• ベストアンサー

東京ドームでのエキサイティングシートのチケットって・・・

icemankazzの回答

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.2

どうも今晩は! 日ハム主催のエキサイトシートもシーズンチケット扱いで、残念ながら既に完売している ようです。 http://www.fighters.co.jp/ticket/tokyo/season/ ヤフーオークションに何点か出品されていましたので、確認されてはいかがでしょうか。 ご参考まで

1365rakugo
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 東京ドームのエキサイティングシート

    いつもお世話になっております。東京ドームのエキサイティングシートのチケットはどうすれば手に入れることができますか?またいくらしますか?

  • エキサイティングシートの購入方法

    巨人VS中日の観戦で東京ドームへ行こうと思っています。 エキサイティングシート(ネットのないところ)での 観戦が是非ともしてみたいのですが、このシートの チケットの販売はどのように行っているのでしょうか? 他のチケットと同じように、ぴあとかイープラスとかで 購入できるんでしょうか? また購入できたとして、行く時にはグローブ等 必須なものはありますでしょうか?

  • 東京ドームのチケット。

    東京ドームで巨人主催の試合を見たいと思っているのですが、 外野指定席のチケットを取ることができません・・・。 イープラスを利用しているのですが、なかなか繋がらなくて 5分後くらいに繋がってもライト席は完売で15分くらい後で 巨人応援席も売り切れてます・・・。 みんな、どうやって取ってるのかが疑問です・・・(^^; どのようにして取るのが一番チケットを取りやすいのでしょうか? 教えてください。お願いします!

  • 東京ドームのパリーグの試合の雰囲気に疑問

    東京でパリーグでは西武の人気結構強いと思います。嘗て日ハムが東京ドームをホームにしていた頃、東京ドームの日ハム西武戦は西武ファンの方がいつも多かったです。が今、ソフトバンクが東京ドームで主催ゲームで西武戦すると、8割ソフトバンクのファンです。じゃあソフトバンク強いから東京にもにわかファンや巨人と掛け持ちファンは多くいるでしょうが逆にロッテが東京ドームの主催ゲームでロッテソフトバンク戦をすれば7割8割ロッテファンでした。また日ハムが東京ドームで今、主催ゲームをすれば嘗てジャックされていた西武戦もソフトバンク戦も、まあ半々にはなります。オリックスが東京ドームで主催ゲームをしても(東京でオリックスは12球団で一番ファンが少ないと思いますが)日ハムや西武と試合をしてもジャックされぎみですが4割程度ファンはいます。楽天もホームゲームでもビジターでも東京ドームで少数派にはなりません。 とにかく東京ドームのソフトバンク西武戦でソフトバンクが多数派で、ロッテソフトバンク戦でロッテファンが多数派になる理由がわかりません。

  • 東京ドームでの巨人戦について

    土曜日に東京ドームで巨人の試合を見に行こうと思っています。 当日チケットを購入する予定なのですが、早く行かないとチケットが完売してしまって試合を見れなくなってしまうことありますか? 東京ドームに行ったことないので、よく分からないのですが、試合開始1時間前に行こうと思っています。それでは遅いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 札幌ドーム スウィートシート について

    札幌ドーム 日本ハムの開催試合等でスウィートシートなるものがあるようです。どこを探してもチケット販売されていません。どうしたら手にはいるのか知っている方いたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 今日4/30の東京ドームってチケット取れますか?

    今日4/30に試合途中からいきなりドームに行っても、チケットは販売していないのでしょうか? 計画もなくいきなり行きたい!と思ったのですが、このような場合、空席かどうか、買えるかどうかなどは、どこでわかるのでしょうか?

  • 東京ドームでの前売りチケットについて

    東京ドームでの前売りチケットについてなんですが例えば中日3連戦、阪神3連戦販売されるとしますが現地東京ドームではビジター席取るのにビジターファンとかも一緒に並んでるのでしょうか????

  • 東京ドームのチケットについて

    東京ドームのチケットが余ってしまったので、金券ショップなどに売ろうと考えておりますが、東京駅や神田駅、もしくは東京ドーム周辺で良い店はないでしょうか?経験者の方もしくは周辺にお住まいの方、是非教えてください。

  • 東京ドームでチケットを受け取りたい

    今日、WBC日本代表対西武戦(19時開始・東京ドーム外野自由)を見に行きます。 急遽見に行くことになったため、まだチケットは友人が持っていて、 私は仕事があるため、試合開始後の19時30分くらいにならないと到着できないのですが、 友人が先に入場した場合、チケットをうまく受け取れる方法はないでしょうか? 調べたところ、再入場が禁止のようなので。。 コインロッカーを使うにしても、暗証番号式のロッカーでなければどうしようもなく、付近にそのようなロッカーがあるのかという点も謎です。 なにか良い方法はないでしょうか? 同じような経験があった方、いらしたら回答御願いします。