• ベストアンサー

記憶がなくなります。何か異常でしょうか?

時々記憶がなくなります。 家族が大声で呼びかけ体をきつく叩いても気が付かないで、ぼんやりしているというのです。 私自身はその記憶が全くありません。 家族の話では呼びかけると私が中途半端に返事をする時もあるからから余計始末が悪いといいます。 まだらボケが始まったのかと気になって大きな病院で血液検査、脳のCT、脳波も撮りましたが異常無しとの結果です。 医師から”ストレスだと思います。しばらく様子を見ましょう”と言われて半年経ちましたが改善されず心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62522
noname#62522
回答No.1

ストレスの可能性もありますね。 脳の血流も悪くなりますから。 ぜひ、漢方薬を扱っている病院を受診してみてくださいね。 きっと、解決に導いてくれますよ。

seijin1947
質問者

お礼

早々のご回答をありがとうございます。 ストレスで脳の血流が悪くなり、こういう症状が出るのですね。 早速、漢方薬を扱っている病院を受診しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

脳波検査の最中に寝入りましたでしょうか? 目が覚めた間の検査では異常の有無がわからないことがあります。 その場合は前夜の睡眠時間を短くし昼食後の時間に検査を予定するなどした上での再検査をなさってください

seijin1947
質問者

補足

検査の最中は眠っていません。 主治医に相談して再検査を検討したいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 seijin1947さんは女性でしょうか?私(女)の体験談を書きますので、参考になればいいのですが・・・。 私も記憶が無くなっている事がありました。私の場合は、買った覚えが無い物が部屋にいっぱいありました。カードで支払いをしていたので、確実に私が買って来ていたのです。店に行った記憶もありません。 その他に、腕がしびれたり、肩こりがひどくなったり、食べても食べてもすぐにお腹がすいたり・・。睡眠障害などがありました。 色々な病院に行きましたが、どこも異常がありません。最後に産婦人科へ行ったら、月経前症候群(PMS)でした。漢方薬をもらって治療しています。飲み始めてから2ヶ月くらいで、記憶が無くなる事はありません。 もしもseijin1947さんが女性でしたら、産婦人科も一度受診されてはいかがでしょうか? 男性でしたら、全く関係が無いことを書いてしまい申し訳ございません。 http://homepage2.nifty.com/maika_/pms/ http://www.women-life.com/body/02_pms.htm

seijin1947
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 どこも異常がなくても記憶がなくなることが分り安心いたしました。 ちなみに私は女性ですので産婦人科も受信してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 深刻です。記憶障害があります。

    3年ぐらい前から不眠症になり、睡眠薬なしでは眠れない状態になりました。 その後、うつ病になり、会社も休職しました。 色々な抗うつ薬を試しましたが、症状は良くなったり、悪くなったり、の繰り返しでした。 デパスやパキシルなどの抗不安薬も飲んでいます。 睡眠薬の量も増えました。 深刻なのが、記憶力が極端に落ちていることです。 親しかった人の名前や、自分の家の電話番号が考えても考えても出てこなかったり、 過去に起きたこと(病気やどこかに出かけたこと)なども忘れていることが多いです。 事実を確認すると、「あ、そういえば」という感じで思い出します。 家族には「同じこと何度言わせるの!」としょっちゅう言われ、疎ましがられています。 睡眠薬や抗うつ薬、抗不安薬の長期服用で、こうした記憶障害はおきるのでしょうか? 主治医の精神科の先生は「なんとも言えない」と言っています。 脳のMRIや脳波検査はしましたが、脳波検査で「睡眠障害」の所見が出ただけです。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

  • 記憶障害

    メンタルヘルスの掲示板に、下記の質問を投稿しましたが、回答を得られなかったので、 改めてこちらの掲示板に投稿させていただきます。 よろしくお願いします。 3年ぐらい前から不眠症になり、睡眠薬なしでは眠れない状態になりました。 その後、うつ病になり、会社も休職しました。 色々な抗うつ薬を試しましたが、症状は良くなったり、悪くなったり、の繰り返しでした。 デパスやパキシルなどの抗不安薬も飲んでいます。 睡眠薬の量も増えました。 深刻なのが、記憶力が極端に落ちていることです。 親しかった人の名前や、自分の家の電話番号が考えても考えても出てこなかったり、 過去に起きたこと(病気やどこかに出かけたこと)なども忘れていることが多いです。 事実を確認すると、「あ、そういえば」という感じで思い出します。 家族には「同じこと何度言わせるの!」としょっちゅう言われ、疎ましがられています。 睡眠薬や抗うつ薬、抗不安薬の長期服用で、こうした記憶障害はおきるのでしょうか? 主治医の精神科の先生は「なんとも言えない」と言っています。 脳のMRIや脳波検査はしましたが、脳波検査で「睡眠障害」の所見が出ただけです。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

  • 脳波に異常・・?

