですと自ら率先して働かないといけないので 相当大変でしょう。 あとは休みの問題ですが実質店長クラスになると気楽に2日休んだり出来ないことも多いようです 忙しい時やイベントがあるときは休日出勤したり普通に見ました。 あとはデスクワークの部分もあると思いますので、やる事は沢山あると思います。 大手系列のフランチャイズ店でしたらエリアマネージャー当に出世して デスクワークや売り上げ管理・指導当がメインになるでしょうけど、 大手ではない場合は、ずっと自分で管理していくしかありません。 どちらかによると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 直営店とフランチャイズ店

    こんにちは、  日本で勉強する外国人です。 最近レポートの発表があり、ある問題が困ります、 日本の直営店とフランチャイズ店は違うものですよね。 直営店とフランチャイズ店の人事、資金調達、関係、 特につぶれる時に 何が違いますか、区別はなんですか  とても知りたいです。  またフランチャイズの飲食店の店長はオペレーション権利がある程度あると聞きましたが、詳しくなんですか 飲食店でバイトしてる方とよく知っている方、 少し情報を提供してもかなり役に立つので  是非教えていただいてほしいです。 ご回答を待ちしてます、 よろしくお願いします。

  • フランチャイズ?それとも直営?

    今度アルバイトをする事になったファミマがあるんですが、そこが直営店なのか気になって質問しました。 オーナー(店長?)らしき人が言うには、「本店は某市にあるんだけどね」らしいのですが。 フランチャイズと直営の区別って、一体何処ですれば良いんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。

  • 店長の権利範囲

    こんにちは 日本で留学する外国人なんです、 最近店長に関するの仕事範囲、役割などのレポートを書いてます。  ある問題は本でどうしても出てこないので、  飲食店や小売店で店長したことあるか バイトしたことある方に聞きたいたいです。 問題は、 具体的に店長はどれぐらい権利持ちのでしょうか、 直営店とフランチャイズ店は違うので、店長の役割も仕事も違うでしょう。店長はオペレーション権利持ってるでしょう。 少し情報提供していただければ大変助かりますので、経験ある方は是非教えてください よろしくお願いしょます

  • 飲食店への就職で迷っております。ご意見ください。

     先日飲食店へ社員の面接に行きました。都内に8店舗あるやきとり屋で、内観はいかにも地元の『飲み屋』といった感じです。「面接後よかったらいつでも来てください。」と言われ、すぐにでも仕事は始めたいところなんですが、気になった点があるのでご意見を伺いたいです。 ・休みは月6日毎週同じ曜日に+1日、しかし店長は「先日社員がバックレし、20日連勤した。」とのこと。年末年始、夏季、GW休暇が計14日あり。 ・募集は社員13:00~24:00 アルバイト17:00~24:00だったが、面接では「店が15時開店で社員は正午前から仕込みを始め、アルバイトは15時から。閉店は片付けて終わるのが24時半くらい。」(店長は10時半には仕込みを始めるそう。) ・給料は社員が月給27万円~(3ヶ月間24万5千円、但し早まることが多いとのこと。)アルバイト千円。募集要項では賞与・昇給とも年2回。(賞与・昇給に関しては募集要項に掲載。面接では聞きそびれてしまいました。) ・契約内容の書面が無く、全て口頭での説明。ホームページなどは無い。 ・後から身内に指摘されたが、社会保険などは募集要項にも記載が無く、面接でも触れれられていないことから恐らく無さそう。  内容としては以上のようなところです。飲食店ではアルバイトしかしたことがないのですが、この勤務日数・時間・契約内容は普通でしょうか?補足として店長の話としては仕事は簡単だが、体力的には始めかなり辛かったとのことでした。私の印象では、募集要項の条件と実際の勤務条件の食い違いや、社会保険の点がネックになっています。みなさんはこの仕事、及び店をどのように感じられますか?回答お待ちしております。

