• ベストアンサー

飛行時の空気汚染について

地球温暖化問題によって 最近は車の電気自動車や燃料のバイオメタノールの燃料への変更について動きがありますが、航空関係はその様な取り組みはしてるのでしょうか? 最近空を飛んでる飛行機を見るたびに空気を汚染してる気がして 気になっています。

  • NORIS1
  • お礼率75% (204/270)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ytrewq
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.1

航空機は大量に燃料を消費し、二酸化炭素を排出します。 燃料消費を少なくして、二酸化炭素排出量を減らすことが地球温暖化対策になります。 たとえば、かつて東京-札幌などの幹線航空路ではボーイング747(ジャンボジェット)が主力の航空機でしたが、いまは燃料消費が少ないボーイング777に主力が移ってきています。航空会社にとっての本音は燃料経費削減ですが、二酸化炭素排出量は削減され、地球温暖化対策に貢献しています。 最近、英国のバージン・アトランティック航空がボーイング社やエンジンメーカーのGEと自社の所有するボーイング747をバイオ燃料で飛ばす実験をすると発表しましたが、具体的にどのような燃料を使うかなどの詳細については伝えられていません。 ちなみに二酸化炭素は地球温暖化の原因物質ですが、有害なものではないので、「汚染」といういいかたはしません。

NORIS1
質問者

お礼

ありがとうございます。 二酸化炭素ですから「汚染」ではないのですね。 知識が身につく回答をありがとうございました

関連するQ&A

  • 飛行機のサービスはどこまで悪くなるのでしょうか

    最近の航空業界はサービスが悪くなる一方の気がします。飛行機のサービスはどこまで悪くなるのでしょうか? 電車、バス、タクシー等に乗っても燃料代は不要なのに、飛行機に乗ったときだけ燃油サーチャージをとられるのでしょうか?本来、航空代金に含められてるものではないのでしょうか?

  • 工場による空気汚染を解消できる空気清浄機は?

    最近、田舎から千葉に引っ越してきたのですが、近所に石油精製工場やゴミ処理場があり、始終煙を吐いているせいか、かなり空気が汚く息苦しいです。 また、重度の花粉症なのですが、引っ越してからますます重傷になってしまいました。 そのため、空気清浄機を購入しようと思っていますが、どの空気清浄機が良いのでしょうか? 電気屋の店員に聞いたところ、「ダイキンのフラッシュストリーマ・光クリエールシリーズでないと工場の空気汚染は解消できない」と言われたのですが、これは本当でしょうか? 三菱のMA-804はディーゼル排気微粒子(DEP)にも効果があると書いてあるのですが、ダイキンの光クリエールは効果があるとは書いてないのが気になります。 今のところ、第一候補はダイキンのACM75E-W http://www.daikinaircon.com/catalog/ca2/acm75ew.html なのですが、これは本当に石油精製工場による空気汚染から身を守ることができるのでしょうか? また、スギ・ヒノキ・埃やダニ等のハウスダストには効果があるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 飛行機の燃料は電気ではダメですよね?

    地球温暖化対策として様々なクリーンエネルギーが開発されており、 実用化されようとしていますが、それらは全て発電方法の開発ですよね? 化石燃料を使わない発電方法が実用化されても飛行機は電気では飛べないですよね。 他にも電気では使えないものがたくさんあると思います。 やはり化石燃料の使用をゼロにすることはできないのでしょうか?

  • 帰ってこられなかった宇宙飛行士はいる?

    宇宙に行って、地球に帰ってこられなかった宇宙飛行士は今までいるのでしょうか? 仮にいたとしたら、行方不明の場合はスペースシャトルで捜索にいったり、燃料切れの場合は燃料を届けに行ったりするのでしょうか? ふと気になったことなので、暇なときに回答ください。

  • バイオエタノールと電気エネルギー

    バイオエタノールは、さとうきびやとうもろこしは有名ですが、食料に頼らない植物などから燃料を抽出する技術はまだ研究段階にあるか、できてもコストが高くて石油の代替にならないと聞いています。 では、石油の代替となるのはいつごろになるのでしょうか? 別に自動車に限らず、例えば細かいことでいえばクリーニング屋や銭湯や工場で使用する重油なんかも代替できるのでしょうか? 自動車、船、航空機のような動力は、例えば自動車は電気自動車も普及し始めそうな勢いですが、船や飛行機は自動車以上にトルクと膨大な燃料が必要なことから、電気で動かすというのは将来的にも不可能でしょうか?

  • 空気(大気)は地球と一緒に回ってるの?

    素人質問ですいません。 最近海外で、病気や細菌兵器が取りざたされていますが、 地球が自転していることは知っているのですが、 回りの空気はどうなのだろうと疑問に思っています。 もし、地球だけが回っているのであれば、 大気の汚染されたところに日本が行ったら恐いですよね。。。 以上よろしくお願いいたします。

  • 空気で動く車

    新聞に出ていましたがフランスで空気で170Kmも走れる車が開発されたそうです。 電気自動車開発でやっきになっていた自動車業界も、「目にうろこ」状態だと思います。 3分間の補充で、満杯になって、また、170Kmも走れるそうです。スピードは解りませんが、充分実用に耐えるそうで関心しています。本当に思いもよらなかった開発です。 これが充分実用になるようであれば、関心させられますし、思いもよらなかった駆動方式です。電気自動車、燃料電池、とかといった、すごい技術ではないことが、すごい発想だと思います。 実際のところはどうなのでしょうか? また、このことをどう思いますか?

  • 飛行船

    私が小さい頃、よく飛行船が飛んでいた様な気がするのですが、最近全然見なくなった無い様に思います。何ででしょうか?ただ単に、空を見上げる事が少なくなったから、見なくなったのでしょうか?それとも、やっぱり飛んでないのでしょうか?飛行船って何の為に飛んでるのですか?知ってる方教えてください。

  • 未来の自動車について

    将来自動車の燃料として普及するのは、バイオ燃料、水素燃料、電気のどれが普及しそうなのでしょうか。

  • マッハ30を超える飛行体

    宿題で出た問題で、 「地球大気圏内で、20000km離れた2点を30分で移動する飛行体を設計する。飛行高度20000m、燃料が水素のとき、必要な燃料タンク容量および機体前面温度を求め、その妥当性を述べよ」というもので、要は値を求めたあと、この一見でたらめな機体が実現可能かということを示せという問題なのですが、水素の発熱量が10(Mj/1立方メートル)ということと、機体にかかる単位あたりの空気抵抗を求める式、の二つが与えられているのみなのですが、この2点についてだけ議論すればいいにしても、このようなことは可能なのでしょうか。どなたか実現できる方法(機体のスペック面での条件など)について検討してもらえませんか。よろしくお願いします。