    はじめまして。31歳の女性です。 私は2才の頃ひきつけを起こし15才になるまで市民病院の脳神経外科?に通っていました。 毎食後の粉薬の服用と、年一回?脳波の検査と血液検査をしていました。一度MRIの監査を受けたのも覚えています。しかしその間は何の制限もなく元気に過ごしていました。 脳波に異常があったという事は母から聞いたような気がするのですが、自分が一体何の為に毎日薬を飲んでいたのか、どんな状態だったのか・・よくわからないまま現在に至りました。 15歳の時にもう病院にこなくて大丈夫!といわれてからは、そんなことすっかり忘れて生活していましたが、今頃・・・当時の自分の状態の事が気になりました^^;;一体私はみんなと何が違ったのでしょう?なんの為の薬や検査だったのでしょうか????

  • 脳炎などによる記憶障害について詳しい方、どうか教えてください。

    脳炎などによる記憶障害について詳しい方、どうか教えてください。 兄が白血病で臍帯血移植を受けました。 移植後の経過は良かったのですが、移植後21日目にして脳炎を発症しました。 おおよそ1年前からの記憶が全くなく、新しいことも覚えることができません。 「ここはどこ?」「なぜここにいるの?」を1日何百回となく聞いてきます。 主治医の先生からは障害が出た翌日に「少し様子を見ましょう」と話があったきり、詳しい話を聞いていません。 ただ、昨日、脳波とCTの検査の結果が出たらしく、「ウィルスによるものだと分かった」ということと「CTでは異常が認められなかった」ということ、そして、「おそらく大丈夫でしょう」ということを付き添っている母に話していかれたようです。 しかし、兄の記憶の状態は少しも改善されていません。 脳炎を発症してから10日が経っています。 大病院で先生も大変忙しい方なので、なかなかこちらから病状について聞くことができず、いま兄はどのような状態なのか非常に心配です。 そこで、知りたいことは、脳炎などによる記憶障害が生じた場合、CTで何か状態が分かるものなのでしょうか。 もっと言えば、CT検査の結果をもって、後遺症として残るのか、または時間が経てば回復するのか、などということが分かるのでしょうか。 記憶障害が残る場合、いろいろなリハビリや家族の支援なども必要であることも聞いています。 ちなみに、兄の場合、1年前からの記憶がないことと、新しいことを覚えられないこと以外に、例えば人格が変わったなどという症状は今のところ出ていません。 乱文で本当に申し訳ありません。 何か知っている方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 造影CTとMRIの違い。

    最近、頭痛が続いたことと、回数は少ないですが不動性のめまいがあったので念の為に、病院で脳の単純CTとMRIの検査をしました。両方とも異常はありませんでした。 しかし、今度また脳波と造影CTの検査をすることになりました。 脳波はわかるのですが、造影CTも必要でしょうか? ペースメーカーを使用している方はMRI検査ができないので、造影CTをする・・というような使い方ではないのでしょうか。MRIで異常がなくても造影CTで異常がでることも十分にありえるのでしょうか? 私の父が今の私と同じ年齢(30代前半)で脳溢血で突然に亡くなりました。 そのことを伝えると、脳波以外に造影CTもしておこうかという流れになったのですが、 ここは素直に検査を受けておいた方がいいのかどうか悩んでいます。 余談ですが30歳の時に、突然ぜんそくのような状態になりフルタイドを吸入していたことが2年ほどあります。今は症状は治まっており、使用していません。 年の為、血液検査もして、造影CTの前にアレルギーを抑える点滴するとのことです。 こちらの副作用も心配ですが、造影CTとMRIの違いを知っっておきたいなと思ったので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • CTの脳画像のすきま