  • 30代の再就職で悩んでいます。

    当方、33の男です。 お恥ずかしい話ですが、現在はフリーターです。 専門学校卒業後、これまで転職を繰り返してしまいました。一昨年の夏に勤めていた会社を辞めたのですが、その後は正社員の職に在りつけずにアルバイト生活です。もう一年になります。現在は飲食店・コンビニ・ネカフェの三つのアルバイトで生計を経てているのですが、有難いことに飲食とコンビニの方で社員のお誘いを頂きました。本来なら迷わずお受けするのですが・・・正直迷っています。 共に大手の看板を掲げていますが、現状は零細企業が運営しているフランチャイズ店です。 休みは週1で飲食は毎日12時間以上の勤務で、コンビニは実働8時間です。 飲食の方は拘束は長いのですが、毎日決まった時間には上がれます。 一方のコンビニは、シフトに穴が空けば帰れませんし週1の休みも潰れます。 店でトラブルがあれば真夜中でも叩き起こされます。 また仕事上での持ち出しも多いです。飲食は社員になると強制賄いの全額負担です。コンビニはギフト商品などのノルマが厳しく、そちらも強制的に買わされます。 両方とも手取りだと16万前後。ボーナスはあるにですが、あってないようなもの。有給なんてものは存在すらしてません。一人暮らしのフリーターでも月20万以上の収入があるので、今は何とか少ないながら貯金をし生活が出来ていますが、社員になりこの給料では生活するので一杯一杯です。それに追い打ちを掛けるように持ち出しです。休みが少なく拘束時間などを考えると、副業でアルバイトも出来ません。正直、貯金は削りながらの生活になると思います。 また社内でのポストも少なく、店長になったらそれで終わりです。その先はありません。ずっと雇われ店長で劣悪な条件で働き続けるのか、独立か転職です。所詮は誰にでも勤まるフランチャイズの雇われ店長。今までの職と同様に何年務めたところで何一つ次に繋がるものが身に着けられないのが現状です。 この歳までルーチンワークの職を転々としてしまい、キャリアを積んで来なかったので、この正社員の話を断ったら一生非正規という危機感があるのですが、現状を知った上で凄く躊躇してしまいます。 33歳にもなって仕事すら自分で決められないで情けないと思われるでしょうが、条件が悪くても正社員ならやった方が良いのでしょうか?それともフリーターでも毎月貯金が出来る方が今は良いのでしょうか? どなたかご教授下さいませ。

  • 就職(飲食)の必要資格って絶対なのでしょうか?

    自分がいいなと思った飲食店の正社員の募集要項の中で、必要資格のとこに調理師免許って記載されてあるのですが、これは絶対なのでしょうか? 飲食店の募集で調理師免許って記載されてないとことかけっこう見かけますし、調理師免許がなくても調理人になれますよね。ただ一応記載されてるだけでしょうか?それともやはり衛生面などの知識がある人間(免許所持者)でないとだめなのでしょうか。本当にいいなと思った所なので働きたいのですが問い合わせて聞いてもいいのでしょうか?

  • フランチャイズの雇われ店長

    私は現在工場で働いておりますが、正規社員ではないため転職を考えています。先日フランチャイズのピザ店(新店舗)の店長を募集していました。その会社はフランチャイジーとして何店か(他業種で)出店しておりピザ店は初めてのようです。研修があるから安心・未経験者歓迎と書いてありました。(素人を採用したいのかな?)私は、新事業なのにわざわざ求人募集をして社外から店長を探すの?と思ってしまいます。このような場合会社が社外から店長を募集するのはなぜでしょう?分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 飲食店の店長様 あなたの悩みを教えてください

    お忙しいところすみませんが、ぜひ教えてください。 現在、私は某転職サイトにてライターの仕事をしているのですが、その執筆に生かすべく、「いろいろな職業やその現場の現状」を調べています。 先日、某飲食チェーンの店長候補の募集原稿で、「“各種制度やマニュアルなどが揃い、人材育成に悩まなくていい”のが売りになる」ということを知りました。 で、人材育成というのは大変なんだなと。 そこでお聞きしたいのですが、 ◆あなたが今、人材育成・スタッフ教育で悩んでいることはなんですか?◆ できるだけたくさん集めたいので、 どうかよろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数について

    世の中、色々な職業があると思いますが、仕事でパソコン使ってる方で、実際に関数は使ったりしますか? 弟が某飲食店の店長してますが、『そんなの実際には使わねぇよ』と言ってました。

  • 中卒の彼28歳、就職できますか?

    私の彼なのですが、学歴は中卒です。 資格は普通運転免許と飲食店を出せる資格?です 18歳から10年間、夜の仕事をしてきました(風俗など)をただ実家の借金の為だけに。 彼は実家の借金が億単位あり(昔は手取りが200万の頃もあり、現在はだいぶ減りました。) 店長、経営などをやっていました。 そんな彼が昼間したい!と心に決めてくれました。 中卒の彼が正社員として就職できる職業は何がありますでしょうか? 選べない事も承知ですが、教えていただきたいです。 現在は手取り30ほど。あたりまえですが、減っても構わないと言っているので、昼の仕事に就いてほしいと思っていますし、就きたいと言ってます。 よろしくお願いします