    小5の息子の事で相談します。 広汎性発達障害(多分アスペルガー)の疑いがあるとの事で、脳波検査と脳のCT検査を受けました。 脳波は異常なしだったのですが、CTは医師から「大きな問題はありません」と言われたので、「小さな問題はあるのですか?」と聞くと、「脳のすきまが多いのが気になります。」とのこと。 画像を見ると、脳の外周部分?の所々にへこみのようなすきまが開いていました。 それによって何か不都合な事があるのかを聞くと、「何とも言えません」という返事。あとは「得意な事と不得意な事の差があるかもしれません」とか「髄液が××(←理解不能でした…)」と、医師もあまりはっきり断定できないような感じでした。 ちなみに息子はIQも平均以上あり、成績も中の上くらいはあり、日常生活には困りませんが、こだわりがかなり強いです。 脳のすきまって何なんでしょうか? 今後、どういった事が起こる可能性があるのでしょうか? 同じような診断をされた方はいらっしゃいますか? 主人は病院での検査等に反対してるので、相談もできません。 ネットでも検索してみたけど、分かりませんでした。 小さな事でも構いません。 何かご存じの方がいましたら教えてください! お願いします!  

  • お風呂で記憶を失う

     夫が私のいない間に夕食時、缶ビール(350ml)と焼酎を400ml程度飲んだらしいのですが、その後熱めのお風呂に入りました。湯船から出ると立ってシャワーをしかけたとき気を失い倒れました。どん!という音にびっくりして私と息子がお風呂の扉を開けると夫が倒れており、目がうつろでした。息子が声をかけるとすごい力で夫は浴室の扉を押し返してきました。  そのあと自分で立ち上がり、浴室から出てきたものの、倒れた記憶がないようです。少し気分が悪いと布団に入り眠ってしまいました。  飲酒のあとの入浴で貧血になったのか、脳か心臓の病気の前触れか非常に気になります。会社の健康診断と頭痛がひどい時に脳外科でCTを取った事はありますが(今年の9月)脳にも心臓にも異常はないようです。何か気をつけることがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 脳ののう胞

    2歳半の娘について質問です。 先日、かかりつけの医師に「てんかん」の可能性がある、と 言われ、総合病院の小児科で脳波とCTの検査を受けました。 結果、脳波からてんかんらしい波形が出たのですが、同時にCT検査で脳の真中あたりにのう胞がある、とも言われ、後日MRI検査をすることになりました。 上記のような病気というのはどの程度重いものなのでしょうか? のう胞はまわりを圧迫していない程度の大きさで、多分良性だと思う、というお話だったのですが、今後どのような事が想定されるのか、幼い子供ですので大変不安に思っております。

  • 記憶障害と大動脈弁閉鎖不全症の関係について

    先日70歳の母親と会話していたら急に様子が変わって、こちらが何を聞いても「何が」「わからない」しか返って来ない状態になりました。 10分程度で我に戻ったらしくその間の出来事は全く記憶にないそうです。 すぐ病院で脳波、CTを取ったのですが、異常はみられませんでした。本症状は今回を含めて2回目です。 異常といえば大動脈弁閉鎖不全症と診断されて医師からは「しばらく様子をみましょう」との事でしたが、今回の件と何か関係があるのでしょうか?それとも痴呆症が始まっているのでしょうか? いまかかっている病院を信用していないのではないのですが、不安なのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。

  • 症候性てんかんはてんかんではない…?

    (1)「症候性てんかんはてんかんではない」のか? (2)てんかんの治療に脳波検査は必要ないのか? 今年の1月に初めて痙攣を発症しました。脳外科のある病院でCT、MRIの検査をしたところ脳に血管奇形が見つかり、そこで微量に出血していました。 血管奇形は悩んだ結果、手術もガンマナイフもしないで経過をみています。 ただ医師からは症候性てんかんだと言われ、抗てんかん薬を貰いに同じ病院に2ヶ月に1度通院しています。 そのため自分は「てんかん」になったのだと思っていましたが、先日医師から症候性てんかんはてんかんではないと言われました。症候性てんかんはてんかん発作を起こす原因となる病気があるのだからてんかんではないと。 私の理解力が足りないのかもしれませんが、てんかんと言われてから色々と本で調べてもそのような記述は見たことがなかったので未だに医師の説明が理解できないでいます。どなたかこんな話に補足が出来ればお願いします。 そして私は未だに脳波検査を受けたことがありません。脳波検査でてんかんが100パーセント確定できるとは限らないとも聞きますが、てんかんの診断に脳波検査は必ずしも必要ないのでしょうか?

専門家に質問してみよう